1. BASEで月5万稼ぐ HAPPYネットショップ副業
  2. 019.本業と副業について(副業..
2022-03-10 11:09

019.本業と副業について(副業アカデミー学長 小林昌裕さん)

副業アカデミー学長 小林 昌裕さんをゲストにお招きして、本業と副業についてのお話をうかがいました。

◆副業アカデミー公式Podcast『副業解禁!稼ぐ力と学ぶ力』
https://itunes.apple.com/jp/podcast/id1451281521

副業アカデミーWebサイト
https://fukugyou-academy.com/

◆ご質問、ご感想はこちら
https://forms.gle/6LVsQp1dYdEx6sPXA

◆バーチャルオフィスNAWABARI
https://nawabari.net

◆参考書籍:『BASEで月5万稼ぐ HAPPYネットショップ副業』
https://amzn.to/3FvkDNm

 

岡田:こんにちは。声ラボの岡田です。

 

小代:こんにちは。可能性を広げるネットショップアドバイザーの小代です。

 

岡田:小代さん、今回も宜しくお願いします。

 

小代:宜しくお願いします。

 

岡田:今回も前回に引き続いて副業アカデミー学長の小林昌裕さんにお話を伺いたいと思います。小林さん、宜しくお願いいたします。

 

小林:はい、宜しくお願いします。

 

小代:お願いします。

 

岡田:小林さんも前回のお話でいろいろな副業を経験されていた。小代さんもやっぱり副業をやられていたということで、そういった共通点あるんですが、副業というからにはやっぱり本業があってのその副業としてのいろいろ取り組みをされていたのかなと思うんですが、やっぱりそのあたりも副業というからには小林さんはやっぱり本業と副業というようなこだわりというのは何かあるんですかね。

 

小林:それもちろんありまして、本業があるからこそ副業になるというのは仰る通りなんですけど、副業のメリットなんですが、本業があるおかげでリスク低く何かの小さなビジネスを始められるというのが副業の最大の魅力だなと思っていて、例えば僕なんか会社員だったんですけど、会社員やってお給料いただいていると。このお給料の中で生活もできて、理想は月1万、2万、3万貯金もできているという状態にした後にその状態で副業を始めれば、例えばベイス物販みたいなインターネットで物販をやるとしても仕入れの資金とかいると思うんですけど、ただそれも本業のお金を全部使うわけじゃなくて、本業で生活して尚貯金しながら副業用に例えば5万、10万仕入れ資金用意して、それを副業資金で物販始められれば万が一その物販がすぐに上手くいかなくても、というかむしろ最初の1か月目でいきなり順風満帆にいくことのほうが少なくて、2か月、3か月継続して結果出していくものなので、副業でちょっと結果出るまでの助走期間も本業があるおかげでそのリスクが取りやすい。ストレスがセロじゃないんですけど軽くなると。なので、やっぱり本業があるから副業がやり始められて、副業のリスクとかストレスも本業の収入のおかげで乗り越えやすいという。だから、これが本業のある意味最大の魅力ですよね。

 

岡田:確かに。それがあるから別に生活にそこまで影響があるわけじゃないので、やって上手くいけばすごく嬉しいなという感じはありますね。

 

小林:仰る通りで。その考え方が僕みたいに普通の人だとすごく重要だったんですね。万が一副業が上手くいかなかったり、頑張ったけど向いていないなとなればやめることもできるんですよね、本業があれば。

 

岡田:そうですね。

 

小林:本当は諦めずになるべく行動を継続していただけないと副業も結果出ないので、そんなすぐ諦めて副業ノウハウコレクターになっちゃうのまずいんですけどね。ただ、どうしてもやり抜けないとか結果出ない、向いていないとなった時の方向転換がしやすいのは本業があるからだと思うんですね。

 

岡田:なるほど。

 

小林:そういうことができるのが副業の魅力だと僕は思っていますね。

 

岡田:小代さんどうですか、小林さんのお話を聞いて。

 

小代:そうですね、やっぱり小林さんの仰る通り本業って保険みたいなもので、そこがあるからなんとかなるわという安心感ですよね。余裕を持って何か事に取り組むってすごい大事なんですよ。いろいろな可能性が見えるので。私なんかちょっと特殊なパターンで、最初やらざるを得なくて本当お金0円から物販を始めていたので、となると可能性いっぱいあるけどそこしか選択肢がないだと、やっぱりなかなか発展もしづらいんですけど、やっぱり本業を持ちつつ、本業というか別にちゃんと収入がある仕事を持ちつつ物販でやるとやっぱり今まで探せなかったものとかも探せるようになるし、売り方とかもいろいろな売り方試せるようになって広がっていくし、やっぱり長期で見ることができるので、あとそんなに物販ってメルカリとかで売るとかだったら今日売って明日売れるかもしれないですけど、ちゃんと取り組むと、ちゃんとというかベイスとか作って取り組むとやっぱり結果出すのに時間かかっちゃうので、そこを本業あると保険みたいな感じだから変えられるというかもうちょっと頑張れるなって、そこが大事かなというふうに思います。そのために今本業やりつつ、何かやりつつというのが最初は1番いいかなと思います。

 

岡田:やっぱり小林さん、精神的にもゆとりができるというのはあるんですかね。

 

小林:それはもう小代さんが仰った通りかなり大きいですよね。ゆとりとか余裕。あとは本業ですごく悩むこともあるじゃないですか。本業が人によっては嫌でしょうがない方もいれば、やりがいを持っている方もいていろいろな方いますけど、僕なんかは俺には副業の世界があるんだみたいなそういう余裕もありました。本業で悩んだり、例えば本業で人間関係が辛い時に、でも副業で月30万稼いでいるから究極はお仕事をやめることもできると思えば、ちょっと前向きに本業頑張れるということもあれば、その逆もあって小代さんが言った通り副業を頑張るんだけどやっぱり継続していかないと結果出ないから、頑張る時に本業の収入があるゆとりのおかげで副業をちょっと長く取り組む気持ちが持てるという意味もあるので、やっぱり本業と副業でバランスを取って精神的な負荷を抑えるというところとか心の余裕を捻出するみたいなところがすごく大きいですよね、副業のメリットというか。

 

岡田:今のお話聞いていると両方にいい影響を及ぼす可能性があるんだなと感じましたね。副業があることによって本業も最悪そっち側で、副業のほうで食っていけるんだと思えば大胆ないろいろ提案だったりとか会社に言うこともできたりとかしますよね。

 

小代:そうなんです。小林さんの仰るのはすごい分かって、私は2,3年前とあるなんとか町というところで働いていてめちゃめちゃ人間関係嫌だったんですよ。だけど、非常勤で働いていたし副業できるし、別にいいやって、いつやめてもいいやとかって思える、こっちがあるから。だから、嫌なこと言われてもふんふんとか言って。

 

小林:余裕があるんですよね。人にもよると思うんですけど、僕らは結構副業やっている人はそれは強いですよね。

 

小代:強い、強い。

 

小林:本業のところで僕なんかは言いたいこと言えるようになったんですよね、副業のおかげで。逆に昇進が早くなった経験もありまして、結局本業のほうのパフォーマンスとか評価も上がったんですよね、僕副業のおかげで。それは本来あるべきこと言うから一目置いていただけるみたいなこともあって、このプロジェクト小林やってみろよと、新しく責任のある仕事を任せていただくということもサラリーマン時代結構あったんだよね。副業でその挑戦する癖がついていたり、自分のためになるちょっと嫌なことも向き合う習慣が身についているので、本業でもそれを発揮して、本業でも結果が出せるようになってボーナスが増えたり昇給したりとかというのも結構サラリーマン後半は副業やってからはプラスが大きかったんですよね。

 

岡田:そうなんですね。やっぱりそういったことで活かしていくということも本業のほうにも活かせるということで、すごく両方のメリットがあるんだなということを思いましたね。

 

小代:そうですよね。あとこの副業のために行った交流会とかの人が本業の仕事で役立ったりとかそういうパターンとかあって、結局全部循環というかいい循環しているなというのはすごい私も感じました。

 

小林:あと人脈も業界が変わるのでいいんですよね。本業で携わっている業界と違う業界をできれば、僕本業で建築のメーカーで働いているんですけど、そんな人が物販とか不動産とかを副業でやるので全然違う人々と会ったり、違う情報に触れるじゃないですか。だから、そこで知見が広がったり視野が広がったり視野が高くなったり、そういう経験値の幅が広がるという魅力やっぱりありましたよね。だから、皆さんにやってもらえることで人生の幅が広がるだろうなと思うんですよね、ポテンシャルと言いますかね。

 

岡田:今回もそういった副業と本業についてお話いただきましたけど、そういったことを学べる副業アカデミーというのを小林さんは学長をやられているんですよね。

 

00:04
NAWABARIプレゼンツ、BASEで月5万稼ぐ、HAPPYネットショップ副業!
こんにちは、声ラボの岡田です。
こんにちは、可能性を広げるネットショップアドバイザーのおじろです。
おじろさん、今回もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今回も前回に引き続いて、副業アカデミー学長の小林雅宏さんにお話を伺いたいと思います。
小林さん、よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
小林さんも前回のお話で、いろんな副業を経験されていた。
おじろさんも副業をやられていたということで、そういった共通点があるのですが、
副業というからには、本業があっての副業としての取り組みをされていたのかなと思うのですが、
そのあたりも副業というからには、小林さんは本業と副業というこだわりがあるのですか?
これもちろんありまして、本業があるからこそ副業になるというのはおっしゃった通りなんですけど、
副業のメリットなんですが、本業があるおかげでリスク低く、
何かの小さなビジネスを始められるというのが副業の最大の魅力だなと思っていて、
例えば会社員、僕なんか会社員だったんですけど、会社員でお給料をいただいていると、
このお給料の中で生活もできて、理想は月1万、2万、3万、貯金もできている状態にした後に、
その状態で副業を始めれば、例えばベース物販みたいなインターネットで物販をやるとしても、
仕入れの資金とかいると思うんですけどね、それも本業のお金を全部使うわけじゃなくて、
本業で生活して直近しながら、副業用に例えば5万、10万、仕入れ資金を用意して、
その副業資金で物販を始められれば、万が一物販がすぐにうまくいかなくても、
というかむしろ最初の1ヶ月目でいきなり順風満帆にいくことのが少なくて、
2ヶ月、3ヶ月継続して結果を出していくものなので、
副業で結果が出るまでの助走期間も本業があるおかげでそのリスクが取りやすい。
ストレスがゼロじゃないんですけど軽くなると。
本業があるから副業がやり始められて、副業のリスクとかストレスも
本業の収入のおかげで乗り越えやすいという。
これが本業のある最大の魅力ですよね。
確かにそれがあるから生活にそこまで影響があるわけではないので、
やってうまくいけばすごく嬉しいなという話がありますね。
その考え方が僕みたいに普通の人だとすごく重要だったんですよね。
万が一副業がうまくいかなかったり、頑張ったけど向いてないなとなれば、
03:03
辞めることもできるんですよね、本業があれば。
本当は諦めずになるべく行動を継続していただかないと副業も結果出ないので、
すぐ諦めて副業のコレクターになっちゃうのはまずいんですけどね。
どうしてもやり抜けないとか、結果出ない、向いてないとなった時の方向転換がしやすいのは
本業があるからだと思うんですよね。
そういうことができるのが副業の魅力だと僕は思っていますね。
小平さんのお話を聞いてどうですか?
小林さんのおっしゃる通り、本業って保険みたいなもので、
そこがあるからなんとかなるわっていう安心感ですよね。
余裕を持って何かことに取り組むってすごい大事なんですよ。
いろんな可能性が見えるので。
私なんかちょっと特殊なパターンで、最初やらざるを得なくて、
本当お金ゼロ円から物販を始めてたんで、
となると可能性いっぱいあるけどそこしか選択肢がないと、
やっぱりなかなか発展もしずらいんですけど、
やっぱり本業を持ちつつ、本業っていうか別にちゃんと収入がある仕事を持ちつつ
物販でやると、やっぱり今まで探せなかったものとかも探せるようになるし、
売り方とかもいろんな売り方試せるようになって広がる、広がっていくし、
やっぱり長期で見ることができるので。
あとそうですね、そんな物販ってメルカリとかで売るとかだったら、
今日売って明日売れるかもしれないですけど、
ちゃんと取り組むと、ちゃんとっていうかベースとか作って取り組むと、
やっぱり結果出すのに時間かかっちゃうので、
そこを本業あると補給みたいな感じだから、
耐えれるというかもうちょっと頑張れるなんて、
そこが大事かなっていうふうに。
そのためにも本業はやりつつ、何かやりつつっていうのが最初は一番いいかなって思います。
高谷さん、精神的にもゆとりができるっていうのはあるんですかね。
これはもうお嬢さんおっしゃった通り、かなり大きいですよね。ゆとりとか余裕。
あとは本業ですごく悩むこともあるじゃないですか。
本業が、まあ人によっては嫌でしょうがない方もいるが、
やりがいは持ってる方もいろんな方いますけど、
僕なんかは、俺には副業の世界があるんだみたいな、
そういう余裕もありました。
本業で悩んだり、例えば本業の人間関係がつらい時に、
副業で月30万稼いでるから、
究極はお仕事を辞めることもできると思えば、
ちょっと前向きに本業頑張れるってこともあれば、
もう一つもあって、お嬢さんが言った通り、
06:01
副業を頑張るんだけど、やっぱり継続していかないと結果出ないから、
頑張る時に本業の収入があるゆとりのおかげで、
副業を長く取り組む気持ちが持てるっていう意味もある。
本業と副業でバランスをとって、
精神的な負荷を抑えるっていうこととか、
心の余裕を念出するみたいな、
すごく大きいですよね、副業のメリットというか。
今のお話を聞いていると、両方に良い影響を及ぼす可能性があるんだなって感じましたね。
副業があることによって、本業も最悪、
副業の方で食っていけるんだと思えば、
大胆な提案だったりとか、言うこともできたりとか。
そうなんですよね、小林さんのおっしゃるのがすごく分かって、
私は2,3年前、とある何とか町で働いてて、
めちゃめちゃ嫌だったんですよ、人間関係。
だけど非常勤で働いてたし、副業できるし、
別に、まあいいやみたいな、いつ辞めてもいいやとかって思い、
こっちがあるから、なんか嫌なこと言われても、
ふんふんとか言って。
副業だと思うんですけど、副業やってる人はそれは強いですよね。
本業のとこで、僕なんかは言いたいこと言えるようになったんですよね。
逆に昇進が早くなった経験もありまして、
本業の方のパフォーマンスとか評価も上がったんですよね。
それは言いたい、本来あれべきことを言うから、
一目置いていただけるみたいなこともあって、
やっぱりプロジェクトを小林やってみろよと、
新しく責任のある仕事を任せていただくっていうことも
サラリーマン時代、結構あったんですよね。
副業で挑戦する癖がついてたり、
自分のためになる、ちょっと嫌なことも向き合う
習慣が身についてるんで、本業でもそれを発揮して、
本業でも結果が出せるようになって、
連合ボーナスが増えたり、昇給したりとかっていうのも結構、
サラリーマン後半は副業やってからはプラスが大きかったと思うんですよね。
そうなんですね。やっぱりそういったことで
活かしていくっていうことも、本業の方にも浮かせるっていうことで、
すごく両方のメリットがあるんだなと思いましたね。
あと、副業のために行った交流会とかの人が、
本業の仕事で役立ったりとか、
そういうのもあったパターンとかあって、
結局、全部循環っていうか、いい循環してるなっていうのは
すごい私も感じました。
あと地味に言っても業界が変わるんで、
本業で携わっている業界と違う業界ができれば、
09:00
本業で僕建築のメーカーで働いたんですけど、
そんな人が物販とか不動産とかを副業でやるので、
全然違う人々と会ったり、
違う情報に触れるじゃないですか。
そこで知見が広がったり、視野が広がったり、
資産が高くなったり、
そういう経験値の幅が広がるっていう魅力もありましたよね。
だから、皆さんにやってもらえることで
人生の幅が広がるだろうなと思うんですね。
副業のポテンシャルと言いますかね。
今回も副業と本業についてお話いただきましたけど、
そういったことを学べる副業アカデミーっていうのを
小林さんは学長とやられてるんですよね。
ありがとうございます。
一応副業もスクールなので、
僕らもインターネットの物販の講座とかもありますし、
あと例えばウェブライターの副業とか、
フォトグラファーみたいな写真撮影をしたい副業で
やりたい人とかもいるんですよね。
実動で作業する系の副業から、
株式投資とか不動産投資とか仮想通貨みたいな
投資系の副業コンテンツまで20種類ぐらいですね。
講座を用意しているそんなスクールなので、
もしご興味を持っていただけたら
副業アカデミーを検索してもらうと
無料セミナーっていうのをしょっちゅうやっているので、
ぜひご参加いただけたら嬉しいなと思っております。
ポッドキャストの説明欄にもURLを記載させていただきますので、
もし興味ある方はぜひチェックいただければと思います。
そしてまた次回以降も副業アカデミーについても
ちょっともっと深くお話を伺えたらなと思いますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
今回は副業アカデミー学長の小林雅宏さんにも
ゲストにお呼びしてお届けいたしました。
小林さん、小島さんありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
この番組はバーチャルオフィス
ナーバリの提供でお送りいたしました。
11:09

コメント

スクロール