2022-01-01 13:48

2022年🐶明けましたね❣️🎶 ちょっとだけ😘ライブ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:29
おはようございまーす❣️
と言っても、もう10時半を過ぎています。
みなさま、2022年🐶年、1月1日年が改まりましたね。
私は、夢中なので、大きなお祝いの言葉を言うことができないんですけれども、
まあ、いいんですけどね。
なんですけど、一応、お祝いの言葉は述べずに、明けまして、
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ということをみなさまにお伝えしたくて、ちょっとライブを立ち上げてみました。
春さん、おはようございまーす。
明けまして、今年もよろしくお願いします。
ちょっとね、夢中につき、新年のご挨拶、ちゃんと言えない感じなんですけれども、
これって私、いつも読むんですけど、どうなんでしょうね。
明けました、おめでたいらしい。
明けました、おめでたいと言えばいい感じなんですか?
よくわからないんですけどね。
言っていいのか、言っちゃよくないのか、みたいな感じで、ボンボンとずっとしてるんですけど。
うちの祖母がね、去年の3月に退会したんですが、とても若い人だったので、
きっとね、全然いいの言っちゃってってね、言ってると思うんですけどね。
次さん、おはようございまーす。
よろしくお願いします、今年も。ローガンさんもおはようございます。
とちこさんも来ていただいてありがとうございます。
結構夢中の方多いんですよね。
今日、先ほどちょっとライブ、他の方の入ったりとかしてみたんですけど、
私も夢中です、夢中です、みたいな感じでね。
結構言われてる方が多かったですね。
皆さん、年末年始どのようにお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
私はね、参加日は危機戦に徹するというふうに言ったんですけど、
ちょっとね、あまりにも今日は素晴らしい晴れの日で、
そしてまたいつものように、いつものようにというか、
03:00
明日の朝までは毎朝このぐらいの時間に犬の散歩に出ていますので、
ワンちゃんのお散歩ついでにですね、私のやっている犬の保育園の方に、
お酒とお塩とお水を買いに、買いにというか新しくしにやってまいりましたので、
そのついでにちょっとライブを立ち上げて皆さんにご挨拶をしようかなと思って立ち上げてみました。
皆さんありがとうございます。
あ、トッキーさんおはようございます。
春さん普通、うちは普通におめでとうございます。
言っちゃってますけど、あ、言っていいですね。
年賀状はね、なんかちょっとこう出しちゃいけないのかなみたいな感じなんですけど、
いっか、言っちゃおうかもう。
ね、じゃあ言っちゃおうかな。
改めまして皆さん明けましておめでとうございます。
2022年が皆さんにとって素敵な素敵な毎日になりますようにお祈り申し上げますね。
はい。
私は港町横浜に住んでおります。
そしてですね、横浜の都市の風物詩といえばですね、もしかしたら神戸とかもそうなのかな、
汽笛がね、港に停泊している船が汽笛を一斉に鳴らすんですね。
あ、背景ありがとうございます。
この犬の保育園に来る間の公園を通るんですけど、ワンちゃんと一緒に。
その公園でね、空を見上げたらとっても綺麗だったので撮ってみました。
ありがとうございます。ローガンさん。
横浜の風物詩といえば、夜12時の汽笛なんですね。
汽笛がね、ボーってね、一斉に横浜にいる船を鳴らします。
昔はね、これはこれは、あの船が停泊している船がね、多かったんですけど、
今はね、あんまりいないので、一つ二つぐらいしか聞こえないんですが、
あ、カレンさん、こんにちは。
おめでとうございます。
もうおめでとう言っちゃっていいかなと思って回転しちゃいました。
おばあちゃんごめんね。
それで昨日はね、昨日もね、汽笛の音が12時になったら、
日付が変わったら聞こえるかなと思ったんですけど、
なんとね、汽笛の音よりも先にね、花火の音がドドドドーンと聞こえまして、
あ、横浜港で花火が上がってるんだと思って、
ちょっと花火はね、うちマンションの1階なので見えないんですけれども、
上の方のマンション、より山下公園に近い方に住んでいるお友達のママさんが、
花火上がってるよっていうふうに言ってくれてました。
なので横浜の年越しは、今年はですね、花火と汽笛のダブルでお祝いができました。
きっとね、安眠してる人はびっくりしたんじゃないかなと思うんですけど、
06:02
この12月31日から1月1日に日付が変わるこの時の横浜港の船の汽笛を聞くと、
あ、新しい年になったなというふうに浜っ子の私は思うわけです。
一泊ですね、神棚に二礼に拍手、一礼をしたいと思いますので、少しだけ失礼いたしますね。
はい、皆さまお付き合いいただきありがとうございました。
皆さん、初詣とかは行かれたんでしょうかね。
昔はね、若い頃は、結婚する前の頃はね、夜ね、紅白見終わって、
それから神社にお参りに行ったりとかね。
私は神社の巫女さんのバイトもやってましたね。
夕方4時ぐらいから朝の6時ぐらいまでの夜通し、ぶっ通しでお守りとか売るっていう、
なかなか過酷なバイトをね、やったり、学生時代はしたこともあります。
杉さん、横浜港の汽笛なんてオシャレですね。ありがとうございます。
オシャレなのかな、船の姿ちょっと見えてない、あれなんですけど、
私は数年前まで、3年前まで、ペットホテルをやっていたんですね。
そのペットホテルは12月31日とか1日とかっていうと書き入れ時で、
たくさんといっても等数は決まってますけど、ワンちゃんたちがお泊まりに来てくれてるんですね。
私のホテルでは夜間、夜の間、必ずワンちゃんたちと一緒に人がいるっていう形だったので、
大体12時ぐらいになると、この汽笛がボーってなると、大体1,2頭吠えてしまうんですよね。
みんなやっと寝たと思うのに、ボーって言うと、ワンって言い始めるんですね。
1頭がワンって言うと、他の子もなんだなんだ、それは一大事っていう感じで吠えてしまうんですよね。
その思い出が毎年甦ります。
港町らしい年明けですよね。
1月1日、若い頃は日付が変わってすぐ神社に行ったりしてたんですけれども、今は子どもたちもまだ小さいですし、
なかなか2,3日、2日、3日、もしくは3日、2日過ぎて少し神社さんも空いてから行くっていうことが増えています。
09:03
ただ、今日は例年1月1日午前中は父方の親族20人ぐらいですね。
夜は母方の親族の集まり15人ぐらいがありまして、
ザノビアさん、明けましておめでとうございます。スウェーデンからですよね。
スウェーデンはもしかしてまだ年は、あ、明けたばっかりですかね。
寒いと思います。今年はですね、昨日はもう震えるほど、凍えるほど寒くて、
今私ドックランのところにいるんですけれども、お店の。
全然外にいられるような雰囲気じゃなかったんですが、
今日はね、サムネのような素晴らしい青空で、太陽がさんさんと降り注いで風もなく、とても暖かいですね。
スウェーデンはとても寒いと思いますので、お気をつけてください。
昨日はね、ライブに参加させていただきありがとうございました。
春ちゃん、初詣まだ行ってないですね。
そうなんですね、これから行かれるのかな。
私も今年はね、例年ある午前中の、午前中とかお昼の父方の親族の集まりっていうのがなくなったので、
夜だけの母方の親族の母方と私の義理の父と旦那の方ですね。
旦那の方の義理の父と義理の弟が私の実家に来るんですよ、毎年ね。
で、うちの父としこ玉酒を飲むっていう。
あとね、母方の祖母は去年亡くなったので、母方のおじとおばが実家に、そしていとこが来るっていう感じ。
なので、夕方まで何もなくなったので、これからワンちゃんのお散歩を終えて、
今日は息子が、昨日の12月31日から義理の父と弟のところに泊まりに行ってるので、義理の母はね、多戒してますので、私は。
すみません、夢仕終え止め問題っていうのを感じたことはない。
お気楽な夢で大変申し訳ないんですけど。
そちらの方に泊まりに行っているので、息子もいないですからね。
娘と旦那と3人で初詣にこの後行こうかなと思っています。
杉さんと座伸屋さんはお知り合いなんですね。本年も本当に皆さんよろしくお願いいたします。
明日からは南武房村の方で、3家族合同で、といっても親族なんですけど。
12:01
どんだけ親族大好きなんだっていう感じですけど。南武房村の方に親族でみんなで2泊ですね。
行きますので、今日は横浜で過ごして、お墓参りもできたら行こうかなと思っています。
ちょっとひっくり返したらさ、ひっくり返っちゃったらリードつけられないんだけど、お腹見せてくれてありがとうね。
はい、皆さんこの1月1日どのように過ごされるのでしょうか。親族会がある方とかね、あとは神社にお参り行かれる方、もしくはお仕事の方、
そしてのんびりとお家でテレビ、ラジオなどを見ながら過ごされる方、それぞれだと思いますけれども、
素晴らしい元旦の1日になりましたので、皆さんも今年の抱負なんかもぜひ心に思い浮かべながら、
1年の経話元旦にありと言いますからね、過ごしていただければと思います。
そして今年もどうぞまた私も配信を続けてまいりたいと思いますので、仲良くしていただければ幸いです。
ということで、短いですけれども、こちらでライブの方と新年のご挨拶の方を終えさせていただこうと思います。
来てくださった皆様、1月1日午前中忙しい中にもかかわらずありがとうございました。
今年も仲良くしてくださいね。よろしくお願いいたします。
皆様にとって2022年が光り輝くものになりますように、このサムネのようにですね。ありがとうございました。
それでは失礼いたします。
13:48

コメント

スクロール