【今回の一番マワシ!(オススメの楽曲)】
羊文学/♪金色
▼#Spotify
https://open.spotify.com/track/2FrdiTHaolkyx4lbBBXNou?si=KpdOiLHmRyaSmw5MGF1jKw
ゲスト ▶︎ しょーじくん /
Podcast番組:おれたちLIVES MATTER
/ #おれまた
ポッドキャスト歴:6年のキャリアを持つワタクシzaboが初の自分の機材で対面での収録回を#001にすえました!
収録は弓ヶ浜公園というロケーションです。
是非、鳥とか車のエンジン音などを感じていただければとNoBGMでお届けでございます✨
【収録日:2024.10.12】
対面収録:ZoomTrackP4
HostingApri:SpotifyForPodcasters
編集ソフト:DarkAudacity
BGM:DOVA-SYNDROME/MUSMUS
この番組は毎週土曜更新の予定です。
サマリー
このエピソードでは、庄司さんをゲストに迎え、ラーメンの好みやポッドキャストの収録に関する雑談を楽しんでいます。また、ポッドキャストの初回収録の舞台裏や収録環境についても言及されています。
庄司さんとの雑談
今夜はマワシなしで、この番組は、ポッドキャスターとしての通りな大回しを持つzaboが、ちゃんと雑談もできるぞをアピールする雑談系ポッドキャスト番組です。
前回までのましなしは、
庄司さんとのおしゃべり、あ、今回のゲストは庄司さんです。
俺たちライブスマッターという番組をやっております。庄司と申します。よろしくお願いします。
200万部突破って書いてあって、僕その時、スタバでコーヒー飲みながら本屋で吹いたんですよ。大使と言われてるって言ってたのに、こいつと思って。
あー、お誘いしたくなかったんだよね。それ知らなかったんだよな。
本当ですか?
そうなんですね。また別の機会に。
ぜひ、よろしくお願いします。
今ね、
P4を使ってますね。ポッドトラックP4。
これね、あのね、なんだっけな。
で、今回のましなし。
じゃあ一応ね、取り先でこういうものがあったから持ってきたんだけど、
へー。
どんなラーメン好きです?
結構ラーメンなんでも。
うん。
あー、でもなー、というか、長いこと食ってないけど、ここいっぱいなんですよね、すぐに。
3、5方。
あー、3、5方ね。
行ったことないところがいいかなー。
あ、でも意外と僕、行ったことないですね。
僕行ったことあるのは、3、5方だいぶ行ってなくて、
で、5区好きだけど人がめちゃめちゃ多い。
うんうんうん。
で、担々麺系。あ、でも、東園ってでもあれですよね。
角板、朝日町のところですよね、たぶんこれ。
そうそうそう。
真隅。
あ、唐崎はまあ普通に好きですね。
あー。
何が麺系が好きだっていうのがあります?
えーと、割と味噌好きなんで唐崎行ってたんですけど、
でも他行ったことないところでもいいですよ。
普通に好きなのは唐崎とか普通に好きですけど、がっつり系で。
ポッドキャストの収録
これ何されてるんですか、お仕事。
仕事?仕事は、あのー、あれですよ、あのー。
えーとね、そうだな。近いところで言うと、真隅が近いかな。
あ、真隅って、実は名前だけ知ってて行ったことないか。
あ、行ったことない。
あ、あそこですか?もしかしてあのー、えーと、スーパー。
うん、ラムーのそこ。
ラムーの、あ、ラムーのところですね。
なんか今、牛骨ラーメンフェアやってて、
で、それの夜な後の発祥の地はこの真隅だっていう。
あ、そうなんですか。
あー、なんかそんなこと言ってた気が。
真隅行きますか。
そうですね。
そうしましょう。
はい、いうことでございまして。
はい。
すでに録音始まってございます。
わかってました?
よろしくお願いします。
僕もそういうことよくやるんで、あのー、3人で喋ってるとき。
はい、いうことで雑談系のポッドキャスト番組をやっていこうというふうに思ってて、
第1回の収録、これが1回目。
1回目なんですね。
うーん、回数目はもう3回くらいやってるんだけど。
あ、なるほど。
シャープ1がここ。
あ、なるほど。
正式第1回って感じですね。
そうそうそうそう。
またぜひ付き合ってやってください。
よろしくお願いします。
どうもありがとうございました。
ありがとうございました。
はい、じゃあこちらをね、編集させていただくと思うんですけども、
あのー、ステッカーありました?
ステッカーがもう1枚もなかったんですよ。
前回のポッドキャストフリックスで、
あのー、もう全部出してたんですよ。
うーん。
まあ、その前々回が全部はなくなんなかったんで、
まあ適当にはとりあえずあるだけ出しとこうって言ったら、
全部なくなっちゃったんですよね。
あ、そうですか。
こういうね、あのー、ステッカー持ちながらこういう写真を撮ろうかなと。
あ、なるほど。
まあ全然大丈夫です。
見てもらったAIのやつもあるので、
そちらを使わせてもらいたいと思いますよ。
はい、じゃあ収録ボタンを終えますね。
編集ソフトはダークアダシティ。
BGMはドウバーシンドロームとムズムズ。
で、ございました。
また来週も来てねーやー。
サービスサービス。
04:50
コメント
スクロール