1. マンガ760
  2. #3 『ベイビーステップ』テニ..
2024-01-17 52:13

#3 『ベイビーステップ』テニス歴10年の経験者が、“左利きっぽさ”からもリアルを感じた

spotify apple_podcasts

テニス経験者が感じた本格派ポイントを語る回 📝今回の見出し📝 “本当のテニス”/燃えるよ?/『テニスの王子様』も好き/必殺技はありません!でも…/マンガ760文法/ハメ技を見つけるプロセス/データテニス!?/結局なんでも積み重ねよ/強化系の左利き/左利きっぽさ/高校からプロを目指す険しさ/テニスネイティブ/道って続いていくからな/4000冊のマンガが火を吹く/ マジメ少年+美少女×テニス=熱血スポコン!?(講談社公式サイトより) ・『ベイビーステップ』が読みたくなったら→https://amzn.to/41WUpiB 🏆リスナー投票のお願い🏆 第5回 JAPAN PODCAST AWARDSのリスナー投票をよろしくお願いします! 「リスナー投票 部門」とは、最も多い投票数を獲得したポッドキャストに贈られる部門賞です。 ・投票はこちらから→https://ssl.1242.com/aplform/form/aplform.php?fcode=jpa2023_listener ※応募締切:2023年1月31日(水)まで 面白かったら、ぜひ番組のフォロー・高評価をお願いします! ▶HPやSNSはコチラから→⁠⁠https://linktr.ee/manga760⁠⁠ ▶生配信(Twitch)はコチラ→https://www.twitch.tv/760studio 番組の感想はお便り・ツイートで受け付けています。 ・ツイートの場合は#マンガ760 ・お便りはマンガ760のHP→⁠⁠https://sajimaniwa.wixsite.com/manga760⁠⁠(もしくはsajima.niwa@gmail.comまで!) お便り採用者の中から抽選でマンガ760ステッカーとしおりをプレゼントしていますので、ぜひお便りを送ってください。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/sajima-and-niwa/message
00:00
佐島さん、テニス詳しいですか?
あー、小中で5年ぐらいやってたけど、詳しいとは言えないですね。
あ、でも結構5年もやってたんですね。
うーん、でも知識はない。ほんまやることが楽しかったからやってただけ。
あ、そういうことね。
はい。
じゃあ今日は、本当のテニスというやつを教えてやります。
うわー。
佐島とにわのマンガ760
忙しい社会人2人が色んなマンガの魅力をワイワイ語るマンガ760をお送りするのは、佐島とにわです。
聞くと新しいマンガを読みたくなる。持っているマンガを読み返したくなる。そんなトークをお届けしたいと思います。
本日のコーナーは、今日の持ち込みです。
このコーナーでは、佐島とにわのどちらかが選んだマンガ1作品について語っていきます。
語りたいポイントのために軽くネタバレはしてしまいますので、ネタバレ一切困るって人は、マンガを読んでからお聞きください。
テニスマンガベイビーステップの話をするってことですね。
そりゃそうでしょ。
あー。いやなんかさ、醤油と一緒やで今の。
そんな感じ悪くなかったでしょ。
醤油と一緒。
って言ったら醤油の話するじゃないですか。
いや分かんない。取って?なんかも知らんし。今から醤油の話しますね?なのかもしらんし。
行くぞ。ここちょっとエコーかけてほしいんですけど。
テニス歴10年くらいのやつが本当のテニスを教えてやんよ。
10年ポッチで分かった気になってるってことですか?これは。
聞きなさい。順番に話していきますから。
このベイビーステップですね。作者の勝木光先生が元々テニス経験者でありまして。
で、その上すごい丁寧な取材に基づいて書かれてるんですよね。作品としては。
なんで、作中で結構いろんなトレーニング理論とか、あとはテニスの技術、あとはメンタルの話とかも結構出てくるんですよ。
はいはいはい。
で、まぁそんだけすごい丁寧に書かれてるんで、テニス関係者からの評判もすごい良かったってお聞きするんですよね。
で、なんかそれこの作品の話したいなと思ったんですけど。
ただなんか単純に技術の話とか、なんか理論の話してもちょっとやっぱり小難しい話になるし、面白くないかなと思ったんで。
はい。
まぁこのね、僕高校からテニスを始めまして、10年ぐらいテニスをやってるわけなんですが。
はいはいはい。僕小学生からね。
いや、小学生から5年間ぐらいでしょ。
5年間ぐらい。
僕高校からもう10年ぐらいやってるわけなんですよ。
まぁ長坂早坂っていうとこあるよね。
まぁその話もちょっと出てきますんで。
小学校からの5年ってめちゃくちゃすごい時間やからね。
03:03
まぁいい、分かった。それも出てくるからね。出てくるからね。
はいはいはい。
まぁそれぐらいテニスをやってるんですけれども。
なるほどなるほど。
まぁあの経験者の目線からですね、僕がここやなって思ったポイントを今日は。
おーいいっすね。
これすごい本当のテニスやなみたいな。
本当のテニス。え、それって何かの作品を揶揄して言ってます?
知ってません知ってません。
燃えるよ?
出た。普段僕が言うやつやテニスの。
知らないよ?
いやいや。もちろんね、言っときますけどテニプリも大好きですし。
まぁでもテニプリはやっぱファンタジーテニスなんで。
そうですね。僕ちなみにテニプリの影響でテニス始めた。
どんずばやからね。
なるほどね。
そう。
僕はね、テニス始めたきっかけは以前紹介したことあるんですけど見上げてごらんっていう漫画です。
ただ一番読んだって言える漫画ですね。テニスにおいてはこのベイビーステップが。
あーそうなんですね。
ていうか大学時代に読んだ漫画で一番読んでたと思います。
へーいいじゃない。
めちゃくちゃ読んでたんですよ。なんでちょっと読んでた僕がここだなっていうポイントを今日はお伝えしたいなと。
はいはいはい。
ただテニス詳しくなくても大丈夫です。
あー別にニアさんが知識マウントを取る回ではないということですね。
いやまぁ僕その経験者というかね知ってることがあるからそれをお伝えもするんですが。
さっき態度的に教えてやんよみたいな感じだったから。
なんかちょっと言ってみたくなっちゃったそれは。
勢いでね。
勢いでね。
今は反省している。勢いで言ったことを。
ちょっとしてます。
よかったです。
少し。
でここまで話してきましたけれどもこのベイビーステップの内容って
えーとね、小学校の時から成績ずっとオールA。
ほいで貴重面で真面目なAちゃんって子が主人公なんですよね。
そこってかかってるんですか?
どういうこと?
俺はAちゃんだから絶対Aを取らないといけないんだっていうこと?
いや逆で名前は本名というかフルネームは丸尾A一郎なんですよね。
もちろんそこからAちゃんも来てるんですけどやっぱりオールAをずっと取ってるから多分周りからそれもかけてAちゃんと呼ばれるようになったということですね。
あーなるほどね。でもいいっすね。0点やったら0点で丸ちゃんって呼ばれるってことですもんね。
あんまり0点の方いじったんなよ。
それはさ、別にそりゃあ100点のやついじられてんねんから0点のやついじられていいじゃん。
いい方は褒められてるやん。良くない方は褒められてないから。
周りの雰囲気によるね。
それはね。でまぁAちゃんが主人公なんですけど、高校進学を機にですね軽い気持ちで近所のテニススクールに通い始めるんですよ。
06:00
基本は放課後は生徒会があったり塾があったりで忙しいと。
でも週1日確か水曜だけ空いてるから。
なんかあるよなそういう日が。
空いてんのよ。
空いてるんですよね。
そこに健康のために運動したいなみたいなことをね。
意識高いですね。
まぁ真面目なの。
まぁまぁそっかそっか。
そうなの。
僕はタイダーやったからずっと家でゲームしてたけど。
いやそれも楽しいから。
真面目にすらしてなかったもんなゲームを。
どういうこと?
タイダーにゲームしてたもんな。
そうなのゴロゴロしながら。
そう何を目指すわけでもなく、ただひたすらゴロゴロしながらゲームやってた。
まぁまぁそれが娯楽というもんやからいいと思うんですけど。
でもそういうモチベーションで行き始めたんすね。
そうそうそうそう。
はいはいはい。
ちょっと運動したいなと。
で行ったところで、プロテニスプレイヤーを目指す同級生のなっちゃんと出会うんですよね。
はいはいはい。
正確に言うと学校で一回ちょろっと出会うんですけど、その後テニスしてるっていうことをスクールに行って知るんですよ。
はいはいはいはい。
あっなっちゃんだみたいな。
あぁいいっすね。なんかスポーツ漫画の型としていいですよねそういうの。
クラスメイトのちょっと違う面を学校と違う場所で見つけるみたいな。
あぁそうかもしれないですね。
いいですね。
でそこから週一のテニススクールが始まるんですけど、スクールに通って行って試合を迎えるんですけど、それが人生を変える夏になるというねスタートなんですよ。
いいじゃないですか。
非常にですね先ほども言いましたけれども、丁寧な取材に基づいた本格派なんですよね。
うんうん。
で今回その本当のテニスポイントをお伝えしていきたいと思うんですが、まず最初必殺技はありません。でもというトピックスでございます。
でも?5分後に?
いや違う。どういうこと死ぬの?5分後に死ぬの?
漫画760文房で言ったらでもの後はだいたいそうなんですね。
そんなことないよ。勝手に決めないでください。
あのこの作品自体が確かマガジンで連載されてたんですよね。
はいはいはい。
でいわゆる少年雑誌と呼ばれるカテゴリーじゃないですか。
そういうね少年漫画ってやはり必殺技の存在って大きいわけじゃないですか実際。
まあやっぱ見せ場になりますもんね。物語的にも。そのエピソードっていうかその快適の山場にもなるし。
覚えてもらいやすいですしね。
名前ついてるとね特に。
ジャオ演説国竜派みたいなのね。
テニプリではないや。
いやまあテニプリ。
AドライブとかBドライブとかさ。
なんかもっと派手なやついこうや。
もっと派手なやつ?何だっけスネークショットやったっけ?
09:02
スネークありましたね。はいはいはい。
派手な。手塚ゾーンとかとか。
ああそうね。
はいはいはいはい。
まあもう最近のやつもっと派手なありますけれども。
最近のやつ知らん。
あんま詳しくないんだ。置いておきまして。
そう今テニプリの名前出ましたけどやっぱテニス漫画といえば必殺技でしょっていう風に思ってる方もいらっしゃると思うんですよ。
テニプリの存在ってやっぱありましたから実際。
まあまあまあまあ確かにそうですね。
弾が消えたり五感を奪ったりするわけですよ。
貼り付けにしたりとかもあったな。
あったっけ貼り付けって。
あったはずですね。確か。
めちゃくちゃやっぱ面白かったんですけど。
はいはいはい。
こっちのベイビーステップにはですね必殺技はないんですよ。
まあまあまあ本格っていうかそのリアルな方のテニス。
そうそうそう。
よりっていう話でしたからね。そうでしょうね。
あのウィーニングショットとかもちろんあるんですけど必殺技はありませんと。
ウィーニングショットっていうのは?
うーん。
決め玉みたいなこと?
あそうそうそうそう。
フォアハンドがすごい得意やからフォアハンドが決め玉になるみたいな。
はいはいはいはい。
みたいのはもちろんあるんですけど。
うん。
必殺技とまではいかないと。
それを叫びながら撃つわけじゃないってことですよね?
いや叫んでもそのなんていうか普通の弾なわけですよ。
フォアハンドパーンみたいな感じはないってことですよね?
さっきの話で言うと。
言ったとしても必殺技ではない。
ああたまたまそれが決め玉になったっていう。
そうそうそう。
ことですもんね。はいはいはい。
でこれはぶっちゃけねなんか本格派みたいなこと言ったらわかるじゃないですか。
まあまあまあ確かにそうでしょうね。
まあそうなんかなみたいな。
ただですねポイントになるのは必殺パターンはねあるんですよ。
あのこの主人公のAちゃんってすごい自分の真面目な性格と貴重面なところを活かして。
ドライブA?
違うよ引っ張られるなよ。引っ張られるなよ。
ごめんなさいAに引っ張られた。
あの貴重面で真面目なんでコントロールがやっぱすごい向いてるんですよね。
はあはあはあはあ。
玉をコントロールすることとかね。
はいはいはい。
であとAちゃんのその特徴として目がいいと言われてまして周辺視野が広かったりボールのその深さをよく判断できたりみたいな目がいいと言われてるんですよね。
で目がいい分ですねコートカバーリングと言うんですけどまあ簡単に言うとすごいボールに追いつけると。
へえそうか。
動き出しが早いから。
ボールのこう移動とかがパッと把握しやすいってこと?
そうそうここら辺に来そうとかここら辺に打ちそうみたいなのをね判断するのが早いんですよ。
なんでそのコントロールとそのコートカバーリングをベースとしたどっちかというとね変化球を生かすというか
バンバン打ちまくるというよりは変化をつけてポイントを取るみたいなプレイスタイルなんですよね。
12:01
でまあ例えばサーブがめちゃくちゃ強いですみたいなキャラってサーブしかやることないって言ったら失礼なんですけど。
まあまあそこそこに全力をかける。
そうそうポイントを取るやったらサーブが一番多いみたいな。
でもそうじゃなくてAちゃんは変化を使いこなせるっていう主人公だからこその相手と試合しながらどうやったらポイントを取れるのかっていうのをめっちゃ模索するんですよね。
相手はこのパターンが得意だからここはこっちに避けてコントロールしてこうやって勝負するんだみたいなのをめっちゃ試行錯誤するんですよ。
なんかあれですねすごい簡単に言うとバックで打つのその利き手と反対側で打つのなんか苦手な人とかまぁ初心者やとおったりするかそっち側狙うみたいな。
すごくざっくり言うとね。
めっちゃ簡単なところで言うとそういう感じってことですね。
そうそうそうそうでその必殺パターンに到達するプロセスがすごいおもろいわけですね。
確かになんか相手のことよく見てないとそういうのってわかんないですもんね。
そうそうそうそうどっちかって言うと自分のやりたいことを押し付けるっていうよりも相手のやりたくないことをやらせるっていうのが。
あーいいっすねそういうやっぱなんかちょっとひねくれたやつの方が面白いんだよなスポーツ漫画って。
Aちゃんはひねくれてはないのよ。
あそやなんかレッドブルーみたいな感じではないんですね。
レッドブルーって言ったらパってわかるんかなあの総合格闘技の漫画ね。
MMA漫画みたいななんかこの人腰を痛めてるから腰痛むやつやろうみたいなっていう感じではないんですよ。
ひねくれたネガティブキャラではないんですよ。
なるほどなるほど性格の悪さがプレイに出てるわけではないんですよ。
ではなくて勝つために。
よかったっていうか別にどっちもいいんだけど。
それとは違います。
Aちゃんは違うんですねAちゃんは違うんですね。
で結構ねその必殺パターンっていう話って割と実際のテニスでも僕そうやなと思ってて。
テニスってねもちろん実際のプレイでは必殺技はないわけですよもちろんね。
ただなんかこの展開になるとこっちの選手がポイントほとんど取るなみたいなの実際やっぱあるわけですよ。
へーなるほど。
例えばあの僕左利きなんで右利きの人と対戦するとバックとフォアが反転するわけじゃないですか。
僕が左利きのフォアですごい右利きの人をバック側に外に追い出したりするとめっちゃ有利になるんですよね。
実際でもそうでプロの試合とか見ててもよく見てるとあこのパターンやみたいなのがね見えてきたりするんですよ。
なるほどね。
そこがすごい実際のに近いしあのこの漫画読んでからテニス見るだけでもめっちゃ楽しくなるんですよね。
はいはいはい。
またこのパターンやみたいな。
15:01
確かになんかそのボール打たれてから走りに行ける距離って限られてますもんね。
そうそうそうそう。
あのコート狭いといえど。
だからなんかここまで来たらもうこっち打たれたら終わりやんみたいな。
そうそうもちろんあります。
確かに試合とか見てるともう無理じゃんみたいな時あるもんね。
自分がねやっぱ実際試合してる感じでもなんかそういう必殺パターンを見つける作業感みたいなのもあるかなと思うんですよね。
こうしたらポイント取れやすいわみたいな。
何て言ったらいいやろうなゲームで例えると頑張ってハメ技見つけて見つけたら後はひたすらハメるだけみたいな。
はいはいはい。
みたいなところやっぱ必殺パターンとしてあるなと思ってて。
でそこに至るまでのプロセスがやっぱAちゃんのなんか葛藤がね描かれてるんで。
結構なんかその心理描写が多いみたいなイメージなんですかね。
うんうん心理描写そうねAちゃんの頭で考えてることとか。
あーそうそうなんか分析とか。
そうね。
こういったらいいんじゃないかみたいな仮説立てとかが結構中心っていう感じなのかな。
そうなんですよ。
でそれが割とリアルのテニスでにわさんがやってることに結構近いかも。
そうですねかなり近しいものがあると思うんですよね。
ちなみにAちゃんのノートをめっちゃ書きます。
データテニスってこと?
データテニスといえばデータテニスなんですけど。
ちょっとさじまさんが言ってるデータテニスとは若干違う気がするんですよ。
ちょっと違う?
特定の人が浮かんでるからね。
そうそうそれ言うたらそうやね。
でもAちゃんも確かに自分のラリーした軌跡とかを全部書いてるんですよ試合中。
試合中にね。
試合中にもやってるんですよ。練習中にももちろんノート書くんですけど。
実際ねそこまでは突き詰めないですけどプロセス的にはリアルのテニスにほとんど近しいんだろうなっていうのはやっぱ思いますね。
いやでも確かに何でもそうですけど積み重ねやもんね。
そうそう基本はね。
ただなんとなく積み重ねるより一個一個こうやったんやなって思いながら積み重ねる方が強いから貴重面なAちゃんいいっすね。
そう向いてるのかもしれないですね。
なんかいろいろ向いてる気がするな。
いろいろね。
スポーツってテニス以外にも。
それはねその真面目さっていうのはすごくいいとこですよね。
なるほど。
っていうのが最初のポイントでして、次のポイント行きましてここはねぜひ何というかお伝えしたいというか理解してもらいたいなと思って持ってきたんですけど
左利きプレイヤーとの対戦ですね。
作中であらやひろしっていうキャラクターが出てくるんですけどAちゃんと同い年かな。
18:00
で左利きで初登場時でAちゃんがいた神奈川のナンバー2の実力を持ってるキャラなんですよ。
結構強い。
それ高校テニス界でってことテニス界で。
高校のジュニアでみたいな。
はいはいはいはいはい。
で一応他に左利きも出てくるんですけど割とねこの作品の中で象徴的な左利きのキャラクターなんですよ。
うんうん象徴的な。
でもなんかね左利きのキャラといえばこいつみたいな感じで出てくる最初やっぱり。
でプレイスタイルがですねスプリンター張りの脚力と強靭な上半身を持つ恐るべきカウンター系のベースライナーまあ後ろで打つ人という意味ですね。
必殺技系ってことですか。
違います。
身体能力を活かした必殺技系の人ってことですか。
どっちかというと強化系の人です。
力でいけるタイプ。
さっきの新谷さんの話でいうと結構押し付けるタイプ。
そうですね。
自分のやりたいことを力で押し付けられる人ってこと。
早く動いて早く打つタイプで。
相手がいい球打ってもめっちゃ頑張って追いついてめっちゃ強い球を返すみたいなシンプルなスタイルですね。
であと試合中はやたらうるさい。
あそっか観客がうるさくしたあかんだけで本人がうるさくしてもいいんでしたっけテニスって。
一応okですね。
なるほどなるほど。
試合中に声に声を出したりするのはもちろんダメですけど。
なんか打つときに声が出るとかは大丈夫ですし、あとは取った後におっしゃーみたいなことを言うのもokです。
なるほどなるほど。
はい大丈夫です。
なんでさっきのAちゃんとは打って変わって変化よりもさっき言ったようにスピードとパワー。
冷静さより激しい感情が武器みたいなキャラクターですね。
いいやんいいやん。
色んなプレイスタイルいないとね。
そうそうそうそう。
でこんななんか激しい彼がですねAちゃんと戦うタイミングがあるんですけど、
Aちゃんってそんなにテニス歴長くないんですよね高校から始めるんで。
なんで経験が浅いんで左利きのこのあらやっていう選手に苦戦する描写があるんですよ。
はいはいはい。
なんかうまくいかへんななんでやみたいな。
なんかいい感じに進めてるはずやのになぜかうまくポイントが取れへんみたいなんで、
もしかしたら左利きやからかもみたいな感じで気づくんですけど。
はいはいはいはい。
ここでですね問題です。
はい。
このあらやくん、フィジカルが強くて早く走って強い球を打ち返す。
そして左利き。
といえば実際にいるテニス選手で誰がモデルになってるか分かりますでしょうか。
えー、2は。
なんで、下の名前言うなよ。
下の名前言うなよ。
違います。
僕が知ってる範囲で言うと、そうかな。
21:00
あ、とっさんってこと?
違うそういうことじゃないよ。
へさじまさんプロテニス選手知ってる人います?
西コリ。
日本人のね、はいはい。
日本人の。
ジョコビッチ。
ジョコビッチ知ってる。
名前だけ。
はいはいはい。
えー、松岡修造。
じゃあもういい。
今松岡修造が出たタイミングでやめます。
もうやめるんや。
10人ぐらい出さないと終わらへんのかなこのゲームって思ってた。
そんな出さんでいい。
当たるかなと思って聞いてたんやけど。
ウィリアムズ、ウィリアムズ。
セリーナウィリアムズ。
セリーナウィリアムズ。
女性の選手ですね。
映画もありましたね。
はいはいありましたね。
で、このあらやのモデルはですね。
全てではないですが、基本モデルになってるのはラファエル・ナダル選手なんですね。
あ、ナダルか。
わかるでしょ。
ナダルも聞いたことある。
はい。
フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレーがいわゆるビッグフォーと呼ばれた一時代を作った人たちなんですね。
なるほどね。
知り合いで東京のナダルと呼ばれてる人がいたから。
実際はもうちょっと狭い範囲のあれやけど。
ぼかして言うとそういう。
足立区のナダルみたいなことね。
そうそうそうみたいな。
自称ね。
信頼度薄いな。
自称でもないな。
他の人にめっちゃ煽られて呼ばれてるだけ。
煽られてる。
ナダルね、ナダルね。
彼がすごい走って、追いついて、Eボール返してみたいなプレイスタイルなんですよ。
うんうんうん。
このアラヤのフォームがナダルにすごい寄せられて描かれてて、めちゃくちゃ似てるんですよね。
なるほどなるほど。
で、これぞまさに左利きみたいなフォームになるんですけど、
ここでちょっと話したかったのが、
左利きって、先言ったようにバックとフォアが逆になるんですよね。
右利きと対戦する時に。
でも実はそれだけじゃないんですよね。
あ〜なんか回転の方向変わるみたいな。
そうそうそう。
ボールの。
なんかね、そういうのがあるんですよ実際。
すごい細かく言うとそうってことでしたね。
そうそうそう。
で、それはね、これはあくまで僕の感覚的な話なんですけど、
割と正しいなと思ってて、
なぜかというと僕左利きなんですけど、
僕も左利きの人と対戦するの苦手なんですよ。
はいはいはいはい。
だからフォアバックが逆になるだけだったら、
お互いフォアでバックでって噛み合うはずなんですけど、
なんかうまくいかないんで、
そこはね間違いなく違いがあるだろうという。
で、そこがAちゃんがあらゆると対戦してる時に、
なんか本能的にズレが生じるんやけど、
なんでみたいな描写があるんですよね。
これめっちゃリアルやなと思って。
はいはいはい。
で、ここでですね、ちょっと知識っぽくなってきまして、
24:03
スポーツにおける左利きって、
単純に右利きの反対ではないっていう学説があるんですよ。
教授の人が唱えてるんですけど、
なんて言ったらいいんだろうな。
右利きの人の投げ方を単純に左利きの人が再現すると、
それはもちろん左右対称になるんですけど、
左利きの人の打ち方とか投げ方って、
そうじゃないって言われてるんですよね。
大将じゃないんや。
そうそうそうそう。
鏡写しではないってことなんや。
そう。だから、
左利きってやりづらいみたいなのが存在しているみたいなのが、
説としてあるんですよね。
鏡写しじゃなくてどうなん?
細かく説明するとすごく難しい話なんですけど、
すごいざっくり言うと、
体って左右対称じゃないじゃないですか。
ああ、まあそうね。
もちろん手とか足とかも。
内臓の位置も違うし。
そうそう。一番大きいのは多分内臓で、
肝臓が右下にあるのかな、体の内部で言うと。
で、心臓が左にあってみたいなのがあって、
おそらくそれが一番の大きな要因だと思うんですけど、
だから右利きの人と左利きの動きって、
そのせいで異なるらしいんですよ。
へえ、そうかい。なるほど。
で、実際に僕もテニスやってて思うんですけど、
なんかね、左利きっぽいってよく言うんですよ。
ぽい?
なんかね、左利きの人が打つサーブとか、
フォアのことを見てみんな、
うわあ、左利きっぽいサーブやなとか、
フォアやなみたいな言うんですよね。
あ、なんかフォームがそもそも左右対称の時の感じと違うから、
左利きの人特有のなんかフォームみたいなのがあるってこと?
そうそうそうそう。
へえ。
でももう分かるんや、そのみんなも。
左右対称になってるだけじゃなくて、
なんかちゃうねんなっていうのがあるんや。
そうそうそうそう。
え、でもそれ右利きの人が言う左利きっぽいってさ、
右利きの人が左でボール投げる時に、
めっちゃなんかへにゃーって投げるフォームっぽいっていう煽りで
言われてたんじゃなくて?
違います。
違う?ちゃんとそれは信頼関係築けてました?周りと。
ちなみにその左利きっぽいの話しましたけど、
僕は左利きっぽいって言われなかったんですよ。
あ、そうなんや。
じゃあもう右利きの人の鏡写しに近いフォームやったってことですか?
そうなんですよ。
たぶん。へえ、なんか不思議やな。
で、これなんとなく原因は分かってて、
僕こうスポーツやる時とか結構本とか読むんですよね。
はいはいはい。
なんかテニス入門書とかテニス雑誌とかで、
すごい見て最初なんかゆっくりフォームを作ってたりするんですけど、
おそらく乗ってんのって右利きの人すごい多いんですよ。
まあそうでしょうね。
そうなのよ。
だから右利きのやつを見てそれを真似て作ってたから、
27:04
右利きっぽい打ち方になったんですよね。
へえ、でもそれできるってことですよね?
ああ、まあやろうと思えばできるんやけど、
たぶん体的には本来の動きとしては向いてないんですよ。
右利きの動きに寄せちゃったけど、本来はもっとベストな、
だから左利きの人向けの本を読むべきやったってことですよね。
そうそうそうそう。
ああ、そこでもちゃうんや。
初めてなんかこの学説を僕大学で聞いた時に、
はあと思ってちょっと試してみたんですよ。
なんかその左利きっぽい打ち方みたいなのね、解説されてたんで。
なるほどなってなんかしっくりくるんですよ確かに。
ああ、体の動き的に。
そうそうそうそう。
へえ、そんな変わるもんなんや。
そうなんですよ。
それがやっぱこのベイビーステップのアライアンを見てても、
フォームからも感じ取れるんですよ。
左利きっぽいなって思うんです。
へえ、全然伝われへんけど、そうなんやね。
まあこれはあの読んでみてちょっと感じてみてほしい。
たぶんそうなんでしょうね。
そうそうそうそう。
はいはいはい。
その左利きっぽさがわかるぐらい丁寧に描かれてると。
そうそうそうそう。
はいはいはい。
で実際にストーリーの中でもなぜか左利きと合わへんみたいな中でもあるので、
よくよくちょっと見てみてほしいなと。
そういえば僕もう一個やってるアレ見たの。
はいはい。
映画のね、ポッドキャストの方で一緒にやってるギリーも左利きでテニスやってるなって。
そうなんですか。
そしてやや僕より身長低めやね。
って裸眼やし。
共通点が多いんですね。
かぶってるな。
テニス勝負で蹴りつけるしかないな。
どっちか消さなあかんなそしたら。
なんで消されな。
キャラかぶりはちょっと良くないかな。
キャラはかぶってないと思いますけどねたぶん。
一回勝負させたいなちょっと。
一回じゃあやりましょう。
オーケーオーケーちょっと企画でやりましょうか。
まあ必殺技ありませんって話と左利きの話してきたんですけど、
次最後で道のりは険しいよなです。
まあ何でもそうやろうな。
まあそうなんですけど、
それはそうやろう。
本当のテニスみたいなこと最初言ってましたけど、
次リアルやなって思ったところが、
このAちゃんってさっき言ったように高校1年生からテニスを始めるんですよね。
はいはいはい。
16歳からテニスを始める。
で、まあもちろん連載のスピードっていうこともあって、
成長スピードはやっぱり早めではあるんですよ。
あー選手としての成長スピードってことですね。
そうそうそうそう。
はいはいはい。
まあそうしないと一生下手くそのままになるから。
それはそれで見たいってこと?ちょっと。
それはしんどいと思うんですよね。
日常漫画に近い感じ。
そうそうそう。
最近サーブめっちゃ綺麗に打てるようになってさーみたいな。
30:00
可愛いなちょっと。
4コマぐらいにしといてくれるか。
トスめっちゃ綺麗に上げれるようになってんけど見てーって。
それは日常系よ。
日常系やな。
まあまあでも早いんですね。
そうそう競技の漫画ですからね。
選手としての成長は早いんです。
やっぱり早いんですよもちろん。
2年目ぐらいから選手としてちょっとずつ花開き出すんですよね。
現実の世界から言ったらもちろん早いんですけど、
でもこの作中でも早い方ではあるものの、やっぱそんな甘い世界じゃないわけですよ。
まあだってもっと幼い時からやってる人いっぱいおるもんね。
そうそうそうそう。
僕の時、僕小5からかな。
うん。
とかですらやっぱなんかもっとちっちゃいというかやってる子が一番上手かったもんね。
うんうんうん。
一番調子乗ったけどな。
おい最後の一言いらんかったやろ。
いやいやいやそいつはそういうやつやったっていうだけで別にね。
やめなさいよ。
実は事実を述べてるだけだから僕は。
まあまあそういうもんですよ。
上手いとね。
小さい頃だと特にそうかもしれないですよ。
そうそうそう。
コート掃除せえへんかったりとかね。
あったね。
はい。
自分だけラリー続けて。
いやもう分かった。
もうエピソード小出しに出してこないで。
まあまあでもそう厳しい世界ですよね。
そうですよもちろんね。
スポーツはね。どこでもそうでしょ。
でAちゃんは高校生からテニスを始めて途中ぐらいからやっぱちょっとプロを目指したいのかなってやっぱなるわけですよ。
まあ上手くなってくるとね。
うん。周りの影響もあるし。
うんうんうん。
ただ現実から考えても年齢的にはかなり遅くて。
でここで僕がすごい思うのが自分がテニスずっとやってきてて練習時間がAちゃん短いっていうのももちろんあるんですけど。
さっきさじまさんが言った幼少期の経験みたいなの方がインパクトとしてはでかいと思っていて。
一応Aちゃん自分の先輩に途中で勝てないってことに気づくんですよ。
はいはいはい。
今のままじゃ絶対無理やなと。
うん。
でもなんか限界のスケジュールでやってみるみたいなことに出してテニスづけになるんですよね。
なるほど。
だから練習時間としては確保できるように頑張ってるはずなんですけど、
これあくまで僕の感覚ですけどその幼少期の経験がないっていうのは
割とアスリートとしてはディスアドバンテージとは言えないですけどちょっとハンディーがあるかなって気がするんですよね。
なるほど。
テニスだけじゃなくて他のスポーツの経験が割と大きいところもあると思っていて。
例えばさっき話に出たナダルとかって小さい頃テニスももちろんやってたんですけどサッカーもめっちゃ真剣にやってたりとか。
33:03
へー。
他のトップ選手もね結構小さい頃はサッカーやってたり他のスポーツをすごいいっぱいやってたみたいなのがあるんですよね。
だからその経験がないっていうのはちょっとAちゃんに反映されてるんちゃうかなと一つ思うところあるんですよ。
あーAちゃんは別に他のスポーツをやってたわけではないんや。
なんかね球技大会とか体育とかはやってるけど、それ以外はなんか勉強メインなのかなっていう感じなんですよね。
なるほどね。
っていうことで他のスポーツのその経験が足りてないというのが一つ。
でもう一個はそう三島さんがさっき言ってたようにテニスのジュニアからの経験ってめっちゃでかいと思うんですよ。
これは練習時間じゃなくていわゆる運動学とかでよく言われるねその子供の発達タイミングみたいな。
で小さい頃にやってるとそういう神経とかの発達がすごい高くなってなんて言うんでしょうね僕の感覚で言うと僕高校からテニス始めたんで
ジュニアからやってるやつとこうやるとなんかねもう言ったら悪いけどセンスみたいなものの違いめっちゃ感じるんですよね。
あーなんか語学とかで言うと14歳ぐらいまでが言語習得のなんかそのLINEみたいな話聞きますけど
14歳ぐらいまでやったらネイティブとして言語を習得できるけどその後はもう第二言語としてしか習得できないみたいな感じやけど
でも確かになんかその感覚テニスでもわかるかもなんかそのジュニアからやってたやつなんかラケットの馴染み方が違うっていうか
なんかネイティブやなって感じがする ネイティブやなそれは今言えるやつでしょ
テニスネイティブやなって思う今思うと そうなのよ
うん確かに僕の時はねあの中学から始めた人たちとかもおるこの中学の部活に入ったりとかしてたけど
その時まだ14前後ぐらいやけどまだやっぱそのめちゃくちゃ綺麗にラケット扱えるのってやっぱそのジュニアからやってたやつやから
なんかその感覚はすごいいろんなところで言えるかもしれないですね
なんかねその例えば大学生の頃とか大人になってからもちろんめっちゃ練習はできるし上手くはなるんですけど
なんか彼らが持ってるセンスの領域に到達するのは正直かなり難しいなっていうのがやっぱ実感としてあって
なんかセンスっていうかほんまになんかその習得度合いみたいな感じなんでしょうね
それがAちゃんとしてはそういう経験がないのでやっぱ高校から始めてめっちゃ練習してるけれども
そういう部分はないからやっぱ苦戦するわけですね
なるほど、そうかテニスじゃなくても何かしらスポーツをやってたら
36:02
その体の使い方っていう意味ではネイティブアスリートになれたかもしらんけど
たかもしれん ね、確かにね
やから両方多分必要なんやろうなっていうのはすごい思いますね
他のスポーツもやってるけどテニスもやってて最後絞ってテニスになるみたいなのが
理想的な進み方なんやろうなと
確かにね、小さい時はテニスだけやってるでもいいと思いますけど本人に合ってるんや
発達的に言うとたくさんのことやってる方がいいよっていうトップアスリートも多いですね
だって同じ筋肉ばっか使ってるのよくないもん
そうそうそう神経的にもね テニスで特に偏りがちですもんね
そうね左右差があるし ね、頑張ってくれAちゃん
みたいなことがあってやっぱねプロになるのはそれはそれは険しい道のりなんですよ
まあまあプロになりたかったらね そうそうそう
確かに道のり険しいかもしんないですけどスポーツってそれだけじゃないから
Aちゃんはどっかで折り合いつけてほしいなって思うね
いや、目標立てて頑張るんですよ
でもやっぱねめっちゃ負けるんですよね
いやー辛いなそれはな
負けて負けてみたいなもちろん勝つ時もあるんですけどそんななんか上昇ではないと
ねなんか勝負の世界ってさその評価ポイントがもう勝つか負けるかのとこしかないからさ
その究極的にはそこしかないからめちゃくちゃ厳しいですよね
なんか負けたけど自分はこれできたからいいやとはならないじゃないですか多分
そうですね競技という意味ではならないですね
ね、それほんまなんか辛いよな上には絶対上おるしな
おるんですよでその険しい道のりを歩いている間に47巻まで行くわけですね
47巻も出てんだよこれすごいねえそれずっと高校?
えーといや進んでいきます
進んで、時は進んで
一応ね連載としては10年ぐらい連載してたんかな
へーすごい
でも作中でそんなに10年ぐらいは経ってないんですけど長い間連載してたんですよ
いいですね
これはやっぱこうなんていうか実直なね本格的に書くからこその長さだったと思うんですよ
まあそれくらいかかるよなと
なんか言ったらあれですけど途中でそこ優勝してくれよみたいなこともあるわけですよ
まあ物語的にはね
そうそうそう
そうかじゃあなんて言うやろうこうスポーツ漫画でもあるけど
わりとちゃんと一人の人の人生を描くみたいな感じなんかなイメージ的には
はい
はあいいじゃないですか
で47巻まで行ったんですけどそこまで50年ぐらい連載してて
39:00
まあしかもまだ旅の途中なんですよ道の途中なんですよね
うんうんうんこれ連載してるってことまだ
いや連載してた
えしてた
はいしてた
うん
はい
あの途中で終わるといやまあでも道って続いていくからねなんでもさ
いやいい
それ言ったら鬼滅だって途中で終わったね
いやそういうことじゃないんだよななんか
ねえ炭治郎の人生あの後も続いてるはずだから
そうまあそれはそうなんですけど
途中でみんな途中で終わるからな作品って絶対
いやそれはもちろんそうなんですけどね
宇宙が消滅して終わりじゃなければ
違う
途中で終わってるからね
いやそうじゃないんですけどまあAちゃんのその道のりとしてはすごい途中で終わっちゃうんですよ正直言うとこれ
はいはいはい
まあ黙ってたんですけど駆け抜けた作品でもあるんです
47は駆け抜けたんではないと思うけどね
いやもう駆け抜けたの長距離
最後の方は
うん
最後の方駆け抜けた
いやもうほんまに好きやったから
はいはいはい
当時めちゃくちゃショックで
なるほど
嘘だろってなったんですけど
うんうん
まあ途中で終わってしまうところもあるんですよね
ああなるほどね
うんでもそれはやっぱりこのリアルできちんとAちゃんのそのテニス人生を積み上げてきたからこその進捗だったのかなと思ってね
うーん
なんかでもそこリアルに積み上げてくれてたらそのたとえ物語的には漫画的には途中で終わってたとしても
うんうんうん
なんかその世界まだ続いてくれてるかもって思えるくない
思えるそれぐらい丁寧に書いてくださってました
ねまあなんかその急に更新やめたユーチューバーもまあいつかどこかで生きてるんだろうなみたいなさ
ふうに思えるのと似たような感覚でさ
似てたんだね
まあどっかで元気にやってるんやろうなあぐらい
うーんいやそうね
感じなんじゃないですかそれはそう受け取り受け取り方してないですよそれは
読みたかったけどな
それはねそれはそうファンはそう思うけど
そうなんですよ
でも幸せに生きてるんやからええやん
笑そうですね
まあということで今日はあの本当のテニスを見せてやんよということで話してきましたが
はい
本当のテニス感じれました?
ああ感じる感じれた感じれた感じれた
いやなんかこの質問すんの失敗やったな
感じれましたいや本当のテニスってすごいですね
下手くそやな
いやまさかね左と右でこんなに違うとはね
いや実際さ左と右の話はあのスポーツ見るときにちょっと意識して見てみてほしいですね
確かに
うんテニスだけじゃなくて野球とかでもね出てくるんでぜひ見てみてくださいということでね
はい
今日はちょっとそのリアルさについて話してきましたけれども他にもたくさんもちろん詰まっておりますので
これを機にベイビーステップを読んでちょっとテニスを見るかテニス始めてみるのはどうかなというおすすめで
宮さんでもテニスやってないですよね今
42:01
僕はちょっと今時間がなくてやってないです
俺の代わりにみんなやってくれってこと
いやみんなでテニスしようぜにしようじゃ
ああオッケオッケ
僕も復活するから
いいですねいいですね
でも壁打ちの方が好きやねんな
いやいや壁打ちも楽しいけどたぶん
なんかさ最初僕サッカーやってたんですよ小学生
はいはいはい
ナダルと一緒で
おお
でその後テニスにシフトしていって
やっぱなんかチーム戦よりこう個人競技の方が好きなんやなって思ったんですけど
僕のなんか相手に勝つ負けるよりただただラケットでボールを打ってるのが楽しい
なるほどね
なってなんか究極的に壁打ちでいいんやなって思うようになった
一人で完結するなって
気持ち的には競技には向いてなくて
そうそうそう
スポーツを楽しむとか自分で楽しむのが大事やったよね
そうそうそうそう
そういうことね
なんか個人競技にすら向いてへんかったなって思った
じゃあみんなで壁打ち部になろ
漫画760
エンディングです
漫画760では番組の感想コーナーメールを募集しているので
ハッシュタグ漫画760をつけてツイートするかもしくはお便りをお送りください
お便りは公式サイトからも送れるので番組概要欄をご確認ください
お便り採用者には抽選で漫画760ステッカーとしおりをプレゼントしています
漫画760は毎週水曜18時頃に更新しています
ぜひ番組のフォロー高評価通知設定オンを忘れずにお願いします
またツイッチでもたまに生配信をしているのでそちらも遊びに来てください
今回はちょっと一件ツイートを紹介したいなと思っております
これ陰陽梨ツイートでですね
三浦さんのポッドキャストウィークエンド振り返りしましたっていう告知ツイートに対して
昨年やったイベントの振り返りね
そう陰陽ツイート陰陽梨ツイートかで漫画群のタイガさん
漫画のポッドキャスト番組漫画群さんのタイガさんですねからですね
移動図書館力貸しますよ僕の家の4000冊の漫画が火を吹く時が来たっていう風に陰陽梨ツイートされておりまして
これちょっといよいよ現実味を帯びてきたなっていう
これあれね来年何するみたいな今後何するかみたいな話をしてた時に
去年末にそうそうポッドキャストウィークエンドが終わっちゃったけど
じゃあ来年は一体何への道になるんだっていう話をしてた時に
なんか移動図書館移動漫画図書館みたいな面白そうやんねみたいな話をしてて
それちょっと面白そうやん僕運転好きやしみたいな
はいはい言ってましたねビジネスモデルが成り立つかどうかって
そうそうにわさんが5億稼ぐっていうところの一環でまずは移動図書館からどうですかっていう
45:05
儲からなさそうなのに
一番事前事業に近い形やけど5億儲けるっていうところで
移動図書館どうですかっていう話をしたら
まあやっぱこれ発信するって大事やなと思いましたね
まあそれは確かにそうですよねなんかいうことで集まってくるみたいなね
そうそうそうもうだって漫画は4千冊確保したから今
いや違う あと車と金だけやね
4千冊そもそも持ちすぎじゃないの
なんかしかも前漫画群さんのエピソード聞いてたらタイガさん言ってたんですけど
タイガさん帯を取るらしいんですよね
僕と同じ派
そうでも帯をまとめてジップロックかなんかに入れてるらしくて
ちゃんと保管してるんですね
保管してるらしくてだからやろうと思えばその帯とその4千冊
まあその4千冊のうちの何冊かわかんないですけど
を合わせるっていうなんかカルタみたいなことができる
いいよ
言ってましたね楽しそうじゃない
楽しくない
楽しくないって言った
タイガさんはやろうかって言ってたきついけど
むずすぎてつらい
楽しくないって
それはきっとお詳しいからねわかるんだよって
確かに確かに
素人の僕らからわかんないから
だから一旦4千冊確保できたので
あとじゃあ車お待ちしてますっていう話をしたらいいんですかね今回は
どっかの人が車あげるよって
ああそうそうそう車余ってるんですよねって方いらっしゃったらいただいて
あの5億はにわさんが稼いでくるんで全然気にしないでください皆さん
いやじゃあなんで僕が別で5億稼いでくる無理やろ
いやだってなやるって言ったからさ
いいよじゃあにわさんの告知はじゃあにわさんからの告知は5億欲しいっていう
いや5億欲しいって言ったら集まらへんからさ
告知でより告知で
違うよ
いろんな人から集める方式でいくってこと
移動図書館やるにあたって
じゃあちょっとビジネスモデル思い浮かんだ人そのビジネスモデル送ってっていう
それにしよう
なんかビジネスモデルっていうかそもそもどういう形がなんかみんな楽しいんやろっていうのはちょっと確かにね
もうちょっと妄想を膨らませないといけないですよね
そうねただ単に漫画運んでくるだけやとね
僕らのイベントこれにしたらいいんじゃん
漫画いっぱい持ってくってこと
漫画いっぱい持っててみんなで読むだけのイベント
話そうよちょっとは
それは話すよそれは話すけど公開収録みたいなしつつ
なるほどねみんな大丈夫漫画に集中して話誰も聞いてねえのじゃん
確かに確かに
ちょっと静かにして
48:00
これ僕らがさ僕らがこう話しに行くってなるとなんか一作品何か持ってくわけじゃないですか
はいはいまあそうかな
それをみんな読めないとあれですよねちょっとなんか申し訳ないですよ
まあまあそやな確かに一緒に楽しみたいですわね
そうだ鬼滅の刃の話しますって言うけど鬼滅の刃は1セットしかなくて
あなたは1巻あなたは14巻みたいな
いやここ渡されましてもみたいな風になってもね
それやったらこの4千冊ではあかんやろ同じやつ必要やんそのリロイだったら
そうやな
鬼滅の刃1巻が5冊か10冊ぐらいいるでしょ
タイガさんダメかもしんないです
トンザしてもうた
トンザしちゃった
じゃあこう4千冊を生かす形でイベントしようとしたら
そりゃそりゃそうやね
うんそうビブリオバトルとかねできるかもしんないですか
ああ確かに
うんうんこれでねここで勝ったらもう僕ビブリオバトル何の後腐れもなくやめれるわ
いやいやそれはリベンジせなあかんのちゃう負けた相手に
いやいや勝てばいいから俺が欲してるのは勝ちやから別に
なんだ全然こいつ悔しいと思ってへんのちゃうそういうことじゃないねんなリベンジって
そうねなんかどういう形でやるの楽しそうみたいなねなんか妄想でもいいからちょっと送ってきてほしいですよね
うん確かにね
うんタコス作るよじゃあ僕
集まる時のために
そう僕の友達がなんかタコスタンド移動のやつでちょっとやってみたいよなーって言ってたからそいつも読んで
いや気軽やな
汚れそうやなでも
知らん
めちゃくちゃ漫画汚れそうやな
それはやばい確かに手で食うもんな
やめよポップコーンとかの方がいいんかな何がいいんやろ食べるの
あの巻くやつとかいいんちゃうそのラップみたいな
トルティーヤってこと
みたいなやつ
ああじゃあタコスでもいいやんな別にな
いやタコス手手いくからさラップはこう紙持ってるやん
巻いたらいいんでしょでもタコス
まあまあそれでもいい
ラップで
そうそうそうそうそういうこと
タイガさん漫画汚れるかもしれません
赤やないか
いやいいですねでもなんか夢広がってきましたね
実現できそうかもしれないですね
かもしれないかもしれない
まあじゃあとりあえず次車が集まったら次の話しましょうか
宮さんなんか閉ざそうとしてないこの話
もうやめようとしてない
いやいやそんなことはないけどほらなんか風呂敷畳む方法ぐらい考えとかないと
確かに確かに
だって車がやってきたら話進むしやってこへんかったら成り立たへんからね
まあでも車がなくても金はあるよでもいいかな
最低やな最低やもうなんか
僕の家の30億が日を吹く時が来た
あかんねそんなツイートしてあかんねよくないからな
めちゃめちゃ寄ってくるなんかよくない人たち
51:00
嘘でもほんまでも危ないからやめてくださいね
めちゃくちゃ寄ってくる中に僕らもおるから危ないよ立ち悪い余計
はい皆さんあのやめてください嘘ですからね
なんか車もしね余ってる余ってることないと思うけど
おいさらっと募集すんなよ
いや余ってる人おるかもしれないから
まあまあおるかもしれんね
それはやっぱ循環させていかなきゃいけないから
マニュアルでお願いします
なんで?
オートマジンいいけど別に持ってるから
ああそうですか
マニュアル持ってるからいいけど
ああそうですか
そしたら来週も元気よくお会いしましょう
なんやこの
え?
締めが思いつかへんかったな
締めはさっき車くれって言ったからそれで締めやなもうそれ以上言うことない
いやタイガさんツイートありがとうございましたとかあるじゃない
それはもうね僕らとマウン君さんの仲じゃないですか
礼儀ありやから親しき仲に
そうかそうかそうかそうかはい
ではまた来週お会いしましょう
あタイガさんありがとうございました
おいなんで忘れんねん今の仲におかしいやろ
また来週お会いしましょうバイバイ
バイバイ
52:13

コメント

スクロール