00:05
はい、こんばんはー。18時の配信です。いつも笑顔で明るく元気な51歳の目盛りまこにぃこと、やむを得ないまことが、今日もお送りします。
さあ、今日もね、ちょっとあの今回も、楽しくしゃべっていきたいと思います。ということで今日の本題はですね、
えー、野菜の価格、まあ食品だな。食品の価格というものにちょっとフォーカスを当てて、おしゃべりしたいと思います。皆さんがね、あまり知らないところの話をですね、したいと思います。
無知、知らないから高く買えないのかもしれない。いや、高い、高すぎて、なんでこんなに高いの?って思っている人もいるかもしれないし、いろいろとね。それはね、調べてください。本当に。
なんで高いか、ずっと調べたらわかるけど、野菜とかこういう食品、加工品とかそういう食品で、よくね、マヨネーズが何パーセント上がったとか、チーズが何パーセント上がったとか、お菓子類が何パーセント上がったとか、パンが何パーセント上がったとかいうのはよくさ、テレビでやるけども、野菜のことってなかなかやらないでしょ。
野菜とかタバコ、なかなか効かなくないですか。なんであれ高いの?一緒ですよ。野菜作るにも、肥料、肥料は上がっているし、種も上がっているし、ね。
高安度に使うでしょ、機械をね。そうすると、あれはエンジンだから燃料費も上がっているし、ハウスで作るんだからハウスの中の温めなきゃいけないっていうので燃料も上がっている。最近は温めないからできない。暖房かけない。燃料が高すぎて。かけたら採算合わないから。
そうすると、一般消費者が高く買ってくれないから。農家さんヒーヒー言ってるんですよ。そんなの知らないでしょ。ああ、野菜高いわね。じゃあ買うのやめようかな。買ってあげてください。高いでしょ。だって全部上がってるんだもん。袋に入れてたら袋には入れなきゃいけない。袋代も高い。段ボール代も高い。全部高いんだよ。
03:14
野菜、農家さんはそれを添加できないでヒーヒー言ってる。もやし農家だって最たるもんだよ。どんどん辞めてるらしいから。スーパーさんお願いします。18円で売らないでくださいって書面出したらしいから。見たけど。その書面見たけど、抗議がある。抗議されてる。
お願いだからそんな値段で売らないで。そんな値段で売ったらうちどうやって生きていくのっていう悲鳴をあげてるんだよ。知らないでしょ。
18円安いわ助かるわじゃないんだよ。もっと高く売ってよって言わなきゃいけない。もやし食べれなくなる。もやし無くなっちゃうよ。無くなってもいいのかな。いいんだね。
本当にみんなに知ってほしいんですよ。こういうことって。あと卵ですよ。卵もたぶん高いなって思ってるでしょ。全然高くないからね。相場感というか。
価格に反映されてないんだよね。いろんなものの値段が。鳥インフルエンザの影響もあるんですけど、それプラス餌代とかアップ代とか運動代とかいろいろが上がってるんです。めちゃくちゃ。
それも添加しなきゃいけないのにできない現実。僕聞きました。うちの会社と付き合いのある卵屋さんがあるんですよ。卵取ったりとかね。いろんなものを。その他もやってるので。いろんな卵を叱り他のものを取ってる。
卵屋さん来た時におやために値段が高くて。卵があるところはもう買ってるんじゃないの。例年だったら卵卸しで100いくらのところが今200円、250円、260円で卸されてるんですけど。今いくらかわかんないけど。
ちょっと前は250円、260円ぐらい。100円ぐらいワンパックね。10個入りワンパックが100円ぐらい上がってるから。燃料費も上がってると思うけど、もう買ってるんじゃないの。全然もう買ってないんですよって言ってましたよ。
06:12
え、そうなんだって聞いたら利益2%。2%だ。え、2%。200円で言ったら4円しかない。卵屋さんワンパック売っても400円しか儲からん。
え、100パックって1000個。卵1000個やって400円。400円ってどうやって暮らすの。1万個、1日1万個売ったとしても4000円だよ。どうやって人を雇うの。卵屋さんは病気屋さんはやめたほうがいい。
卵も食べれなくなるかもしれない。大丈夫か。そういうのね、本当に知らなきゃいけないと思う。日本国民の皆さん、ぼーっと生きてるんじゃないよ。本当に。
お金の話、お金の勉強もしようって言うんだけど、その他のことも、なんでこの卵高くなってんだろうとか、なんで野菜とか高くなってんだろうとか、なんで食品って高くなってんだろうって疑問に思ってね、自分で勉強してください。本当に。
ぼーっとね、生きてるんじゃないよ。それは大変だ。じゃあ少しでも公営しなきゃいけないから、ちゃんと適正価格で買おう。この安売りしてるスーパーさんには行かないとこ。あれは本当に農家さんを苦しめてる。
あんな安売りしちゃダメだよ。よくわからない。ということでですね、今日は食品の価格ってどういう風になっているのかっていう仕組みというか、そういうお話を少しさせていきました。
09:18
最後にですね、よくテレビで報道されているものはもう一緒ですよ。加工しているものね。マヨネーズとか卵代が上がっているとかね。原料費が上がっているとか。輸送費が上がっている放送代の格代のね、いろんなものが上がっているとか。
そうなんですよ。そういうのを見たら、あ、農家さんも上がっているんだなと思ってください。農家さんもせいがいなくそういうのが上がっているんですよ、すべて。なのに安く売っているスーパーはうんこだなと思ってやってください。
いや、こんな価格で売るなよ。農家さんいなくなったらどうするんだよと思ってください。だって思ってね、感謝しながら、農家さんに感謝しながら野菜、卵、そういう風に食べてください。本当にありがとうございます。農家さんいなかったらね、僕だって生きていけないよ。
そういういろんな感謝をしてですね、ご飯を、野菜とかいろんな食べ物を食べてください。よろしくお願いします。
みんなが協力しあって応援しあって頑張らないと、生きていけないんですよ。最後なんかあれなんですけど、本当にみんな一生懸命頑張って生きているんです。
そういうことをちゃんと勉強して知ってですね、この価格って大丈夫なのかなと思いながら買ってあげてください。ということで今日はですね、食品の価格について、僕はね、そういうものの取り扱っているので、食品の価格についてちょっと考えてみました。ということでですね、ありがとうございます。
それではね、ちょっと宣伝もさせてください。キングコングの西野明さんの本、夢とかね、絶賛発売中でございます。リンク貼ってありますので概要欄にね、ご覧ください。もし稼働だったら書店、書店さんからね、買っていただくと西野さんも喜ぶと思います。書店さんも喜びます。
12:16
そしてそして、僕の宣伝も少しだけさせてください。僕はベルカリでですね、いつも笑顔の丸山製菓店を運営しております。
今ゴールデンウィーク期間中で、ちょっとあまり売っているものが少ないんですけど、今ね、春みかん、おいしい春みかん、カラマンザインと言うとですね、夏みだ、夏みという春と書いております。
とてもね、むきやすくて食べやすい、冬のみかんみたいな感じで食べれるものになっております。多少種があるかもしれませんが、僕3個か試食しましたけど、1個あった、いやほとんどないです。1個あったか、1個か2個くらいはあったかもしれない。ほとんどないと思います。
おみかんになっておりますので、よかったら購入してみてください。ということでですね、今日も最後まで聞いてくれてありがとうございました。それではみなさんお幸せに。またね。ありがとう。