1. 月刊 News from Downunder
  2. N#029 FIFA 女子ワールドカッ..
2024-05-09 08:28

N#029 FIFA 女子ワールドカップ2023結果発表~!(浜田風w)

spotify apple_podcasts

この配信は、2023年8月22日、MARS☆RADIO Podcastにて配信されたものです

---------------------------------    
MARS☆RADIO Season 3 (2024年5月~)
★MARS☆RADIO Podcast : https://listen.style/p/marsradio2024
★MARSのひとり映画館 :https://listen.style/p/hitorieigamars        
★MARSのスダラジ :https://listen.style/p/sudaradio
★MARSの 5分で読書 :https://listen.style/p/bookreviewmars
★月刊 Downunder News :https://listen.style/p/newsfromdownunder
★MARSのサクッと韓国語:https://listen.style/p/sakuttokorean
★声日記 VOICE : https://listen.style/p/voice

--------------------------------
★お便り、リクエスト、お待ちしています→ 
https://forms.gle/wyU9c2QL5chpD5bUA

★X(旧ツイッター)やInstagramなどのSNSのDM、Spotifyのコメント欄でもお便りお待ちしています

★MARSはここにいMARS
→ litlink : https://lit.link/mars2020aus

★MARS★RADIO Podcast YouTube版スタートしました↓
https://www.youtube.com/@mars_radio_podcast

★MARS★RADIOをAI文字起こし LISTEN↓
https://listen.style/p/marsradio2024?8ZmLYZ6H

 

#podcast #ポッドキャスト #移住 #海外生活 #オーストラリア #シドニー
 

00:52
今日もよろしくお願いいたします。
FIFA女子ワールドカップ2023において、オーストラリアがトップ4に入る大躍進をしたというふうにお伝えしまして、その後準決勝の試合が始まりました。
その結果、8月16日のイングランドとの戦いで残念ながら3対1で負けてしまいました。
この試合では先にイングランドが1点を入れたのですが、オーストラリアはもうダメかなと思ったのですが、セカンドハーフでオーストラリアが1点を入れて同点に持ち越したのです。
そして試合会場は盛り上がりました。しかしその後オーストラリアは2点を入れられてしまって、結局3対1でオーストラリアは敗退してしまいました。
オーストラリアも大健闘したのですが、やはり世界ランキングには敵わないかなという感じでしょうかね。
そしてその後は3位決定戦なんですが、8月19日に行われたのですが、相手はスウェーデン。この試合も敗退してしまいまして、結果はオーストラリアは4位という結果に終わってしまいました。
03:05
さて決勝戦が8月20日に行われました。チームはスペインとイングランドです。
フィファ女子ワールドカップ2023の決勝戦ですね。その結果が出ましてスペインが1対0でイングランドに勝利して優勝となったわけですね。
さすがやっぱりスペインは強いなという感じがします。見てましたけれども両チームともすごく上手で大健闘しまして興奮しました。
さて今回のフィファ女子ワールドカップ2023なんですけれども、個人的な感想なんですが、今回オーストラリアがイングランドと戦った試合を見たんですけれどもね。
そしてイングランドはまたスペインで決勝戦で戦ったんですけれども、イングランドはペナルティが多いなというふうに思いました。
耐え当たりして相手チームに怪我をさせているとかですね。そういうのが多いなという感じがしまして、結構イエローカードが出ていた感じだったんですね。
そこで今回のフィファ女子ワールドカップ2023のプレーの結果ですね。公式サイトに出ていたので、その中で面白かったものをいくつかご紹介したいなと思っています。
まず90分間でゴール数が最も多かったチームはどこだと思いますか。
なんとこれは日本なんですね。これ2.68ゴールということでね。90分間で2.68とはすごいなと思います。
なんか私ね、日本の試合見てなかったんですけどもね、日本のチームの宮沢日向選手が5ゴールを決めたということでね、すごいなというふうに思いました。
素晴らしい選手がいるんだなというのを知りました。
それからですね、90分間で最もシュートが多かったチーム、これがスペインです。なんと21.45だそうですね。こんなにシュートしたんですね。すごいですね。
そしてPKの得点が最も多かったチームですね。これがスウェーデンで3点だそうです。
そして90分間で最もゴール阻止数が多かったチーム、これがベトナムで28.6。すごいですね。結構たくさん阻止したんですね。
はい、それからレッドカードが最も多かったチーム、これがイングランド1だそうですね。やはりイングランドは結構ね、レッドカードも多かったなという感じがします。
その次、イエローカードが最も多かったチーム、これがジャマイカで7だそうです。
そして90分間で最もパス成功数が多かったチームがスペイン、557.3パスしたのですごいですね。
それから90分間で最も走行距離が長かったチーム、これがスペインで114キロということでね、やっぱり優勝するチームはすごいなというふうに感じたこのFIFA女子ワールドカップ2023でした。
はい、という感じでですね、今回のFIFA女子ワールドカップ2023はですね、優勝がスペイン、そして2位がイングランド、3位がスウェーデン、そして4位がオーストラリアという結果に終わりました。
06:17
ちょっとね、応援していたオーストラリアが負けてしまったのでね、残念なんですけれども、大健闘したということでね、これからも応援したいなというふうに思っています。
皆さんはスポーツとかよく見るでしょうかね、私はあんまり見ない方なんですけどもね、もちろんオーストラリアが参加する国際試合とかですね、テニスとかラグビーとかそういったものはよく見るんですけれども、やっぱりねスポーツオーストラリアは強いなというふうに思うんですね。
日本も応援してるんですが、やっぱり日本はまだまだちょっと世界ランキングには最近は近づいてきましたけどもね、まだかなという感じがします。
でもですね、オーストラリアはですね、本当に体も大きいし体力もあるしですね、特に水泳は強いんですね、オリンピックで水泳、オーストラリアはすごい強いですよね。
ですので本当にこういったスポーツ大会はですね、オーストラリアが参加するとすごく盛り上がります。
そしてオーストラリアも強いですのでね、結果もすごくいい結果を残していますのでね、これからもオーストラリアを応援したいと思います。
日本もですね、本当に最近はすごく健闘してますんでね、これからもっとね、たくさんの勝率を上げてですね、行ってほしいなというふうに思っております。
ということで今回はこの辺で終わりにしたいと思います。
今日も聞いていただきありがとうございます。
もしこの番組を気に入っていただけたらフォローいただけると嬉しいです。
またリクエストご意見ご希望などお便りをお待ちしています。
概要欄のメールフォームから送ってください。
またエックスさんインスタグラムなどのSNSのDM、そしてSpotifyのコメント欄でもお便りコメントをお待ちしております。
ではまた次回お会いしましょう。
お相手はMarsでした。
Have a good day.
今回はMV7Xで収録しました。
ではまた。
08:28

コメント

スクロール