00:00
はい、こんにちは。横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生です。
本日は11月9日土曜日、時刻は午前10時50分となりました。
かねてよりお知らせをしている、犬房総ドッグホリデーですね。
はい、ついにこれからスタートとなります。
それでは、インスタグラムの方から映像と一緒に、今日のメイン舞台であるグランピング場をお伝えしたいと思います。
こんにちは、関根さんありがとうございます。今からインスタの方を立ち上げます。
ちょっとコメントだけ打たせてね。
あ、さむさんこんにちは。これからインスタ立ち上げますので、まだまだ。
これを固定しておかないといけないね。
で、インスタどこ行った?インスタインスタ。
これで、グランピング場から。これでいいかな。
はい、こんにちは。はい、なおちゃん先生です。
こんにちは、いつもありがとうございます。
今ね、スタンドFMの方も立ち上げてるんですけれども、声大丈夫なのかな?届いてるのかな?
ちょっと不安なんですけれども、ちょっと話してお話ししてますので。
こんにちは。関根さん声聞こえてますか?
なざしで確認。どうもこんにちは、ありがとうございます。
今日はですね、これから南暴走ロックホリデーということで、私が良かった、20年間温めてきた企画がついにこちらのグランピング場ファーマーズフィールズさんを舞台に、ありがとうございます。
行われます。
集合時間が午後1時、13時ということなので、少しね、まだ時間があるんですけれども、
こちらのね、グランピング場をメインで今日はね、やりますので、皆さんがいらっしゃる前にちょっとグランピング場の説明というか、どういったところでやるのかなっていうのをご紹介しようかなと思います。
これね、私はグランピング場をバックにしてお話ししてるんですけど、こっちね、見るとね、見て、道路なんですよ。
03:04
だからね、ちょっと車の音とかが入るかもしれないです。
ここはですね、あ、どうも、大丈夫ですか?今待ち合わせかな?
はい、それではですね、こちらのグランピング場ね、ちょっとどういうまずは名前なのかっていうのをね、お迎え待機中。了解です。
で、えーと、これね、ここはグランピング場なんですけど、皆さん見えますかね?
こうやったら見えるかな?見える?
こっちの方に、あ、これこれこれこれ、これね、セブンイレブンの看板見えますかね?
めちゃくちゃ便利なんですよ。めっちゃセブンイレブンが近い。
だから、この地域で一番の、一番というか唯一のセブンイレブンがグランピング場からね、徒歩1分ぐらいのところにあるので、
あ、やばい、何かないっていう時にはですね、すぐにこちらのセブンイレブンに駆け込めるということですね。見えました?よかったです。
で、こちらはですね、ちょっと待ってね。
はい、白浜ファーマーズフィールズという名前のキャンプサイトになっております。こんな感じですね。
今日はちょっと雲が多いですけど、まあまあ、最初はね、雨予報だったので、予報が覆ってよかったなと思ってます。
その後はね、南房総太陽農園という名前の建物でした。
で、えーと、ここがね、こっちがグランピング場になってるんですけど、駐車場を通って、
こちらが受付になってます。これからいらっしゃる方、受付でまず。はい。
受付入ってみましょう。怖くないですか、ここ。はい。こんな感じでここが受付になっていて、
今日はね、結構、皆さんの住む地域はどうなんでしょう。わからないんですけど、
結構ね、関東圏も朝晩冷え込みが激しくなってきて、今ここの足元にヒーターが入ってますね。
で、これは今日私が参加者の皆さんにお配りしようと思っている、ちょっとしたお菓子ですね。はい。
で、これ棒パンが焼けるみたいで、竹にパンの生地を巻いてですね、焚き火で焼けるみたいな感じですよ。はい。
今ね、グランピング場の説明をしています。はい。このグランピング場はこんな感じですね。
ここが受付になってます。ではですね、グランピング場ちょっとやってみましょう。
まだね、本来はチェックイン時間前なんですよ。なので、スタッフの人たちがね、今お掃除をしたり片付けをしたりしてますね。はい。
06:05
で、こちらから道路から入ってきていただいて、駐車場はこちらになりますが、止められない場合はね、あっちのスタッフ用の駐車場も止めることができます。
これね、わかります?オリーブの木なんですよね。はい。これ、オリーブの木です。
オリーブになってないけどね。で、うちの弟がこのグランピング場を一応管理してるんですけれども、もともと彼は農業をやっていたんですよ。
農家をやりたくてこっちに来たんですね。はい。なのでですね、これ何だろう。
すごい虫に食われてるけど、何かの葉っぱですね。はい。
あとあれは、あ、私の顔だこれ。ハロー。ありがとうございます。あれ見れるかな。
あれはナスですね。はい。で、ここはもうないんだけど、ミニトマトが割ってたり、あとこれはネギですね。はい。ネギもあります。
なので、こういうとき、あ、あとあれ人参かな。うん。こんにちは。ありがとうございます。
なので、こちらにね、ご宿泊の方はこういう、まあ今ナスもちょっとなくなっちゃってるけど、あとネギとかね、人参とかね。
あ、あそこに1個だけある。ね、そういったものをここで収穫できます。
ファブリンありがとう。あとこれは何だろう。何かこの辺でハーブとかレモングラスとか割ってたんだけど、どっか行っちゃったかもしれない。はい。
で、えーと、では上に上がってみましょう。こちらね、まだお客様たちはチェックイン前なんですけれども、ここが本日の舞台となります。
でですね、はい、今年の4月に出来立てホヤホヤ。で、ででーん。
今日はね、私はこれ、これをすごく楽しみにしてます。じゃじゃじゃじゃん。
あかりーん。じゃじゃじゃじゃん。これは何かと申しますとですね、はい、皆さん見えますか。これ。
これね、4月に出来たんですよ。これ、ピザ窯でーす。
今日はご参加のお客様とですね、このピザ窯で焼いたピザを夜ね、バーベキューと一緒に食べたいと思ってまーす。楽しみにしてくださいね。
はい、で、えーと、もともとは、常時はですね、テントが一つ、あ、こんにちは、ありがとうございます。
常時、通常時はテントがこちらに一つと、あちらにもう一つっていう形になってるんですけれども、ね、あれがピザ窯ですね。
09:05
今日は、私がお願いをしてですね、テントをあと一つ建ててもらってます。
ちょっとね、あのー、上に上がってくる感じなんですね。はい、じゃあカメラ切り替えますよー。
はい、テントがこんな感じで、ちょっと中開けてみましょうか。
お掃除したんだから、入るな兄貴って言われるかもしれない。
はい、テントの中は、じゃじゃじゃーん、こんな感じになってまーす。
はい、私、勝手に入って大丈夫でしょうかね。
これ皆さんね、大体どのぐらいの大きさなんですかって言われることが多いので、ちょっとだけ、私が映るときっと、どんなもんかわかると思います。
はい、全然余裕ですね。
ちょっと、これを立てて離れてみますね。
なんかテントって言うと、小さいんじゃないかっていうイメージをされてる方が多いんですけど、
こんな感じで、余裕でーす。
立って、ジャンプしても、全然余裕。
広いんですよー。そうなんです。
とっても広いです。
今日はですね、寒いことが今夜は予想されますので、
あれがね、ヒーター。
そして、電気毛布。
そんなのも設置されてまーす。
ゴミ箱もあるし。
貸し出し用のスリッパもあって、
この目の前にですね、これが焚火台。
ここで焚火をしてくださいっていう感じのものになりますね。
はい、焚火台ね。
で、これファンモック。
ファンモックの台。
で、これ焚火、ここにね、夜間をかけて、
これ夜間ももちろん貸し出しありですね。
はい、お湯を沸かして、ここでね、色々バタでコーヒーを入れて飲むとかね。
うん、いいですね。
これは一応焼くものじゃなくて、これは座るものですね。
はい、こっちが焚火の薪。
はい、そしてこの矢倉ですね。
これは一体何ぞやと思った方が多いと思うんですけども、
これは一応ですね、雨避けというか、ちょっとした日避けというか、
ここに炭と、こうやってもう全部グランピング状なので。
ありがとうございます。
設置されているわけです。
で、ここでご家族だったりグループだったりね、パーティーができて、
こういう感じで全部、カッティングボードだったりトングだったり、
12:04
こういうのも全部揃ってます。
はい、こういう感じで。
ゴミ箱もあるし。
これなんとね、あとお持ち込みされた方ね、お肉とか、
そういった方にはここに大きなクーラーボックスも貸し出しです。
ここにリードフックもあるので、ワンちゃんどうぞって感じですね。
で、これ上に上がることができます。
今日はちょっと夜は曇りかもしれないんだけど、
上に上がるとね、海が見えます。
はい、こっちは山です。
山です。
で、後ほどですね、海のところまでみんなでお散歩に行きたいと思います。
これ隣も全く同じ作りになってますね。
はい、こんな感じですね。
じゃあ下に下がりますよ。
今日はね、私写真を撮ったりお話をしたり、ビデオを撮ったり、
いろいろしなきゃいけないんですけど、問題は私のスマホの充電が持つかどうかなんですよ。
全然持たないのこれ。どうしてくれよ。
はい、これね、ハンモック。
どうですかみなさん、ハンモック憧れません?
ね、ハンモック憧れるでしょ。
じゃあみなさんの憧れを一心に受けて、私がちょっと座ってみましょうか。
壊れないといいんだけど。
あ、これはいいですね。
うちの子どもたちがよくここで遊んでました。
はい、今草刈りをしているスタッフの方がですね、
一体あの人は何をしているんだろうと。
はい、そういう顔でご覧いただいてます。
これは眠くなりますね。
私ちょっと今日朝5時前に起きているので眠いです。
はい、ということで、あんまり寝転がっていると寝てしまうかもしれないのでやめます。
でね、こちらは焚き火台。
こちらの方が大きい焚き火台になるので、後ほどですね、
今日のイベントの後にみなさんでここでね、バーベキューを。
こちらのテントの方は、こちらのバーベキュー台を使っていただいて、
で、後ろのね、後ろのテントの方はこのバーベキュー台を使っていただいて、
今日はですね、お一人で参加の方もいらっしゃるんですよ。
お一人参加の方も数人いらっしゃるのでありがとうございます。
なのでお一人参加の方々は、あのう、うちのスタッフとね、
あと私と一緒にここにですね、もう一つバーベキュー台を出して、
最後ですね、みんなでこの、どうやって映せばいい?
15:02
このですね、焚き火台を囲んで、まあキャンプファイアならぬ焚き火を囲んでですね、
ここでみんなで座りながら、コーヒーを飲みながら、リンゴ大会をしたいと思ってます。
その頃にはワンちゃんたちも疲れて静かになっているんじゃないかなと、
私は勝手に思っているんですけれども、さてさてどうなるかですね。
ではですね、こっち側に行きますよ。
はい、ありがとうございます。
今、テントと設備を、一式をですね、ありがとうございます。
ご紹介してきました。
先ほどね、テントの中、お見せしたんですけれども、
もう一回見せようかな。
今、新しく見てくださった方もいらっしゃるので。
テントね、これわかります?結構広いんですよ。
はい、グランピング場です。
で、もちろんですけど、私ほら、こんなことやってるけど自分全然アウトドアじゃないんですよね。
はい、こんな感じです、中は。
はい、結構上高いです。
はい、一応、ここは3名様になってますけど、一応大人6人くらいまでは余裕で入ることができます。
ヒーターとか、ホットカーペットもあります。
ホットカーペット?電気毛布?
で、こちらはトイレですね。
ありがとうございます。
で、うちのね、子供なんかはよく連れてくるんですけど、
あれは何が鳴ってるんだろう、これ。
あ、レモンが鳴ってますね。
これレモンだ。レモンが鳴ってる。
あら、皆さん国産レモンが。
国産レモンが鳴ってますね。
あらあら、これを初めて見ました。
ちょっと匂いとかするのかな。
ほら、まだ青いですけど。
全然匂いしない。
レモンだ、匂いしないか。
まだ緑ですね、ほんと。
で、ここはですね、トンボがいっぱい飛んでる。
ここのちょっとした広場と、あと今日はね、隣人テントを一つ出してもらっています。
で、こちらがですね、シャワールームになってます。
はい、ちょっと今日はね、シャワー寒いんじゃないかなと思うんですけど、
一応サイトA、サイトBという形で分かれてますね。
中をちょっと見てみましょう。
こんにちは、ありがとうございます。
はい、ここで一応靴を脱ぐみたいな感じになってますね。
はい、一応カゴとかもね。
あとタオルもね、全部貸し出し。
あとはボディーソープとかシャンプーとか結構広いんですよ。
ね、見てみます?
ほら、一応貸し出しのものもこんな感じです。
あります。
はい、夏はちょっと大きめのビニールプールが出せるので、
18:03
お子さんとかね、入っていただくのもいいかなと思います。
で、この奥にですね、これね、ジャグジーですね。
ジャグジーがあります。
これあの、夜はね、星が出てる時は満点の星です。
ただ、はい、立ち上がると向こうから見えますので、
水着着用の方がいいんじゃないかなという風に思います。
はい、ありがとうございます。
でですね、こんな感じで一応設備を一式ご紹介させていただきました。
そして最後にですね、
えーっと、どうやって映ればいい?自分が映ればいい?
はい、これですね、この細長いのが一応ワンちゃん用のスペース。
ワンちゃん用のスペース。
そんなに広くないですけど、ドックランという形になってます。
ちょっと行ってみたいと思います。
後ほどね、ここでワンちゃんたちとちょっとゲームをしたり、
カイネスさんとね、そんな風に遊んでみたいと思います。
よいしょ。
こんにちは、ありがとうございます。
はい、じゃあ入るので。
はい、さっきのところからね、ちょっと段差があるので降りてきました。
はい。
一応ここ、犬顔のリードフックがあります。
あ、なんか虫がいる。これなんだっけ。
あらあら、あなたは足が一本ないよ。
はい。
虫が多いんですよ。なので、虫がちょっと苦手っていう人は難しいかもしれないですけどね。
一応これ二重扉になっています。
今ね、まだ草を刈り立てなので。
スイッチョン。
スイッチョン。あ、そうだね。
スイッチョン、スイッチョンですね。
中に入るとね、こんな感じです。
外から見るより広く感じますね。
こんな感じの。
そんなに広いわけではないので申し訳ないんですけども、
一応ワンちゃんたちはここで自由に遊んでください。
はい。あ、お待ちしてます。お気をつけて。
はい、ありがとうございます。
あ、どうも。
ありがとうございました。
はい、ここでね、ちょっとゲームなんかをしたりしていきたいと思ってます。
一応ですね、ここのスペースというのは今日は貸し切りなので、
ありがとうございます、あきよさん。
リードを離していただいても一応いいんですけれども、
もちろん自己責任という形になりますし、抜け出るところはたくさんあるので、
はい。
そう、たくさんゲームそうなんですよ。
いろんなゲームをご用意しているので、
はい、ぜひね、みんなと一緒に遊びたいと思うんですけど、
そしてここの前がですね、結構な車通りのある道路なので、
21:00
まあ私はリードをしておいた方がいいんじゃないかなと思います。
かくゆうですね、うちの愛犬みことさん、
昨年二重の橋を渡りましたけれども、
はい、彼はですね、まあ散々ここに来てですね、
はい、みなさんがね、ここで遊んでいるとしましょう。
遊んでいたりバーベキューをしているときにですね、
僕はいたいけなかわいい小畑犬です。
何か恵んでくれませんかっていう感じですね。
もうたくさんのお客様に、いろんなものをいただいていたようですね。
はい。
ちょっとね。
はい、ということで、えっと、私これどのくらい喋っているんだろう。
ちょっとわからないですけど。
ね。
はい、ちょっとね。
焚火台を。
倒れる。
三脚が倒れました、すいません。
よいしょ、そんな感じでね。
えっと、今日はここで、
後ほどね、みなさん集合していただいて、
ゲームをやったり、
ね、みんなで交流をしたりしてから、
先ほど見ていただいた向こうのね、海岸。
いたいけなアライグマです。
ね、ももさんが何かちょうだいって言ったらもうみんないちころですよ。
ね、あちらの海岸に行って、
たくさん、
お散歩をして、
そして夜はこちらのね、
バーベキュー台、焚火台でね、
はい、こんな大きいブロック肉をね、
焼いて、みんなで食べようという企画になっています。
はい、ありがとうございます。
はい、それではですね、えっと、そろそろね、
インスタライブの方は閉じていきたいと思います。
サンデーFMの方に戻りますので、
もしスタイフでまた聞いてみたいなという方は、
ぜひスタイフの方でお待ちください。
はい、ありがとうございます。
では、一度ですね、こちらのインスタライブの方は
終了させていただきます。
この後もですね、えっと、
まあどの程度撮れるかわからないんですけれども、
皆さんね、ご参加の皆様とワンちゃんたちの様子を見ながら、
時々インスタライブもやっていきたいなと思ってます。
どうもありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
それでは、えっと、スタンデーFMの方に戻ってまいりました。
ね、なんとか今日はお天気が持ちそうで良かったです。
はい、こんな感じで、えっと、グランピング場ね、
設備の説明をさせていただきました。
ね、グランピングまだやったことないよ、
行ったことないよという方もですね、
まあ私はですね、全然アウトドア派じゃないんですよ。
はい、なんで、あ、ありがとうございます。
はい、ありがとうございました。
はい、なんで、あ、ありがとうございます。
はい、スタンデーFMの方に戻ってまいりました。
ね、行ったことないよ、やったことないよという方もいらっしゃると思うんですけれども、
まあね、機会があれば、ぜひグランピングもね、いいんじゃないかなと思います。
でですね、早くもですね、今日は、えっと、今回は、
24:02
えっと、満員オンレイとなってます。
こちらのイベントで。
今回は私が初めてこのイベントを行いますので、
えーと、6組までとさせていただきました。
6ファミリーですね。
で、一応今回は6組。
7頭のワンちゃんたち。
そして、えっと、私を含め10名の参加者という形になっております。
はい、これ面白いのは、ここで初めましてっていう方が多いんですよね。
うーん、なのでどんな科学反応が起きるのか。
やはりね、こう、リアルでないと、なかなか、
うーん、味わえない体験、体感、科学反応っていうものを、
ね、私もしっかり受け止めて、
皆さんとワンちゃんと飼い主さんと、
一生の思い出に残れるような、そんなイベントにしていきたいなと思っています。
はい、ありがとうございました。
それでは、この辺で失礼いたします。
またね、機会を見て、今日明日はゲリラ的にライブをさせていただくと思います。
よろしくお願いします。
もしね、タイミングがあった方、よかったら遊びに来てください。
それでは、こちらで失礼します。ありがとうございました。