1. 自分らしく生きるためのラジオ
  2. #242【定期検診】心臓に負担を..
2023-06-14 13:34

#242【定期検診】心臓に負担をかけないためにも今を楽しみたい‼️

🌸新アカウント・ふんわり投稿中
『なんばるわん·͜· 自分が好きになる暮しかた』
https://www.instagram.com/nanbaruwanlife

フォロー・いいね!お願いします·͜·

🌸パキスタン生活アカウント
『なんばるわん@簡単ウルドゥー語🍀』
https://www.instagram.com/nanbaruwan

🌏Discordコミュニティ『支援DAO』
https://discord.gg/ZPpRxRzNzE

#支援DAO
#デザイナー募集
#時間は有限です
#毎日配信
#自分らしく生きる
#なんばるわん
#202306nanbaru
#2023nanbaru
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/604ab147e6747bcbc83f03f0
00:06
こんばんは、お元気ですか。なんばるわんです。 自分らしく生きるためのラジオを始めていきたいとおもいます。
言えてない…。
はい、昼間、心臓の定期検診に行ってきました。
約2年半前になりますね。 シンボルサイドという病気、診断をされて、
家庭テル手術を受けたんですね。日本で。
経過は良好なんですが、まだ時々、ドドドドドーという感じの不鮮脈が、
自覚症状があるということで、 1年
ちょっと前になりますが、担当の医師から勧められて、アップルウォッチをつけました。
それで、自覚症状があるときに、このアップルウォッチで心電図をとって、
それから定期検診の2週間ぐらい前には、24時間心電図ですね。
ホルター心電図というものを身体に装着して、きちっとデータをとって、これまで何度か定期検診を受けてきました。
特に問題はなくて、ただ未だに自覚症状があるということで、
今回はもう本当に2年半後、不死目というか、2年経って不死目の検診として受けたんですが、
アップルウォッチでデータをとっているので、それが iphone に入っていて、先生が必ず iphone を操作して、全部見てくれるんですね、その心電図を。
必ず自覚症状があるときに、この計測をしているアップルウォッチが、
よっぽどひどい症状の時に自動的に、
黄色い表示で心房サイドで出るっていうことは、まずなかったんですね。
自覚症状があって、それで自分で測る、計測するっていうパターンでしたね。
アップルウォッチが先に気が付くっていうことは、結構危ない状態だと思うんですよね。
自分で意識がなくて、もう心臓がダダダーってなってるっていうね、
それがないだけまだいいのかなっていう感じで、心電図をとって、脈がね、脈拍が早いとか、
03:04
高心拍とかっていうのが表示が出てね、 1分間に
140とか 160とかなる時もありました。
もう本当にちょっと危ないなって思うこともあったんですけど、
先生によると、これは気外収縮、 寮生の不正脈みたいな感じ、
特に運動とかはですね、普段はほとんどしてなくて、
1ヶ月ぐらいですかね、朝の散歩をやっと始めたという状態で、
家の中では階段の上り降りはね、しょっちゅうするんですけども、特にそういう時ではなくて、
キッチンでね普通に家事をしている時に突然始まったり、 あとはね、
やはり私はもともとカフェインが苦手だったんですが、
この1年ぐらいですかね、やっと飲めるようになったんですね、コーヒーが。
今まではノーカフェインのやつをね、 飲んでいたんですけども、
デカフェっていうのか、それを飲んでいたんですが、 もうこの1年ぐらいは普通のコーヒーを飲んでいて、
夫とね、チャイとかを飲むと、あれもかなりのカフェインが入っているはずで、
緑茶もそうですよね。
朝、緑茶、あったかいお茶を飲んで、
昼間にコーヒーを飲んだりすると、結構ね脈が早くなったり、
もう立っているのが辛くなったりとか、それぐらいまで動機がするというのかな、
そういったねことも繰り返してきました。
で、今日ね先生にまたiPhoneを見てもらって、 自分でも見たらね、大体1月に1回ぐらい
自覚症状があって、 アップルウォッチの黄色い表示でね、心房サイドっていうのが出ていたんですね。
まあそんなに以前みたいにね、 脈が遅くなって、それが数十分続くっていうことは、
ないんですよね、最近は。 なので、そこまで
気外収縮ということなので、 心配はないということなんですが、
もし 辛いようだったら、薬をね、また再開しましょうかというね、
提案をいただきました。 まあただ、
できるだけね、薬はもう飲みたくないんですよね。
06:01
まあそれで、また半年間、ちょっと様子を見させてください、ということでね、
薬は飲まないことにしました。 半年後、また年末近くですね、定期検診の予約をして、
その際には24時間の診電所はもう取らなくていいということでね、 アップルウォッチで
おそらくね、私の場合は、
こと足りるのかなという感じがします。 その代わり、
本当に辛くなったら、いつでも来てくださいっていうことをね、言っていただいて、
いやーなんか、 安心しましたけども、やっぱり今の私にできること何かなってね、
すごい考えちゃいましたね。 まずはね、やっぱり体重を減らすっていうのが課題だと思います。
膝もね、 最近はもう、今日の時点ではだいぶ
あの本当に回復したというか、 違和感はそんなにはないですね。
ただやっぱり梅雨ということでね、 体調もそうですが、頭痛がしたり、重いような感じもしたり、
関節も特にね、梅雨の時期は、 なんか違和感があるような、そんな感じがしますね。
はい、それでね、体重を減らしたいって、 本当にもう何十年もそう思っているわけですよね。
そしたらね、そしたらねっていうかね、 あの
私が参加をさせていただいている 支援ダオは、いろんなね、ディスコードコミュニティに参加をしているんですが、
その中でも
結構ね、活発に コメントを入れたり、挨拶をね、朝のおはようの挨拶を
入れさせてもらったり しているのが支援ダオなんですね。
この支援ダオで、次々と何か新しい部屋が今できていて、
体重をね、 前回と比べて
何キロマイナス、何キロプラスとか、 その体重を報告する部屋っていうのができていました。
あとは、睡眠時間をね、やっぱり報告。 報告っていうのかなぁ、もう全然自由なんですよ。
体重の方はね、今日改めて測ったので、 明日ね、明日以降
多分私は週1回ぐらい報告しようかなと思っているんですが、 体重を減らしたいと何十年も思ってきて、
こういったね、部屋ができたっていうのは、もう 巡り合いですよね。
09:03
やるしかないですよね。
もともとの体重はね、別に言わなくていいので、 増減をね、その数字を報告する、コメントに入れるっていう簡単なものですよね。
ただそういうことを繰り返していくと、やっぱりね、 意識をするようになると思うんですよね。
せっかくね、コミュニティでそういった部屋ができたんだから、 活用させてもらおうかなっていうね。
その部屋を作ったのも、運営者さんじゃなくて参加者さんなんですね。
だから自分からね、考えて提案してやっていくっていうのはね、 本当に、なんでしょうね、
暮らしが豊かになるっていうのかな、元気になると思いますね。 それで、
もう一つね、運営者さんであるごっちゃんさんが、 新しく、仮となっていますけども、プロジェクトを立ち上げてみようかっていうね、
今、段階なんですよね。 その部屋もできていて、そこにね、
こういったことを募集していますっていうふうに書かれていたので、 私はですね、思い切って手上げをしました。
私やってみたいです、みたいに申し出ちゃいました。 それをね、実行するには道具が必要というか、
iPadとかタッチペンとかね、そういったものが
必要だと思うんですね。 私が持っているiPhone8プラスでは、もしかしたら全然なんですが、
一応ですね、 娘の
かわいそうなくらい古いiPad miniがあって、 もうサポートも終わっちゃってるんですよね、キャンバーとかが。
まあ、それ言うとわかっちゃいますけど、デザイン関係ですね。 タッチペンはですね、
100均で買ったものがあります。 これを娘にもらったんですが、それを使ってね、
ちょっと楽しんでね、 やってみたいと思います。
なんかデザイナーとかっていうのは、 本当苦手というか、全然自信がなくて、
その時のひらめきとか、 そういうので楽しみたいんですよね。
そう、だから、 でも手を挙げちゃって、本当楽しみたいんですっていう風に正直にコメントしました。
自信ないけどやっちゃいますみたいなね。 お絵かき部屋っていうところがあってね、
12:03
そこに デザインしたものをアップしていこうかなと思って、
それを見てね、その先はちょっとわからないです。 運営者さんが
独断で決められるのか、それとも多数決、 アンケートを取って決めるのかっていうのはちょっとわからないんですけど、
とにかくね、楽しんで お絵かきをしてみたい。
そんな今日でした。
なので、不鮮脈もね、心房細胞も、 やっぱりストレスとかがあると思っていて、
自立神経も、この間ね、ちょっと体調を崩して調べたら、 自立神経疾患症という文字が出てきて、
その辺も気になるところなんですよね。 だからこそ、
やりたいことをやって、 この絵を描くというか、新しいものを作り上げていく、
考えを形にしていくっていう作業がね、 とっても楽しいので、
その気持ちを忘れずにね、 できることをやって、前に進んでいきたいと思います。
では今日はこの辺で、最後まで聞いていただきありがとうございます。 また次のラジオでお会いしましょう。
ナンバルワンでした。 元気でいてくださいね。
13:34

コメント

スクロール