1. 楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋
  2. 学校って行かなきゃいけないの..
2023-11-28 18:34

学校って行かなきゃいけないの?というお話

#いつもありがとうございます
#いつも聞いていただきありがとうございます

AI絵本『ミミとまほうの花』
https://amzn.asia/d/fEt477D

まこにぃInstagram⬇️⬇️⬇️
https://www.instagram.com/makony_1026/

メルカリで野菜や果物の販売中
笑顔のフルーツ屋さん『まるやま』
⬇️⬇️⬇️
https://jp.mercari.com/user/profile/563244467

西野亮廣さん最新作『夢と金』
Amazonのリンクはこちら⬇️⬇️⬇️
https://amzn.asia/d/iaDytLp
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62885456fd1be6fc460862e1
00:06
はい、こんばんは。どうもどうもこんにちは、おはようございます。
楽しくおしゃべり❗まこにぃの部屋、今日もやっていきましょうということでですね。
早速お話ししていきたいと思います。
それでは、よろしくお願いします。
今日はですね、今日のテーマ、早速いきます。
学校って行かなきゃいけないの?
学校って行かなきゃいけないの?ということについて、
ちょっと僕なりの意見というか、僕なりの考え方をですね、
いいます、いいますというか、楽しくね、しゃべっていきたいと思っております。
結論ですね、学校行かなくていい。
行きたくなかったら行かなくていいんじゃないかと。
僕大学、とりあえず大学入った1年で辞めちゃったんで、
高卒ということなんですけども、
633で12年、学校で勉強しましたが、何一つ役立てないです。
それは言い過ぎかもしれないですけども、
簡単な計算、暗算、この辺とか、漢字が書けるとか読み書きができるとか、
多少本が読めるとか、なんだろうね。
今大人になって52歳になって使っていること、なんだろう、
その辺じゃないのかな。
難しいことをいろいろ勉強させられたけども、何にも使っていない。
例えば、数学とかね、
コサイン、コサイン、ターネットとか、
三平方の定理とか、いや、それもね、かまわない。
なんとなく出てくるけどね。
いろんなところで使われているよ。
三平方の定理とか、有名なところの定理や法則とか、
理科的な理系の物理、物理的なとか科学的なとか、
03:15
法則とか、習ったけどさ。
使われているものがたくさんあるんだよ。
この原理だとか、質量保存の法則とか、あるよ。
使われているんだけど、知らなくてもいいんだよ。
原理なんか知らなくても使えるからさ。
数学でいうと、さっきの三平方の定理とか、微分析文みたいなのとか、
なんかすごい難しいのがいっぱいあったよ。
二次関数だとか、比例するとか半比例とかよく使うけどさ。
いや、歴史の勉強、地理の勉強はなんとなく、
日本人でも日本でどの県がどこにあるかみたいなことが、
いまいち曖昧じゃないね。
いまいちよく分かっていない人とか。
僕は東西南北で言われてもよく分からないんですけども、
よく道を案内するときにさ、
北へ向かってとか言われると、どっちだよ北はみたいな。
よく分かんないよ。
目印で言ってくれよ。
そんな感じ。
僕は道を覚えるときはイメージで覚えてるんで、
写真のようなもので覚えてて、
あそこの角みたいな建物とか、
建物というよりイメージで覚えてる。
これは色んな人の特徴によりけりなんで、
そういう記憶の方法をする人もいるみたいなことなんですよ。
それは置いといてですね。
学校の勉強というのがあまりにも無駄すぎるんですね。
受験勉強のための勉強であって、
社会に出たときの勉強があんまりされてない。
いまはちょっとね、そういうことじゃいけないみたいな感じになってるけど、
英語なんてさ、
僕たちの頃は小学校なかったんで、
中高6年間英語勉強したけど喋れないしね。
06:03
外国人からしてみたら、
6年間英語勉強して喋れないってどういうことだよみたいなことなんだけど、
本当にどういうことなんだよってことだよね。
あんなの全然文法とか習って、色々単語とか習ったけど、
全然喋れないもんね。
なんとなくこんなこと言ってんだなみたいな単語とか見てると、
わからんこともないけど、
理解はできても喋れない。
喋れるか喋れないか個人的な勇気にもよるかもしれませんけど、
ぶっちゃけるとさ、
本当に大学は抜いてですよ。
抜いてですよ。
小学校から6年、3年、3年、12年間、
お金の勉強とかね、
お金の勉強から派生されるコミュニティが大事だよみたいな、
今ならさ、今ならないけど昔から多分そうなんだよね。
人の繋がり大事だよみたいなところで、
色んなそういうところに参加して、
人の繋がり作って、
お金の勉強をしてさ、
社会の勉強をして、
本、ここは本ぐらいは漢字と本ぐらいは本を読めばさ、
なんとなくなる。
読み書き、書きもそれは練習しなきゃいけないかもしれないけど、
あと計算もね、
よく言えないから馬鹿にしてたけど、
よく言えなくても別に、
計算機で計算できるもんね。
いらんもんね。
こんなの覚えてなくてもいいもんね。
ただ暗算ができるから、
計算機を出す時間みたいなところが短縮できるよっていうぐらいだもんで、
携帯出してさ、パッパッパッと計算すれば、
あの記号が何かを覚えればいいのね。
プラスマイナスとかけると割るの記号がさ、
どういう意味を持っているかぐらいは覚えておかないと、
どれ使っていいかわからないからね。
それは覚えておかなきゃいけないと思うけど、
あとは計算機がやってくれるじゃない。
何なら音声で何足す何はって言ったら計算してくれるかもしれないもんね。
足す引くみたいなこと、言葉は覚えなきゃいけないけど、
この意味とね。
09:00
軽いその意味だけ覚えておけば算数なんて。
軽い計算ができるような記号と意味と、
加減なんちゃらって言うんですけど。
冗談なんだっけ、忘れたけど。
その辺覚えとけばいいし、国語は読み書きぐらいと、
あとは別に教科書なんていらなくて、
そういうお金の勉強できる本とか、
いろんな人が書いた本を読めば、
漢字わからなかったら調べるでしょ。
調べるじゃん。
書けなくてもパソコンとか打てればいいじゃん。
プリントすればいいもんね。
何なら書かなくてもいい。
全部そういうシステムでやっちゃえば、
書く必要もないし、
音声入力して、
しゃべれればいいわけ。
そっちの12年間、
お金の勉強とかそういう系の勉強、
本当に世の中に出たときに、
使えるものの12年間も勉強できるんだからさ、
したらさ、
いや、学校行かないと就職できないじゃん。
そんなの起業すればいいもんね。
そこまで勉強したら12年間も、
経済のこととか、
そういうお金の勉強とか、
いろんなそういうところから派生される、
世の中に役立つような勉強をずっと12年間やってたらさ、
高校卒業する頃には起業できるよね。
もっと前から起業してるかもしれないよ。
自分たちの同じ年の18歳は何もできない、
ただの高卒の奴ら、
無造無造なのに、
15歳どころか、
小学校卒業したくらいから起業しちゃってさ、
お金長者に18歳頃にはなってる可能性は、
十分あるよね。
そしたら学校行く意味ある?
20歳になってくらいから10年間頑張ったら、
もうそこで出遅れてるじゃない。
6歳から12年間頑張ったら、
その辺の20歳よりは全然すごいことになって、
12:01
またそこから頑張るでしょ。
そもそもね、
学校に行かなきゃいけないっていうこと自体が、
あったっていうことだったよね。
そういうのが、
登校したりとかしてたかもしれないし、
一つの要因だったかもしれない。
世の中のなんとなくの圧力があるじゃない。
学校に行かなきゃいけないっていう、
なんとなくの圧力がある。
あるぞ、言わなくても。
言わなくても世間のふわっとした圧力があるんだよ。
だからそれがね、
その子供たちをね、
なんかふわっと押し付けてる。
だから何か問題があった時にすごく悩んだり、
選択肢を狭めちゃってる。
で、親たちも、
学校にはいかないと何か言われるみたいな。
あの子学校行ってないわね、
っていうふうに世間体をめちゃくちゃ気にしちゃって、
その雰囲気も、
家庭内のその親の雰囲気も、
子供に変な圧をかけてる。
そうじゃない。
学校なんか行かなくていいって。
行きたきゃいけないんだったら行かなくていいぞ。
その代わり、親たちもちゃんと学んでる姿を見せて、
お金の勉強とかしたほうがいいよ、みたいな。
親の勉強一緒にしようか、みたいな感じでね。
学校に行かないかいないなりに、
そういう世の中に出た時の勉強というか、
学びを一緒にしていけるような環境は作らないといけないと思います。
でも学校行かなくてもそんな勉強できるし、
学校ではそんなこと教えてくれないし、
変な使わない、わけのわからない、
わからないことを教えられるくらいなら、
家で12年間お金の勉強をしていたほうが、
僕はずっといいと思う。
今だから言えるんだけどね。
そういうことで、
僕、娘が2人いて、親になってますけど、
15:03
全然学校行けとか行ったことないし、
休みたきゃ休みはいいなと思ってたし、
でも、うちの子はそういうふうだったのがよかったのか、
別にプレッシャーもなく学校に行ってましたけど、
行きたくないなと思った時もあったでしょうね。
別にいいんだよ、行かなきゃ。
死ぬわけじゃねえしさ。
命取られるわけじゃないし、学校行かないと。
ということで、
今日はですね、僕なりの考えなんですけども、
学校って本当に行かなきゃいけないの?っていう疑問からですね、
いや、行かなくていいんじゃね?っていう。
なんか無駄な12年過ごして、
そこの中で自分が学ぶ意欲があってさ、
いろんなことを学んでる人はプラスになるからいいと思うけど、
ただ僕は12年、冒頭過ごしちゃったほうなので、
もしその12年、冒頭過ぎるくらいなら、
大人が学校なんか行かんと、お金の勉強を12年しなさいって言ったほうがいいな、
全然良かったよなって今思えば思うというお話でした。
またちょっと長くなってしまいましたが、最後まで聞いてくれてありがとうございました。
なんとなと踊るハロウィンナイトがもうすぐですね、
踊るハロウィンナイトのオンライン配信が終わりを迎えるというか、
もうすぐ終わってしまいます。
11月30日の23時59分までですので、
11月30日の21時くらいまでに2時間あるんでね、
購入しないと全部見れないよって西田さんは言ってましたけど、
あれどうなんだろうね、見始めたら全部見れるのかわからないけど、
見れないかもしれないので、11月30日の21時までに購入しないと、
もうずっと見れなくなってしまいます。
見たい方、忘れたい方、忘れてしまう方、あれ絶対見てほうがいいと思うので、
よかったら見てください。
概要欄にはありませんけども、自分でレッドトゥマッチの踊るハロウィンナイトと
検索してもらえば、直接サイトが出てきますので、
そちらから購入できると思います。
価格は2000円、1200円となっております。
ぜひぜひ見てください。
あと、概要欄にリンクがありますので、
18:03
よかったらご覧になって、普段も覗いてみてくださいということで、
今日のお相手も、いつも笑顔で明るく元気な52歳、
伸び盛り、まこにこと山崎まことがお送りいたしました。
それでは皆さん、お幸せに。
またね。
今日もありがとう。
18:34

コメント

スクロール