00:01
声を武器にするラジオ。どうも、ボイストレーナーみかです。
この配信は、声の診断や分析をする声マニア。
ボイストレーナー歴19年の私が、あなたの声と発信に役立つ情報をお届けしていく番組です。
今日は、信頼される声になる、たった1つの習慣、という話をしてまいります。
最初にお知らせです。私は、声の診断というサービスをしております。
顔出しなしで完結するサービスなんですが、実際に音声を送っていただいたり、
この音声配信のリンクを送っていただくことで、私が声を聞かせていただきます。
求めていらっしゃる声、もうちょっと声が出しやすくなったらな、
それこそ、今日のような信頼される声になりたいんです、というご要望に合わせて、
であれば、こういう声の出し方をしていくといいですよ、みたいなことも
合わせてお伝えしていくようなサービスになっております。
1週間のサポートをついておりますので、いつでも質問していただけますし、
音声とかテキストとか、合わせてやり取りしていくようなサービスになっておりますので、
興味がある方、概要欄をご覧になってみてください。
では、本題です。信頼される声になる。
信頼される声って、どういう声?というところもあると思うんですけど、
逆に言うと、自信がなさそうに聞こえるとか、いい印象が与えられないんだよな、とかね。
そういうことにもつながると思いますし、
あとは営業成績が伸び悩んで、頭打ちを感じてるんだよな、とか、
あとは緊張しちゃって、声が震えて小さくなって、
信頼感っていうのから離れちゃうんだよね、っていうのありますよね。
そういう方にお役に立つ情報かな、というふうに思います。
やっぱりね、声の印象で損をしてしまうっていうことがあるじゃないですか。
でも、そこを自分ではうまくコントロールできないっていうか、
自信なさそうに喋っちゃうのをどうにもできない、とかね。
緊張すると声が震えちゃうのをどうにもできない、みたいなふうに、
自分でコントロールできないと思いがちなんですが、
実は、声が震えるときに、
いろいろコントロールできることもありますので、
今日お話しすることを試してみてください。
まず、自信がないときとか、緊張してるときって、
ものすごく無意識なんですけど、
猫背になったり、首がうつむいたりしています。
これは本当に無意識なので、気づかなかったりするんですけど、
03:01
ちょっと目線を前に、ちょっと斜め上に向けて、
背筋もまっすぐ、肩を広げるような感じ。
逆に言ったら、背中の肩甲骨と肩甲骨をひっつけるような感じにすると、
今までちょっと前かがみというか、
ぐっと抱え込むような格好をしてたんだな、
ということに気がつくと思います。
これ実は、緊張してるときだけじゃなくて、
普段からそういう姿勢になってしまっている方に起きやすいんですよね。
緊張とか、自信がないなと思っているときに、
どんどん猫背になっちゃう。どんどんうつむいちゃう。
前かがみというかね、ぐわっとなってしまう。
ちょっと音声で伝えにくかったんですが、
そういうポーズをしていました。ぐわっとなってしまうっていう。
これって、肺が広がりにくい姿勢になっているんですよね。
これを肩を広げて、背筋を伸ばして、
首も少し前というか、斜め上を見るぐらいでちょうどいいかもしれないんですが、
そうすることで、肺がぐわっと広がる感覚ありませんか?
これをすると、呼吸が深く吸いやすくなります。
なんということでしょう?みたいな。
それぐらいほど、ビフォーアフターで全然肺の膨らませやすさが変わってきます。
なんでそうすると信頼される声になるの?なんですが、
呼吸が安定するんですよね。
呼吸が安定すると、声って安定するんです。
不思議ですね。声と呼吸って、かなり密接に。
密接どころか、2個1ぐらい、すごく深く関わっていますので、
まず、声どうのこうのよりも、呼吸をしっかり安定させるというところに意識を持っていくと、
信頼感のある、落ち着いた声だったり、どっしりしててブレない。
この人にだったら任せていいかもって思ってもらえるような、
そんな印象の声が出やすくなってきます。
先ほどみたいな猫背で小さくしていくと、
息も全然吸いにくくなるので、浅い呼吸になる。
浅い呼吸になると、声もちょっと軽くなるんですよね。
重厚感がなくなっていくというか。
さらに、緊張もしやすくなります。
緊張というのは、呼吸も浅く、早くなっているときに起きるんですけど、
緊張のときってそういう風に呼吸がなっているので、
それを誘発させかねない。
しっかり背筋伸ばし、肺を広げ、顔を前を向け、
そうすると、緊張ゼロにはならないですけど、
06:04
ちょっと軽くなります。
10%かな?20%かな?
でも、ほんと少しだけでも気が楽になるだけで、
首周りとか声を使う周辺の筋肉がふっと緩んで、
声が出しやすくなりますので、
震えというのも少し減らせることができます。
ガッと減らせる方もいらっしゃるので、
この辺は個人差ですけれど、
問題は、背筋を伸ばすだけで、
信頼感のある声って出てくるんですよね。
めっちゃ簡単なんです。
なので、たった一つの習慣という風に表現させてもらいました。
この背筋を伸ばしておくといいよっていうのは、
たぶん知ってますよね。
背筋を伸ばして姿勢をよくしておくのが、
声にいいっていうのを知ってたかどうかは別として、
健康にもいいし、姿勢がいい方がいいよねっていうのは、
おそらく多くの、いやほとんどの方がそうだよねって思うと思います。
でも、できなくないです。
すぐ猫背になりません?
これってね、やっぱり意識をしておくのを忘れていっちゃう。
なかなか簡単にできることだけあって、
簡単に忘れていっちゃうというか、
習慣にするのが結構難しい。
筋肉も実は使うので、楽なことではないんですよね。
それでどんどん楽な方、楽な方っていって、
猫背になっていってしまうっていうのはよくよくあります。
じゃあどうするといいの?なんですが、
ぜひこの配信をフォローして聞いてください。
定期的に姿勢の話だったり、
声に関する話をいつもさせていただいてますので、
そういえば背筋伸ばすんだったなっていうのを、
私の声聞いたら背筋やったなって思い出してもらえるぐらいな
スイッチになれたらいいなというふうに思ってます。
背筋以外にもいろんなコツとかを配信でお知らせしておりますので、
フォローして、定期的に聞いてもらえるように
これをね、声を武器にするラジオを聞くことが習慣になれば、
ちょいちょい背筋伸ばしてますか?
深呼吸できてますか?
いろんなこと私言っていきますので、
汗やったな、汗やったなっていうふうに思い出してもらって、
どんどんどんどん自分の姿勢だったり、
声を良くしていくきっかけになれたらいいなというふうに思います。
そういうことは、信頼される声になるためには、
背筋を伸ばすことが習慣化になるといいから、
この声を武器にするラジオをフォローして毎日聞くといいよねという、
そういう結果になりました。
おめでとうございます。
何がおめでとうやん。
本当ね、自分一人で姿勢を直すのはなかなか難しいですよね。
09:00
自分一人で自分の姿勢を直すというのは、
自分一人で姿勢を直すのはなかなか難しいですよね。
なので何かのきっかけになればいいなというのは本当に思っています。
声を使って仕事をされている方とか、
自分の表現力とか高めたいな、
ちょっと抽象的な表現でしたけど、
音声配信の質を良くしたいなと思っている方とか、
何しか声をもっとスカッと出せるようになりたい、
いい声を出したいと思っている方は、
背筋を伸ばす、ゆったり呼吸をして声を出すということをやってみてください。
それをするためにぜひこの配信をフォローして、
ミカさんあんま言うてたなというのを思い出していただけたらと思います。
ということで、信頼される声になるにはこの番組をフォローするでした。
違う違う、違わへんけど。
はい、ということで、最後にちょっと簡単なお知らせさせてください。
私、声だおうという声のコミュニティ、声のスキルアップもできて、
声が欲しい人と活かした人をつなぐ、そんな場所になればということで、
声だおうというコミュニティをやっているんですが、
そこでね、秋に向けてちょっとイベントしようっていう話になっているんですね。
イベントで早口言葉を使いたいんです。
なので早口言葉を募集しています。
私のXの固定ポスト、一番最初のポストに出てくるようにしているんですけど、
もともとある生麦、生米、生卵みたいなのじゃない、
オリジナルの言いにくいやつをぜひください。
AIで考えてもらってもいいですし、
ご自分が知っているちょっとこれ言いにくいねんっていう、
じゅじゅっつ回線とかね、言えないわ。
じゅじゅっつ言えない。
じゅじゅっつ言えない。
これはミクさんが教えてくれたんですけど、
じゅじゅっつ回線言えません。
とか、北野ドロップさんが教えてくれましたが、
赤パミュパミュ、青パミュパミュ言えない。
パミュパミュ、黄パミュパミュとかね。
そういうオリジナルの早口言葉を募集しておりますので、
お待ちしております。
私のXツイッターの固定ポストに貼っておりますので、
返信のところにジャンジャン早口言葉ください。
今月末の29日、日曜日まで募集してますので、
いろいろ考えて応募、応募というかね、
いろいろ教えてください。
では、今日もあなたの声のアウトプット応援してまいります。
ボイストレーナー、ミカでした。
またね。バイバイ。