1. RYO-Z & 柴崎竜人の新しいフォルダー
  2. #104 細田守監督『竜とそばか..
2021-08-22 52:33

#104 細田守監督『竜とそばかすの姫』 RYO-Z & 柴崎竜人の #新しいフォルダー

spotify
出演:
RYO-Z from RIP SLYME
柴崎竜人

【宿題映画】ありませんか?

人から「面白いよ!」と勧められて、いつか見ようと思ったまま、まだ見れずに宿題として積まれている映画の数々。
RYO-Z と 柴崎竜人がそれぞれの宿題映画を一緒にこなし、飲み屋でトークするポッドキャストです。

今回の宿題は細田守監督『竜とそばかすの姫』

あなたも一緒に宿題映画を(ホロ酔いで)楽しみませんか?

出演:
RYO-Z from RIP SLYME
twitter.com/ryoujinarita

柴崎竜人(小説家)
twitter.com/ryuto_shibazaki

スタッフ:
砂流恵介
twitter.com/nagare0313
00:05
新しいフォルダーでございます。すみません、いただきます。
パキッて音したな。
じゃあすみません、乾杯ということで、ディスタンスをとりながらやっております。
うわー、美味い。
いやー、さっきもオープニング撮りましたけど、この夏の日盛りですね。
それでこんな時間に、クーラーがパンパン効いた部屋で、ビールが飲める。
これ以上の幸せありますか?
そうですね。
本当に。よくお茶で我慢できる。しかも1ヶ月も。
本当にそれで言うと、やっぱり夏が深まってくるにつれ、ちょっとビール飲みたいなって思いますよね。
だろうね。
その極めつけがね、極めつけが先週末、師匠と久々に会ったんですよ。
名曽の。
名曽のっていうか、禅の。
禅の師匠。
僕は開明を、竜学って言うんですけど、竜が覚めると書いてある。
かっこいい。
竜学?
竜学。
かっこいいな。
それが開明を。それが宝明というかね。
僕の師匠が星学さん、星が覚めるっていう。星学師匠。
久々に会って、食事もしたんですけど。
師匠にちょっとごほごほかって。酒やめました。やめ宣言しました。
え?俺飲んでんの?
嘘?
嘘でしょ?
師匠!って言う。
嘘でしょ?
ほんとに覆されましたね。
嘘?
僕もね、勧められたら飲むと。
飲みますかって言われたら、いただきますと。
自分から飲みに行くことはないと。
その場の雰囲気もあるし、勧められたら飲こうとは言われたから。
いただくし、いただいた時には美味しいと思うと。
なるほど。
これありなの?って思いながら。
これありじゃない?
今1ヶ月走っちゃったんで。
とりあえず当面ね。
行けるところまでは手をパーにして走るけれど。
そんなルールだったんだ。
俺は段々に進めていくでしょ。
俺は。
そのルールを導入した場合は、俺は段々に進めていく。
それが故に俺、漁師さんにしょっちゅう連絡することになるかもしれない。
この夏、川木を覚えまくっているりゅうがくさんと、りゅうとそばかすの子についてね。
今日はね、やっていきますが。
さすがだった。
思っておりますけども。
保存守る監督、りゅうとそばかすの子。
今、絶賛公開中。
人気もね、噂はかねがねで聞きますし。
SNS上でも、名だたるクリエイターたちが絶賛。
03:00
僕がチェックしているようなSNSのクリエイターの方たちが素晴らしい。
絶賛しているもので、これはぜひに。
私は見たってホヤホヤ。
今さっき。
昨日見に来ましたね。
まあまあホヤホヤですよね。
ちなみに私、アイマックスで見させていただいて。
まあ素晴らしい。
りゅうとそばの素晴らしさ。
これはテレビの制作の方で演出なさっている方が、
アイマックスでセットで見ないとあれは。
ってぐらい言っているぐらい。
アニメーションと音楽がとにかく素晴らしかった。
でも声優さんたちね。
とんでもない大物たちが出る中で。
俺ね、気づかなかったんですよ。
気づかないよね。
気づかなかった。
あの合唱団の清水美智子さんがいるとかわかんないよね。
思いつきがわかんない。
あの合唱団の段がヤバいんですよ。
ヤバいヤバいね。
ちょっと見てみましょうね。
その辺。
あのね、合唱団はね。
俺も衝撃だった。
まず森山涼子さん。
そうそうそうそう。
もうでしょ。
もういい。
清水美智子さん。
坂本冬美さん。
岩崎義美さん。
あとこれなんだろう。
中尾幸男さんか。
すごい。
もうね。
レジェンドで。
レジェンドで。
本当の合唱団作れるじゃん。
これがボイシーズですよ。
まさに5人目。
本当本当。
すごい。
こんなのが合唱団で。
別にそんな重要な役所であるけれども。
そこそこ出てくるわけじゃないじゃないですか。
それがね。
しかもこれ見終わった後に僕は声優誰がやってるんだろうで。
エンドロールでね。
俺も確認ですよ。
その人たちにたった1回しか歌わせなかった。
そう。
そうなの。
最後セッションなるかなと思ったじゃん。
みんなが最後の方の下りのうわーってなるところでは歌ってらっしゃるけど。
それはそんな目立つフューチャーされてるもんじゃないか。
ないないない。
竜の役だって佐藤武くんがやってて。
それがエフェクトがかかったような感じで言えない?竜の声自体は。
ここで佐藤武くん使ってフェイスは出さないし。
声だけで。
声にエフェクトかけちゃうの?みたいな。
すげーなーって。
本当ね。声優の話で言うとそもそも中村カホさんが歌がね。
そのすごい人たちを差し上げる人に中編のその子めちゃくちゃヤバいなと思うよ。
なにこれ。すげー説得力。
06:02
あの歌ありきで主役の声優さんやってお芝居バッチリで歌半端なくうまくて。
うまいっていうかすっげーいいよね。
めっちゃかっこいいんですよね。
かっこいい。
かっこいい。たまらないよ。
それはもうもう一回もうアイマックス見てもいいぐらいの価値があると思いますよ。
あとは脇というか成田亮さんで染谷翔太さん。
染谷がすぐ分かった。
染谷くん。
分かったですよ。玉城ティーナさん。
玉城ティーナね。
役所康二さん。
役所さん分かんなかった俺。
俺分かんなかった。
ずっと分かんないまま聴いてて最後にメールのエディトリするでしょ。そこで分かったの。
完全にビジュアルがない感じになってあれこれ役所康二の声だって。
やっとあのかなり後半のほう。やっと分かったって感じ。
もうあのなんか俺カッコで出してほしいなと思って。
ほんとね。邪魔邪魔邪魔。
勤労とかでカッコ出てくるでしょ。
石黒健さんとかね。
石黒健さん分かった。
石黒健さんってすごいああいう役所多いよね。
またこの感じの役なんだな都合もっと。
そうっすね。
なんかいかにも何も無害な爽やかな人っぽく見せといてひどいみたいな感じの役。
原黒健さん。
原黒健さんですね。
いやほんとはいい人だと思うけども素晴らしいねお芝居ですよね。
ちょっとあらすじをざっと。
これねウィキペディアを引用します。
しましょう。
これに理由があります。
なんで?
それはお言い合いあります。
あらすじはね。
高知県の片田川に住む女子高生鈴は幼い頃に母を事故で亡くして以来
大好きだった歌を歌えなくなって
父との関係にも徐々に溝が生まれていたと。
作曲だけは生き甲斐となっていた鈴はある日
全世界で50億以上が集う巨大インターネット世界の仮想空間
仮想世界?
Uにベルというアバターで参加。
アバターもアズって呼ばれてますけどアバターで参加した。
このベルそこでは自然と歌えたベルが
自ら作った歌を披露していくうちに歌姫として世界中から注目を集めて
ついにコンサートが開かれるけれどもコンサート当日
突然謎の竜が現れてドラゴンですね。
コンサートは台無しになってしまうと。
だからベルはそんな竜が抱える大きな傷
背中に傷がたくさんあるんですけど
この傷の秘密を知ろうとして接近して
竜もまたベルの優しい歌声に少しずつ心を開いていく。
そんな中世界では竜の正体探しが動き出すと。
09:04
こういう嵐でございます。
そこでいろいろなトラブルが展開があって
少女がまた一つずつ成長していくみたいな成長端でもあるという。
インタビューでも答えたし
僕インタビュー後で読んだんだけども
見て物語が進んでいくうちに
これは細田さん版の美女と野獣だなと。
その時はまさしくベルだから。
鈴ちゃんね。
かなり意識した。
ビジュアルも完全に美女と野獣。
オマージュが結構あったし。
そういう見方もできるというか。
実際に美女の野獣を現代版作りたかった
というインタビューでも答えた。
そのまんまってくらい。
俺は美女と野獣の原作をあまり理解してないんだけど
それでもそうなんだろうなって思わせるくらいの
説得力がある。
見た人がああっていう感じで分かるでしょうね。
ディズニーに挑戦状みたいな感じですね。
ただ、なんで僕が直接あらすじを言わなかったかというと
先に僕の感想だけ聞いてください。
全然ピンとこなかったんですよね。
そう?
あるね。
プペルって一瞬思うくらい。
なるほどね。
この間話したときにサーマンウォーズを
分かんなかったって言ったじゃないですか。
多分、細田さん作品とあんまりバイブスがない。
バイブス問題。
バイブスか。
ただ今回は評価がむちゃくちゃいいし
実際にお客さんも入ってて
細田さん作品の最大のヒットが
化け物と言われていて
それを超えると確実されてるからこそ
みんなが評価してるからこそ
ちゃんと言えるけど
全然刺さんなかった。
あら、意外だ。
そうなんだ。
クラシック的なものの
現代アレンジ的なことのわけじゃない?
今の話よりも上がるから聞くと。
そういうもののアレンジ感っていうのが
細田さんのそれと
物語を作る柴崎龍人ですから
なかなかそぼかすの子とあんまり相性が良くない。
逆に今日は
もし二人がこれ面白いと思って
帰ってきたら
教えて欲しいと思ったんですよ。
しかも俺がどこがピンとこなかったのかも
ちゃんと伝えようと思って。
なるほどな。
12:02
なんで俺があらすじを言わなかったんだけど
今読んだウィキペディアのあらすじは
映画初見では
分かりづらいんですよね。
なるほどね。
先にね。
僕喋っていいですか?
俺だって今のウィキのやつで
パッて出たら
俺すごい補足したいもん。
それだけじゃないっていうね。
ちょっとね。
それだけに終わってるウィキの説明でしたね。
良かったところ。
ベルのキャラデザインがすごい好きだった。
キャラデザイン。いいね。
キャラクターデザインがすごい好きだったんですよね。
表情とかも綺麗だったし。
あと歌もさっきも言ったけど歌も良かったし。
さっきも話してたけど男性俳優もかっこよかった。
2枚目は
声もかっこいい。イケボなんだよ。
そうなの?
なんだろう?
なんだろうあれ。
リュウもかっこいい。
最近活躍する声優さんたち
ビジュアルすごく良くない?
7個のめちゃめちゃみんな綺麗でかっこよくて
みたいな人多いけどさ。
だいたい声も伴ってくるってやつですね。
すごいっすよね。
なんか俺今ひどいこと言ったかな?
全然ひどい。
昔の人は的な感じになっちゃった。
それがひどい。
今はひどい。
すごいかっこいいですよってことです。
最近の人たちね。
今の人たちもちろん素晴らしかった。
あともう一個言うと
クジラのキャラデザインもすごい好きだった。
かっこいいね。
うろこ代わりにスピーカーでついてて。
でも正直良かったのは
ここだ。
あとは何がね
これププリンも通じてるんですけど
全キャラクターにいいんですけど
キャラクターの行動の動機が
全く分かんないんですよ。
全然分かんなかった。
なんでその行動してるのかが
見てて全然分かんなかった。
そう言われると分かる。
なるほどねって思うことがある。
なんで?
だから共感的な
いいんですよね。
キャラクターの行動原理が
分からないから
なんでその行動してるか。
例えば
例えば人前で歌えない
キャラクターでしょ?
鈴ちゃんは。
だけど人前で歌えないけど
作曲に熱中没頭してた。
俺が理解するには
説明が圧倒的に不足してる。
だって人前で歌えないなっていう。
もちろん歌えない描写あるけど
歌が本当はすごい上手いとか
むちゃくちゃ歌えない
歌いたいけど歌えない。
映画の中では
ただ歌えない。
本当はむちゃくちゃ歌いたいんだけど
歌えないっていうのは分かんないですよ。
カラオケに行って歌えよ
歌えよこの野郎って言われても
それだといじめられてるだけで
15:01
歌いたいんだけど
どうか分かんないですよね。
作曲に没頭してるっていうのも
正直分かんない。
作詞もしてるんだろうけど
それを人前で発表したいとか
表現したいみたいなのって伝わってこなくて
にも関わらず
にも関わらずですよ。
人前で急に
歌った時にものすごい
開放を感じるみたいな。
それって本当に
人前で歌いたいんだ。でも歌えないんだ。
っていう苦しみがしっかり描かれて
それが見てる人
つまり僕に伝わった後で
優の世界に入って
あれ歌えたって
開放された時にそのカタレスって
初めて伝わる。良かったねベルちゃん。
鈴ちゃんベルになって良かったね
って初めてそこで感じるんだけど
なんか
人前で歌うのが苦手な子が
実は歌う才能があって
仮想世界に入ったら
歌う才能が
いきなり開花したみたいな
そこってすごいいきなり
確かに
そこに僕共感できなかったし
ベルがなぜ
龍を追いかけようとするのか
あと龍がなぜ
世界を乱すって思われて
追いかけられているのか
それも龍がわかんない
龍は確かになんか戦って
何百戦何勝か
徹底的に叩きのめす相手を
でもそれだけで危険分子って
みなすの?50億にも集ってる
ところだよ
それだけで追われるの?
そこの
運営がどうなってるの?
確かにね
まだないよ
我々はこの前に
レディプレイアワンを見てるわけですよ
オアシスあれはリアルだった
運営がどういうスタンスで運営をしてて
みんなどういう気持ちでそこに参加してて
そもそもこのユーっていう
この映画の中では初めに
人生はやり直せないけどユーだったら
もう一度やり直せるって言ってるんだから
アカウント消してもう一回入ればいいじゃん
ってことすら思う
だけどそんなことも説明されずに
龍がなぜか追われてる
なぜか追われてる龍を
なぜか助けようとする
ダブルでどんどん
なぜかがどんどんわからない
点がいくつかポッポッポッと
プロットされてるんだけどそこは線で繋げなかった
だから追ってけなくて
感情がね
だけど物語はある一定方向に
押し流されているのがわかる
そこに僕は神の手の存在を感じるわけですよ
作者がこうしたいんだろうな
それ超ご都合じゃん
それは急に城を見つけるわ
家を見つけるわ
それが必然性がなくて
動機がないから
だから俺全然ポカンで
これがなんで
プペルと全く違ったんですよ
プペルの時も言ってた
プペルも行動原理がわかんないから
18:01
気持ちが乗っからなくて
でもね一方でこれが
評価されてる
面白いと思われる
っていうのも事実で
アートとか物語って結局
理解できなかった方が負けだなとも思ってるんですよ
自分がわかれなかった
世界がわかってる
だからこれどういうことなんだろう
っていうもやもやを抱えたまんま
今日に至ると
このもやもやを24時間考えて
これはだから
プペルの時ははじめは
いや良かったですよね
バレたからね俺にね
こいつは思ってねえな
今回はもうちゃんと
言おうと思って
指摘されてるところは
今聞くとすごくがてんがいく
なるほど確かにそうだ
なんでこんなに普通に
歌の素晴らしさが
たぶん際立ってすごかった
歌と映像
ここなんだなと思って
やっぱり
いい楽曲とかでもさ
詩の意味っていわゆる
整合性とか
物語とかそんなの
全くわかんないのに
歌と演奏ないしアレンジ
でぶわーって
持ってかれちゃう曲っていっぱいある
これ何歌ってるのこの曲みたいな
そんな感じの映画でもある
歌にドカーンって持ってかれちゃって
しかも特に
アイマックスで見させてもらったもんだから
とんでもない
絵と
歌とで
物語だって
どんな感じなんだろうってあんまりよく
わかんないまま見てるね
って感じで見てたと俺は
あとなんかねその
豪華な声優陣の
お芝居とか
そういうことも含めて
合唱団にねそんなとんでもない
人たちが
関わってて
俺も確かに変だなと思う
ところがあって
いじめられてる
お父さんに
ちょっと虐待を受けている
子供たち
それが実は竜の正体だっただけだけど
竜の正体を知ったときに
高知県から
東京に行くんでしょ
えっ
もっとないなんか
時間のドッキリあったしね
せっかくネット
でなんで
玉川っていう
あの辺だっていうワードしかわかんないで
行って
たまたま弟出てくるみたいな
ないないないないって思うことも
あるんですよもちろんツッコミまくり
なんですよ
ニランダだけでお父さんはいつの間にか
ヒレウシって書いてしまうとか
21:01
なんだろうこれ
と思うと確かにいっぱい
あんだよなすごい思った
これはなんだ
だってネットの世界に
いてねそのユウっていう
その世界の中でいろんなことが起きて
でも
大合唱も起きて
とんでもなくドラマティックに
演出されてるんだったら
そこに竜が現れて
竜と和解すると本物だったんだって
わかるわけじゃなくて
彼女は
光線を受けてさ
実像を晒してるみたいな状態になってるわけだから
あれもさおかしいなと思うんだけど
どういう
感じでバーチャルの空間にいるのかが
わからないんだけど
あの人たちが
アニメーションみたいな感じでいるのかわからないけど
でもリアルな
女の子は実像の女の子で
実演するリアルな女の子でしょ
それがネット空間の中で
どんな感じで
映し出されてるんだろう
そうですね
アニメーションだから説するけど
アニメじゃなかったら
急に実写?
どういうこと?
あんな綺麗な感じになるの?
そういうことも含めて
確かに
そういう風に突っ込み出すと
もちろんわかる
突っ込みどこ満載だなって
俺も思うんだけど
だからすごいのが
主演を演じている中村カホさん
表現力が半端じゃない
すごかったですね
おどおどした感じからの歌に入った時の
振れ幅
すごいし
本当誰が歌ってるの?
本星さんじゃないのかなって思う感じ
いやいや
全然バッチリ
実戦
とにかく音楽も良かった
曲が良かった
歌唱の表現力もそうだし
素晴らしいんだけど
岩崎大成さんですね
これもね
引っ張りだこですね
前来監督の時にも話出ましたけど
お会いしたことあるんで
いろんな話
この映画の
ポッドキャストで
話させてもらってますけど
すごい
その時
SRの時かな
最多のラッパーやってるから
その流れの中で
僕はたまたま
ラジオ番組で
ご一緒した時に
飛ぶ鳥落とす勢い
すごい
今回はチームでもちろんやってらっしゃったけど
でもこれ作ってんだろ
音楽
ちょっと
すげーと思っちゃって
とんでもないと思って
そこかな
いわゆる
戦場的というか
エモーショナルな
24:01
演出と
相まって
しっかりとバッチンってはまる
彼女の
歌と
演技があって
すげーみたいな
そこなんで
俺がさっきお話してた
演出家というか
プロデューサーというか
SNSで
今回の見て
ストーリーには
ちょっと違和感を感じるけども
とにかく
歌と
音楽と
映像の
アニメーションの凄まじさに
持っていかれてしまう
みたいな話してたのは
佐久間信之さんという
演出家の方で
たまたま俺SNS上で
リコメント見て
佐久間さんが言うならと思って
そうそうこれは絶対見たいな
と思ってた1本だったんですけど
全然僕にはお気遣いなく
いやいやまさに
そうだったもんね
でも確かに言われたら
言われぬ
話す前なら
とにくまと大絶賛
凄かったよ
申し訳ない
でも言われると
確かにすごくツッコミどこまんさい
っていう感じは確かにあるなって
申し訳ない
俺も思った
なんで東京行くんだろう
こんなにネットで
こんなにワーってなってるんだったら
そっちよりも早いじゃん
影響を及ぼすであろう
その2人に対してね
そこで彼ら2人が
俺動画も撮ってる感じあるじゃん
お父さんがちょっと虐待してる
感じの
バリ増言入ってた
あれもネットでさせていいだけの話だし
なんでわざわざ
行くんだろうっていう
あとなんかしのぶくん
がなんで
鈴ちゃんがベルだって分かったのとか
そう
俺がもししのぶくんだったら
絶対分かんないですよ
どのタイミングで
これ鈴だって
思うタイミングがなかったなとか
僕はそこはしっくり
割と入ってきた
なんで分かったんだろう
なんで分かったかは想像でしかないですけど
そうだよね
あそこの中では分からないものね
俺は
俺はね
途中までの俺の予想では
龍はお父さんなんじゃない
でもそれだったら
俺多分
後半分かった途端に
号泣しちゃうかもしれない
構えてたら
違うかいと思った
それは
そもそも
アカウントが50億人
持ってて
みんな接続してると
50億って
2人に1人以上ですよ
27:01
だから
50億もみんな
そこで遊んでるんだったら
きっとあの描いてる世界
以上にもっと夢中になってなきゃおかしい
一緒になってる
全員が
アカウント持ってる
ほぼ全員ですよね
地球の人口70億80億か分かんないけど
その中の子供分さっぴいたら
ほぼほぼ大人じゃないですか
それが
アカウント持ってるんだとしたら
お父さんとか
お父さんやってんのかな
お父さんだって
あのくらいの娘がいる
お父さんでしょ
絶対やってるよね
SNSぐらい
だから
お父さんがで深い傷は
背中のあざとかじゃなくて
心の
感じは
自分の奥さん死んで
娘に口聞いてもらえない
もう
どんだけつらいか
っていうところを
フォローするんだろうな
俺たぶん耐えられないと思って
これはもう号泣コースのやつだ
と思って
もうそわそわしちゃったんだよね
知らねえ兄弟
どこにいたこの知らねえ兄弟
その知らねえ兄弟の
お兄ちゃん佐藤武くんが
いたんでしょ
どういうことなんだろう
どうしたらここは
そこの方向の方が
よっぽど泣けちゃうけど
っていうのはちょっとありましたね
あったあった
後半が
ん?っていう風になりながら
ただ
歌素晴らしくて
いつも素晴らしかったから
一番の場はたぶん
言うと
いわゆる
50億の
なんかで
5億人ぐらいフォロワー持ってるね
彼女がね
5億人ぐらい
さっきインスタのフォロワーするの
知ってましたけど
どう思います?
知ってたインド人の
インド人の大スターだって
5億はいないから
5億のフォロワー持ってます彼女
俺さっき劇中でその
話題聞いた気がする
これ間違えてないかな
5億を超えるフォロワーを持ってて
それで
なんだろう
その人たちに
歌をバーンと届くわけじゃない
実際彼女実際
実名さらしてみたいな感じ
って言うのかな
実像をさらしてで歌を歌う
すごい感動的なシーンが
たぶん
割となんだろう
物語の中で言ったら
9に割ったらシーケンス10に割ったら
8ぐらいのところに出てくる
でも大事なのはその後でしょ
9と10が
しっかりと収まって
終わりっていうところなんだけど
30:01
物語の一番面白かったところは
その8ぐらいのところだから
最後はあれあれみたいになっていく
ちょっと消化不良感はあったのね
特になんだけど
エンディングで
じゃあ
地元の
地元というか
同級生たちと
ずっと思いをしてた
少年にもさらに
その少年も
開いてくれて
学校の
ヒロインと
キャラの濃い子が
実はいい感じになって
合唱団のお母さんたちも
そしてお父さんと一緒に
駅まで迎えに来てくれた
時間いつ分かるだろうね
帰りますって言ってんのかな
あそこね
駅にぴったりいるけどその時間にさ
そういうのも含めながら
河原を歩いて
合唱団の人たちが歌いましょうよ
歌になったら
朝ですか夕方ですか
夕方じゃない
どうやって帰るんだろうね
雨の中感動的に
兄弟と抱き合ってさ
帰るねってなるの
こんな時間だ
夕方までには帰らなきゃいけない
まあいいわ
誰か入ってきて歌い始めるでしょ
歌ってバッってなって
エンディングに変わるじゃん
エンディングはさらに
アニメーションを
ラナランドの最後くらい
めちゃくちゃいい感じで
優の世界の中の
リュウとも
一緒に相まって
とんでもないエンディングになるのかなと思ったら
普通にエンドロールが流れる横の
回想シーン的なシーン
精子画で
貼り付けられていくみたいな
えっ
すげえ普通エンディング
って思ったの
思いながら見てたの
なんでもっとここ超ドラマティックに
いつドラマティックになるんだろう
思いながら見ててもずっとエンドロールで
その
精子画が
こういう映画でしたっていう感じの
結構あるのね
えーと思ってたんだけど
歌すっごい素晴らしいじゃん
俺ねなかなか見ない光景なんだけど
エンドロール誰もできてたの
あー
そこはすごい
音楽の力というか
やっぱここを伝えたかったこと
で穂沢監督も
この人たちとこんなもの作ったんですよ
見てってください
エンドロール
っていうような思いが結構
最終的には伝わってきたっていうか
なるほどね
もっと見せてよ
アニメのすごいところ
って思ってはいたんだけど
それもそれで最終的には
画展が行って
帰るこのね
映画館を出たら
もう夏盛りの
こう日差しに
あー熱い
33:01
って思いながら帰ってくる次第でございましたね
あれあれ
音楽のところがとにかく見たかったですね
そうなんだよね
誰か関わってんのこの曲作り
すごい気になってそこが見たかった
3人ぐらいだったよね
でも
岩崎大成くんをはじめ
あと2方と名前があったぐらいの
感じに見受けた
リマルファレードさんと
そうそうそう
そうだったね
劇集感もいっぱいあって
どうですか流れ君的には
すごいよかった
やっぱり
僕もストーリーはよく分かんないところがある
って話しようと思って
それよりは
サマーオーズもそうですけど
オズから今度ユウになって
僕からすると
良い未来を
行きたい未来がそこにあるなーとか
ヒロちゃんっていう
親友役の子
あのキャラクター大好きなキャラクターね
流れ君が一番好きな
ダスティンみたいな
状態の子
あの感じがあるんで
割と全部乗り越え
音楽ももちろん一番
音楽はでもやっぱり
僕はマクロスとか見てるんで
なんか
そんなん言ったら
マクロス歌で世界の平和を守っちゃうような
宇宙の平和か
歌で
宇宙人同士の
争い止めたりするようなとこに
納得しちゃってる部分あるんで
そこまで千葉崎さんほど
なんかそこに
なんなく
来たんですけど
だからすげえ良かったですけど
やっぱ最後の方
グッと
8グラムすごい気持ちで見てるのに
シンケンス8グラムで
90
ってなっていくっていうところだよね
確かにあったな
僕に関しては絶対に
ちっちゃい頃の千葉崎さんがさっき
分かんないって言ってた歌も好きだし
作曲やってるところも見てるはずで
かつ
たぶんほぼ毎日
あの子の動向チェックしてる
飛んだ
ストーカー野郎
耳を澄ませばで言うと
セイジ君がしずくに気づいてもらうために
先に図書館のカードに
全部読んで
ことやってると思うんですよね
なるほどイケメン変態エロー
だと思うんです
守るっていう
彼は
セイジ君とは違って
彼は守るっていう
だから
絶対にベル出てきた後と
前と後の違いに
全部気づいてるから
毎回平気とか全部
全部聞けてるんじゃないかな
とは思いますね
そう考えるとね
怖いよね
俺が守るから的なことをさ
一歩間違えたら
言ってるしずっと思ってるわけだよ
36:01
結構な
一歩間違えたらホラーですよ
すごいかっこいい
学校のカースの一番上にいるから
かっこいいんだけど
怖いよね
しのぶくんはもしカースの一番下にいたら
マジ怖いっすよ
ダメだよもう
セイジ君が一番下だったらマジ怖い
俺が守るから
何かあった?
ストーカーキッスの
ちょっとやめてよ
そしたら思いも寄せてないんじゃないか
って話になっちゃうけど
主人公もね
だからホラーになる
すごい距離感なんですよね
毎日LINEとか絶対してないし
だからすごい遠くから見守ってる感じの
危ないね
なるほど
そこに説得力感じなくなっちゃう
確かにね
どういうことだ
どういう感覚なんだろう
でも突っ込まれてみると
すごいよくわかる
あと熱が冷めていく
あんなに劇場出た時は
これが
すげえ悪いなと思って
でもわかるのよ
言われてる意見がそうだねってなるから
多分劇場に入ったらまた
あれだけの力はあると思うよね
本当だよね
音楽
2年前のフジロックで中村カホさん出てたんですよ
本当に途中まで行って
友達に合流するので
諦めて帰ったんです
本当にめっちゃ悔やまれます
あの時見とけば
っていう
確かに
俺だから
そういう流れで言うと
自分たちの出番があって
多分その頃
スタンドアロン
スタンドアロンじゃねえや
アライズの
トレーラーを見たばっかりぐらいの時だよね
これから新シリーズ
攻殻戦隊久しぶりに始まります
ただ主演は坂本真彩
っていう話で
坂本真彩さんなんだね
トレーラー見たら草薙素子なんだよ
おほほほ
それまでのもちろん
あの声優さん
違う声優さんに変わったわけだから
さすがにキャラクター変わるだろうと思ったら
声もほとんど
声っていうか
魂が草薙素子みたいな
感じなの
それでもうたまんない
なんだこの坂本真彩
すげえ歌も歌ってんだ
ロッキンジャパンのステージで
全然違うテントで
ステージで歌ってらっしゃるから
見に行っちゃったよね
やべえみたいな
坂本真彩ってとんでもない
そのくらいのものが
この声に今感じますよ
坂本さんも歌むちゃくちゃうまい
すげえうまい
マクロスのほうでも主題歌
そうなっちゃうね
いやいやだから
39:01
俺多分ね
この違いは
もちろんやっぱり
柴崎龍斗自身
プロットを書く
物語を作る
作り手として余計に
自分だったらこんなふうなことはできないだろうし
すごく難解な姿勢になっているというか
ちょっとわからないこと
多いツッコミの子満載だぞって
厳しい意見でもあるかもしれないけど
俺はね
アイマックスが打ち崩してくれるんじゃないかな
っていう気持ちになるっていうくらい
音楽と映像で
ぶわーん持っていかれる
作ではなかったんじゃないかな
さっきも言いましたけど
もう一回繰り返しですけど
そんな一本の映画でしたね
パンチライマーは
僕一回言っていいですか
フォロワー5億人じゃないですか
俺はね
聞いてなかった
フォロワー5億人って言ってた気がします
気がします
ごめんなさいね
言ってたはず
すごい人数なのが違いますね
50億人の世界でしょ
俺は5億人だから
世界の10分の1が
彼女を知っている
っていう世界ですかね
知ってるどころか
好きなんですよね
フォロワーなんだからね
全世界的に知ってるくらいの勢いで
好きなのが
5億人いるっていう
とんでもない世界だなっていう
いやいや
俺はそこが結構
だからこそ
不責があったからこそ
最後の
感動的なあれが
5億人でしょ
みたいな感じになるな
っていうのがありましたね
例えばライブ
やって
今できないからだけど
とんでもない数の
人数の前で
僕らも
ワンマンライブで
昭和記念公演
ってところでね
5万人ライブを観光したこともあるし
例えばロッキンジャパンの
ヘッドライナーみたいな動画だと
5万人のクラスの人たちを見て
そんな中で
よくレゲエの人がやるやつで
ライターっていうと
みんなでライターを
灯すみたいな感じがある
もうほんとその
絶景すぎて
その光景を
とんでもないみんながライターを
持ってるわけじゃないけどさ
そんなところがあったじゃん
最終的な演出では
みんなが心に火が灯って
輝きがみんなブワーって広がっていく
あれは確かに
5億人のフォロワーだわ
っていう風に思いました
ってことです
どうでしょうか
俺も
正直
自分も
入ってこなくて
ただその中で帰り際に
42:01
なんだろうって思い返して
一番初めに思い浮かんだのが
さっきも出たんですけど
歌えよこの野郎
言わねえよ
どの
どういう気持ちそれっていう
カラオケにみんなで
高校生同級生がいて
自分はベルちゃんなんですよね
ベルとしては成功してて
リアルでは歌えませんと
それは見てる人も分かった
カラオケに行って
マイクを
いくつも突き出されて
歌えないでモジモジしてる
歌えよこの野郎
そんなセリフある?
歌えよこの野郎って言った後に
そいつが歌いだした後
どんな感じになるんだろうね
イエーイってならないでしょ
何目的
誰得っていう
分かる?
最後の方でも
それまですごく
ベルが出てくるまで
超人気シンガーだった女の子が
アバターで
その世界の中に出てきて
歌え!みたいな感じで
その時思い出した
それは分かる
有名な
その人の歌声が
例えばリョウジさんみたいなトップアーティストが
ステージに出て
歌わなかったとしたら
リョウジとして歌えよこの野郎って
そこに飛ぶのは理解できる
歌知ってるし
聞きたいから
歌ってって
お願いだったり応援だったりするでしょ
歌えよこの野郎
歌えよこの野郎だもんな
そういう
ちょっとした嘘が
積み重なって
冷めていくんですよね
そういう
確かにね
そういうでかいフェスで
湘南の風の
若旦那が舞台上から
てめえら盛り上がるなったらぶっ殺すからな
って言ったのが
すげえな
盛り上がるかな
イエーイってなってる
みんなもみんなだしって思って
すごい関係性だと思った
殺されるかもしれない
殺されるかもしれない
盛り上がろう
強迫っていうね
新しい
それを見たんだよね
それで仲良くなったもん
あまりにも面白すぎ
面白い
その日の夜みんなで飲んだ気がする
湘南の風ってすげえな
あれはちょっと面白かったですね
最終的には
ショックアイ君とその日の夜
円とドルの話をしてました
そういう話になった
すごい今思い出しました
鮮明に
明け方5時くらいに
45:01
空もバリバリ
朝の
その空の下円とドルの話をしてたの
すごい思い出される
じゃあいきましょう
いつも悪いね
パンチライン
言葉の響きだけの
パンチライン
言葉の響きだけのパンチラインは
ひとかわむいたろうと
グッドコライマル
キャラクターも含めて
すげえよかった
ああいうとこだね
見どころね
あるっていうね
声優さんもあれなんですよね
そうなんだ
全然わかんなかったな
あのあれです
宮野さん
すごい有名な
声優さん
宮野守さん
僕彼の確か一度
劇団新幹線で
主演かなんかやったことがある
見に行ったことがある
すごい人がいるなと
ものすごい有名な声優さんやられてました
ひとかわむいたろうと
どうでもいいのかなと思ったら
最後の方ちゃんとした役
いやよかったなと思って
特にグッドコライマルって
名前がすげえ
素敵だなと思ったのと
あとはパンチラインは
ガジェット人間側からの
パンチラインなんですけど
本当に最後の最後に
偶然弟くんが出てきて
見つかって
ぎゅって抱きしめるじゃないですか
その直前まで
龍の子は
疑ってたわけですよね
まだベルじゃないんじゃないか
抱きしめられて
ベルだって本当に分かった
みたいなのを言うんですよ
その時に結構うっそーと思って
要は超仮想空間の
バーチャルな世界で
耳だけでつけている端末で
握手とか
同じ形で
感じられるって
とんでもないぞこれって
こんな機動体以上の
技術って
もうちょっと待てよと
演出で
お互い抱きしめてるみたいなのが
いいですよ
一緒だって分かったから信じるって
それを信じられるだけの技術
そこの技術に
ズギュンときた
とんでもないことだよね
最初からとんでもない
あれはめただけで
仮想空間と繋がるんだ
あれをはめながら
急行車に
移動すればどうやって
移動できるの
何を見てるの
きっと元々のアレと一緒なんですよね
こっち側で
立ちコマとかでよく言う
AR上っぽく見えてるのかなとか
そういう感触はないじゃないですか
48:01
それにあったらおかしいじゃないですか
あるんですよ
すごいことだ
最後のあそこ
本当にお父さんの
やつがどうでもよくなるぐらい
分かる分かる
すごいテクノロジーだみたいな
っていうところが僕のパンチャー
広角機動体の中でも
すごいさ
いわゆるクビンのところの
ジャックで実際に
そのまんま繋がってるわけでしょ
電脳の世界と
にもかかわらず
部署のサイボーグの
女の子たちが
いろんなことを調べるときに
指が10本がバシャーンって
さらに10個くらい乗れて
カタカタカタカタって
キーボードで
叩くわけでしょ
意味なくねって
刺さってるんだから
あれやだやだ
やる必要あんのっていうね
あれといった感じだよね
もっとすごい情報が耳のあれだけで
あんな未来来んのかな
すげーなと思っちゃうよね
運転返すわよと
言いたいよね
すげーみたいな
そういう確かにね
テクノロジー的なところもね
若干突っ込みどころがある
すごいやられちゃうんだな
演出上だな
感動しにいってんだな
と思うわ
ちっちゃい女の子とか大好きだろ
客層で言うと
中高生が
すごい多くて
いやいやほんとほんと
絶対そうだと思うわ
そこも中高生にも聞いてみたいし
逆に言うと中高生の前に
俺が話した話
クソおやじ
うざいおやじって思われるんだろうな
それで勝手に傷ついて帰ってきた
いや多分でもいいや
その場で聞きながら
テーブルの下の携帯で死ねばいいのに
それを想像して傷つきながら帰った
勝手にオートで
自動的に傷ついて
客層が女子高生とか
すごい多くて
新しい本を書こうとしたら
はいって
書けない
言うに飛び込んで
仮想現実
すごいね
とんでもないことになるだろうな
そういう
いやいやとても
こういうディスカッションですよ必要なの
なるほどねっていう
色んな角度から
今日会ったばっかりで
ザッキーが
一言俺に
今日は語りましょう
いつも語ってないみたいに言うなと思ったんだけど
意味がちょっと分かったけど
今日はちゃんと正直初めから
俺はピンとこなかったって
言わないとね
51:01
そこを
起こしてどうする
それで語り合っていかないと
どうしようもないから
だって俺だって
ライブスターうたさんの
映画批評は
一番面白い
なんでこんなにボロクソ言えるんだろう
すげえ
怖いもの知らずだなと思いながら
すごいだからかっこいい
りゅうは
実は子供に人気あるのは
そういうとこだった
せーからいいじゃんみたいな
感じなんだなと思ったりするのが
どんどんスポンサーが剥がれていって怖がる
自衛団
あれもなさそうだった
いろいろだから
いろんな見方があって
いろいろ見どころがある
映画だと思います
まだまだ劇場公開中ですから
ぜひぜひ
この夏のうちに見ると
いろんなことが思えるんじゃないかな
と思いますんで
本当は宿題発表したいんですけど
実はですね
次回をゲスト会に
しようかと思いまして
ゲストの調整をしておりまして
宿題はそのゲストの方に
もらいたいなと
思ってますんで
宿題の発表はまた
SNS上で展開します
今日は最後まで
お付き合いありがとうございます
この後は間奏するんですんで
そちらもよかったらよろしくどうぞ
52:33

コメント

スクロール