2024-04-29 03:40

Nothingについて

00:00
こんにちは。今日は、Nothingというスマートフォンとイヤフォンを作っているメーカーについて紹介したいと思います。
最近日本オフィスを作ったというところでニュースにもなっていましたが、
このメーカーは何かというと、スマートフォンを作っていて、AndroidベースのNothing OSというスマートフォンを作っているメーカーです。
スマートフォンをどう選ぶかというときに、iOSであればiPhoneしかないので特に考えることはないですが、
Androidの場合、いろいろなメーカーからいろいろなものが出ているので、それぞれいいところはあると思うんですが、どれを選ぶのかというのを選ぶ必要があると。
そういう中で、一番デフォルトというか、本筋に近いというような、無難というところでいうとPixel。
Googleが出しているPixelというのになると思うんですが、それ以外もちょっといいのがないかなと考えたときに出てくるのが、今注目されているのはNothingというメーカーかなと思います。
これどういうメーカーかというと、イギリスの初のメーカーで2020年創業と。
2022年に最初のスマートフォン、Nothing Phone1を発売して、今はプロダクトのラインナップとしては、
Nothing Phone2とPhone2a、これは廉価版ですかね。
あとイヤー、イヤーA、イヤー2、イヤースティック、イヤホンが4つと。
あとアクセサリーと、アパレルも限定で出しているという形になっています。
こちらの裏側がすごくガジェットというか、ゲーミングPCのようにピカピカ光るようなスマートフォンで、見たことある方もいるかもしれないんですが、
その後、創業者のカール・ペイという方が、もともと中国系の方で、ご両親がスウェーデンに移住して、
スウェーデンで教育を受け、その後中国の香港の方にまた仕事で戻って、
OPPOを創業して、その後OPPOで働いて、その後OnePlusを立ち上げて、
OnePlusも有名なアンドロイドのスマートフォンのメーカーですが、
その後、退社して、Nothingを立ち上げたという形です。
なので、こちらのスマートフォン、日本オフィスが最近できたというところで、日本でも今後強化していくのかなと思うので、注目していきたいんですが、
店頭に並んでいるのがあるのかな、それを見に行って、またどういった感じかというのをレビューしていきたいと思っています。
自分が今まで使ったアンドロイドは、ピクセルと、ピクセルのファイブとかかな、結構最近、そこそこ最近のもの、あとネクサスですね。
03:10
Googleネクサスという、これもピクセルの前なんですかね。
ネクサスというGoogleが関わっていたアンドロイドのスマートフォン。
動きはかなり良かったんですが、やっぱり細かいところの動きの処理的にiOSの方がいいかなということで、今のところiOS、iPhoneを使っています。
ということで、今日はNothingというアンドロイドベースのスマートフォンの紹介でした。
ありがとうございました。
03:40

コメント

スクロール