ソッカモ企画会議(前節)の結果を愚直にやっていくカテナチオスタイル。
【2人の得点王予想】
マレブル たいき
①レテギ モイーズ・キーン
②ルカク レテギ
③ルッカ テュラム
今節のQ:配信50回に向けて、2人への50の質問を募集します!
ソッカモ質問箱はこちら【Googleフォーム】
https://forms.gle/nn4bm8Xz3syyp8hx5
聴いてる人も聴いていない人も、どしどしご投稿ください(切実)
マレブル | たいき | |
1 | インテル | ナポリ |
2 | ナポリ | アタランタ |
3 | アタランタ | インテル |
4 | ユベントス | ミラン |
5 | ミラン | ラツィオ |
6 | ラツィオ | ユヴェントス |
7 | ローマ | フィオレンティーナ |
8 | フィオレンティーナ | ローマ |
9 | ウディネーゼ | ボローニャ |
10 | ボローニャ | トリノ |
11 | トリノ | ウディネーゼ |
12 | ジェノア | ジェノア |
13 | カリアリ | コモ |
14 | コモ | エラスヴェローナ |
15 | レッチェ | レッチェ |
16 | エンポリ | カリアリ |
17 | エラスヴェローナ | モンツァ |
18 | パルマ | エンポリ |
19 | ベネチア | パルマ |
20 | モンツァ | ベテツィア |
ユベンティーノ「マレブル」とミラニスタ「たいき」がサッカーについて語る!
Soccer So COME ON(そっかーそうかも) #ソッカモ
イタリア代表、セリエAの今昔物語について、伝説の選手、勢いのある選手の紹介など楽しくおかしく熱くるしく語っていきます。
Spotifyプレイリスト「ソッカモ」で検索
#ユベントス #ACミラン #セリエA #チャンピオンズリーグ #Soccer
#ソッカモ #Jリーグ #toto #サッカー #勝敗予想 #順位予想
サマリー
このエピソードでは、セリエAの最終順位や得点王の予想について話し合われています。特に、ルカクやラウタロウといった選手への言及があり、各クラブの状況についての分析が展開されています。また、ミランやインテルに関する見解も示されています。さらに、日本代表の活躍やワールドカップの予選の状況についても触れられ、サッカー界の現状が詳しく語られています。
セリエAの順位予想
レテギは今、絵画?
あ、そうなんだ。
そんなことないか。
いや出てる気がするけど。
出てますね。
うーん、まあまあレテギかな。
3位には入ってくるかなとは思うんですけどね。
トゥラムがここ1ヶ月ぐらいは点を取れてない感じですね。
あ、でもラウタロウはどこなんだろう。
ラウタロウはプレミアとかいう噂も出てる。
あ、そうなんだ。
アーセナルってどこやったっけ。どこかが興味を示した。
アーセナルは確かに合うかもね。
190億ぐらい用意してますね。遺跡。
それ売っちゃうでしょ。
売るよね。売ったほうがいいもんね。年齢的にもね。
じゃあちょっと俺は、穴狙いでいいかな。
レテギ、ルカク、ルッカ。
まあ、一人フォワードっていうか、
ルカクはナポリのほぼエースじゃないですか。
そうですね。
代わりがいないっていうのが。
あとルカクはあんま怪我しなさそうな感じがあるかな。
ルッカもね、ノッポの選手なんだけど。
もう一人ね、ウディネーゼいい選手がいて、
かなりその人がアシストをしてくれるんだよ。
結構コンビネーションが良くて。
そこの点でいくと意外と上がってくるかなと。
そっか。僕もルカク選びたかったけど、
でもかぶっちゃいますね。レテギ、ルカクってなっちゃうので、
じゃあルカク外して、レテギ、キュラム。
えー、ミラーノ選手入れたかったけどさすがにキュラムさん。
選手のプレースタイル
ラインデルス、ラインデルス。
ラインデルスここから2倍はむずいので。
あーまあでも、このままですかね。レテギ、キュラム、キュラム。
キュラムも。キュラムも見た?シュート。
どれですか?
見てない?最近の。
見てないですね。
あれをベストゴールに選んでしまいそうになった。
キュラムは1位にします。
キュラムは1位。なるほど。
イズキン、レテギ、キュラムが1位にします。
もうイズキン見てないの?
見てないですね。
やばかったよ。
昔のね、マイケル・ウォーエンがワールドカップで決めたみたいな、
クルンピンと回ってゴールみたいな。
えーどれだろう、ジェノワ戦ですか?
あ、そうですそうです。
後ろ回し切りダイレクトゴール。
すご。
っていうやつですね。
うわ、すげー。
すげーなー。
このね、パスしたやつのフリーキックから、ノールック感もいいんだよ、なんか。
これをね、ベストゴールにしようかと思いましたね。
確かに。
これは素晴らしい。
そうね、キーンはひとりフォワードやもんな、完全にな。めっちゃ点取れるもんな。
そうです。だからフィロンティナの点取れる人というか、頼みどころがキーンになっちゃいますもんね。
どうしてもワントップの人が得点稼ぎやすい。
あとたぶんPKキッカーもキーンですよね、チームの中での。
あーそういうのデカいよね、確かにね。
そうなるとラウタロウとかルカクとかもPKいけるからね。
なるほど。
この間雑誌でセリア50年間でさ、セリア得点王で30点以上取った選手3人ぐらいしかいないんだよ。
誰?
ルカ・トニーとあと2人はね。クリスタナ・ロナードも29点ぐらいで終わってたんだよね。
あ、そうなんだ。ズラタンは?
ズラタンも全然取ってない。24とか23とかで得点王なんだよ、大体みんな。
すごい恐ろしいリーグよね。
ルカ・トニーと陰謀ビレと、あともう一人ね、誰かおったかな。
すげえなと思って。そんな20何点で得点王争いするリーグって結構厳しいよね。
ウディネーゼはですね、ポバンっていう選手がいて、10番の選手なんですけど。
ウディネーゼとルカのコンビがめっちゃよくて、かなり相手をしっかり見て作家してる感じがあって。
ポバンはどこにいるかな。
ここは10番ですね。フランスの人なんだよな。フランスの人すごいね、活躍するね。
179センチ。32歳。結構年いいな。
フロリアン、これか。
所属クラブ、ずっとウディネーゼ。
ルカが2メートルくらいあるんですよ、身長が。
2メートル3センチって書いてますね。
24歳か。このデコボココンビが結構いい感じなんで、
ちょっと上がってきたら面白いなっていう。
ウディネーゼも強いですよね。
えっ、アレキシス・サンチェスって今ウディネーゼにいるんだ。
あ、おるよおるよ。ほぼ試合出ないけど。
途中出場でたまに出てくるけど、やっぱり人気だね。
観客はすごい湧くね。
もう36か。
じゃあ得点を予想できましたね。
ユベントス・ミランが本当に4位以内に入ってほしいなあ。
そうですね。どっちかが入ってくれないと来年のCLがなかなか盛り上がらない。
チャンピオンズリーグの展望
もしくはチャンピオンズリーグ優勝するとかね。
チャンピオンズリーグ、結構リアルにミランありそうなんですよね。勢いだけ。
なんか言われてるね、そんなことって。
でもプレイオフですよね。
はい。
そうなんです。
プレイオフですよね。結構日程厳しいよね。
厳しいですね。
次の節終わって、
エロールと倒した後にアーセナルかインテル倒さないといけないんでね。
またインテルとやるの?
ユベントスもその組やったよね。
ユベントスも結局同じところで当たりますね。
結局インテルとやらないといけないかもっていう感じですね。
PSV。PSV・アイントホーフェンでしょ。
これが結構過密日程なんだよ。
2月9日終わって12日で試合して、すぐでしょ、また。
そうですね。
その間にたぶんユベントスはインテルとやるんだよね、リーグで。
あ、そうだな。
大役じゃない?
次コモなんで、まあいいんですけど。
コモにも引き分けるんじゃねえかって僕はちょっと思ってるんですけど。
コモにやりますからね。
そっか。明日コモとやって、12日にPSVとやって、17日にインテルとやって、20日はまたPSV。
プレイオフも2試合あるんだね。きついね、これ。
え?あ、そうか。
勝てたとしてもまたインテルとかになるわけでしょ?
ミランかフェイエノルトの勝者とってことですね。
あ、そうなるの?
ミランはインテルと当たるかフェイエノルトと当たるかってこと?
ミランはフェイエノルトと当たるの確定してて、フェイエノルトに勝ったら…。
まだ相手かわからない。
ん?フェイエノルトとどっち?
どっちか。インテルかアーセナルだよ。
あ、ユベントスじゃないんですね。
そうそう。ユベントスもインテルかアーセナルだよ。
あ、そういうことか。
山は分かれてるから、ミランとは決勝でしか当たらない。
あ、そうなんですね。
あ、決勝やってほしい。
まだ決まってないんだよね、これがどっちに行くか。
誰かがくじを引くんでしょうね、これでプレイオフが終わってから。
何チーム行けるんですか、プレイオフって。
1、2、3、4、5、6、7、8。
8チーム?
8チームだけ?
うん。
きつい。
きついよー。
ミランはフェイエノルトと2試合やって勝たないってこと?
2試合やるんですか、フェイエノルトと。
そう、2試合やるんですよ。
プレイオフなのに。
相当疲弊するよね。上に上がれんでしょ。
ミランはエンポリとやってフェイエノルトとやって、エラスベローナとやってフェイエノルトとやるみたいな。
まあでも、まあまあまあ。
フェイエノルトの圧倒的エースをミランが獲得したんで。
なるほどね。
確かにプレイオフ上がってフェイエノルトに勝ったとして、
インテルには最近負けてないんじゃないですか。
そうなんですよ。
インテルかアーセナルを、アーセナル強えぞ。
いやだからインテルがいいですね。
でもここ越えたら結構いいかもね確かに。
ここなんだよね。
インテルは今逆にミランにかかってくるんで、最初引き目で来て、
スキついてカウンターで一発、ジョン・フェリックスカウンター上手いでしょ、アトラティコにいたんで。
早いしね。
レオンと、レアオーとジョアオーのスピードで。
ポジション的には被ってるんだよね。
被ってますね。だからたぶんジョアオーが右で使われるんじゃないかなと思う。
あれ?プリシックは?
プリシック真ん中かな。
真ん中か。
ラインデルスは?
ラインデルス、あれ?ちょっと攻撃方だな。
なんか昔のミランみたいな。
どうすんのかな?
カカ・ロナウジーニを取り始めた頃のミランみたいな。
どこで使うの?
後半からレオン出てくるっていう噂もあるんですけど。
怖いね。それ怖いな。
フェントスはプレイオフ勝てたとしても、アーセナルかインテルで、その後勝ったとしてもレアルマドリードでしょ。
いやー、戦いときは戦いですね。
その後勝てたとしてもアトランタか。
なんか上のほうめっちゃよくない?
そう、そっちのほうがね、プレイオフ誰がいるかによるけど。
バルセロナとか、アストンディラとかもね。
バイエルもいるし。
うわー。でもここら辺から面白くなってきたね、確かに。
そうですね。ようやく先が読めるようになってきたんでね。
見えるようになってきたから。
チャンピオンズリーグの日程が、
さっきのプレイオフ終わってからが3月5日から6日にかけて、ラウンド16ファーストレグですね。
準決勝のファーストレグが4月なんで、1か月ごとに消化していく感じで、
準決勝が4月30日から5月1日で、ここら辺ゴールデンウィークなんで意外と見れるかな。
決勝が6月1日の日曜日ですね。
まあここら辺で興味を失ってるかもしれないけど。
我々関係ねえやつね。
関係ねえな。
とりあえず4位以内に入ってもらうことを願ってる時期かもしれないですね、ここら辺で。
いやー、そうっすねー。行きたいなー。
2月14日J1開幕ですね。
あ、そうなんだ。
またトトが始まりますけど、まあちょっと最初のほうは予想できないもんな、これは。
また上がってくるチームとかがあるってことですもんね。
戦力が変わるもんね、やっぱ。
J2から上がってくるチームが、岡山が上がってくるんじゃなかったかな?
アジアのでしょ。
うん。横浜FCと、どこだったっけ、あと一個が上がってくる。
町田がね、ずっと結果を出して優勝できなかったんで。
確かに。
そこら辺もどういうふうに持ってくるか。
モチベーションだもんね、結局ね。
イケイケのときはいいけど、やっぱダメだったなーってなると。
そうですね。燃えつけちゃったときの。
そうですよね。
いったいの保ち方みたいなね。
シミズは前からいたっけ?あれ?シミズエスパレスじゃない?
あ、違う。シミズエスパレスいなかったですよね。上がってきた感じかな?
あ、新潟はいたよね。
シミズエスパレスが上がってきたのか。
シミズと岡山と横浜か。
横浜FCと横浜Fマリノスになりましたね。
横浜ダービーが。
このJ2から上がってきたところが意外と強かったりするからまだわかんない。
セリエアワーより多分予想が難しいですね。
VUnitedとJFL上がりたいですね。
ほんとね。惜しかったもんな。
あと1歩っていうところで。
セリエAの順位予想
あ、あれ厳しいよね、かなり。一回負けたら終わりみたいなね。
ね。
これはすごいな。
J2からJ1で上がるよりも難しいかもしれない。
そんなことないんだよ、さすがに。
だって何試合かあるやん、プレイヤーが。
一回負けたらもうダメですって。
だってあのなんとかリーグから上がっていって、地域とのリーグを戦って、
最後と最後でここまで頑張ったのに、みたいなね。
チャンピオンズリーグもそんな感じか。でも2試合あるとはいいね。
次回3月はチャンピオンズリーグが始まりかけてるので、
ファーストリーグを終えて収録して、優勝予想しますと。またチャンピオンズリーグ優勝予想。
そうしましょう。なんかこれこそ地上が入りますけどね。
だってもうすでにミラー行けるかもとか言ってるもんね。
ミラーはいけますよ。
そんな甘くないよ。
ウィアー掲げてますからね、もうすでに。
フェイエロートに勝てるのか?
まずそこやもんな。
イタリア代表戦がありますね。3月20日。
ドイツとやるのか。
これはNATIONSリーグの決勝トーナメントじゃないかな。
NATIONSリーグのトーナメント。そうですね、ほんとですね。
トーナメント制覇が入ってきたのかな。
また日本とポルトガルとの対戦。
どれぐらい力があるかわからない大会ですが、やっぱり応援したいですね。
そうね。これは優勝してもあんまりふーんふーんって感じになりそうだな。
これもフォー・ワンダーウェイでやるんだ。
すごいな。試合しすぎるな。
試合しすぎって。
確かにそうですよね。
ミランとボローニャって試合できてない。
あれを入れ込める日がないんだよね。
そうそう。ボローニャがJAPANESEリーグ終わったんで、
ミランがサクッと負けたらね、JAPANESEリーグ。
やれるんだ。
やれるんですけど、勝っちゃうとまだね。
引き進んだらやっぱり入れ込めないんだよね。
そうそう。国内カップ戦、コッパイタリアもまだ残ってるんで、ミラン。
すごいね。これは補強しないとって感じはある。
インテルはストレートでチャンピオンズリーグ決勝に行ったんで、
それでこないだフィオレンティーナとやれたんですよね。
やれたのはいいけど負けちゃってるしね。
寂しい。
ここらへんも、今からだんだん過境に入ってきますんで。
イタリアは勝ち進めば、にいてあげようぐらいがいいんだよね。
期待してみると、すぐ変なとこで北マケドニアとかに負けてこける。
そうなんだよね。ちょっと舐めてかかってるんでね。
でもこれ、ナションズリーグで優勝したらワールドカップが削減されるとかではないの?
どうなんですかね。わかんない。何の証拠があるかわかんない。
たしかに。
だってナションズリーグって検索したら、いらないとか言う。
候補に出てくるもん。みんな思ってるんだね、そりゃね。
だってユーロもあるし、ワールドカップもあるしみたいな。
そうだね。ユーロとの位置づけがあんまりわからなくなるかな。もったいないね。
たしかに。
ユーロはナションズリーグで上位だったチームがグループリーグ突破できるよ、みたいなのがあったね。
今のところそれぐらいか。
そうですね。
日本代表の試合はいつだ?
日本も3月にたしか何かあるよね。
ワールドカップ?
最終予選?
めっちゃ画期的に強いからね。
あ、そうですね。ワールドカップの予選ですね。でももう日本突破決めちゃってるのかな、これ。
次で決まる?
次で決まる。
もう決まった?
圧倒的にいいですね、今。
こんな強いことない。
いつもね、いけるかどうかギリギリ。ギリギリとは言わんけど、あと2試合残してとかね、こんな感じだけど。
なんか引き分けが多いんだね。
意外にね。
みんな1勝しかしてない。
そうそうそう。
じゃあこれはもういってるんじゃないですか。
8.20と8.…
1と8.…
アテクシテザやね、これはアテクシテザや。
でも5試合勝ってるから。
1、2、3、4、5、6、7、8、9、10。
10試合あるってことだよね。もう半分勝ってるってことか。
キーパーも今ザイオンで、なかなか点取れないでしょうから。
ザイオンがキーパー、あれなんですかね。
国防ブライアント。あれもいいね、結構。
いいけど、フィジカル的にはザイオンのほうがでかいし。
国防ブライアントはちょっと線が細いかな。
20歳とか19歳とか。
ほんとですね。ザイオンも若いけどすごいな。
ザイオンね、どこか移籍するだろうね。
してほしいですね、このままパルマで。
もったいないよね。でもパルマでいい成長はさせてもらうようになるけど。
ああ、そうですね。だってセリエは一流の選手からのシュートをくらってるわけですからね。
あんなボコボコ、前回も辛辣なこと書かれてたけど、あれはかわいそうだよっていうね。
何か書かれてました?
ザイオンの不安定さが目立ったみたいなさ。
いやいや、ザイオンは不安定じゃないと思うよみたいな。
ディフェンスラインの不安定さやろみたいな。
ね。ほんまにザイオンに防がせるほどシュートをね。
そうそう。
あれはちょっと無理よっていう。
ディフェンスラインに勝った方だからね。
そうですね、今後はCELとか代表選を追いつつ、
5月にはBEST11を発表できるかな?
いいですね、ベストイレブン。
日本代表の現状
ちょうどリーグも終盤にかけて。
はいはいはいはい。
いやー、ミランの選手11人選んじゃうな。
いや、3人までしか選べないでしょ。
ベストイレブン、ミランばっかりって炎上するでしょ?
本当にそんなことしたら。
全勝優勝ぐらいしないとダメだよ。
まあしょうがないですね。
3人が。
まあそこでちょっと、各ポジションにお互い求めてるものみたいなのがわかるかな。
あー確かに、そうですね。
こういうとこでちょっと選びましたみたいな。
あとは、ちょっとマイベストゴール的なやつは毎回ちょっと、なんとなく出していきましょうかね。
あ、わかりました。じゃあ次の収録までのベストゴール。
アクケルね。
イタリア以外もちょっと見ようかなと。
見ようかなってハイライトでしか見ないんですけどね。
自分が選出したのが最優秀ゴール賞みたいなのがあるんですね。
プスカス賞か。
それがノミネートされたりしたら面白いかもね。
いいですね。それちょっと記録してきますか、どっかに。
うん、そうね。
あ、いいね、確かに。
でも前さ、マツバズで突いてる人。
パラリンピック的なやつの、去年やったかな。そのゴールがプスカス賞に選ばれてて。
確かにすげかったけど。
マツバズで突きながら片足でサッカーしてるんだよ。
すごい。何の試合ですか?
わかんない。プスカス賞で調べたら出るはず。
じゃあこんな感じですかね。
これ被ったら相当すごいゴールってことですね。
お、確かに。でもセリア界隈じゃないと被らないかな。
そうですね。よっぽどすごいゴールじゃないとね。
いいゴールもあるんだけど、その後試合に負けちゃったりするとね。
リスナーからの質問募集
場面的にちょっと選出しづらいっていうか。
そうですね。
あるよね。
じゃあ次回もフェストゴールを探し求めて。
そうですね。
この順位予想が当たりますようにということで。
はい。ありがとうございました。
ありがとうございました。
そっかもでは第50回の配信に向けて、50の質問を募集しています。
いるのかいないのかわかりませんけど、リスナーの方、
是非我々に質問してみたいことをですね。
なんてあれ、Googleフォームから送っていただければ。
はい。お待ちしてます。
ChatGPTに聞いたらいっぱい出してくれるそうなんで。
あーなんかしぐちゃんやってましたね。
ChatGPTに聞いて送ってきても。
このままね。
全然構いませんので。
別にそんなにセリアに関係なく、サッカーに関係なくてもね。
一応送っていただければ。
サッカーに関係ない質問の方が面白いかもしれないですね。
関係あっても全然大丈夫です。
とにかく聞いてる人がいるなら答えてくださいっていう感じで。
お願いします。
生産者と消費者をおいしさでつなぐ。
オンライン直売所。
あなたも。
マレブルで地産地消しましょう。
合言葉はイエスかノーか。
どうします次。
3月先は…。
あ、それが終わってからがいいね。
いやー、このときにはもう泣いてる可能性もありますからね。
そうね、もう早めに出るかもしれないね。
ちょっと早くしようか。
もうお互いやぶれてるんで。
やばいなそれ。
いやだな。
もうちょっと楽しませてほしいよ。
確かに。
もう少しだけ。
そこなら負けてもいいよぐらいのとこまで行ってほしいよね。
やるならね、みたいな。
31:18
コメント
スクロール