コーノ妻
あ、3人目?3人目?
コーノ
最初、トルコ人の人、名前忘れたけど。
コーノ妻
全然忘れちゃった。
コーノ
が、もう辞退して、実質辞退というか。
あれは、違うと思うって言って。
妹みたいだから、なんかもう選ばなくていいみたいな感じで。
で、2人目が消防士の子。
あれはさ、辞退に入るの? 辞退やろ、あれは完全に。
コーノ妻
え、でもなんかその、言ってる途中で被せられて、
なんか、あれそういうつもりじゃなかったのに、みたいな雰囲気も出してなかった?
コーノ
え、全然。
コーノ妻
あれ?え、うみちゃんの話ですよね?
コーノ
やっぱ友達みたいにしか思えへんみたいな感じだった。
コーノ妻
え、でもさ、うみちゃんはさ、
なんかあの、友達みたいの後になんかデモみたいな感じで続きそうやった気がする。
コーノ
いや、でも続かへんかったんだから。
コーノ妻
続かせるのに、被せられて、なんかあの、そういう流れにしようと思ってなかったのに、
そうだよね、私たち友達だよね、みたいな感じで終わる、みたいな感じになってしまって、
で、その後正直心残りはあります、みたいなコメントで去っていかへんかった?
コーノ
いや、だからそれやったら、別に被せただけの話やんか。
あ、そうなの? そっから、その意思があるんやったら。
コーノ妻
あー。
だから、辞退やと思うけど、俺はあれ、実質。
やっぱそこまで行かへんかったっていう。
コーノ
心残りっていうのも多分それやなって俺は思ったけど。
コーノ妻
まあまあ、そこまで、だから強い気持ちがないんやろうなっていうのは思った。
けどなんかその辞退する、あそこで辞退するつもりやったかどうかはちょっと分からんなって思ってた。
なんか流れ的に辞退になっちゃった。
コーノ
実質?ってか俺はなんかもう自分からも引いたみたいな印象やったから。
そっかそっか。
うん。もうなんかこの先行く気ない?みたいな。
コーノ妻
うーん、そっか。
コーノ
うん、そういうイメージやったけど。
コーノ妻
そっかなんかそこまで明確に、まあでも見直したらちょっとどう感じるか分かんないですね。
コーノ
なんていうかな、立ち去り方とかが含めて。
コーノ妻
あー、そんな言い始めるともうみんな気持ちないんじゃないかって思っちゃうけど。
コーノ
いやまあそれはだって、最初の方がそれは別に普通やと思うけど、それが。
コーノ妻
うん、なるほど。
コーノ
なんかこれ以上進むつもりがない?みたいな感じの印象やったから。
コーノ妻
で、北森さんが3人。
で、残り2人にも辞退されるんじゃないだろうかという予想。
コーノ
え、でもあのー誰だっけ、串田さんはもう実質自体やねん。
コーノ妻
まあ実質自体やなー。
もう言ってることがもうさ、あれすごいリアリティあるなって思って。
そういう風にしてる男性、普通の日常生活にめっちゃいそうって思うんだよな。
なんか付き合っても付き合わんくてもいいよみたいな。
でも僕はもう、なんかそのすごい期待されても答えられないけど、
なんかぼちぼち付き合うんだったら、全然付き合いたいと思うみたいな。
なんかふわーっと予防線を張る感じの、すごいなんか。
コーノ
なんか興味がない時の対応やんかあれは。
コーノ妻
そう、興味がないけど相手に対してNGでもないみたいな感じの時の対応じゃない?
まあNGでないかもしれんけど、基本断ってるであればね。
コーノ
自分からそんな興味がないっていうのが実質、なんていうのかな。
対象外に近いから。
コーノ妻
あれはまあそうやなーと思う。
なんか番組やから、やっぱりなんかこう自分がアプローチをせんとあかんみたいな責任感とか、なんか立場的なことがあるからあそこまで頑張ったんであって。
コーノ
でも基本あの人はあんまりなんか、そんなに押してないからな。
コーノ妻
確かに最初から追いかけられてるぐらいやからな。
どちらかというとなんか男性陣と一緒の時の方が楽しそうやもんな。
まあそう。
え、ぐっちぃからも辞退されそう?
てかあれもなんか興味ないのはわかるから、なんとなくやってるだけなんでしょ。
なんかさ、あんなにさ合コンとか飲み会とか好きっていうのあそこまでアピールするって、そんなにせんとあかんもんない?逆に。
コーノ
いやわからん。あれもやっぱ辞退なのかな?
コーノ妻
言わんとあかんって思ってることの内容がそれってちょっとびっくりしたんですけど。
コーノ
意味わからんからな。それ言う意味あんのって。
コーノ妻
もうちょっとなんか深刻なことかなって。
それこそお父さんが開業医で家を継いでほしいっていう意思があるとかはわかるけど、なんかちゃんと言うとくべきやと思うけど。
コーノ
あれ?いいじゃん。
まず、まずその自分は遊び人ですみたいなとこから入るっていうのもよくわからんし。
コーノ妻
それってさ、本気で好きな相手に対してやっぱりわざわざ言わんよなって思う。
コーノ
うん、隠すんじゃない?
コーノ妻
隠すし、そういう自分を今後改めていこうっていう決意のもと、もし言うんであってもさ、
自分は過去そんなんやったけど、もう絶対そういうのはしないって言うんだったらわかる。
けど、あれもうこれからもするかもしれへんけどよろしくねぐらいの感じやん。
あそこまでじゃないと思うけど。
めっちゃいろんな人と飲みに行くけど、許してねぐらい。
そんなのわかった上で付き合ってねぐらいの感じやん。
その、それもさ、人付き合いを大事にしてるとかそういう言い回しでもないしさ、
コーノ
合コンって言ったら普通は異性とそういう出会いの場合かもな。
コーノ妻
あれ、全然自分をさ、上げようっていう気概もない。
むしろダメな部分をさらき出したいとかは言ってたけど、
でも、だからといってあれが誠実な告白かっていうと、なんかちょっと違う気がするって思う。
いや、そりゃそうやろ。
コーノ
だいぶだから、ほんま方向転換を。
コーノ妻
バチロレっていうか。
これ意図的なのかって俺はだから。
コーノ
その、言ってたやんか。
今回の人はすごいなんかこう、モデルみたいな感じの人じゃないから。
モデルみたいって言ってあるやけど、なんかその、何やろ。
あくまでこう、見た目の印象だけやけど。
コーノ妻
はい。
コーノ
なんかこう、親しみやすい子を選んどいて。
コーノ妻
選んどいて。
コーノ
その視聴者、女性の視聴者が親近感を持ちたい、持てるような構成にしたんかなと思ったら、
コーノ妻
中身までリアルになってきた。
いやー。
コーノ
違う。
なんかその、何やろ。
あのポジションを容易に想像できそうなバチロレって。
俺はだから、前も言ったというか、前もそんな感じやったところがあるけど、
長谷川さん、バチラーの長谷川さんも今までみたいなちょっと飛び抜けた人っていうよりは、
もうちょっと親近感のある人。
自分がそうはなれへんかって友達ぐらいにいそうな感じの人を選んできて、
なんかちょっとバチラー自体を割とこう、視聴者に寄せていったのかなっていうのがあったけど、
このバチロレってもそうなのかなと思って。
そのおかげで展開も、ただバチラーの方がまだ女性陣、出演者がちゃんと役に入りきってる感があったから、
みんなそういうパーティーを楽しんでたけど、
今回のバチラレっては、割と引いてる。男性陣引いてるなっていうのがすごい見て取れるから。
コーノ妻
男性陣が多分ね、本当にまともな人が多いとは思うんですよ。
コーノ
そうやね。パーティーで遊ぶ感じがあんまない。
コーノ妻
ぐっちぃはそう言ってるけど。
多分帰った時にみんなが、
あ、この人アリアンって言って、ちょっと一時的にモテると思うんですよ。みんなローズをもらえなかった人たちが。
っていうぐらい、真っ当。
コーノ
その辺はね、尖った人じゃないってことね。割とでも結構序盤に蹴られてる気がするけど。
コーノ妻
あ、そうじゃない人たちってこと?
真っ当な人ほど残ってるってこと?
コーノ
そんな感じかな。
コーノ妻
じゃあ見る目はあるってことですね。バチラレってのは見る目があるってこと?
コーノ
だからなんか俺はさっきそれはちょっと言ったけど、
モテそうな男性ばっかり残して、
立場もいいし、外見もいいし、みたいな。
そういう人。普通に身近なところにいて人気がありそうな人ばっかりが残ってる感じなのかな。
その癖があるような人っていうよりも、普通にモテそうな人ばっかりが残ってる。
コーノ妻
それを思うと、今私は1を見直してるけど、
1の萌子さんが最後に選んだの、杉ちゃんとコウコウさんと、あと3人目ローズっていうのは全部色物やもん。
コーノ
番組的に面白いし、飛び抜けたところでそこを魅力に感じてとか、
それを選ぶ人もちょっと飛び抜けてるみたいな、そういう構成になってるけど、
3に関しては普通の人が普通にいい人を選んだ結果、
コーノ妻
普通にそんなに自分よりも相手の方が良かったみたいな感じ。
バチェロレッティって何だったっけってなるな。
コーノ
そうやね。だからその辺は選ぶポイントとかになってくるんだろうけど。
コーノ妻
だってみんなが憧れる、この人が最高の女性って言って群がるっていうのがバチェロレッティっていう番組じゃん。
コーノ
でもそんな人いいからな。
みんなまともやった。
あんまりだから、今回は庶民に寄せていったのかなと思って。
全然庶民ではないんやけどね。
コーノ妻
まあまあ。
コーノ
肩書きとか。
コーノ妻
そうですね。
でも本当に誰も恋愛してない感がある。
もっとワン激しかったですよ。
コーノ
パーティーというかエンタメというか、はしゃいでる感じがあった。
すごい。みんな涙涙やったし。毎回のように。
帰っていく時とかもそうやね。
コーノ妻
すごかった。半野木沢さんすごかったんで。
コーノ
選ばれなくて、なんとなくというか、去っていく時とかでもめっちゃ泣いてたし。
最後の最後の時も雛壇全員泣いてたみたいな。
コーノ妻
確かにな。
コーノ
スギーちゃんのリベンジというか。
コーノ妻
そうですね。
かなりドラマチックでしたよ。
コーノ
そこまで方向転換なのか。
コーノ妻
でもそれは番組としてはちょっと弱いですよ。
コーノ
弱かったよね。いまいちいい人が集まらへんかったよね。
叩かれるとかもあるやろうし。
不要意に。
守りに入ったとか、出るメリットがないって思ったとか。
コーノ妻
でもバチェロレッティの男性側の参加者の確率めちゃくちゃ100倍みたいな。
かなり応募数が多いみたいな。
コーノ
それはでも毎回そうなんだろうな。どんどん増えてはいってるんだけど。続いてると。
数が多いだけで。
場所とかもちょっとチャチークになってない?
それは思う。
横浜かどこかの場所。
前はキャストも3人だったけど。
前の方がバチェライフであれは。
バチェロレッティは毎回場所こんなとこだったか。
コーノ妻
どうやったんだろう。
でも全体的に予算が減らされてる気はします。
アマゾンにしながら。そういうのはドライかもしれんけど。