2022-05-14 54:32

今夜20時30分より【犬猫は何故人を噛むのか🤔】コラボ🐶「噛まれない」ためには⁉️

ホリスティック獣医Sara先生とのコラボはこちら😘♥️
【犬猫は何故人を噛むのか🤔🐶🐱】
◆5月14日(土)

20時半~ClubhouseペットのホリスティックケアCLUB
https://www.clubhouse.com/event/MR34bnEm

21時~Voicy
https://voicy.jp/channel/2560/live/7766

遊びに❣️応援に❣️いらしていただけたら嬉しいです^^🎉

🍀Sara先生のペットの暮らしと健康🐶🐱
【Stand.fm】
https://stand.fm/channels/5f429bbd907968e29d4fcf2a

💙💚💛💜❤💖 人気配信‼️💙💚💛💜❤💖

🍀犬にまつわる配信はこちら🐶⬇️

【伝えよう❣️愛犬に「ありがとう」
♥️】

https://stand.fm/episodes/623d1cf49ff4f10006f44200

ペットの【看取り】🌈 と【アニマルコミュニケーション】🐶

https://stand.fm/episodes/61a0aac69c39dd00068da740

【子育て犬育て】🐶《愛情をかける》♥️と《甘やかす》の違いは❓🤔

https://stand.fm/episodes/6261789f94b9f40006effcf8

🍀歌&雑談配信🎶はこちら⬇️

【Imagine】あかりさん企画✨鮎さん伴奏🕊世界平和を祈る

https://stand.fm/episodes/62205a5854b6f3000628fc9d


初めまして❗️自己紹介~こうして【犬の保育園】の先生になりました✨

https://stand.fm/episodes/5fd845d99c5ceb16651064e6

📓note 初めました‼️

https://note.com/sanaojing


🐶🐱アニマルコミュニケーションの最終モニター募集中♥️

#犬
#ペット
#動物
#犬のしつけ
#犬のトレーニング
#ドッグトレーナー
#犬の保育園
#アニマルコミュニケーション
#犬好き
#コラボライブ
#告知
#voicy
#Clubhouse
#いつもありがとうございます
#note 初めました
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:02
こんにちは、横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っているなおちゃん先生です。
えーっと、ちょっと、あれですね。レイニーゲージにしようかな。
BGMを設定するのを忘れちゃったな。BGMを外します。
いつも通り、突然始まりましたね。
これ、レイニーゲージっていう名前なんですね。
音量を調節します。
はい、改めまして、こんにちは、横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っているなおちゃん先生です。
声がもしかしたら、結構遠いかもしれないので、その際には教えてください。
あ、カレーさん、今日は、声大丈夫ですか?
イヤホンをしているので、ちょっとね、聞こえづらいかもしれないです。
ミッキー、おはようございます。パパさん、ローガンさん、みなさん、ありがとうございます。
えーっと、私、いつもライブは結構突然始めるんですけど、今ですね、昨日の洗濯物、部屋募集していた洗濯物を入れながら、
今日の洗濯物を干しているところです。
それでですね、ちょっとガタガタ音がしたりとか、子供がテレビを見ているので、その音が入ると思うんですけど、ご容赦ください。
ちょっとこもってるかな。大丈夫かな。
今ね、ちょっとイヤホンをつけてしゃべっているので、あんまり聞き取りやすくないかもしれないです。
聞こえなかったら、おっしゃってください。
はい、ということでですね、今日はなぜ思い立ってこのライブをいきなり始めたかといいますと、
今夜ですね、8時半からクラブハウスで、そして9時半からは、またまたボイシーでホリスティック獣医のサラ先生とコラボライブを行いますという、改めて告知をしようかなと思って、それが一番なんですけど、
思い返せばですね、私、あんまりライブでは犬のこととかって話はしてないような気がします。
してないですよね。
皆さん来ていただいてありがとうございます。
おはようございます。
土曜日の朝、こちら横浜はですね、まだ雨が降ってますね。
今日は午後から晴れるみたいなことを言っていて、ちょっと虫暑いです。
03:05
関東地方の方は皆さん同じような天気ではないでしょうか。
ローガンさんはね、広島はいかがですかね。晴れてますかね。
全国的にもう梅雨に入りそうな感じですよね。
今年は梅雨は早いというふうに聞いていて、嫌だなぁと思ってます。
洗濯物乾かないし。
晴れました?いいなぁ。
私はね、何を隠そう。天然パーマなんですよ。
だからね、この湿度の季節は髪がね、アフロヘアみたいになっちゃうんで、
本当に嫌なんですよね。前髪とかウネウネだし。
超絶、どんな天気にも耐えられる超絶サラサラストレートヘアの方いるじゃないですか。
どんだけ憧れたか。
もうね、中仮面かアフロヘアかって感じになっちゃうんですけど。
本当にね、苦労してますね。
若い頃はね、それが嫌で、宿毛矯正とかかけたんですけど。
ミキティも?やっぱり?もう本当に嫌ですよね。これからの一つね。
これ難しいところですっごい短くするか、長くしても結んでしのぐしかないんですよね。
ボブカットみたいな、あれが一番ちょっとしんどい。
ボンバーヘッドになるから。
これからの梅雨の季節、ママは洗濯物が乾かないし、
天然タンバの人は髪の毛が収まらないし、大変な季節ですけど。
頑張っていきましょう。遊びを行くのね。
あ、吉蔵さん、こんにちは。
ありがとうございます。来ていただいて。
ちょっとね、今日はね、今雑談してたんですけど、
今日の夜、犬猫はなぜ人を噛むのかというテーマで、
クラブハウスのペットのホリスティックケアルーム。
こちらは、今回コラボさせていただく獣医師サラ先生のルームなんですけれども、
こちらと、あと同じくサラ先生がチャンネルを持っていらっしゃるボイシーでコラボライブを行います。
はい。ちょっとね、皆さん、私、アウェー感しかないので、
もし、少しでも興味があって、
ナオちゃん先生、緊張してる?って、冷やかしに来てくれたら嬉しいです。
もう、アウェー感、たんぱないですね。
06:03
でもね、やっぱりサラ先生のお人柄ゆえ、そこに集まってくださる
クラブハウスの方でも、ボイシーの方でも、リスナーさんはね、
とても皆様意識が高くて、素敵な方たちばかりなんですよね。
はい。ということで、8時半から、それから夜9時から、
ボイシーの方で、ペットのホリスティックケア、獣医師サラ先生のチャンネルの方で
ボラボライブを行います。
ということで、今日はですね、ちょっとね、ボイシーね、すごいですよね。
ボイシーもね、サラ先生は、今年の1月から始められたんですよね。
そもそも、私のことをずっと聞いてくださってる皆さんはご存知だと思うんですけど、
私はサラ先生のおかげで、スタンバイフォームを始めるきっかけになったわけなんですよね。
今回のテーマが、犬・猫は、
キティさん、ありがとう。頑張るね。
明日、美容院行ったら、たっぷりカットするのかな?教えてね。
いってらっしゃい。
今回のタイトルがね、犬・猫はなぜ人を噛むのかっていうタイトルでやるんですけど、
やっぱりね、噛まれる方が多いということで、このテーマになりました。
動物を飼っていらっしゃらない方もいらっしゃると思うんですけど、
例えばね、テーマパークで、動物に触れ合う動物園とか、
あとは、小学校の時に、小学校って動物飼ってません?
うちの息子の小学校で、うさぎかな?飼ってるんですけど、
私が小学校の時はニワトリもいましたね。
つっつかれたり、噛まれたりっていうお世話をしていて、経験はありませんかね。
どうした?ほんと、姉のお家のワンコ、噛んじゃうんです。
あー、おっしゃってましたよね。
動物はね、やっぱり噛むんですよ。
残念ながら。
これね、どんな動物も皆さん、飼う時に100%覚えておいていただきたいんですけど、噛みます。
草食動物、うさぎさんとかヤギさんとか、
そういうのは、犬とか猫とかと歯の構造が違っていて、
人間はね、駐歯と献歯というか、
ひーちゃん、猫ちゃん大好き。
09:00
ひーちゃん、猫ちゃん大好きだね。
娘が話しかけてきましたね。
そう、動物はね、誰でも噛みます。
人間はすりつぶす歯と、噛みちぎる歯と、2種類ありますよね。
草食動物はね、すりつぶす歯の方が多いです。
肉食動物、猫とか、猫間の動物とかね。
犬間の動物もほとんど噛みちぎる歯、鋭い歯しかないです。
犬はね、給糸、すりつぶす歯がほんの少しだけ入っていたかな。
なんですけど、すりつぶす歯が持っていない草食動物でも、やっぱりパクッと噛むんですよね。
だから、ヤギに草をあげるときには、噛まれないように気をつけなさいと言いますよね。
かねちゃん、ありがとう。
猫と犬とヤギ。
ヤギが好きだね。
なんか娘が喋ってますね。
あと何が好きなの?
馬。
馬も好きなの?
あとヤギ。
ヤギも好きなの?
この前ヤギいたもんね。
うんち。
うんちしてた。
それだけ言って去ってきましたね。
かねちゃん、ありがとうございました。
動物はね、人間はほら、人間に欲しいって噛まないじゃないですか。
これはそうですよね。
ちょっとした変態さんがね、この前どこかのお部屋でね、噛まれるんじゃないかという恐怖を抱いていますっていうことをおっしゃってましたけど。
やばい、これかねさんしかわからないのに、かねさんいなくなっちゃった。
なんですけど、人間はね、噛むことでコミュニケーションをする生き物ではないので、噛んだり噛まれたりっていうことが少ないですから、それに対してすごく違和感を覚えるんですね。
なんですけど、動物っていうのは基本的に言葉でコミュニケーションをとりませんから、口を人間と違う方法で使います。
もちろんご飯を食べるっていうことはそうなんですけれども、例えば親愛の状でも噛むことがあります。
犬では、猫ちゃんでも甘えてちょっと遊びながら噛んだりとかする人もいますし、
お猿さんでも毛づくろいをしたりとか、鳥さんでも相手のことを口でついばんで、親愛の情を示しながら毛づくろいをしたりする。
12:05
だからね、噛むっていうことは必ずしも、飼い主さん、人間が思っているような、噛むイコール全部攻撃的な意味があるっていうことではないんですよね。
ここを動物を飼ってらっしゃる方も、動物を飼っていらっしゃらない方も、
すごいね、テレビにパンダがくっついてるね。
テレビにパンダのぬいぐるみが貼り付いておりますね、吸盤で。
すごいね、びっくりしちゃったまま。
あ、どうも、ハルさん、ポーキーさん、こんにちは。
あのね、珍しく真面目なライブしてますよ、私。
人のライブでは散々なことをよく起きながらね、自分のライブは真面目にやるっていう、ちょっとひどい人ですね、申し訳ありません。
だからね、動物と関わるときに、やっぱり噛まれるよっていうことを前提にしていただきたいんですよ。
特に小さいお子さんを持っている、お育て中のパパさんやママさん、あとはお孫さんとかね、いらっしゃる方とかね。
絶対に動物は100%噛む生き物だということを、ぜひ今日は覚えておかれてください。
私は今日の夜のライブでも、旅行練習って言ってますけど、そのお話をする予定です。
なぜかというと、動物は噛むよっていうことを、猫カフェとかもありますよね。
フクロウカフェとかね、いろいろありますね。
そういったところにいる動物は噛まないだろうというふうに、どうも人々は誤解してしまいがちなんですね。
なんですけど、何かがあったら動物は噛むので、そこだけは覚えていただきたいのと、
動物は攻撃的な意味を持って噛む以外にも、親愛の情を示したり、もうやめてほしいという意思を示したり、意思表示のために人を噛むことが、どんなに慣れていてもありますよというお話です。
あ、みなさんありがとうございます。
すいません、私が洗濯物干している間に、どんどんみなさんに来ていただいて。
あ、ココさんこんにちは。ありがとうございます。忙しいのにね。
ウェスターの過剰判明。
そうなんですよ。
ファンダが上に行ったね、今度はテレビの。
動物に噛まれないように接するのがいいじゃないですか。
15:06
かわいいな、触りたいな、でも噛まれたら嫌だなって思ったときに、動物になるべく噛まれたくないですよね。
噛まれるのは嫌なんですよ、誰でも。
なぜなら、人間は口を使ってコミュニケーション、噛むということでコミュニケーションする動物じゃないので、噛まれることにすごく抵抗があるんですね。
じゃあ、どのようにしたら動物に噛まれないで動物と接することができるか。
今日はこれからお話ししておしまいにするかなと思うんですけれども、
動物になるべく噛まれないように接するにはどうしたらいいのかということは、
これもとてもシンプルなんです。
これね、最初にやってみて下さい。
あ、やだ、ハルさんありがたい。
もしかして、この先に行けるかな?
すみません、ハルさん。
ハルさん、思った通りにやらないと。
本当に、あんまり動物に噛まれていないので、
来るまで近づかないってことです
wwww
これでいいのかって感じなんですよね
これね、試しに狙ってみてください
あ、やだー春さん
ありがとうございますー
いってらっしゃーいばいならーって
ありがとうございました来ていただいて
すごい一人で爆笑
してるけど、これね
私たちの業界では切磋なんですよ
あのー相手に
好かれたかったら一歩引けっていうのは
我々の業界では常識です
だから
トレーナーさんとかで
多分
トリマーさんとか
獣医さんっていうのは
すごく私はね
大変なお仕事だなと思います
なんでかっていうと
相手の気持ちがどうであれ
時間内に
ワーオカットだったりを
終わらせなきゃいけないので
相手の気持ち
重んぱかってる暇がないんですね
それは噛まれますよね
だからね、獣医さんとか
トリマーさんは
非常に噛まれやすい職業です
残念、かわりそうなことです
はい
我々トレーナーっていうのは
噛まれない、噛む犬にどれだけ噛まれないように
するかってことがお仕事なんです
はい
あ、どうもー
まやたおさんありがとうございます
たおたんさんありがとうございます
あのね
意外と今日真面目な話してますよ
本番ね、8時半から
クラブハウスで
そして9時からはボイシーで
ライブを
コラボライブをご招待いただきまして
いたしますので
その予行練習と
案件を兼ねてライブを立ち上げておりますので
今日は比較的真面目な
お話をしております
18:00
はい、動物はなぜ噛むのか
そして
噛まれないようにするにはどうしたら
どうせしたらいいのかっていうお話をしておりました
そう
動物に噛まれないようにするには
なるべく動物が
寄ってきてくれるまでは
手を出さない
これね、意外とね
手を出すんです
そう
うちのね、娘なんかは
今喋ってましたけど
テーマパークとか
小動物がいる
動物園みたいなとこに行くと
モルモットとか
抱っこできるじゃないですか
そういうとこに行くとね
子供ってね、絶対抱っこしたい
抱っこしたいって言うんですよ
いかにああいうところにいるような
動物でもやっぱり
嫌なときは人間を
噛むんですよね
すごいね
噛まれると子供っていうのは
もう噛んだから
犬は嫌いとか
ハムスターは嫌だとか
気持ちはずっと大人になるので
気づってしまう
だから小さいときに犬に噛まれたから
犬が苦手ですって方はすごく多いんです
私のおすすめの方法は
手を出して
噛まれる前に
チェックしてもらいたいことがあります
これもね
今晩喋ろうかなと思ってるけどね
全部喋ってるけどね
ここで
今ね
私と娘がね、珍しく2人だけで家にいるんですよね
入ってらっしゃい
息子は
囲碁の教室に
私の母ですね
おばあちゃんと行きまして
旦那はそれを送りがてら
車のね
1ヶ月典型に
行ってます
全部
無茶だし
今夜はコラボライブなので
どういうふうに
打ち合わせ全く無しですから
打ち合わせ全く無いのに
どういう方向に
ライブが転がっていくか分からないので
もうここで
普段お世話になっている皆様には
お話をカラッとしてしまおうと
思ったわけなんですが
動物に噛まれないように
接するために
ぜひやっていただきたいことがあります
相手が来るまで
待つと言っても来なかったら
どうするのって話になってしまうので
来なかったら諦めた方が
私はいいんじゃないかなと思うんですけど
お子さんとかは
どうしても
動物が触れるときになった時に
触りたがりますから
そういう時に
見てるだけで触っちゃダメよっていうのも
なかなか難しいと思うので
そういった時に
できる対処法というか
21:00
こうやると噛まれづらいよ
絶対噛まれないってわけじゃないです
噛まれづらいよっていうことを
お伝えして
このライブをおしまいにしようと思います
あ、セノーテさん
こんにちは
ありがとうございます
セノーテさんが実は私の
コミュニケーションを受けてくださって
その感想を
昨晩に
配信していただいてますので
ぜひぜひ
聞いてください
私後でセノーテさんが配信してくれたよ
っていう配信をしようと思ってるんですけど
一人に
出道はなかなか慣れないので
今はライブで
このお話をしてるんですけどね
今コミュニケーションで
甘噛みされてます
セノーテさんのワンちゃんは
ものすごく愛情表現に
口を使うタイプの子ですよね
やっぱりそういうタイプも
いるんですね
口活が多い子と
口活が少ない子
同じ品種、同じ親の
お腹から生まれてきても
この子はすごいよく噛むけど
この子は全然噛まないっていうのはやっぱりあるんですよ
それは個性でね
人間でもね、私みたいに
よく喋る人と
寡黙な方といるじゃないですか
それは個性の一つですから
ある程度は根性をしてあげたほうが
私は良いのかなと思います
特にそれが愛情表現での噛み
だった場合は
そこであんまり怒ってしまうと
これは
父さんのことを好きで噛んでしまう
なんでこの気持ちが伝わらないんだよ
って私になってしまう
はい
これもまた別の話になっちゃうんで
ローガンさんと別の時にお話ししたいと思うんですけど
加減っていうものを
教える必要はあります
噛んじゃいけないよということも
もちろんなんですけど
愛情表現の噛みつきだった場合には
噛みつきの加減っていうのを
今の現代の家庭圏は
なかなか知らないんですよね
それを学ぶ場がない
愛情表現での噛みつき
愛情表現での噛みつき
どのぐらいの強さで噛んだらいいのか
ということを学ぶ場がないので
それがわからない犬たちが
結構多いですね
カメットさんも来ていただいた
ありがとうございます
皆さんご挨拶していただいて
ありがとうございます
池直さんが同じ犬種でもそうなんですね
そうですね
同じ犬種でも
兄弟もそうですよね
同じお母さんから生まれたって
全然違うじゃないですか
生活とかね
全然違います
ナオちゃんよくしゃべる
真矢太郎さん
私よくしゃべりますよ
あのね
私の実家
実家というか
24:01
私のお家の
ファミリーですね
父も母も弟二人いるんですけど
全員よくしゃべる
全員よくしゃべるものだから
人の話を聞かないでしゃべるんですね
悪い癖で
だから実家で
喋ると
それぞれが
それぞれの話したいことを
それぞれの話したいタイミングで
他の人がしゃべっていても
割り込むんですね
なのでね
うちの旦那がね
すごいイライラして
車の交通整理をしたいってね
最初の頃はかなり
イライラしてたんですよ
でもねうちのファミリーは
それは普通なので
何かっていう感じなんですけど
多分他の方からも
異常事態が起きているように
見えるかもしれないですね
はい
カムッパさんは
カムスターも噛みますよ
カムスターはむしろね
全て噛むことで
こちらもね
表現する生き物だと思っていただいて
過言じゃないと思います
はい
ここにだけ
転生球のように
軽く試す
転生球ですね
そうそう
ここから先は私のテリテリだから
あんた誰に断ってここに入ってきてんだよ
っていう感じのやつですね
カオタンさんが
ちょちょまるまる子さん
こんにちは
来ていただいてありがとうございます
カオタンさんが
プードル2つ
あらひーちゃん
ありがとうお皿洗ってるの
えらいね
なんかうちの娘がいきなりお皿を洗ってます
びっくりしました私
そうハムスターね
ハムスターは噛みます
はい
どこまでいったかな
めちゃくちゃ痛いんです
これはハムスターの話ですか
ハムスターは噛まれるとね
あの子たちは力の加減っていうものを
もともとあんまりしないので
痛いですね
ハムスターは噛まれると
かーちゃん流してなかったから
かーちゃんそうだねおしゃべりしてたから
洗ってないね
関西人に
侮されております私は
はい
どこまでいったかな
皆さんご挨拶いただいて
ありがとうございます
うちのハムスターも甘噛みで
甘じたくなるんですすごいね
ハムスターさんで甘噛みができるって
なかなかすごい才能ですよ
素晴らしいと思います
よしさんすごいですよね
ハムスターさんで甘噛みができるって
いうことはすごいと思います
私も
ハムスターは痛そうということで
痛いんですよ
小学校の時に一番最初に
自分のペットとして飼ってもらったのは
実はハムスターでしたね
27:03
お手伝い偉いですね
彼女が自分の食べた食器を
洗っているところを初めて見ましたね
りーちゃんこれも洗ってくれる
自分の食器洗って
偉いね
よしさんが我が家の
歌ハムスターを思いっきり被っています
それが多分
通常の行動パターンだと思いますね
ワンコは手術した後
噛みました
ワンちゃんが手術の後に
一時的に体に
言われることに
敏感になって
噛むということも結構ありますね
ただ多分それは一時的な
手術の恐怖
手術の恐怖というのは
手術後の不快感
痛みだったり
そういったものの不快感から来る
一時的な防衛反応が
上がって
噛むという状況だと思いますね
長期の入院などをした時も
噛むことが多くなったり
ありがとう
洗ってくれたのね
さっき話が途中になっちゃったね
噛まれないように
動物さんと接するためには
どうしたらいいのかということなんですけど
これはですね
結構みなさん
二本足で
みなさん二本足だっておかしいね
人間は二本足で立ちますよね
そうなるとですね
割と視界が高いんです
視界が高くて
動物さんたちから見ると
私たちと
キリンが対面したときのような感じになるわけです
人間は
前面から
近寄ってくる
ということですね
動物が小さくなれば小さくなるほど
ハムスターさんとかも
手だしたりするんですけどね
小さい犬は特にですね
前から人が
どんどん迫ってくる状況になると
これね
今度やっていただきたいんですけど
鼻水出ちゃったの
ちょっと待ってね
やっていただきたいんですけど
幅方の方が
しゃがんで体育座りを
自分の床にしてくださいね
えらいね
上手上手
体育座りをしていただいて
もう一人の
大人の方ができればいいんですけど
大人の方に
正面からどんどん近づいていっていただきたいんです
30:03
正面から近づいていって
これ以上近づけないよっていうところまで来たら
頭を
近づいてきた方が
手で撫でてもらいたいんですね
これどういうことかというと
どのくらい正面から
大きなものが近づいてきて
頭を突然変わるっていうことに
威圧感を
威圧感があるか
っていうことを
体感していただきたいんです
これ私
パピークラスとかで
やるものなんですけど
動物に会ったときに
人間ってどうしても
正面から近づいて
頭の上からパッと
手を伸ばしてしまいがちなんですけれども
その触り方っていうのは
動物さんは
実はちょっと怖いんですね
なので
噛まれないようにする
おすすめの近づき方
動物のご飯とかね
まず
動物さんの目線近くに
しゃがんであげるってことですね
その時点で例えばヤギさんとか
結構大きいですよね
その時点で動物さんと同じ視点になるのは
怖いなと思ったら
相手も怖いので
やめておいた方が
いいかなと私は思います
動物さんに噛まれないように
例えば餌をあげるとか
牧場とかでありますよね
馬に人参あげるとかね
そういう時には
どういう風にあげるかっていうと
人差し指と親指で
物をつかんで
鼻先に出す
っていう形だと噛まれます
お馬さんとかね
結構食べるの早いんですよ
だから噛まれちゃうんですね
そのまま指ごと持ってかれる感じですよね
なので私のおすすめは
ワンちゃんにご飯とか
おやつとかをあげる時も
手のひらに
食べるものを
乗せて
お皿というかテーブルのようにして
手のひらを
お皿のようにして
手のひらごと差し出す
っていう感じなんですね
これだと
手のひらごとバクって
動物はあんまりいないです
なので今度
動物さんに
ご飯をあげるような機会がありましたら
ぜひその違いを
体感してみてください
指先でつまんであげるのと
手のひらのテーブルのようにしてあげるのと
33:01
どのくらい
安心感が違うかというのを
体感してみてください
いかがでしたでしょうか
特に小さいお子さんに
パンのお皿も洗うの?
あれ?
コメントがたまってる
すっごいたまってる
ごめんなさい
ごめんね
セミナー終わられたんですね
お疲れさまでした
甘噛みができるハムちゃん
ほんとすごいですよね
びっくりします
ジャンガリアンだからなのかな
急にヒマワリのサメとか食べますよね
カオタンさんが一時的でした
性格変わったかと思ったけど
そうなんです
実習室とか
いろんな大きな環境変化があった時の
直後の噛み付けっていうのは
生活が落ち着いてくると
収まる場合が
多いですね
ミチコさん
来ていただいてありがとうございます
パパさんはバイバイかな
ありがとうございました
シニアさんがいた
ありがとうございました
どうして動物は噛まれるのか
噛むのか
どうして犬猫は噛むのか
っていうライブを
今夜サラ先生とやりますので
それの横練習のつもりだったんですけど
話したいことをベラベラと
おしゃべりしております
レスさん
人間も真正面から
そんなことされたら怖いですよね
そうなんですよ
そこに思い当たらないんですけどね
初めましての皆さん
ご利用ぜひしてください
アメッポさん
視線大事なんですね
そうなんですよ
上から目線って言うじゃないですか
上から
見下されたら動物だって
怖いと思うんですよね
上からが近づいてくるのは
怖いと思います
まず
レポート中のお子さんたちは
犬がかわいい
ちっちゃい
名前なんていうの
って感じで
不良のごとく
振り囲むと思います
私もよくやるんですけど
ちょっと待った子どもたちよ
ワンちゃんとご挨拶したい人は
一列に並んでください
というふうにお声掛けをしています
だいたい振り囲まれると
36:01
犬は逃げ場を失いますので
怖いですね
もしワンちゃんと
お子さんたち仲良くなってもらいたいな
という気持ちがあるようでしたら
ぜひワンちゃんの
チョビちゃんの
ありがとうヒーちゃん
大丈夫だよ
はいどうぞ
今娘が
皿を洗い終わったと
おっしゃってますね
ぜひチョビちゃんの
ご飯を数杯持ってきてください
子どもってね
犬が好きだけど
怖いから
遠くの方から手を出そうとしたり
パッと手を動かしたり
するんですよ
ワンちゃんは
反射的に反応して
反射的に反応して
泡が付いてたから
泡だけ流してもいい?
でもね
触られるのも
あんまり子どもに
触られるのは好きではないんだけど
おやつを食べるのは好きだから
手をお皿のようにして
この子にご飯をあげてもらえるかな
という感じで
あげられるといいかなと思います
3歳児が
自発的に皿洗いしたのは
今日が初めてです
私びっくりしました
こんにちは
ありがとうございます
新屋さん
私は人よりちょっと大きい
いや、だいぶできたいですよ
私とも30センチくらいありますからね
新屋さん
地面に寝そべっても
このくらいの感じがやっぱり必要ですね
ひきわまさんはね
上から見下ろされるよりも
下から見上げられる方が
好きな犬種ですからね
こんにちは
ありがとうございます
かめっ子さん
そこまで視線を下からにするんですね
かめっ子さんの場合は
ちっちゃいので
私と同じ
高いぐらいなので
そこまでしなくてもいいかもしれない
あとはですね
目線を上げてあげる
かめっ子さんのジャンガリアンハムスターさんだったら
ページを少し高いところに置いて
そこからコミュニケーションを取ってあげる
ちょっと待てよ子どもたち
そうです
これ大切です
子どもはね
ほっとくとね
ただただ競争して
オレもオレもってなりますからね
かめっ子さんは基本
犬より目線が高くならないようにしてます
そうですね
新屋さんはドッグトレーナーさんですからね
ワンちゃんのことに関しては
本当にプロフェッショナルでいらっしゃいます
初めてのワンちゃんっていうのは
39:01
警戒心を抱いていたり
新屋さんはですね
保護犬ちゃんを
リフォームする
後親を探すという活動もされてますので
そういった保護されたワンちゃんたちは
特に警戒心が強かったりしますので
目線を低くする
ということが
とても大切になると思います
あとはね
男性女性っていうのも多少
どうしてもここはね
印象的に違うみたいです
男性の方がやはり
怖がりな動物にはね
怖がられる
怖がられる傾向にありますね
みーちゃん泡がなくなってきた
泡がなくなってきたね
確かに囲まれるとパニックになりますね
一列お願いします
これコーヒーだね
豆とか
さっき流したやつがまだある
ちょっと待てよ子供たち
この一言がまず大事
認識しやすいです
新屋さんそうなんですね
新屋さんはね
素晴らしいプロフェッショナルなので
皆さんまだね
つながっていらっしゃらない方で
動物さん飼われてる方は
新屋さんねフォローしてくださいね
はい
じゃなかった
はい
はい
犬にはね
寝そべるとね
わーこの人なんかこう
視点が近くていいなと思って
発射タイムへのワンちゃんは
近づいてきてくれるかもしれないんですけど
一緒に散歩してるね
飼い主さんはどんびきされるでしょうねきっとね
はい
じゃなかった3歳の先長
ほんとそうですよね
ダンチャンさんもあるんですかね
自分からお皿を洗うことはなかったですね
3歳の子ですね
カオタンさん
今年のどっちかというと
4歳に近い3歳なんですよね
ネッコさんはハムちゃんを手のひらに置いたとき
手を目線より
手を姿勢より上にすればいい
そうですね
ぜひ落ちるとね
ハムちゃんは大怪我しちゃうので
ぜひ下にもしかしたのものを置いてあげるとか
テーブルの上とかね
そういう落ちないような感じを
作ってあげてくださいね
男性女性の印象ありますね
そうですね
私もやっぱり男性のトレーナーさんから言われるのは
私よりも
警戒心を抱かれやすい
だから女性のトレーナーさんは
警戒心を抱かれないんですよね
っていうことは言われたことがあります
メディアのコミュニケーションすごく大事なんだな
ということで
ハムスターさんもおそらく
姿勢が合う状態にしてあげれば
姿勢が合うってことはできると思いますので
ぜひね
アメリカさんのすぐらでかわいい
お目目を
見せてあげてくださいね
42:01
ミノミカさん
うちのパートナーは信者さんより少しだけ小さいんですが
臆病なワンちゃんより疲れます
何でしょう
それはオーラでしょうね
やっぱり動物さんでね
オーラを感じますので
この人は
家に優しい人だとわかるんでしょうね
アメリカさん雰囲気もあるのかな
そうですねそうなと思います
カオさんさん
家でハムスター飼っていた時脱走して小麦粉食べてる
なんだろう野生の血
野生の血がそこまで芽生えたんですからね
ミノミカさんオーラ
そうなんですよね
自分の経験を見て
動物は
言葉だったりするもの
目で見えるもの
以外のことで
動物は
人を判断している
ただあると思いますよ
エレンさん
トイレで洗うの?
ダメだよ
泡になっちゃうから
そんなものがあれば私にも優しくしてほしい
ほら、だっているじゃないですか
犬には、動物にはとことん優しいけど
人間の女性には厳しいっていう方いますよね
誰とは言いませんけど
LNさんアーカイブありますよ
今も来てくださった方もいらっしゃるので
もうちょっと続けようかな
LNさんありがとうございます
マリンナワさん来ていただいてありがとうございます
新しい方が来てくださったので
少し宣伝をさせてください
今晩夜の8時半からはクラブハウスで
そして夜の9時からはボイシーのほうで
こちらはコラボライブをさせていただきます
私はどちらももちろんゲストなんですけれども
私がお世話になっております
前回もコラボさせていただきました
ポリスティック獣医のサラ先生ですね
サラ先生のチャンネル
8時半からはクラブハウス
9時からはボイシーのほうで
コラボライブをさせていただきます
そのテーマがですね
犬猫はなぜ人を噛むのかというテーマですので
今日は噛むということと
噛まれないようにするにはどうしたらいいのか
ということをライブで皆さんとお話をしております
古び坂のちゃん先生
うちの男の子知ってるかと思いました
あれそうなの
そういうタイプ
そういうタイプの方が意外と多いんですよ
うちの旦那はどうかな
両方ともツンデレですね
ニニも一人もツンデレですね
45:00
デレはないな
私はデレがあまり得意ではないんですよね
デレがちょっと得意ではないので
ツン系の人を選んだら
まあツンだことツンだこと
そんな話は私の旦那の話はどうでもいいですね
ということでですね
もう洗ったの
まだこれから洗うの
今2,3歳の娘がやってます
サラダをしてます
しんやさんライブ聞いてなかったのですが
今日は旅程ありでまたやってくださいということで
これねおそらく同じ内容をサイフで流せると思うので
ライブ録音ができたら
サラダ先生とライブを流そうかなと思います
うまく撮れるかわからないですけど
アーカイブで
ひーちゃん入れすぎ
これ洗剤無くなっちゃうかな
入れすぎ入れすぎ
娘が大変な騒ぎを起こしておりましたので
やめて
やめてとね
犬割りさんこんにちは
ありがとうございます
アーカイブはサイフの方でも
たぶん残させていただけるといいよ
思うんですけど
私がちょっとアウェー感満載で
寂しいので皆さん
よかったらクラブハウスとボイシーも聞いてくださいね
コメントとかお便りとか送ってくださいね
っていうことです
だめだめこれはね
こっちにこれでやってくれる?
娘がね
初めての皿洗いに挑戦してますね
はーい
48:52
やべ
めっちゃミュートでしたね今ね
めっちゃ喋ってましたよ私
やだー
どっからミュートなのみんな教えて
どこら辺からミュートがあったの
ハーティさんが到着したぐらいから
ハーティさんにめっちゃ
ご挨拶して
すげー喋ってましたよここで
やだもう
どうしてこうミュートをしちゃったんだろう
ごめんなさいね
やっぱり喋ってましたよ
全然気づいてないんだもん
やだねほんとに
そうそう今ね
一人でお喋りしてたことは
動物さん撮影するときは
割とね
いってらっしゃい
割とね
視線を合わせるとか
なんていうのかな
態度ですね
上から触らないとか
そういった
いってらっしゃい
態度も大切なんですけれども
心の持ちようっていうのも実はすごく大切で
これがね先ほどのオーラ
みたいなものに
つながることもあると思うんですけれども
穏やかでいるっていうことが
大切ですね
ガツガツしても
相手は引くし
どうしよう噛まれちゃうかな
そういうふうに思いながら
摂取しても
動物さんも
ドキドキ感っていうのを
感じ取ってしまって
特に小動物なんかはね
なので
噛みつきとか
暴れたりとかっていう形になってしまう
私もね
すごくそれを感じます
ワンちゃんたちと摂取しているときに
自分がイライラしてたり
体調があんまり良くなかったりすると
ワンちゃんたちにのことなく落ち着きが
なかったり
ダワダワしたりとか
そういう感じがするんですよね
だから自分のメンタルを
すごく
気にするようにしてます
お仕事に関してはね
動物さんは
そういうところをすごくよく見るので
動物さんに摂取するとき
噛まれたくないときは噛まれるかな
51:00
噛まれたくないなって思いながら
摂取さないように
ハーティさん本当に先日
ありがとうございました
あの後どうなったかなと思って
気になって
あの後も何もないんですけどね
ハーティさんの
これメタバレしていいのかな
メタバレしないほうがいいよね
メタバレしないでおきます
今日どこかの配信で
私とハーティさんが絡んだ
配信が上がるはずなので
そちらをお楽しみにしてください
動物のこともね
ということでですね
もう約1時間喋ってますね
お洗濯も
干すのも
畳むのも
今日はね
洗濯大臣
我が家の洗濯担当
物干し担当
そして畳担当の旦那が
車の点検に行ってしまったので
やむなく私が全部やることになったんですけれども
はい
洗濯物も全部終わりましたので
約1時間おしゃべりさせて
15分くらいと思ったけど
全然15分じゃなかったですね
はい
たくさんの方に来ていただいて
本当にありがとうございました
動物さんは噛むということ
これから動物さんに噛まれたくないためには
動物さんへの接し方を
変える
視線を低くする
それから手を出すときは
噛まれやすい指先ではなくて
手のひらを出す
それから心の持ち主を
心の中を穏やかにして
手をする
ひも?
切ろうか
ということを
ぜひぜひ覚えていただければと思います
あらー
吉澤さんすみません
ハートをいっぱいいただいて
ありがとうございます
手で切れた
すごいね
はい
ということで
ライブで犬の先生らしいことを
しゃべるのは
あんまりソロライブではないんですけど
初めてぐらいかもしれない
今晩ね
夜8時半からは
クラブハウス
夜の9時からはボイシーのほうで
ホリスティック獣医さら先生の
チャンネルにお邪魔をして
コラボをさせていただきます
概要欄に
そのチャンネルのURLを貼っておきます
一つ前の配信でもね
宣伝をしておりますので
お時間に余裕のある方
私は実際緊張してる
ひやかしにしたい方は
ぜひぜひ来てくださいね
はーい
ありがとうございました
ハーティさんもありがとうございます
てのおかさんもありがとうございます
皆さん
てのおかさんのほうで
昨夜
私のニマルコミュニケーションを
ご覧いただいた感想の配信を
していただいております
とても素晴らしい感想配信を
54:01
いただいてありがとうございます
こちらもね皆さん
興味あればぜひ聞いてくださいね
はーいということで
そろそろこのライブは
閉じさせていただこうと思います
天気は悪いですが
今日は一流万舞日と
対案が重なった吉日ということで
皆さまハッピーな一日を
お過ごしください
ありがとうございました
それでは失礼いたします
バイバイ
54:32

コメント

スクロール