2024-05-06 1:24:30

第15話「NTRな人生は学びと成長であるということとゴジラと紳助とリズム」

久しぶりにきたお悩み相談にこたえました。

サマリー

海猫沢めろんと滝本竜彦のラジオ「人間改革」は15回目です。 メロンさんはTBSラジオに出演して楽しかったと話しており、滝本さんは浜松での旅行を満喫したと語っています。 洋酒商人の餃子はうまいんですよ、めちゃめちゃ。うまさよりも安さが大事だそうです。次は新潟や石川県に行ってみたいと考えています。 人生のその瞬間、その関係性の中に。目の前に起こっていることは全部自分の成長のためにあると認識しましょう。 自分が今どんな気持ちを感じているのか、自分にとって快適な状態は何かを意識し、お互いの成長を大切にする恋愛の問題について考えています。 45歳になっても若い悩みから抜け出せない人間の成長について特集しました。 技術ブログのマーケティングの有効性やAI技術の進歩、美少女文化、夜遊びの話題が取り上げられています。 お笑いコンビのリズムについて考察し、リズムと身体勢の関係性を話し合っています。 また、音楽や小説における型の重要性や努力に対する意識についても触れられています。 ゴジラマイナスワンの面白さと日本のコンテンツビジネスの盛り上がりについて話し合っています。 メロンさんと竹本さんが演技指導や映画制作についても意見を交換し、新しいエリーツの募集も始まりました。 美味しい肉を焼いて海辺で、そんな夢が広がる感じで今日は終わっていきます。

TBSラジオでの楽しい出演
はい、始まりました。小説家、海猫沢めろんと滝本竜彦のラジオ「人間改革」やってきました。
やってきました。15回目です。
ついに15回目になりました。
うん、あっという間です。
目標100回。
100回いったら、ネットラジオとしてはね、ベテランと言えるんじゃないでしょうか。
うーん。
100回、ついに100回。
なんか今ね、リバーサイドってやつ使ったら、ものすごい楽にできるから、
そうやね。
もう週間ぐらいでもいいぐらいでできますよ。
音楽をね、入れれたりするよ。
今日はですね。
いらない。音楽なんていらない。
音楽なんて入れると、あれですよ、強度が落ちるよね。薄まるからね。
なんか今日はね、パソコンじゃなくて、あれです。
パッドでやってるんですけど、パッドでやると音楽を入れるとかコマンドがね、
どこにあんのか今わかんないままやってます。
まあいいです。いきます。
まず最初のコーナーは、楽しいこと。
今週楽しかったこと。
ありますか、メロンさん。
今週楽しかったことは、異住院のラジオみたいなやつなんで、
今週じゃないんだよね、俺ら。もう2週間以上経ってるから。
2週間でね、会ったら楽しいことありますか。
楽しいことありますよ。
久しぶりにTBSラジオに出ましたね。
僕はなんか10年ぐらいTBSラジオの文化系トークラジオライフという和組に出てるんですけど、
2ヶ月に1回しかないんですよ。
たまにテーマによって人選が違うから呼ばれないこともあるんで、
実質年に2、3回出られるか出られないかみたいな感じなんですけど、
久しぶりに出てきてね、やっぱりライフ楽しいですね。
深夜の8時から朝の5時、6時までやるんですけど、始発まで。
ワイワイみんなでテーマに沿って話す番組で楽しかったですね。
ワイワイ、徹夜っていいよね。
この年になるときついんだけどね。
でも今ちょうど生活が逆転してるからちょうどいいか。眠くもならないし。
メロンさんずっと逆転しててさ、ラインとかもさ、仕事のラインとかも深夜に来るからさ。
すごいよ。もう俺やばいよ。
こういう人大丈夫なのかな。
起きるのが昼の3時とかだもんね。寝るのが朝の9時とかやんね。
完全に昼夜逆転してる大学生みたいになってるね。
常人と全く逆ですね。これ普通の会社員だったら終わってますね。
昼夜逆転してもね、なんとかできるっていうのが小説家とかフリーランサーのいいところなんで。
いいところですね。
それをね、満喫してるとも言いますね。
いいところです。
じゃあ私の楽しかったことはまずですね。
常人計画インフィニティってやつが完結しまして。
おめでとうございます。
これがね、書いて結構楽しかった作品なんでね。
きっとまだネットで読めるのかな。
もうちょいしたらネットで見れるのが終わっちゃうんで、気になる方はぜひ見てください。
楽しかったなぁ。内容を思い出してさ、笑っちゃうんだよね。なんか面白くて。
読みましたよ。全部読んでましたよ、俺も。
全部読んでました?
全部読んでました。
なんか愉快な作品でさ、いいよね。
テーマがさ、もともと老いと死に絵の抗いみたいなテーマだったんだけど、
そういうテーマってまともにぶつかってもさ、暗くなるだけじゃん。
なんで楽しさをね、大事に。最終回楽しいことですよ、まさに。
最終回楽しいこと。エリエンスも出てくる。
まさにこのコーナーにふさわしい楽しいこと。
そうだ。
浜松での旅行
まあそれが一つありまして、次に楽しかったことは、私ね、毎月1回外泊するようにしてるんですよね。よく言いますけど。
毎週アーティストデートっていうことで、どっかに散歩に行くのとともに、あと毎月1回外泊するんです。
で、今回はですね、浜松に行ってきまして。
おー、静岡。
そう、静岡県の浜松市に行ってきまして、これね、浜松って確か静岡で一番でっかいとこなのかな、静岡市よりもでっかいのかな。
山派とか楽器メーカーがたくさんあるところで、
駅前に音楽博物館ってのがあったり、楽器博物館だっけな、楽器に関する博物館があったり、
駅前にある超巨大ビル、アクトビルってのがあって、それが楽器のハーモニカを模したような超高層ビルがあるんですね、そんな。
で、駅に新幹線で行って降りると、ご自由に弾いていいエレキギターがあったり、あるいはピアノが置いてあったり、
まさに降りた瞬間から音楽の街っていうことが伝わってくる街で、
しかも驚くべきことに、駅のホームを出た瞬間、目の前で中学生の吹奏楽がやっててさ、
で、椅子に座って聴いたんですよ。
したらなんか感動してね、私、アイドルとかを弾いててね。
アイドルとか3・9とかで弾いて。
なんか感動して。
今っぽい。
で、パチパチパチって思いっきり拍手した瞬間、脳みその中でカチッと配線が、スイッチが入るかのように、
今日はもうこれで終わりだみたいな。
フィナーレが。
そう、ここがピークだみたいな直感がありまして、
その後いろいろうろうろしたんですよ、街を。
でもね、本当にそこがピークでしたね。
浜松、僕行ったことないんですよね。
止まらないから。
なんかね、夜になってくると田舎ヤンキーみたいなのが街に食い出し始めて、
殺伐、ここからね、ちょっとディスり始めるんですけれど、
俺の隣をクラクションを鳴らしてさ、走り去る車とかさ、
ぶっ殺す。
ぶっ殺すぞ、浜松のクソ田舎ヤンキーみたいなことを思いながら、
腰に変な格好悪いスピーカーをつけてヒップホップを鳴らしながら、市街地を練り歩くクソヤンキーみたいなやつがさ、
遠いすぎたりなんかさ、疎外感をどんどんどんどん浜松。
そう考えると、駅前のアクトビルっていう超巨大ビルにもハリボテみたいな、
なにこのでっかい無駄なガラガラの建物みたいな、
イライラしながらね、街をね、だいたいね、一人旅するとこうなるんですよ。
面白いな、俺今の話で気づいたんですけど、
この間カニブックスに行ったんですけど、今ファさんが派手な我々のメンバー、
ここにある書店なんですけども、
そのカニブックスで今、デイリーポータルセットっていうサイトがありまして、
そこの展覧がやってるんですよ。
デイリーポータルセットってこの間、自営業っていうか、独立したんですよね、最初から。
それでいろいろやるっていうので、
壁にパネル貼ったりしてやってる中で、本を、ジンを作って売られてるんですよ、そこで。
そのジンっていうのは過去の記事を集めたりしたジンなんですけども、
そのトップバッターの記事っていうのがですね、過去によかった記事で、
社に構える構えないを1分か30秒ごとに変えてみるっていう企画なんですよ。
で、じゃあスタートって。
社に構えて、このケーキとかを見る。
何なんだよ、この三角形。
なんか可愛い子ぶってるよね、とかさ。
1分経ったら、はいじゃあ社に構えないで言ってみよう。
これなんか可愛いよね、とか言って。
その構える構えないのを変えた瞬間に、
なんか自分でも矛盾したことを言ってて、
認識が変わるわけですよね。
そうそう。
そうなんですよ、まさに。
見る、どう見るかっていう意識が世界の意識を変えてる。
なんかね、フィルターがかかって。
毎回俺旅行に行くとね、最初はいいんですけど、だんだん闇のフィルターみたいに支配されてね。
頭の中でずっとその土地への悪口を言い続けたりするんですけれど、
帰ってみるとね、やっぱ浜松すごい良いところもあって、
まずアクトビルもね、なんかでっかくてさ、かっこいいしさ、
なんか美味しいものもあったしさ、浜松餃子も食ったしさ、
あれですよ、浜松市のジャズ喫茶の有名なやつ、
トゥルメラパージュってとこ行ったんですけど、
めっちゃでっかい巨大スピーカーとね、すごい良い音のジャズが聴けるところで。
へー、そんなものが。
良かったです。さすが音楽の街。
あと、楽器の博物館もやっぱすごく良くて、
ちょうど今ちょっと音楽に関する作品をね、書こうとしてるんで、
良い取材になりました。
ていうわけで、浜松田舎ヤンキーだけはね、ちょっと、
なんかあれですけれど、それ以外は素晴らしい土地で、
追い立った瞬間のね、吹奏楽の演奏も最高でしたね。
地方都市にヤンキーがもうつきもんだからしょうがない。
あとね、メロンさんが実家が嫌だっていう気持ちはちょっと分かりましたね。
北海道はいないんですか?
北海道もいるけどやっぱね、違うんですよ殺伐具合がさ。
ソリに乗ってるって北海道はね。
北海道とまたちょっと質が違うんだよな。
雪が降ってね、サンタクロース。
北海道は確かに、北海道はヤンキーっていうよりもさ、
今めちゃくちゃ怖い事件がいっぱい起こってるじゃん、北海道で。
そんなに起きてたんか。
クマに襲われるぐらいでしょ。
地方都市の魅力とパワースポット探し
クマに襲われるもあるしさ、かわいそうな女の子が撮影される事件とかさ。
何年前の話だよ。
怖すぎてさ、怖すぎて。
そこまで犯罪率は高くないです。
メロンさんよくさ、川崎は犯罪の街とか言うけど、
実はあの、制定都市の都市で川崎はね、一番犯罪率が低いんですよ。
ほんとか。
一番犯罪率が低いんだけど、みんな犯罪の街って思われてるのは、
どれほどみんながファクトじゃなくて情緒に流されて、
マスコミに洗脳されてるかっていうことなんですよ。
そうだ。洗脳されてるか。
ファクトを数字でちゃんと見ていくと、川崎も北海道も実はパラダイスだということがわかるんですね。
そうか。
というわけで、いろいろ今後も地方都市を回っては、
ぶつ草でやっていきたいと思います。
でも川崎で思い出したけど、川崎最近俺好感度高くてさ、
ガールズバンドくらいっていうバンドアニメやって、見ました?
まだ見てないです。
それが舞台が川崎なんですよ。
で、めっちゃ親しみやすくなってきて、
で、こないだ第5話とかだったら、
我々が言ってる川崎のヤクモって。
ヤクモが聖地になったの?
ヤクモが出て。
マジかよ。
マジですよ。
すっげえ。
俺がいつか聖地にしようと思ってたらさ、
俺がね、しょっちゅう演奏練習しに行くと、
すげえな。川崎でバンドするって言ったら、あそこしかスタジオないからね。
なんか名前若干変わったけど、やなんとかになってたけど、
ヤクモびっくりだ。
ヤクモびっくりだぜ。
すげえいいですよ。見てください。
啓発に俺らも色々聖地作っていきましょう。
作っていきましょう。
いいですね。
我々の聖地が阿佐ヶ谷ですからね。
俺ね、そんな阿佐ヶ谷聖地じゃないですからね。
俺は超聖地ですよ。
俺も阿佐ヶ谷住んでましたけど、
中央線はね、私あんまりね、なじまないんですよ。
タキモスさんそうだね、中央線すぎるよね。
僕はやっぱね、川崎が一番いいですね。
俺はもうジャスト中央線ですね。
公演で阿佐ヶ谷。
なんで川崎ってこんなにいいんだろうな。横浜もいいしな。神奈川がいいんだよ、やっぱり。
びっくりくる街ってあるよな。
あるある。
自分のパワースポットみたいなのがあって、そこに行かなきゃいけないです、人間は。
そこで生きていかないとね。
東京は。
もしかしたら知らないパワースポットがあるんじゃないかと思ってさ、
全国、県を制覇しようと思ってるんです、今。
あるある、絶対あるよ。
一つ分かったことは、静岡は俺のパワースポットではなかったということです。
それは大事だ。
浜松の餃子もうまいけど、なんなら宇都宮の方がうまいね。
あくまで好みの問題ですけれど。あっさりしてるんだよね、浜松の餃子はね。
宇都宮の餃子でめっちゃうまいと思ったことそんなないんですよ。
いや、みんみんはやっぱレベル高いですよ。
どんな餃子が好きかっていう問題にかかってて、
俺、市販の店の餃子で一番うまいのは、洋酒商人だと思ってるんですよ。
洋酒商人の餃子
洋酒商人、川崎もあるから行ってみてくださいよ。
行ったな、このまま、洋酒商人。
洋酒商人の餃子はうまいんですよ、めちゃめちゃ。
いや、普通に売ってるって言ったら悪いけど。
ま、うまい。餃子ってね、うまいですよ。何を食っても。
餃子でね、大事なのは、うまさよりも安さだと思ってたんですよ。
なるほどねー、安さ。
そのコスパのね、ポータルな評価では、ほら、みんみんが最強だと思うな。
うーん、みんみん安いね、確か。
そんなところで、俺のパワースポーはもしかしたらさ、日本の北の方にあるのかなーとか。
実家じゃない?
実家はまた違うんだよなー、好きですけど。
実家の人らはどうやら、ノト半島のあたりから渡ってきたみたいな伝説がね、滝本家にあるんですよ。
父親に聞いても半然としないんだけど、たぶんノト半島のあたりから渡ってきたんじゃないかぐらいのね。
意外と見たらね、しっくりくるかも。
そこに行くと、何かここだ、みたいなのがあるのかな。
あとはね、アニメとかいろんなところに影響されてその土地がいいと思ってるとかね。あるかもしれないなー。
まだまだ制覇が全然進んでないんで、次は新潟とかね、それこそ。石川県とかで行ってみたいですね。
石川県いいですね。
うん。
俺東北ほぼ行ったことないですよ。
お、いいですよ、東北。
今度ブンフーリでちょっと行きたいですね、岩手。
あれ、行くんでしたっけ?俺はもう行くことなくて。
行きたい、行きたいっすね。
ホントにもうね、撮りましたよ、私。
あ、ほんと?行こうかな、俺も。日帰りできるしな、岩手だったら。
めっちゃ近い。
岩手か。
岩手。
良いですね。でも行くなら泊まりたいな。
そうですよ。待ってね、その土地の歴史をね、学んで。
そうはな、泊まりたい。
帰ってくるべき。
香川は行きたいですね。
香川もね、行きますよ。
香川ね。
旅行の計画
三食丼食うわ。おへんの周りにしてくるわ。
いいね。
めっちゃ走って、おへんの周りに。一日、無理か。
一日じゃ無理だっすね。
無理ですか。
さすがにね。
一区画ぐらい行けないかな。
一区画は行けると思う。
一区画は行けるか。
そうですね。
うん。
いや、まあ、じゃあ、楽しかったことはこれで終わりです。
はい。次のコーナーは、ついに。
次のコーナーはね、あれ行きましょう。忘れないうちに。
ついに人生相談が来た。
人生相談が来ました。
常に我々が募集していたけど来なかった人生相談がついに来ました。
ついに送ってきていただきました。
ラジオネーム八割主任さんから来ましたよ。
はい。
ちょっと待ってね。今チャットにあげます。
これはですね、えろんさんに呼んでいただきたいと。
一瞬離席します。
ラジオ人間改革前身のラジオエリーツの時から毎回楽しく拝聴させていただいております。
今回は人生相談ということで初めてDMさせていただきました。
ありがとうございます。
僕には職場の違う部署にずっと好きな人がおり、その方とLINEのIDを交換したのですが、
その翌日にひとつ手に彼女には社内に恋人がいることを知らされました。
相手は僕も知っている人で、個人的にあまり好きな人ではなかったのでかなりショックでした。
ですがまあそんなこともあるかということで気持ちの整理をつけようとしていたところ、
その二人が結婚することになりました。
なるほど。
ここまでなら割とよくある話だと思うのですが、
なんと結婚後に部署移動があり、アローコとか女性が僕の直属の部下に、
いやこれはすごいな。
身近な存在になれば当然嫌な部分も見えてくるかなと思ったのですが、
一緒に働き始めてみると逆に彼女のいい部分や、
人として尊敬できる部分の方がはるかに多くますます好きになってしまいました。
誤解を恐れずに雰囲気を説明させていただくと、
以前メロンさんがポストされていた、
自己肯定感の低そうな眼鏡のオタクという感じの女の人です。
とっても優しいです。
大丈夫かなこれ。
移動してきてからだいぶ経つので気持ちも楽になってきているのですが、
それでも落ち込んだり体調が悪くなると発作のように振り返して、
いやーあるよねこういうの。
ここで同人誌やエロ漫画などにNTRが発生するはずなのですが、
悲しいかな。これはシャチックの現実世界なので。
まあないよね。
ここでヒロインも出ないんだよね。
お二人に質問です。
この状態から楽になるのはどうしたら良いでしょうか。
メロンさんはポストのご経験ともありということで、
このような恋愛絡みのちょっとめんどくさい話など、
相談を受けた経験などありますでしょうか。
たきもすさんは以前から、
瞑想で彼女を作られたなど、
瞑想の恩恵についてたびたびおっしゃっておりますが、
これも瞑想で乗り越えられるのか。
長くなってしまい申し訳ありません。
ご活躍と顕筆ラジオの発展をお祈りしております。
PS、いつもラジオありがとうございます。
相談の連絡先わからなかったので、
たきもす先生のアカウントに直接DMさせていただきました。
これあれですよね。
ラジオ、ハッシュタグかアカウントどっちでもいいですよ。
DM。
俺のDMか、
DMできるんですか?たきもすさんのやつって。
できますよ。
フォローされてなくても。
迷惑メールに入っちゃいますけど、
俺が定期的に見てみて、チェックして。
じゃあ、ハッシュタグかどっちかにお願いします。
ハッシュタグだと見バレしちゃうからね。
DMで僕かたきもすさんに送ってくれるか。
というわけで今後も募集しております。
じゃあどうですか、今回の相談。
これですか。
正直私はね、私の手に余る。
これはね、そうですね。
どうしたらいいか。
一つの方向性として、ぼやかすってありますね。ぼやかす。
つまり、恋愛感情を別の方向に向けて、
ふわっとこうね、焦点をぼやかすみたいな。
別の好きな女を作るっていうね。
あ、そうね。
そうそう。
いや、これはね、どっちか。
行くか行かないかっていう問題もあるわけですけど、
これはね、結婚をしている以上ね、危ないですね。
結婚してるっていうのはね、やっぱね、あれですよね。
ちょっとね、訴えられちゃうからね。
でも、どうだろう。
スーパーはねどられ。
やってしまう。やってしまうっていうか、
なんて言うだろうな。
覚悟の問題じゃないですか。
やっぱりさ、日本にさ、1億人以上人間がいるから、
そんなにね、他にね、いい人はいると思いますよ。
そうですね。
これは、そうですね、毎回、
セルフプレジャーをしてから会社に行くんですかね。
それは確かに。
こうすると常に賢者タイムに入ってるから。
賢者タイムを維持するってありかもしれない。
賢者タイムを維持する。
賢者タイムを維持するってありかもしれない。
朝起きて、会社行く前にセルフプレジャーをして、
方法はあるかもしれないですね。
どうぞ。
人間関係ってのは常になんて言うんでしょう、
修行の場なんで、
この苦しい状態をどう自分の成長に生かしていけるかってのを考えて、
自分の成長のために使っていけるといいかなって気がしますね。
いつも通り、滝本さんは迷走で解決しないんですか、これは。
僕だったら迷走で解決しますけど、
それはね、人に教えるのは時間というか大変な。
大変ですか。
迷走で解決するっていうのは、
実はすごい人間関係の苦しみみたいなやつを、
ものすごいスピードで消化するということであって、
苦しんだよ、普通に。
なるほど、簡単ではないと。
あのー、迷走とかで解決するっていうのはね、
すごい集中力と、
なんていうの、
ある種の勇気みたいなのが必要で、
見たくないもの全部見るみたいなところだから、
むしそれとできる人にお勧めはできないですね。
セルフプレジャーするか。
常識的なレベルのあれだとすると、
オーナーにしてから会社に行って、
日記とかを書いて、
なんていうの、
好きな人が近くにいてさ、
そいつが結婚してるみたいな状態っていうのは、
非常に嫉妬とかね、
そういうネガティブな感情を巻き起こすものだと思いますので、
ネガティブな感情を見つめて
コントロールできるようになっていくみたいな、
その修行の道具に使っていくみたいなのが、
いいのではないでしょうか。
あとラノベ書いたらどうすかね、そういう状況の。
何かを消化していくんですよ、作品に。
ネトゥラレ、エロ小説を書いちゃう。
余計ヤバいから。
つまり、
そのシチュエーションに対する、
客観性とか意識性みたいなのを高めるってことですよね。
日記を書いたり、
自分の感情とかをちょっとずつ、
認識できるようになっていく。
そんなことをしつつ、
あとは、
あれですよね、
会社の外で女性と、
知り合えるような場所に行くとかね。
現実のことを今俺考えてたんですけど、
僕の周りに、
現実的にそういう状況に陥った人っていうのがいて、
どうなったかっていうと、
お互い、
お互いNTR。
つまり、2人とも結婚していて、
2人とも付き合い始めちゃって、
離婚で大変なことになったが、
2人とも離婚して結婚した。
っていうパターンもあるから。
それはありますよね。
それは全然俺は、
分かんないですよ。
結婚した人が、
俺いつも思うんですけど、
もしかしたら運命の人がですね、
いるかもしれないんですよ、この世界には。
運命の人が、
その人だった場合、
行くしかないんですよ。
それはそう。
相手はたまたま運命の人を間違ってる可能性があるから。
それはそうね。
彼女にとって君が運命の人かもしれないし。
メロンさんが言うとちょっと怖いよね、なんか。
俺は恋愛に関しては狂気咆哮なんで、
あんまりしないほうがいい人なんですよ、俺は。
俺はもうできればしたくないんですよ。
気が狂ってしまうんで。
ダウナードライフが決まるから。
ゼロか百みたいなとこがあってさ。
俺はあるんだよ。
俺はもう本当に心中しちゃうタイプなんで。
思い込み始めて、勝手に運命の人が思い込む。
俺は深海の…
なんで分かってくれないんだよ。
お前は俺の運命の人なのに、
なんで分かってくれないんだよ。
怖い。
ある。それは俺にはある。
実際に運命の人みたいなのがいるかもしれないし、
なんかあれですよね。
運命の人って別に一人に限んないんだよ。
そうだね。
100人くらいいるから、運命の人って100人くらいいるから、
諸事情で運命の人一人が結婚してるとしたら、
別の運命の人探すってのもありだと思いますよ。
そうだな。
それがサブヒロインかもしれないしな、もしかしたら。
メインヒロインがこの後出るかもしれないから、ストーリー的に。
ちょっとこのストーリーをね、進めたほうがいいと思うな。
結局、とにかく、
人間関係ってさ、誰とくっつくかくっつかないかとかってさ、
ある程度コントロールの外にあることで、
我々がコントロールできることってのは、
目の前にあるものを利用して、
自分が成長するっていうことだけなんですよ。
自分が苦しいものであっても成長できるっていうことをね、
成長のプロセスに中に入れば、
関係性と成長
どんだけ苦しい体験をしてもね、
意味があるんですね。
人生のその瞬間、その関係性の中に。
だから、意識をちょっと変えて、
目の前に起こっていることは全部自分の成長のためにあるんだと、
そういう意識で、
見ること、関係をね、
目の前にある人間関係を見ることをお勧めします、私は。
なんと健全な話。
それはそうだわ。
うむ。
うむ、うむ。
その上で、その上でね、
どうするかは、自分の判断で。
なんか、告って、
ドロドロになって会社を辞めることになったとしても、
もうその後に道が開ける。
今こっちはある。
まあ、人生、
人生、万事、採用がうまいということで。
採用がうまい、うーん。
ほんとそうだわ。
いやでもそれも、今考えたら、振り返ったら、
それってめちゃくちゃいいドラマじゃないですか。
自分の人生において、振り返ったときに、
そんな、例えば、いや、
会社にいて、結婚していたこと、
そういうことになっちゃって、
その後、俺は辞めてってさ、
言われたら、俺結構この人すげえ、
いい人生歩んでるなって思っちゃうもん。
まあ、それはそうかもしれない。
うーん。
めっちゃいいじゃないですか。
私としてはやっぱね、なんか、
あれです。
あの、運命の日は100人ぐらいいるんでね。
外でさ、なんか探すのもいいんじゃないかと。
そうやな。
まだまだ共通ルートってことですよ。
共通ルートだからまだ、
ヒロイン個別攻略に入るの早いってことですよ。
そうそう。
共通ルートでね、出会っていって、
ヒロイン5,6人出てからのほうがいいんじゃないですか。
そうそう。
やっぱね、女性と5,6人のね、
なんか知り合いがいるぐらいになってから、
客観的には見れるかもしれないし。
そうやな。
てなところで、
言いましょうか。
有益なアドバイスができたかな。
うん。
というわけで、八割主人さん、
ありがとうございました。
きっとね、聞いてる人の中にもすごく、
刺激になるというか。
その後の経過を教えてください。
よかったらその後の経過をぜひ、
教えていただければと思います。
あの、あれじゃないですかね、
もう一個、悪いテクニックとしては、
その女の、
こっちはあんまり気がないフリをして、
その女の子を、
自分に依存させるっていう、
テクニックが。
だから向こうからこくるように、
仕向けるという、
テクニックとかあるじゃないですか。
いや、そんなことできたらさ、
苦労しないよ。
恋愛のテクニック
それをうまくコントロールしましょうよ。
だいたい上司がさ、そんなことをやったらさ、
あれですよ、
コンプラ的にさ、
ダメですよ。
うーん、なんかね、
その話で言うとですね、
うん。
水野啓也さんっているじゃないですか、
えーっと、
水野啓也さん。
あれの人ですね。
うんこドリルとかの人なんですけど、
うん。
この人のですね、
恋愛、
恋愛本があるんですよ。
うん。
ラブ理論。
うん。
ラブ理論に書いてやることは、
意外と正しい気がしますね。
その女の子と、
うまくコントロールするためのテクニックマニュアルなんだけど、
うん。
まずですね、これは漫画にもなってますけど、
何をしたら良いのかっていうと、
えーっと、
浮つらカインドネス理論というのがあって、
とにかく優しい振りをする。
振りをするってことは、
つまり優しいんですよ、もう。
君の内面とかどうでもよくて、
行っていることが優しければ優しいから、
何かを持ってあげるとか、
そういうことする。で、あと会話理論もあって、会話においては、なんだっけな、えーっと、大変じゃない?って言うんですよ。
大変じゃない?でも、大変じゃない?頑張ってるよね。偉いよね。っていうのを繰り返す。
そうすると、なんか、頑張ってるよね。なんか、バイトで大変じゃない?って。
そうなんですよ。大変なんですよ。って言ったら、頑張ってるよね。って言えばいいし。
いや、別に大変じゃないですよ。って言われたら、でも大変じゃない?って言うんですよ。
そう言うと、あ、でも大変かも。って思い始めるっていう。
小さいなんか、それ呪いの言葉みたいなもんだよね。大変じゃない?っていうのはさ。
大変じゃない?頑張ってるんですね。
そういうのを使うとさ、結局自分がね、跳ね返ってくるからやめた方がいいと思いますよ。
でもそういう風にして依存させて、彼氏の口とかを聞いてるうちに、
あ、この人話聞いてくれるみたいになって、なんかこう相談を受けてるうちに、
頑張ってるよね。頑張ってるよね。って言われて、この人わかってくれる?って思ってしまうっていうテクニックですけど、
これは危ないんですよ。危険なテクニックです。
そういう恋愛ってさ、テクニックとかをさ、知って使おうとかさ、思わない方がいいと思う、俺は。
正しい。圧倒的正しい。それは。
なんかね、副作用がどれもありますんでね。
誠実にね、誠実に。
孫頃を大事にできましょう。
なんだかんだ言ってもやっぱその、君のね、そういうことをしないで我慢をしつつ、
本当はこの人私のこと好きなんだろうなって向こうも気づいてますよ多分。
そういうのってわかるじゃん。
わかってると思うよ向こうも。
その地味な陰キャの女っていうのはですね、俺の経験上意外と地味な陰キャじゃないんですよ。
地味な陰キャであっても地味な陰キャであるがゆえに意外と鋭いんですよ。
この人私のこと好きかもって思って気づいてるんですよ。
なるほど。
そう。だから、なんか意外とうまくいけるかもしれない。
うまくいけるかもしれないが、君の誠実さも測られているかもしれない。
この人意外と真面目な人だなって。
メロンさんの恋愛相談みたいなのはどこまで信じていいんですか?
まあそうですね、俺の恋愛相談はそうですね。
恋愛相談全般的に言えるけど正しい答えなんかないじゃん。
やっぱりケースバイケースで相手のことを100%わかんないしさ。
正しい答えがないにしても成功例みたいなのがある人に聞きたいでしょ。
いやでも成功例がある人ほど俺やばい気がしますよ。
ここで私が言いたいのはやっぱり人間関係の成功って何かっていうとお互いの成長なんですよ。
なるほど、そこですね。
それ以外。
わかるわかる。つまりそれ以外の恋愛工学みたいな
人間の数値化して何回やったかとかそういうのは良くない。
それにハマっていくとダークな方向に行くわけじゃないですか。
そうなんですよ。
なるほど、人間の成長が。
一旦相談というのはコーナー終わりということで
恋愛の話というコーナーにするとすると
私はお互いの成長のためというものに
人間関係というのがあるんじゃないかなと気がする。
なるほど。
そうなんですよ。
この観点は俺にはなかった。
なんか巷で恋愛しようとか言うとさ
どうのように相手をコントロールするかみたいな方向に行くじゃん。
それはすごい不毛だなと思ってて。
なんかコントロールしようとした瞬間
自分自身がどっかでコントロールされてるんだなと思いますよ。
すべては裏と表がありますんで
こいつをコントロールして俺のものにしようみたいな
思った瞬間、実はコントロールされてるんですよ。
なるほど。コントロールされてるか。
そう。
そうか。
そう。
どうしたらいいんですかね。
それは意識が相手に向いてるんですよね、そういう時って。
恋愛と人間関係の成長
自分自身に取り戻すんです。
宿題を。
つまり、相手はどう思うかなみたいになるじゃないですか。
相手はどうやったら自分のこと好きにさせられるかな。
そうじゃなくて、自分自身が今どんな気持ちを感じてるのかなとか
どうやったら自分は心地よくなれるのかなとか
自分にとって快適な状態って何なのかなみたいな
自分の主観に意識をね、戻す。
そうすると、なんて言うんでしょうね。
そう、恋愛という
自分の軸がブレてしまいがちな時にあっても
自分自身で帰ってこれるんじゃないかな
そしてそれがね、引いては成長につながっていくんじゃないかな気がします。
なるほど。めっちゃ正しい答えじゃないですか。
まあそうは言っても恋愛っていうのはね、非常に人の意識を奪ってしまうものでありまして
超人計画インフィニティっていう最近の小説でも
この滝本が恋愛でこう揺らぎまくって
遠横に行ったりするんですよね、最終的に。
瞑想で恋愛をなんとかしようとするもんね、なんともならなくて
遠横に行くしかないみたいな感じで遠横に行っちゃうんです。
恋愛なあ、恋愛の問題なあ。
他人の問題でもあるからな、これは。自分だけじゃ終わらないからな。
これは難しい問題ですよ。
そんな話は置いといて、次のコーナー行きましょう。
次のコーナーは、何分過ぎましたこれ。
40分。
そろそろ告知しないとダメですね。
告知を挟みたいんですけど、そろそろ文学フリマが迫ってまいりまして、19日。
そろそろ文学フリマで、今回我々のブースはですね、
エリーツQ、45歳からの思春期っていうものと、
あと私のディスクロニアのハト時計、シカバンが販布され、
そして竹本さんは何かありますか。
私はですね、文学フリマでも関連したものを売るんですけれど、
エディットライトっていう、私のエレクトロニックボーカルユニットっていうのがありまして、
そのエディットライトっていうバンドというかユニットのライブが、
5月26日に高円寺オリエンタルフォースというライブハウスで行われます。
オープンが17時30分、夕方5時30分ですね。
チケットが1500円プラス1ドリンクということで、
5月26日素晴らしいライブにしたいと思いますので、ぜひ皆さん来てください。
ライブの告知。
あとでも竹本さんのエディットライトはまた新曲出ましたよね。
毎月出してますね。一番新しい曲が猫の曲ということで、
猫をテーマにした非常に可愛らしい曲になっています。
その前に出した羊と教会ってやつがね、すごい傑作だと思ってるんですが、
結構ね、私的に傑作だと思うやつポンポン毎月リリースしていきますんで、
サブスクでエディットそしてライトと英語で入れていただければ出てくると思いますので、
ぜひブックマークとかでサブスクで登録して毎月1曲聴いてください。
おすすめです。
いいですよ。
あとは何だろう。
何かあります?
あと何だろうな。何かあったっけな。
告知は終わりかな、これで。
メロンさんのディスクロニアが文振りで発売。
文振りが何日だっけ。
19日20日。
19ですね。今月の19日日曜、再来週ですね。
次の次の日曜に、って言ってもこれ公開する日がわかんないから。
19日です。とにかく19日に、どこでやるんだっけ。
流通センター。
流通センター、東京流通センターで行われます。
そこでですね、エリーツブースに来ていただければ、メロンさんの新刊、超レアなものになるかもしれません。
レアだと。
是非、メロンさんの10年の魂の年賞、ディスクロニアのハトドケ買いに来てください。
そして、エリーツの新刊、エリーツQですね。
エリーツQ、45歳の思春期という特集がありまして、
私たち45とかね、もう40後半になってるんですけれど、
その中でこう、先ほどいただいたような恋愛とかね、何なり、常に悩むわけです。
それを思春期としてまとめまして、
若い悩みからの成長
45歳になってもですね、いろんなそういう若しい悩みから人間は抜けてることはできない。
それをどう乗り越えつつ、サバイブしつつ、
そして新たに人間として思春期を越えて、またもうひとかわ、成長していくかということが書かれている特集です。
同じぐらいの年の方にはもちろんおすすめ。
そしてこれからですね、大人になる若者にももちろんおすすめ。
これからですね、78歳になる方にももちろんおすすめというね、
全年齢におすすめしたい、45歳の思春期。
表紙はスケボーしているサラリーマンが目印です。
昨日私横浜でスタバで仕事して行ったら目の前にスケボー屋さんがあってさ、
買いたくなりますよね、スケボー。
スケボーやりたいよね。
板がたくさん売ってて板がなんかね、いろんな絵が書いてあるんです、板に。
かっこいいよね。
カスタマイズとかできるんだよね。
カスタマイズできるとミニ四駆みたいにかっこよくなっちゃうね。
みんなでスケボーやりたい。
川崎にスケボーのできる公園があるらしいからさ、行きたいですね。
サラリーから絶対骨折れるよな。
そのぐらいならまだいいけど、頭とか打つとね、怖いよね。
危ないね。この歳でやるとね。
ヘルメットのフル装備でいかないと。
直りが遅いからな。
ってなわけで告知も終わりまして、じゃあ残り時間、最近の面白いメディア、文化コーナーに行きましょう。
文化コーナーね。
最近僕はガールズバンドくらいとか、やっぱバンドアニメ全部面白いなと思ってて。
昔からさ、Botch the Rockにさ、K-ONにさ、
マイゴー、バンドリーマイゴーにさ、今回ガールズバンドくらいってさ、ハズレがないんだよね。
確かに。
なんなんですかね、これは。
やっぱバンドってのは面白いんだろうな。
バンドも。
それが女の子がやるともっと面白いんだろうな。
最高ですよ。
まあエリーツも似たようなもんですよね。
まあそうですね。エリーツをVTuberにしたいですよね、全員の女体をバミニクして。
俺その女体の欲望はちょっとわからないんで。
バミニクしたいんですけど。
俺だけそのままでいいよ。
バミニクしたいよ。
なんか、俺の方がなんかね、普通の俺の方が魅力的なんじゃないかって気がしてさ。
そうか。
技術ブログとマーケティング
今この話で思い出した。
NHKの真相なんとかっていう研究番組があってね。
それでバミニクの研究者のフランスで、
学会的にバミニクを研究しているフランス人の研究者の番組やってたんですよ、この間。
それがすげえ面白くて。
本当にリュミドラさんっていう女の人がね、
日本で研究するんだけど、なかなか仲間に入れないから、
文化人類学の手法を使って、自分もVTuberになって仲間に入って、
そこから調査していって、すげえいろんなデータを取るっていう。
文化人類学って言うとなんでもありだよな。
で、結局最終結論としてわかったのは、なぜ日本人男性はバミニクしたがるのか。
美少女になると失敗しても許される。
ストレスが少ない。このストレス社会の中で。
そういうストレスの軽減みたいなね。
癒しのために美少女は癒し。
そう。やっぱみんなストレスとかね、困ってたり、失敗したらいかんとか思ったりするんだろうな。
特に男性はやっぱさ、プレッシャーがあるよね。世の中に対してのさ。
女性もあるでしょ、プレッシャー。
女性もあるけどね。
俺の美少女って言うと、いつも戦ったり泣いたりしてそうなイメージでさ、そっちの方がストレスありそうな気がするな。
フィクションではそうですね。
そう、めっちゃ泣いてるじゃん、あいつら。
確かにそうや。
絶対ね、普通のモブキャラの男の方がストレスないと思う。
言われてみればそうだ。
男が思う理想のアニメキャラの女の子ってことでしょうね。
いやですよ、俺は入りたい、そこに。バミニクおじさん。
いやいや、まあね、でもレクリエーションとしてさ、俺はやってるからさ、楽しいんですよ、なんかやっぱ。
なんて言うんだろうな。
やっと、よかった。今日のね、たきもとの怒りをね。
毎週恒例、たきもとの文化に怒る。
でも、なんか、あるじゃないですか、変身願望っていうのが人間には。
自分をさ、そうやって、なんていうの、今の自分を否定したらいけない。
違いますよ、たきもとさんだって超人になりたいっていう欲望はあるわけじゃないですか。
それはこのたきもとがたきもとの延長上でいくわけですよ。
でもやっぱその彼らも自分の延長線上に美少女があるんですよ。
だってさ、絶対美少女とかけ離れてる存在でしょ。
でも超人だってかけ離れてるじゃないですか、ある意味。
いや、俺もはやほぼ超人だからいいんですよ。超人願望。
美少女文化と夜遊び
でもある意味で、俺も海猫さんはメロンだから半分ぐらいは美少女なんですよ、本当は。
なんかさ、オタクのさ、中にある美少女ってさ、
なんかね、俺あの、特殊能力が発達してて、
あの、エロ小説とか読んで、
その美少女を好きなオタクの中にある美少…
うん。
まあ、何が言いたいかと言いますと、
あの、今週も現代社会のね、
まあでもたきもとさんは純粋なる。
ついていけないものに対して怒りを持ってる。
発せられてよかったです。
純粋なるやっぱ美少女っていうものが見たいわけですよね、やっぱり。
もう真の。
真の美少女。
真の美少女。裏側に何もない本当の美少女。
別に少女じゃなくていいんですけどね。
ディズニーランドはやばいな。
自分の中の女性性を統合するとかとは、なんかね、すごくかけ離れたものに感じるんだよな。
うーん。
そうか。やってないからわからないな。
俺も時期やってたけど。
でも、いやそんなことはないと思いますよ。
なぜならば、俺結構好きなVTuberがいて。
マグロナちゃんって言うんですけど。
マグロナちゃんの中身はオッサンなんですよ。
で、みんなが結構ガチ恋しちゃうんだけど、
俺も結構好きなんだけど、
でもマグロナちゃんはその時いつも、
ガチ恋したらあかんぞ、オッサンやぞって言うんですよ。
でもそれがなんかバグって、うおー可愛いってなるんですよ。
なんかね、あれだよな。
オッサンの魂も可愛いんですよ、つまり。
それは全部被破壊。
そしてはね、そういうものも楽しんでいきましょう。
俺日本文化いいわ。
だって俺らいい歳の大人だから。
認めるが、存在してもいいが、私はわからないなという立場で。
私のですね、最近面白かった文化コンテンツとして
ディスコミュニケーションって漫画があって、
昔のアフタヌーンじゃない方の新しい方のやつです。
わかりますよ。美少女を殺していくやつですよね。
そうそう。あれ完結したやつ。
ひどいアニメですよね。
めっちゃ面白くてさ。
ひどい漫画ですよ。
あれ終わったの?
ツイッターのタイムラインに流れてきたから見てみたらめっちゃ面白くて、
昨日一気に読んでしまいました。終わりました。
えーあれ終わったんだ。
二段円。
えー。
よかったな。
そうか。
なんか、漫画ってさ、なんか面白いものありすぎて、
うん。
レベルが上がりすぎてて、
うん。
そのディスコミュニケーションとかもね、なんかちょっとなんか超次元的な意識がね、
うん。
あの、三次元を超えた意識状態が描かれてて。
えー読んでみよう。
いやー、もう天才ばっかりだなーと思いまして。
漫画界は天才ばっかりですよ。
うん。
天才みたいなやつを一日でね、バッと読み捨てるみたいなのがいいんだよ。
天才が描いた漫画みたいなやつ。
天才が何年も描いてコツコツ描いたやつを、
俺がバッとね、適当に読み捨てるっていうのがこの漫画の醍醐味で、
すごいなーって思います。
どうですかー。
そう。
読んでみよう。
てなわけで、あの文化的な生活をね。
やってますよ、ゴールデンウィークですけど。
そういえばゴールデンウィークなんです、今。
そうだよ、今ゴールデンウィークなんだよ。
全くずっと仕事ですよ、俺。
ゴールデンウィーク中に終わらせなきゃいけないものがあって、
それはとりあえず終わったんですけど。
うん。
仕事ですねー、ひたすら仕事。
しかも僕最近夜行性なんで、
夜とかに出かけるんですけど、
それがまあ楽しいですよ、夜。
どこに出かけるんですか、夜に。
えー、ラーメンを食いに行くか、
夜起きている友達がなかなかいなくて、
そうすると、水道橋博士、浅草キッドの、
はい。
水道橋博士の家が近所なんですよ。
うん。
で、たまになんか配信を見ると、
あ、まだ起きてるんだーと思って、
今なんか時間あるから遊びに行こうと思って、
水道橋博士の家に行ったりします。
それはなんかエモいね。
うん。
夜遊びの歌みたいですね、なんか。
そうですね。夜遊びの歌ですよね。
エモいね。
そこしか言うてないけどね。
あとラーメン屋ね。
もう夜中といえばラーメン屋しか開いてないね。
へー。
ラーメン、最近何系のラーメンが好きですか?
僕はですね、やっぱ丹麗ですね。
丹麗。
ギトギタしたやつはね、もう確実にお腹を壊すので食べたくないんです。
なるほど。
とんこつとか嫌です。嫌いですね。
やっぱ大人になってくるとね、
シンプルな、あんまギトギトしてないやつがいいのかもしれません。
はい、それが最高。
私ね、ゴールデンウィークに会ってね、また風邪ひいてしまいましてね、
漫画とか読んでるばかりですよ。
風邪流行ってますよ、また。
ゴールデンウィークが終わったらちょっとね、
マヌカハニー出たりしていきたいなと思います。来週やったり。
寒暖さがね。
そうそう。
マヌカハニーよかったんだけれどさ、やっぱ。
マヌカハニーでも防げなかった。
蜂蜜じゃ無理だよ。医薬品を買おう。
美味しいんだけどな。
どう?で、今何分かな?
今もう1時間いきましたよ。
じゃあ最後に何か、締めのトークはお願いします。
最後に何かですね、そうですね。
この間まで俺ね、リッスンっていうサイトで声日記っていうのをやってたんですよ。
あれ?この間までってことはやめたの?
これ30回になりまして、
ダッシュボードで聞いてる人を見るとですね、どんどん少なくなってきて、
こういうコンテンツってずっと下がっていくじゃないですか。
まあ宣伝したら増えるんじゃない?宣伝したら増えるんじゃない?
なかなか声日記がね、流行りにならないので、
あんまり能力としてはないからいいんだけど。
宣伝したらいいじゃないですか。
宣伝しようかな。してんだけどね。
何か身に合うこと話してるの?
話してるよ。
何かさ、朝からさ、ネガティブなトークとか聞きたくないからさ、
元気のいいこと言ってますか?
めっちゃ楽しい発見の話してるよ。
ちょっと今やってみてくれません?どんな感じか。
俺がチェックするんで。
今日はですね、
俺ね、この間ね、
最近悩んでるんですよ僕、創作について、相変わらず。
でもその中でですね、いいものを見たんですよ。
これは新竜の研究っていう、
島田信介ですよ。
島田信介が吉本のNSCっていう学校に行って講演したときの映像なんです。
そこにはお笑いで成功するための方法とか戦略を彼は語ってるんですよ。
それが今YouTubeで見れるんですよ。
それがめちゃくちゃ勉強になって、めっちゃいいこと言ってるんですよ。
ちょっと俺、信介を見直しましたね。
お笑いコンビとリズム
全然好きじゃなかった。俺芸能界のことが全く興味ないからさ。
お笑いもそんなに興味ないから。
初めてそういうの触れたんですけど、びっくりしましたね。
むちゃくちゃいい話してて。
いろいろ言ってるんだけど、その中の一つでリズムの話してるんですよ。
お笑いをやるのにまず何するかっていうと、リズムが大事だっていう話してて。
8ビートで行くんか、4ビートで行くんか、2ビートで行くんかみたいなさ。
まずそれを決めて、それ決めたら次にコンビでやるべきことは漫才じゃないんですよ。
2人で歩くんです。
歩いてそのテンポで喋る。
早いテンポで歩いたら早いテンポになるし、
喋りもやっぱり身体勢みたいなことですよね。
2人の身体勢のテンポに合わせなきゃいかんねって話をしてて。
これはでもあらゆるジャンルに言えるなと思ってて。
小説にもテンポみたいなものがあるじゃないですか、リズムが。
俺は最近リズムについてずっと考えてるんですよ。
その文章においてリズムのことは今まで俺ずっと考えてこなかった人間だから。
リズムか、言われてみればリズムって確かにあるなと思って。
今のこのラジオにおいてもそうなんですけど、
リズムっていうものは情報以前に何か大事な気がしていて、
それっていうのは身体勢とつながっているんじゃないかっていうのが俺の感覚的な直感なんですよ。
わかりましたわかりました全ては。
リズムと身体勢
ここまで聞いて悩みの話が2段重ねになってるんだよね。
まず小説が悩んでるっていう話と、
しんすけの話からさらにリズムに関する考察の話でね。
今の時代はね答えが欲しいんだよ答えが。
もちろん答えいますよそれは最終的に。
出るんですかこの答え。
出ますよ出ますよ。
だから俺はまず一つの悩みがあってそれをスライドさせて、
違う話題にしつつ最終的にその式できれいな答えが出るって話が一番好きなんですよ。
だから結構俺はそういう話を常にしているんですよ。
じゃあ続きを聞いていきますどうぞ。
それではさらに今流行ってる本で柴山沙耶さんのセンスの哲学っていうのがあるんですよ。
そのセンスっていうのは柴山によると、
センス良い悪いがあるんだけどそれは何かっていうと、
センスが良いとか感が良いって言われてるものは、
あるものを高い精度でコピーできるってことなんですよ。
絵で言ったら写真みたいに描けたら上手いねって言われるんですよ。
だけど本当のセンスってそうじゃないんですよ。
何かっていうとそこからはみ出す身体性なんですよね。
真似しきれてない線みたいなのがあるんですよ。
つまり下手上手と下手っていうのは違うんですよ。
コピーしようとして上手くできてないズレみたいなのが下手なんですよ。
でも似せようと最初から思ってないものは似てないから下手上手なんですよ。
だからそっちをやるべきだってことなんですよね。
この話の結論としては、
俺はやっぱり身体性を突き詰めるってことが下手上手みたいなもので、
俺は滝本さんの音楽とかもそうなんですけど、
下手上手じゃないよ僕の。上手い上手い。
上手い上手いです。上手い上手い。
そうか。
俺結構バンドってやっぱりコピーから始まるんだって音楽って。
うちのバンドは一回もコピーしてないけどね。
そうなんですよ。だからいいと思ってたよ俺は。
コピーしない。
俺は最初からスタート地点においてコピーしない人間だったんですよ。
だけどやっぱりメソッドみたいなものが賢くなって入ってきた瞬間に、
型をなぞってやってからそこから離れようと思ってたんだけど、
でも俺もともとそういうタイプの人間じゃなかったんですよ。
滝本さんがよく俺の音楽とかすり合わせるときに、
コードがわかんないですって言うけど、
俺本当にそういうのわかんないんだよ。
なくていいと思っててさ。
バンドコピーしないっていうのは何でかっていうと、
一個の楽曲をコピーしてもあんまり情報量少ないんだよね。
はいはいはい。
それよりも普通に全体的に勉強することがたくさんあった音楽は、
それをめちゃめちゃ勉強するのは大事だと思いますよ。
俺は音楽に関してはめちゃめちゃ勉強してるし、
すごい議論を大事にしてます。
そういう意味では、
わかるわかる。
コピーするってすごい大事だと思う。
頭の方向のアプローチと体の方向のアプローチがあると思ってて、
俺はやっぱり身体制なんですよ。
理論を入れたくなくて、
ただ感覚で弾いてればそれでいいタイプなんですよ。
そっちの方が多分俺いいんですよ。
頭と体ってそんな音楽に関しては全然相反するものじゃなくて、
そもそも理論を理解するっていうのも、
身体に染み込ませて覚える必要があるんですよ。
分かりますよ。
でも多分同じこと言ってるんですよ。
俺と瀧本さん。
でも多分俺やってる中で結局理論を学んでるんですよ。
身体で。
多分瀧本さんは割と言語化能力があるから、
すごいちゃんと言うじゃないですか。
なんとか、なんかよくわかんない。
音楽理論を。
音楽理論とかって、
コミュニケーションのためにあるものなんですよね、あれは。
でもそうね。
大勢の中で。
なんで、
コミュニケーションとあと、
一回抽象的な、
例えば綾波ってキャラがいるとするじゃないですか。
綾波ってキャラはそのままだと、
綾波っていう一個のキャラですけど、
綾波系キャラっていうふうに抽象化すると、
綾波系キャラっていう言葉で、
そこにルリルリとかね、
青い髪でなんか発光そうなやつが入ってくるわけですよ。
そんなふうに抽象化して、
音楽を捉えるっていうのが、
音楽理論なわけで、
それはやっぱり頭使わないとね、
分かんないと思いますよ。
音楽や小説における型と努力
この綾波って可愛いよなーみたいなのから、
こいつとこいつとこいつはこういうキャラなんだ、
綾波系キャラなんだって、
抽象化してそのひとまとめにするみたいな。
まあそうですね。
さらにそれを、
肉体的にバッて弾いて、
瞬間的に、
それをもとに曲を組み立てていけるっていう、
肉体レベルに落とし込むみたいな、
頭を使って、
それを肉体で染み込ませるみたいなものを、
ひたすら繰り返すっていうのが、
型っていうものなんだと思いますよ。
まあ色もない。
体だけ動かすっていうのはさ、
型になってない。
まあでもそれは結構表面的なことで、
実は体だけ動かしてるわけじゃないんですよ。
意識は体だけ動かしてるんだけど、
実際俺、本読んだりしてるんですよ、気づいたら。
理論を学んだりしてるんですよ。
だけど俺の意識にそれは昇ってないんですよ。
で、旗から見ると全部やってるんですよ、俺。
だけど俺は意識してないんですよ。
全く。
でもそれでいいんですよ。
意識してない?
うん、意識してないんですよ。
でもやらされてるんですよね、気づいたら。
やってしまってるんですよ。
だけど意識してないから、
自分の中ではなんかあるんだけど、
コミュニケーションにおいてそれは出てこなかったりするんですよ。
なんかね、音楽というものを、
すごく神秘的なものと捉えすぎてるんじゃないかなって気がする。
そうかもしれないですね。
そんな神秘の解説するものか。
抽象的ですね。
普通に学んで練習したらレベル上がっていくものじゃないですかね。
あー、なるほど。
俺なんかそう多分思いたくないんですよ。
音楽、俺もう100曲ぐらい作ってるけどさ、
普通に勉強して、普通に楽器練習して、
普通に作曲して、延々と繰り返していけば、
単に上手くなってくるっていう。
そんな神秘の解説するものなのか。
俺は小説も音楽もそうだけど、
そう思うとパワーが出なくなるタイプなんですよ。
やっぱね、おじさんはね、
横から端からチューニー的なところがあるから。
そうなんですよ。
それをなんか、すごい理論的だと思うと、
なえちゃうタイプなんですよ。
それをいかに思わないかが俺の中で大事なんですよ。
普通のことをさ、普通に積み重ねていくのが一番大事ですよ。
それを思うと俺は弱くなるからやらないです。
だって現実的にさ、ただの地味な活動の積み重ねだから、小説も音楽も。
いや、俺はでもそう思いたくないです。
信仰の違いです、そこは。
でも不思議ですね。
おじさんはなんか、そうじゃない部分もあるけど、そういう部分もあり。
実際の小説を書くのもさ、音楽作るのも何をするにしてもさ、
なんかさ、俺は結構ね、
幻想、小説とか作るのかっこいいみたいなやつ嫌いなんだよ。
作家は不思議な神秘があるみたいなの嫌いでさ、
地道なさ、地味な努力をね、繰り返すっていうのが美しいと思うんだよね、俺は。
俺全然ないんですよ、それ。
努力したくないタイプですね。
何か奇跡が起こると信じてるタイプですよ。
才能の煌めきみたいなさ、そういうすごい地道な当たり前の努力をした上に起こるものであってさ。
でも多分、結果的にそれをやれてる人って努力してると思いますよ。
本人が努力だと思ってないだけなんですよ。
でも努力って自分が努力だと思うの嫌じゃないですか。
そうか。
なんか努力を努力と認識してるって、なんか俺結構嫌で。
努力と努力を認識せずに勝手にやられてる状態が一番いい状態だと思ってるんですよ、俺。
だから努力って言葉自体が俺は結構、なんかその禁問なんですよね。
女の股に力を入れるだろ。
いい感じじゃないか。
努力が嫌ですね。
やっていきをやっていくってことですよ、もう。
あんまり言葉を使わないことを俺は意識してます。
俺なんか言葉に騙されがちだから言葉使いたくないんですよね。
ありますね、そういうのが。
何の話かというと、メロンさんの朝のね、トークみたいな。
そういう有益なトークをしていますよっていう。
なんかやっぱり聞くとね、なんか謎の思考の迷宮みたいに絡めとられていく感じがするんだよ。
あーなるほど。
まあでも俺が思考の迷宮に入ってから出るっていう作業が好きなんですよ。
結局ミステリーってそうじゃないですか。
ミステリーって結論出てるのに、それをわざわざ作者は難しい何かを謎にしてから、はい解けたーってやるものじゃない、ミステリーって。
だって最初に結論あるんだもん、トリックがあってさ、こう殺したっていう。
それをいかに途中式を難しくして解けた時に面白くするかってもんで。
俺結構ミステリーそういうとこが好きなんだけど。
なんか批評とかでも俺そういうタイプのものが好きで。
俺なんか人の話でもそういうのが好きなんですよ。
なんかそれがこうなってこれと似てるだろ、こうなってな、あ、解けたみたいな話をしてくれる人結構俺好きなんですよ。
だから途中が難しければ難しいほど結構俺好きなんですよね。
ややこしいほどいいと思ってるんですよ。
結論ないのは嫌ですけどね。
なんかね、面白いトークン、新しい何かスタイルをね、俺も生み出したいところだな。
最近俺さ、なんか、あの、ツイッターとかでも、すごいね、表面的なことばっかりね、書けなくて、表面しかない人間みたいになってるよね、俺は。
日記を書こうとして書けないっていうやつがありましてね。
ゴジラマイナスワンと日本のコンテンツビジネス
表層しかないみたいな。厚さがさ、奥の奥に隠れた思考みたいなの一切ないみたいな。テクスチャーしかないみたいな感じになっててさ。
なるほど。
ないからね実際。
うーん。
まあそうかもしれないですね。
いやいいんじゃないですか。お腹が減ったなーとかさ。それでいいんじゃないですか。動物の脳の部分で。
ツイッターってやっぱなんかこうね、人の情動を動かすものが強いと思うんでね。なんかなんか情動をね、動かすものがないんですよ。
いくらでもありますよ。
ありますか。
なんか、あいつがムカつくとか、バミ肉が。
そう。
バミ肉がキモいと。
そうそうそう。
そういう、なんていうか、正義とヘイトはすぐにみんなうおーって。
全くその通りです。
うん。
それだ。
そう。いやー、気づきましたわ俺ほんと。今日気づきがありましたわ。
バミ肉してたの。
バミ肉してたわ。
もう既に。
気づきがあった今。
あるある。
うん。
アメリカのね、男はね、9割ゲイなんですよあいつら。
そう。実はそれが、ゲイフォビアがゲイだっていうのは、それも極端だな。
ほんと。
カットしときますよ。
まあ面白いから。
そう。
やっぱね、映画とか見てもね、最近アメリカ文化のね、あんまり新しい感じがないんだよ。
映画か。
だって去年見たアメリカの映画で一番面白かったのがさ、あれだからね、トップガンだからね。
えー、もう古いじゃん。
トップガンのリメイク。
うん。マーベリックね。
そう。
なんかあんまりね、新しい文化を打ち出してない気がします。アメリカの文化。
ゴジラマイナスワン見ました。そういえば。
どうでした?どうでした?
ほんとだった。面白かったです。
ツイッターのタイムラインでゴジラマイナスワンの演技に対してダメ出ししてるなんか、ダメな映画ファンみたいなやつ。
あー、悪いけど俺、人の演技に興味ないんだな。
ほんとにね、こういうクズが日本映画ダメにしたんだな、映画秘宝とか好きそうなやつ。
変形な。
そういうやついるじゃないですか。
実は映画秘宝一回も読んだことないんだよ、俺。
俺も一回も読んだことないですよ。全部ペンペンで言ってるじゃん。
興味がなさすぎて。
一応開けば誰かの悪口しか言わないよ、俺は。
メロンさんもね、ヘイトがね、あんまね、このラジオで聞くことがないんですけど、
ゴジラのさ、火吐くところがかっこいいでしょ。
あの映像はいいでしょ。
そうだね、まあ。でもなんかしょうもないんだよ、全部。
まあ、進行では置いといて、マイナスワンですよ、マイナスワン。
マイナスワンとか超よくてさ、倒し方が。
倒し方すごいよかったでしょ。
倒し方でさ、泡で包んで、深海に沈めて、その泳ぎで上げてみたいな、あれとか超いいじゃん。
めちゃめちゃいいんだよね。
賢そうじゃん、ちょっと。
倒すシーケンスがさ、すごいこう、美しい。
で、ピタッとさ、脚本が噛み合ってるんだよね、その感情とその、
あれは本当にね、ハリウッドやリライティングバイブル的な視点から見て100点満点なんだよ、脚本は。
美しいと思って、本当に。
全然シンゴジラ良かったよ。
脚本の美しさが分かんない人はね、本当ダメですよ。
シンゴジラの10倍ぐらい良かったよ。
プロダクティーがあるそれ、全部に。
僕はね、シンゴジラも好きですよ。
新シリーズにケチをつけたいとしたら、
新仮面ライダーがさ、あんな暗い話にならなくてもいいと思うんですよ、私は原作なぞってんのかもしれないけど、
そんななんかさ、悲しい話にしなくて良くないって思いました、私は。
僕ね、新シリーズ結構好きなんで、もしね、新シリーズやるんだったらね、
脚本なんか全然ダメだったもんね、つまんなかったもんね。
いやいや、そんな、そんな。
この人脚本の才能ないんだなって思う。
いやいやいやいやいや、そんなことないですよ。
そんなことないです。
そんなことないよ。
大学生みたいな脚本じゃん。
シンゴ、何がいいって、日本のさ、一旦その落ち着いてしまったね、古いコンテンツを生まれ変わらせてるおかげで、マイナスワンが出てきたわけですよ、結局。
その昔のコンテンツをまさに新しくして、命をもう一回吹き込むということで、
なんかね、それ一つだけでもいいけれど、トータルの日本のね、特撮とかがね、新シリーズでどんどん生き返ってきてる。
その結果がマイナスワンでの、この世界中でのさ、1位ですよ。
素晴らしい。
そう、そういう面で見て、
日本のね、コンテンツビジネスって今まさに、最盛期を迎えようとしている。
なんで私もね、脚本を書かせていただきたい。もし何か、そういうの撮るとしたら。
俺結構ね、上手いんですよ、脚本は。
タキモトさんに。
エリーツで次映画作りましょうよ、じゃあ。
何の映画作るの?
何でもできますよ。
何でもできますよってそれ、絶対何もできないでしょ。
何でもできますよ。ゴジラやりましょうか。
俺がゴジラやりますよ。
まあ難しさをね、5分のゴジラとか撮って難しさにね、気づくってもいいかもしれないですね。
演技指導と映画制作について
いいかもしれないよ。
タイムゴジラ知らないでしょ、そもそも。
5分だとしてもシンゴジラより面白いの撮れるよ。
いやいや、それはさ、いいよ。
実際に5分とかで撮るとして、めっちゃしょうもないものができるよ。
大学のさ、高校とかのさ、映画部一課のものしかできないよ、私たちは撮ったとして。
演技とかできるんですか、メロンさん。
だって俺演技とか見てないもん。人の演技わかんないもん、俺。誰がやっても同じ。
ほら、そんな人に演技ができるわけないでしょ。
演技ってのはもっとあれなんですよ。
何。
演技練習してみましょうか、今。
あ、しましょう、しましょう。
どんな場面がいいですかね。
じゃあゴジラに特攻していく、直前の主人公のマイナスワンの気持ちをね、ちょっとモノローグで表現してみてください、メロンさん。
俺は今から特攻する!
行くぞ!行くぞ!
ピースすぎる。
分かりやすいね、説明ちゃんとあって。
分かりやすい、分かりやすいよ。
これでいいんだよ。
5W1H、5W1Hみたいな。
絶対分かるもん、これ。分からないと言わせないもん。
そう。
分かりやすさも大事だから、あいみつもれば旧大展があったかもしれない。
俺は今から特攻する!
竹本さんもちょっとやってみてください。
何?同じやつでいいですか?
同じやつで。
え?同じやつ?
今から特攻しなきゃいけないんです、ゴジラに。
開発者。
俺は知りたくねえ。絶対に知りたくないんだ。
せっかく戦争から帰ってきたっていうのに、何で俺がしないといけないんだ。
でも、みんなのこの日本を守るために、行くしかねえ。
行くぞ!
すごい。あ、すげえ。レベルが上がった、俺の演技より。
いや、上がりました。
確かに回想度が高い。
回想度が高い。
できてる。
ほぼほぼね、同じようなものだと思いましたけど。
でもちょっと、やりたくないけど行かなきゃいけないみたいな、この葛藤が欠けてたよね。
人間らしさが出てたかなという気がします。
ある、ある。
その面だとさっきのメロンさんはね、もう何考えてるかわかんない。
空虚。空虚なバカみたいな。
確かに。
人間やっぱりね、演技できる演技できない演技があるよね。
合う合わないがね。
竹本さんは苦悩が似合いますよね。
合う合う。ちょっとやりやすかったわ。あまり役かもしれません。
俺多分バカの方がやりやすいんですよ。
だったら誰がいいのかな。何かあんのかな。
鬼が食べたいんだなぁ。
北野たけし監督の映画とも相性ですよね。
鉄砲玉みたいな感じ。
頭が悪い鉄砲玉とかね、超知ってるよ。
あとなんかすげーふざけてていきなり殺される役とか俺超できる。
そうそうそう。
リリッツ映画ね、あるかもしれません。
新しいエリーツの募集
今回の同人誌すごい売れる気がするんで、
したら角川映画みたいなやつ撮りましょうよ。
いいですね。
昔の。
何だっけ。
イヌガル家の一族とかね。
そう、火の鳥みたいなやつ。
いいね。アニメ映画撮りたい。
そう、林太郎監督で。
エリーツ・ザ・アニメーション。
おやすみマイエンジェル。
いいね。
楽曲をアニメのPVにしたいね。
そうね。
今だとトリガーとかに頼みたいね。
おやすみマイエンジェルは。
100万あったらどんなの撮れるんだろうな、全部使ったら。
そうやな、100万でな。
100万でな、100万投げて予算の安らないに作ってくれとかね。
その前にもうちょい楽曲のクオリティを上げたほうがいいかもしれないけどね。
そうやな。
いっそ100万で楽曲もプロの方に頼むとかね。
エリーツは何をする?お金を払うだけか。
お金払う。
プロデュースする?
プロデュースとかどうですかね。
いいですね。
私あれやりたいんですよ、女子をプロデュースするみたいな。
アイドルを作るみたいな。
演技指導とかしたいんですよ。
演技指導だからわかるよね、みたいな。
それいいですね。
全員一人ずつ、メンバー一人ずつ、自分の分身となる女の子を集めてきて、
今度からエリーツはこの子にやってもらうから。
そうそう、リアルバビニック。
リアルバビニックだ。
俺らの言ってるようなことを言ってもらう。
映像も見苦しくなくなるじゃん。
そうなんですよ、映像がやっぱり見苦しくないって大事やな。
なんで、今募集します。
エリーツの代わりをやってくれる女性の方、
ぜひダイレクトメール。
2代目の瀧本達彦、2代目の佐藤優弥。
就名してくれる女性の方を募集しています。
女瀧本、女ユヤさん、女ファサンとか。
そうです。
待ってるよ。
どういう子がいいですか?
私はメンタルが安定している人がいいですね。
でも瀧本さん役なんですよ。
瀧本さん役だから、瀧本さんに近い人じゃないといけないじゃないですか。
俺に近い女性結構いると思いますよ。
そうですか、あまり見たことがないですけど。
そうですか、結構瞑想している人とか多いでしょ。
そっちか。
ヨガ教室か。
ヨガ教室とかに行っている女性。
なるほど。
昔の私だったら、昔の瀧本っぽい感じだったら、今だったらメジコンでオーバードーズにしているみたいな感じの女性が来てくれればいいかな。
いいですね。
何でもいいですよ。
何でもいいですとか言ったらダメなの。
ダメです。結構意識が高い人じゃないとダメです。
エリーツを導いてくれる新しいエリーツを導いてくれる人。
人生記の女神たちを。
そう、ララーみたいな人を求めています。
それだ。
瀧本さんどういう人がいいですか。
俺、バカです。
バカか。
本当に何も考えていないバカが好きですね、俺は。
いいね、そういうキャラ。
本物のバカが好きです。
集まったらみんなでエリーツバーベキュー大会しましょう。
いいですね。
第15回終了
美味しい肉を焼いて海辺でね、そんな夢が広がる感じで今日は終わっていきましょう。
というわけで第15回これで終わったということで、
じゃあ次回また。
またねー。
お願いします。
01:24:30

コメント

スクロール