言葉の影響力とナッジ理論
おはようございます。 まどれの失敗しながら稼ぐラジオ。
今日のテーマは、【言葉はナイフ】
誰かの胸に突き刺す前に。 大切にしたいのに、ちょっと経ったら忘れてしまう。
だからこそ、気づいたタイミングで、 ずどずど振り返らないといけないのが人間。
そんな大切な気づきを、ある方々の配信で得たので、 今日は共有していきます。
このラジオは、小一の壁にぶち当たり、 在宅フリーランスになったアラフォー主婦が、人生を楽に生きるためのマインドや、発信活動を継続するためのコツなどについてお届けしているチャンネルになります。
本題の前に応援させてください。 10月18日の夜9時から、
オルゴールさんのナスジルピックウェーブが再来します。 あと10月20日、
アポロさんの素敵すぎる可愛い絵本、リリースされます。 ここ数日、楽しみばっかりでワクワクしますよね。
概要欄のリンク、要チェックです。 さて、いよいよ本題。
【言葉はナイフ】 誰かの胸に突き刺す前に。
皆さんはナッジ理論、 ご存知でしょうか。
私はもちろん知りませんでした。 この配信をしようと思ったのは、概要欄にリンクも貼っているんですけど、
こばちさんと、あとまいまいしげさんの配信を聞いたことがきっかけになります。 先日こばちさんが日々の過ごしから出た反省や、
そこから得た学びを配信してくださってて、 その後にその配信を聞かれたまいまいしげさんが、改めてそこからの気づきを共有してくださってました。
ナッジ理論。 ちょっとした工夫で人が自然にいい選択をするように手助けする方法。
強制したり、ルールで縛ったりするんじゃなくって、 少しだけ注意を引く、促してあげることで、 その人の行動をそーっと変えようってする考え方なんですけど、
この理論、しかし間柄の人と付き合うときにこそ大切やなーって感じました。
私自身、つい先日、信頼してた人からの言葉が、 ちょーっと胸に突き刺さって離れない、そんな経験しました。
毎日結構苦しくて、正直、以前の自分にはまだ戻りきってないなって感じる部分もある、 今日この頃なんですけど、
信頼してたからこそ、その言葉の威力が何倍にも感じているんかな、 とも思ってるんですけどね。
まさに言葉はナイフ。 でも人間誰しも、誰かに強く反応してしまったり、自分の意見を押し付ける経験、
どこかしらであるんじゃないかなって思います。 特に、しかし間柄の人とか、
家族とか、 私も正直、吐き出す言葉に責任を持たずに、相手にナイフを突き刺してしまった経験あります。
まいまいしげさんの言葉一部をお借りすると、 近しい人ほど大切にしたいはずやのに、
安心感や甘えが出ちゃうのか、自然体であるがゆえに、時には強く当たってしまいがち。
ただ、誰かに強く反応すると、因果応報で自分に跳ね返ってくるんですよね。 だからこそ今回、ナッチ理論、この大切さはより骨身に染みました。
ちょっとした工夫で、人が自然にいい選択をするように手助けする。 強制せずに、押し付けずに、優しさで導く。
私たちは日々、無意識のうちに多くの言葉を発していて、 その一つ一つが、どこかで誰かの心にグサッと刺さっちゃう可能性があるんですよね。
言葉の選択と優しさ
正論が必ずしも正義ではないんですよね。 ただ、います大夫を聞いている人にはわかると思うんですけど、
言葉には人を傷つける力と同じくらい、人を励ましたり、勇気づける力ってものももちろんあります。
今回のお二人の配信こそ、まさに今の私を励まして、勇気づけてくれました。 改めて感謝しかありません。ありがとうございます。
だからこそ、皆さんもボヤッと、イラッとして相手に言葉をぶつけたり、 自分の考えを押し付けそうになった時は、
ちょっとこのナッチ理論を思い出してみてはいかがでしょうか。 自分の言葉が相手にどう伝わるか、どんな影響を与えるか、
言葉を吐き出す前に少しだけ選ぶ時間を設けてみたら、 誰かの心を守りながら自然と行動を促すことができるきっかけになるかもしれません。
言葉はナイフ、でも同時に言葉は癒しや勇気の薬にもなりうる。
どうせ突き刺すなら、トゲトゲ言葉よりフワフワ言葉をグサッと突き刺し、 相手をそのフワフワでまろやかに包み込みたいなって思いませんか。
っていう思いで今日はこの配信をさせていただきました。 自分もきちんと相手の言葉を意識して
生きていこうと思います。 ではではここまで聞いてくださった皆さん本当にありがとうございます。
この配信が良かったって思った方は、いいねやコメントフォローしてもらえると嬉しいです。 あともうすぐしたらメルマが準備ができそうな感じなので、ちょっと続報も待っといてもらえると嬉しいです。
それでは今日も明日も一緒にガシガシ行動、ガシガシ失敗してこの変化の激しい時代を一緒に乗り越えていきましょう。
アラフォーシュフリーランス、まどれでした。 また次回お会いしましょう。今日も素敵な一日お過ごしください。さようなら