-
-
コーノ妻
そんなにすぐにじゃなくてものんびりでいいと思いつつ、
コーノ
結局行くと決めちゃうよねっていうのはちょっと思っちゃったな。
あれはなんていうガラになるの?
コーノ妻
あれはね、サバトラ?
コーノ
なんでしたっけ?
コーノ妻
白サバ?
白サバかな?
白サバのちょっとなんか黄色味が混じってるみたいな感じ。
なんかグレー、完全なグレーな感じっていうよりかは、
若干黄色もある白サバかな。
そんな感じの可愛らしい男の子で。
コーノ
あとは名前も考えなかった?
コーノ妻
そうですね。保護先ではスズ君って言われてる子でした。
コーノ
スズ君。
あんまりね、ちょっと茶色じゃないの?
コーノ妻
もっとなんか白黒グレーみたいな。
確かに魚っぽいな。
コーノ
サバ?
コーノ妻
ウロコっぽいやん。色が。
なんか兄弟で保護されて、
この黒猫の子と2匹男の子兄弟なんだけど、
だいぶ身長というか人見知りがすごい兄弟らしくて、
そういう場合って早めに話した方がいいらしいんですよ。
お互いが甘えちゃうといつまで経っても人にもなじめずみたいな感じやから、
2匹一緒にっていうよりかはそれぞれで引き取られた方が新しい環境になじむとは言われているので、
前の琥珀もね、3兄弟で保護されたけど、
琥珀だけを引き取る形で。
そうなんですよ。
泣きますね。
コーノ
さすがにちょうど1週間やもんね。
そうやな、それぐらいだな。
コーノ妻
ちょっと歳いってるからな、我々も。
我々の累戦の問題ですかね。
コーノ
累戦というか感情というか。
コーノ妻
そうね。
弱ってるから。
弱ってるね。
歳か。
コーノ
歳じゃない?
でも、やっぱりここ数年の練技教育。
まだまだ続くからな。
コーノ妻
気が遠くなるなって思う、本当に。
コーノ
一番身近なところがどうなるかは分からんけど、年齢的にはそういう人がいっぱい控えてるから。
コーノ妻
親世代とかそういう話ね。
心配する対象が増えていくよね。
だからそれこそ、なんていうか、親戚も増えたというかな、お互い。
お互いね、そうやね。
コーノ
特にうちは京都やから近い場所も。
コーノ妻
近いしさ、関わることも多いしさ、仲良くしてもらってるから。
みんなその年代やからな。
コーノ
心配になる年代やから。
コーノ妻
若い人はいいんかな。
実家の方は別に母親亡くなってるけど、
コーノ
すごいお世話になってる近所のおばちゃんとかが心配とかそんなのもあるしね。
コーノ妻
お父さん亡くなったからな、旦那さん。
コーノ
そりゃ心配な年齢ですよ。
コーノ妻
それも一昨年ぐらいだっけ?
コーノ
一昨年かな。
コーノ妻
家があまりにいい写真なくて、ピンボケのやつをめっちゃ拡大してるから書いてほしいって言われて、いい絵を書くっていうね。
でもすごい満足してくれはったよ。
めっちゃ昔は写真が普通じゃないぐらい昔は絵やったからね。
コーノ
それでもほんまに教科書とか?
コーノ妻
でも私の実家あるよ。写真じゃない家。
結構古い本家なので。
何代か前のね。
いつまで猫を飼って見送るっていうのができるかちょっと不安になりました。
まだ大丈夫だと思うけど。
自分の辛さの問題。
コーノ
それは分からへんな。
俺は前話したけど、穂坂和志っていう人の猫をずっと飼ってある人の一応小説やけど。
今まで8回見送ったけど、その1回ごとが毎回全部悲しかったって言って。
どれも慣れることはなかったって言って。
その人は70歳ぐらいだけど、まだいっぱい飼ってるんじゃない?
コーノ妻
すごいよね。私70歳でいっぱい飼えるかって。
コーノ
でもそれこそ引き取ってるって感じ?同時に5匹とか?
コーノ妻
自分が本当に面倒見きれなくなった時にどうにかできるかっていうのを考えて飼うから。
5匹とかってなったら。
コーノ
猫好き仲間とかがいるだろう。いっぱい。
あてを探してくれるとか。
引き取ってくれなくても。
コーノ妻
結構自信ないわって思う。
だって1匹でも病気でなくす場合も、老衰とかでなくす場合でもある程度介護が必要になるやん。
突然死じゃない限りさ。
1匹でもかかりきりになるやんか。
大変やと思いますよ。
それこそ兄弟とか同じタイミングで保護されたような子たちを引き取った場合。
コーノ
歳一緒とかやったら。
どのタイミングなのかわからんけど、本でもかかりきりになったはずね。
そうなるよ。
コーノ妻
Sなんとかギラーゼっていう抗がん剤はそれで知ったから。
アスパラなんとかみたいな。
その本で知ったから。
猫も人も高確率でがんにかかったりするからね。
寿命が違うからな。早いか遅いかっていうのはあるけど。
コーノ
あんまり人生100年とかいうのを全く信じられない。
身の回りでバッタバッタと。
平均年齢以下でみんな死んでいってるし。
猫にしても15歳から20歳くらいまで今やって生きるとか言ってたけど。
全然その前に亡くなってるから。
あんまり変わってないんちゃうかって思うよ。
コーノ妻
自分も全く100歳まで生きるとか思えへんし。
コーノ
別にいたわりながら生きてないもんね。
ひどかったからな。
コーノ妻
若い時、全然何も考えたかったから。
若い時っていうか30代くらいは一番ひどかった。
私はわりと気をつけながら生きてる方ではあったけど。
でも体力的には圧倒的にあなたの方がまだあるから。
コーノ
体力っていうか運動不足の違いやから。
コーノ妻
何かがあった時に、例えば入院とかを長期した後にちゃんと歩けるかどうかやったら
私の方が絶対歩けへんようになってると思うね。
女の人の方が筋肉落ちるの早いし。
コーノ
それはわからんけど。
健康診断は俺の方が悪いから。
そうかね。似たようなもんじゃない?
俺の方が言われてるよ。肝臓とか。
コーノ妻
でも軽度脂肪かも、2人ともそうやん。
コーノ
コレステロールとか俺だけやろ。
コーノ妻
コレステロールはそうやね。
コーノ
同じもの食べてるけど。
コーノ妻
私腎臓は言われますよ。
コーノ
そっかそっか。
だから全然別の方向でそれぞれあるけど。
コーノ妻
栄養ドリンク飲みすぎてな。
それでも普通肝臓に来る。
ユンケルやったっけ?
ユンケル一時期すごい飲んでましたね。
20代はすごい頼ってましたね。
コーノ
そんなダメージ来る、蓄積されるようなもんって思ってなかったし。
だからタバコは15年くらい吸ってた。
もうちょっとかな。
コーノ妻
早めから。
コーノ
いやいや、遅めやで。めっちゃ遅めやで。
コーノ妻
俺は遅め。
めっちゃ遅めやで。
コーノ
俺は20代から?
ちゃんと吸っていい年になってから吸ってるから。
俺の友達はみんな小学校から。
近年って。
そんなもんなんやってほんま。
タバコ吸う人みんな小学校から。
コーノ妻
そんなことない。そんなことない。
みんなって吸ったらか。
コーノ
大人になってからきつい始める人ってあんまりいないから。
コーノ妻
そんなことない。そんなことない。
俺は真面目に大人になってから。
コーノ
うちの親父とかでも中学生から吸ってたって言ったから。
コーノ妻
親世代は余計ゆるいやん。
私ら世代はある程度は80年代ヤンキー時代も終わってる世代やしさ。
大学からとかは多いと思う。
コーノ
小中高は流石に早い。
マージャンとかお酒とかと一緒に覚えるみたいな。
バクチとかと。
コーノ妻
私そんなのないから。
コーノ
女の人はそういうの珍しいから。
コーノ妻
大学生で触れる文化ではあったなとは思う。
マージャンとかも全部。
コーノ
俺中学ぐらいかな。
マージャンも中学。
コーノ妻
親族がわりとカジュアルにするから。
コーノ
それもあるけど、当時は流行ってたから。
コーノ妻
そんなことない。
コーノ
少年マガジンで連載してて。
コーノ妻
漫画で流行ってるからって。
その世代のそこで流行るかって。
コーノ
うちにハイがあるって言ってたから。
タクがあったから。
コーノ妻
お兄さんとかがよくやってたし、
強かったからでしょ。
コーノ
うちの親父とかもそうやったし。
お母さんの方もそうやったし。
おじさんとかは。
昔はみんなやってたから。
コーノ妻
上手い方のよくやる人が多いよね、親族に。
うちの方は全員下手やから。
全員負けるっていうやつやから。
たしなむけどハマらないっていうやつやったと思う。