1. にこnico.😊ラジオ
  2. #136 カフェオレベースはじめ..
2025-05-07 08:43

#136 カフェオレベースはじめました☕️

今年もカフェオレベースはじめました✨
寒い季節にはお休みしていたカフェオレベースの販売を再開します💕

🌟香舎珈琲オススメ商品🌟
カフェオレベース
https://kashacoffee.theshop.jp/items/88538499
《感謝を伝える》ありがとうコーヒー
ギフトパッケージ
https://kashacoffee.theshop.jp/items/105435987
スターターキット(ミル・ドリッパー・フィルターのセット)
https://kashacoffee.theshop.jp/items/100243615

ご利用お待ちしています🥰
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/636ba6beb4418c968d121b6a

Summary

このエピソードでは、ゴールデンウィークの過ごし方や新たに発売されたカフェオレベースについて話されています。特にカフェオレベースはカフェインレスで、様々な飲み方が提案されており、母の日や父の日に向けたギフト商品も紹介されています。

ゴールデンウィークの過ごし方
こんにちは、にこです。
ゴールデンウィーク、終わっちゃいましたね。悲しい。
カレンダー通りだったら、4連休。
もしかしたら、有休とかとつなぎ合わせて、もっともっと長いお休みを取られた方もいらっしゃるかもしれません。
皆さん、どんなゴールデンウィークをお過ごしでしたでしょうか?
我が家はですね、そういうゴールデンウィークとか連休とかは、取り立ててどこに出かけようっていうふうにはあまり決めないですね。
どこに行ってもだいたい人が多いだろうと思われますし、気候もいいしね。
なので、わざわざその連休にどこかに行かなくてもいいよねっていうのが我が家で。
なので、このゴールデンウィーク4連休も家でゆっくりしてました。
家で何をしていたかというと、私、普段夫に料理とか家事なんかをね、全部お任せしているので、
たまには私ちょっと気合い入れて何か作るかなと思って、餃子を作ってみたりとか、
私キーマカレーが好きなんですけどね、キーマカレーを大きなお鍋一鍋分作って、
食べきれなかった分は冷凍庫にいっぱいラップに包んで、10食分ぐらい作り置きをしました。
そんな感じで家で家事をしたりとか、あとは不動産であったりコーヒーであったり、
いろんな事業のことを少しずつ進めたりとか、そんなゆっくりゆっくり過ごしたゴールデンウィークでした。
カフェオレベースの紹介
今日はカフェオレベース始めましたということで、宣伝の放送になります。
カフェオレベース、昨年作りまして皆さんにご好評をいただいてたんですけれども、
やっぱり夏とか暖かい季節、暑い季節が飲むのにいいよねということで、
冬場はちょっと製造を中止していたんですけれども、また春になって暖かくなって、
そして冷たい飲み物も恋しくなってきたので、ついに今年のカフェオレベースも制作をしました。
昨年と同様、カフェインレスの豆を使ってカフェオレベース作っていますので、
妊娠中の方、授乳中の方、それからお子さんなんかでも安心して一緒に飲むことできますし、
カフェインはちょっと夜には控えてるんだよねっていう、ちょっと睡眠が気になっちゃう方も、
夕食の後に一緒に家族で飲んだりっていうことも楽しんでいただけるようなカフェオレベースになっています。
無糖タイプなので、お好みに合わせてお砂糖、シロップですね、
そんなのを入れていただいて飲んでもらってもいいかなと思うんですけど、
割とあっさりした感じの、深すぎない、苦すぎない、そういう風味になっているので、
牛乳と混ぜて飲んでもらった時に、牛乳のそのままの甘みっていうんですかね、
そういうのも感じてもらえるような、混ぜたものの味も邪魔しない、
そういうカフェオレベースになっているかなというふうに思いますので、
ぜひ手に入れていただいた暁にはですね、牛乳と割ってそのまま砂糖を入れずに飲んでいただけたらなと思います。
他にも、バニラアイスにカフェオレベースをかけてアフォガードにして食べるっていうのもすごくおすすめです。
あとはオーツミルクとかアーモンドミルクとか炭酸水なんかで割ってもおいしく飲めるかなというふうに思いますので、
ぜひご利用いただけたらと思います。
残念ながらですね、ちょっと昨今のコーヒーきまめの材料費高騰の煽りを受けてしまいまして、
昨年より少し値上げをしてご準備をさせていただいています。
それから発送をするとなるとちょっと大きなパッケージでお送りすることになるので、ちょっと送料もたくさん多めにかかってしまうということで、
もし直接お会いする機会がある方は言っていただきましたら私持参しますし、その場でお金いただいたりペイペイで払っていただいたりして決済もさせていただこうと思いますので、
この日2個に合うんじゃないっていう人はぜひご連絡いただきましてカフェオレベースご利用いただけたら嬉しいなと思っております。
当面どなたかに合いそうな予定で言うと、今週末の土曜日、元気が出る大家の会のセミナーには行こうかなと思っています。
それ以外の予定はまだ決まっているのはないかな。
THCのオフ会には夜の部だけ行こうかなと思っています。そんなもんかな。
来月、再来月、夏に向けてまた参加予定とかありましたらご案内させていただこうと思いますので、
次出会った時になんて考えてくれくださっている方もぜひコメントを残しておいていただいたらいついつ行きますかって私も聞きやすいので、ぜひコメントに一言添えていただければと思います。
ご利用お待ちしてます。
それからもう一つ皆さんにご案内させていただきたい商品があります。
今度の週末11日5月11日母の日ですよね。
しまった母の日のプレゼントをまだ用意してないなんていうそこのあなた、ぜひカシャコーヒーのコーヒーをお送りいただいてはいかがでしょうか。
コーヒー好きのお母様に豆のままお送りいただいて香りを楽しんでいただくっていうのもいいですし、
いや豆引くのはないんだよっていう方もしよかったらですねその母の日ギフトのパッケージのものと合わせてカシャコーヒースターターキットというミルとドリッパーとペーパーフィルターがセットになっている。
これさえあればコーヒーが豆から楽しめるよというセットもありますのでそちらを一緒にご購入いただいて合わせてお送りさせていただくこともできます。
電動ミルのものが断然お勧めですのでそちらもぜひご利用いただければと思います。
そういえばお母さんコーヒー好きだけどいつも粉で買ってきてそしてドリップしてるなっていう方はぜひこのスターターキットで豆から美味しいコーヒーを飲むっていう体験をプレゼントされてはいかがかなと思います。
そして母の日のプレゼントはもう考えてるし送っちゃったし渡しちゃったしというそこのあなたその後来月には父の日もきますよねということで父の日パッケージもこのゴールデンウィーク中に作りました。
同じギフトパッケージの商品のところに父の日パッケージも載せさせていただいておりますのでご予約購入お待ちしています。
味の好みがありましたら商品を購入していただくときのメッセージ欄みたいなのがあるんですけどそこでお知らせいただきましたら深めがいいとかねあんまり酸味がないのがいいとかマイルドなのが好みだとか教えていただいたらそのようにご用意させていただこうと思いますし
もしメッセージを添えたいっていう方いらっしゃいましたらそれもメッセージこんな風に書いてくださいっていうのを書いていただいたら私が代筆で直筆メッセージを添えさせていただこうと思います。
私が代筆する手書きメッセージを一緒に同封させていただこうと思いますので短い一言ぐらいなら書けるかなと思いますしぜひご利用していただいた際にはそちらも書いてくださいね。
それからねあのなんとなんと子供が生まれるんだけどその子の写真入りのパッケージなんか作ってもらえませんかみたいなご依頼をいただいたりとか皆さんの声をいただきながらまた新たにいろんな商品が開発できそうだなという気がしておりますのでぜひ皆さんのこんなのどうっていうのご提案ください。
待ってます。
では今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。ほなね。
08:43

Comments

Scroll