1. ママフリーランスの毎日発見ラジオ
  2. 「来年からやりたいこと」は今..
2023-12-04 10:14

「来年からやりたいこと」は今から「小さく始める」のがおすすめ


【放送メモ】
この時から始めると決めてそこから何か始めることは非常に難しい
来年からスタートしたいことがあるなら今から「助走」をつけておく。

来週から、来月からやりたいことがあるなら今週から、今月から、
つまり今日から始められることを探しましょう

理由
未来の自分も忙しい
今の自分が予想してなかったことが起きる
これ自体は対策のしようがないけれど、「今できる範囲で小さく始めておく」はできる

私の場合
SNS発信のハブ(中心)となるプラットフォームをYouTubeにしようかな
2023年はインスタだった。夏にアカウントがBANになってから試行錯誤
先日YouTubeがポッドキャストのRSS配信に対応したのは大きい
一周回って動画がまたキテる感ある。
YouTubeであれば動画(長尺とショート)、ポッドキャストができて
インスタのリールが使えてvoicyの音声がつかえる
他のSNSはどう使う?YouTubeではあまりできないことを他でやる。

例えば私の日常からすぐ発信したい!ときはインスタのストーリーズ
voicyのリスナーさんとコミュニケーションをとりたいときはvoicy
現在登録者が6900人 最もフォロワー数が多い
再生回数をとるのは以前よりも難しいがバズりは狙わず

来年の4月から息子が幼稚園
「息子が幼稚園にはいったら・・・」とするのは簡単だけど
そうではなくあえて今からできることを少しずつやっておきて
4月に時間ができたらその時にやりたいことをたくさんやる

今やりたいことは今やったほうがいい
1月に新しいことを始めるのは、ぶっちゃけ難しい。
年の区切りは新しいことをはじめるためよりも振り返り・見直しに使う

みなさんの来年始めたいことはなんですか?
今日からできそうなことはなんですか?
コメント欄で教えてください
00:06
こんにちは、マナミです。今日はですね、「来年からやりたいことは今から小さく始めるのがおすすめ」というこういうテーマでお話しします。
今日のボイシーのトークテーマ、「積み上げてきたこと」っていうね、ハッシュタグの関連放送としてやってみようかな、お話ししてみようかなというふうに思います。
で、私、積み上げてきたことって言ったら、まあいろんなことをいろいろとやってきましたけれども、なんか決してコツコツ積み上げていくのが得意だぜ、みたいな。
あんまりね、そういうのじゃないんですよね。どっちかっていうと、なんかこういうふうな目標の立て方は失敗するなとか、こういうふうにやるぞって宣言してできなかったな、みたいな失敗経験がめっちゃ多分多い方だと思います。
だから私、大体多くの人って1月とかに今年の目標とか立てるじゃないですか。で、年末ぐらいにそれを達成できたかとか、できなかったかとか振り返ると思うんですね。
で、そう私は1年の区切りみたいな、この年末年始の時期とかっていうのを区切りとして自分を振り返ったりするには使うけど、なんかあんまり今年こそはこれをやるぜ、みたいのはあんまり立てないようにしてるんですよね。
でも、ゆるっと来年こういうことができたらいいなぁ、みたいのは考えるんですけどね。ただあんまりきつきつに考えないようにしてます。なんかやっぱり今はまだ想像できないような、今はまだ予測できないようなことがきっと来年は起こるだろうなと思っているので、あんまりね、きつきつ、きつきつってか明確な目標っていうのは立てすぎないようにしてます。
で、そうですね、なんか私がよくその目標とか、やりたいことに向かっていく時の考え方として、いついつになったらやろうとか、時間ができたらやろうとか、このタイミングだと余裕ができるから、余裕ができたらこれ取り組もうみたいな考え方をね、あんまりしてないというかしないようになったなって思うんですよね。
で、来週からやろうとか、来月からやろうとかってそういうやりたいことがあるんだったら、今週から何できるかとか、今月から何ができるかとか、もうなんなら今日から始められることっていうのを探すような、そういう癖をつけてますね。
で、それなんでかっていうと、未来の自分も絶対忙しいんですよ。なんか今の自分より未来の自分の方が暇なように見えるっていうか、なんとなくそんなイメージがある。今自分がいっぱいいっぱいで、子育てのことも家のことも仕事のこともいっぱいいっぱいで、もう本当はリール出したのに全然出せてないし、週末YouTube出したかったのに出せてないしみたいな。
なんかそういう感じの状況とかが、今私なんかそんな感じですけどね。だからなんか、でも未来の自分は多分もうちょっと暇だろうなって、もうちょっと余裕があるだろうなって、未来の自分に期待しちゃうんですよね。
03:13
で、多分今この忙しい私って過去の私がちょっと想像した、もしかしたら未来の私、暇かもしれないって思ってたかもしれないけど、今の私忙しいですみたいな。だからもうずーっと忙しいんですよね、結局ね。
だから、そういう感じなので、やっぱりいつかやりたいとか思ってることって今ちょっとずつ始めたらいいなっていうふうに思うようになりましたね。で、最近やっぱ仕事のことでもプライベートのこととかでもやっぱそういうふうに思うようになって、だから今使ってる週末野心手帳みたいのがハマったのかなっていうふうに思うんですよね。
なんか私のやりたいこととか、野心を叶えるために、なんか今から何をしたらいいかっていう、そういうことを考える手帳なのでね。私が週末野心手帳にはまったのもやっぱこういう考え方があるからかなっていうふうに思ったんですよね。
そうですね、私はこの、なんか今考えてる、まあ2024年だからっていうわけじゃないですけど、なんとなくこうしていきたいなっていうふうに考えてることがあって、SNSの発信の中心、ハブ的な部分がここ2年ぐらい、2022年、2023年がインスタだったんですよね。
で、インスタに関しては2023年の夏にちょっと赤版になって、で、そこから私SNS発信とか仕事のやり方とか、そもそも私何のためにフリーランスやってて、なんで発信してて、なんで仕事してて、なんでお金欲しいんだろうってとこまでめっちゃ考えた年になったんですよ。
うん、すごい振り返りタイムっぽいですけど、なんかそれをすごい考えて、いやそもそもそんなにお金必要なんかなとか、そもそも生活費いくらぐらいかかってるかって、自分ちゃんと把握した上で仕事してんのかなとか、そういうことを問うようになって、いろんな本とかもね、ネットとかで検索するのが当たり前だったけど、なんかいろんな人の考え方に触れてみようって思うようになって、本を読むようになったりとかしましたね。
なんかデジタルデトックスとかも、デトックスっていう意味もあったけれども、この人の考える低コストな生活とか、この人の考えるお金の使い方、暮らしっていうのに触れてみようみたいな感じで、結構本を読んだりとかね、しましたね。
そうそう。今までね、SNSの発信の中心はインスタだったんですけど、それをYouTube寄りにしていこうかなっていうふうに考えたのが、ここ最近のことなんですよね。
先日ね、YouTubeがポッドキャストのRSS配信に対応したっていうのがすごく大きくて、やっぱり一周回って動画また来てるなっていう感じがあるんですよね。
06:05
これね、どういうデータがあるから動画がやっぱり強いんだとか、稼げるかとか、そういうのじゃないんですけど、やっぱりYouTube強いんやなって思うことが増えたんですよね。
なんかショート動画ずっと見てて、浅い情報をずっと見てると、やっぱりYouTubeみたいな長尺のじっくり楽しむ没入感みたいなのがすごいいいなっていうふうに思うことが。
自分自身がYouTubeとかを見ながら思うようになったりとか、なんかショート動画で最初の3秒でちゃんと見る人の心をつかむっていうのも大事だし、私もそのために何ができるかっていろいろ日々トレーニングしてるけど、
やっぱり長尺で言ったり伝えたいなとかも思ったり。でもショート動画でサクッと伝えるにはどうしたらいいっていうふうにそれぞれ考えたり。
YouTubeをやることによって、YouTubeだったらどっちもできるし、長尺とショートができて、さらにポッドキャストができてっていうふうに言うのがね、YouTubeだったら全部できるんですよね。
さらにインスタのリールでYouTubeショートっていうのはそれぞれ使い回しができたりとか、ボイシーにどういうふうにつなげようかなとか、やっぱりYouTubeを中心に考えていくと結構いろいろ可能性が広がるなって思って。
でもこれは、やっぱりYouTubeの動画を作っていくのって結構大変なんですよ。大変。だから今からね、YouTubeをなるべく週に1回あげられるように、なるべくだからちょっと難しいかもしれないけど、そのために生活を整えていこうかなとかね、いろいろ調整してるところですね。
そうだな、でもYouTubeにもできないことっていうか、YouTubeがそんなに得意としてないこととかもたくさんあるんですよね。例えばなんか私が日常からサクッと発信したいってなった時に、YouTubeの動画でわざわざ上げるとかじゃなくて、それだったらインスタのストーリーズかなとか。
あとなんか、音声配信との兼ね合いのことを考えても、なんかやっぱりボイシーのリスナーさんとのコメント欄でのやりとりみたいなことは、同じようなことはちょっとYouTubeでは実現しにくいなって思ったりするんですよね。これすごいなんか微妙なところなんですけど。
だからやっぱりYouTubeをメインにしつつも、やっぱり他のSNSとかもやりながら、それぞれのSNSの得意なことっていうのがあるので、私が得意かじゃなくてSNSの持ち味みたいなところですね。なんかその辺を考えながらやっていきたいなって思ってるのが最近の私ですね。
私の場合だと、自分の生活のことを話すと、来年の4月から息子が幼稚園に行くんですね。娘と同じところに行くんですけど。だから、息子が幼稚園に入って時間ができたらみたいなふうに考えるのはすごく簡単なんだけど、そうじゃなくて、あえてじゃあ今から何ができるだろうっていうことを少しずつやっていって。
09:01
コツコツちょっとずつやっていって、よしよしよしなんかいい感じだぞっていうふうに、自分の中でちょっと助走をつける感じ。スタートダッシュの助走をつける感じ。ちょっと準備しつつ、4月に時間ができたら、自分が一番やりたいことにフルコミットできるみたいな状態を作っておこうかなと思って、今少しずつやってます。
最近、SNSのミニコンサルとかをやったりとかしましたけど、やっぱり今やりたいことって今やった方がいいですよっていうのが私、自分の今までのたくさんの失敗経験の中から思うことですね。
やっぱり年後の妊娠・出産みたいなことが私続いたりしたので、やりたいこと今やらないと、いつできるかわかんないっていうのをいつも感覚として持っているので、やっぱり今やりたいことに正直になって、少しずつ少しずつこれだったら今日できるっていうことを積み重ねていくのがいいのかなというふうに思っています。
はい、皆さんの来年始めたいこととか、今日からできそうなことなんでしょうか。ぜひね、またコメント欄とかで教えてください。それでは皆さん1週間頑張っていきましょう。
10:14

コメント

スクロール