00:05
はい、こんにちは、こんばんは。
今日も笑顔で明るく元気な51歳の美咲りまこにぃこと、山崎まことがお送りいたします。
よろしくお願いします。
ねえ、弟がねえ、怪我してからずっと配達に行っておるわけですけどもですね、思います。
ただいまの遅刻、13時16分です。
2時に上げるやつなんでね、ギリギリに収録しております。
今日の本題はですね、昨日NFTのイベントに行ってきたよっていう話をしたいと思います。
昨日ですね、僕のコミュニティ、入っているコミュニティの中の地方で集まっているメンバーの方々とですね、
3人でランチをしまして、そこから虹フェスっていう名前でやられてたんですけども、
知り合いが運営に入ってきて、偶然だったんですけど、最初知らなくて、その方の関連もあるし、
最初その虹フェスを知ったのはそのコミュニティに入っていらっしゃる、
以後とNFTを兼ね合わせたラブプロジェクトをやっている方が、
2月19日にこういうのがありますよっていうのを教えてもらって、
じゃあ行けたら行こうかなと思って、予定があったので、
仲間も一緒に行くよって言ったので、一緒に行きましょうかって言って、
何から喋ってるかな、そういう感じのNFTイベントみたいな、
コスプレとかのイベントも行ったことないし、コミケみたいなのも行ったことないし、
03:04
僕はモンストとかやって、モンストも年に何回かイベントあって、
ザリアルイベントあって、東京でしか行かないから行けないんだけど、
そういうのもあんまり興味がなかったんですけど、
僕は今勉強しているWeb3とかNFTの関連のイベントに、
なんで参加していきたいなっていう興味があって、
それで行ってきて参りました。
結論から言うとめちゃくちゃ楽しくて、
主催されている方はどなたなのかな、
名前はちょっと分からないけど、大正さんって呼ばれてた。
違うわ、大正じゃねえわ、大治さんか、大治って呼ばれてた方だと思うんだけど。
いろいろしっかり、
まあそうだね、そんなこと言う立場でもないけど、
ちゃんとしたイベントだなと思って、
作り込まれてるなと思って、すごいなと思いながら、
本当にすごいなって感じだね。
トークショーが組まれてたりとか、
ブースも3つぐらいあって、
EGOのブース、さっきも言ったけど、
EGOのエレベーターのブースが1つあってですね、
あと1つは、ベタバース対決ができる、
ちょっとこれで残念ながらちょっと体験できなくて、
いろいろ見てたら、なかなかタイミングが合わなくてさ、
で、みなさん、まあまあ人がいましてね、
来てまして、体験したいなって言ったら、
誰かやってるみたいな感じで、
なかなかタイミングが合わなくてですね、
トークショーとかもちょっと聞きたいなみたいな感じで、
聞いてたんですよ。
トークショーで1時間ぐらいかかったんですが、
クリエイターさんたちのブースもね、
いくつかアーティストとそれをチラチラ見ながら、
あんまり僕はね、知らない、
クリエイターがどんな、
すごいよね、たくさんいたよ、
NFTやってるクリエイターさん、アーティストさんが、
NFTで何かやりたいなっていう、
でもすごいよね、
そういう、今まではさ、
一生懸命描いても目につかない、
買ったかもしれないであろうと、
NFTというものができたことによって、
06:01
誰でもマーケットプレイスにあげてですね、
それを買っていただいて、
買っていただくだけじゃなくて、
それがまた転売されるごとにギャラ、
そのギャランティが、
お金が発生するという仕組みなんだけど、
なんかつい最近、
県の制度が変わっちゃって、
ちょっと取り分が少なくなっちゃったのは、
かわいそうだなと思うんだけど、
クリエイターさんの取り分が少なくなっちゃったよ、
というニュースがあって、
それはもう変わっちゃったんだよ。
しょうがないね、それは。
でもいろんな頑張ってるクリエイターさんが集まっていて、
ディスプレイとかでこういうの紹介されていて、
どれ見てもすごいんだよ。
完成度というか、
クリエイターが一生懸命やってるんだな、
めかえてるんだな、
そんな感じで見ててですね。
これがでも知られなきゃいけないとは思うんだよね。
正直ちょっと、
僕たちは知っているからさ、
NFTとかその辺のことをちゃんと知識があるので、
すごく楽しめるんだけど、
全然知らない人がそこの会場に来るかっていうのが、
ちょっと疑問があってですね。
何にも知らないのにそこに飛び込みで来れるの?っていう。
結局知っている人たちだけでいいのかな?
わからないんだけど。
目的は多分みんなそれぞれなんだけど、
僕の肌勘でいくと、
NFTを触る人とか興味を持つとこを増やしたい。
増やしたいっていう。
基本的にはみんな言うわけです。
数を増やさない限りには、
頭打ちになっちゃって、
その数を何とか増やしていきたいっていうのはあるんだ。
決して否定してるわけじゃなくて、
イベント自体はめちゃくちゃ楽しかったんだけど、
そのイベントに何にも予備知識もない、
09:03
NFTのことも誰も知らないような人たちがね、
集まるような…
もう一つのブースの中に、
メタマークスクールというブースがあるんだけど、
ブースがあるのはあるんだけど、
ちゃんと来て誘ってくれるというか、
誘うと言いたいだけだけど、
何とも知らないNFTのこと…
NFTって何?
M3で何?みたいな人たちがそこにやってくるかっていう、
その動線をどう作るかっていう答えが、
僕は持っているわけではないけど、
この動線をどう作るかがすごく大変なことなんだよね。
動線は作ってそこに入ったとしても、
そのNFTを買うというところまで行くのに、
なんかちょっと壁掘りというか衝撃というか、
ここをクリアしなきゃいけないのが、
実際そういうイベントに行って感じたことなんだけど、
これを一生懸命やって、
見た感じ全く知らない人、
誰かね、僕たちが連れて来ればいいんだよ。
誰かを、そういう人たちを連れて、
一人一人、参加する人を一人一人、
必ずそういう全く知らない人を連れて来いっていう、
それもだいぶハードル上がっちゃうから、
イベントに来る人がいなくなっちゃうもんね。
それもどうなのかなと思うけど、
人それぞれだからさ、
でもクリエイターさんたちを救おうと思う。
芸術、アーティストとかクリエイターさんたちを救おうと思うと、
やっぱりお客さんを増やすしかないじゃない。
今15,000人くらいだと言われているNFTを扱ったことがあるっていう。
と言われているんだけど、それがまた10倍とか20倍とかにならなきゃいけないと思うから、
そのところをなんとか設計していかなきゃいけないんじゃないかなと。
これどうしたらいいんだろうね。
12:01
街中でね、会場にディスプレイでNFTが、
いろんなクリエイターさんのNFTが流れて、
数秒ごとに画面が切り替わるみたいなのがあるじゃない。
あれがあった。QRコードがあってさ。
これって何かなって思わせることが、
街中でさ、ゲリラ、ゲリラじゃないんだけど、
イオンとかね、ショッピングモールみたいなところのイベント会場を借りるわけでもないけど、
隅っこの方というか、人が通るような通路にいろいろ、
ウォーターサーバーとかさ、イオンカードはイオンの中だけど、
ウォーターサーバーとか宣伝してんじゃん。
ああいう感じでディスプレイを置いといて、
常に流しておいて、人が何人か3人くらい。
そこでウォレットを開けるまでのやれてですね、
簡単なNFTをそこで購入できるような、
安いやつをね、購入体験ができるようにするみたいな、
来場記念NFTみたいな、
メタマスク作ったありがとうNFTみたいなの買うというか、
ただであげてもいいんだけど、フリーミントっていうの。
そういうのもいいんだけど、
フリーミントだとお金かかんの。
こっちがあげなきゃいけない。
セサイザー側が勝手に送りつけるみたいなやつ。
だとガス代がかかる。
作ってもらった人の側にガス代をかけちゃうと、
なんだよみたいになるから、
とりあえず最初は買うときはガス代がかかりますよね。
来場特典、メタマスク、
俺と限定の、売れないやつでもいいんだけど、
差し上げるっていう。
面白い。
知ってもらう。見て、かわいい、これなんだろう、みたいな。
説明を聞きに来てもらうっていう。
NFTと言って、デジタル上で唯一のプリントになって、
これがあなたのものということを表明してくれる技術なんですよ。
あなたが知らないでしょ。
著作権は持ってないけど、結構持っていますよ。
15:00
そういう意見かな。
持ってますよという証明になる技術であって、
結構重視してもらうと、あなたが持っているという技術がね、
そういうことを説明してくれたらいいんだね、若い人。
人間かもしれない。
そうなんだ。
でも、クリエイターさんが気に入ったら、
この人をずっと応援してあげてください、みたいな感じですね。
やったらいいのかなって、
昨日のデジフェスを見ながら思ったということをお話しさせていただきました。
ありがとうございました。
本当にイベント自体はめちゃくちゃ楽しくて、
知り合いが運営の打ち上げの方に来てくれて、
本当に楽しい時間を過ごしました。
ありがとうございました。
今日もこの辺で終わりたいと思います。
いやー、NNNの世界って優しいね。
みんなね、いろんな方と、あまり喋れなかったんだけど、
いろんな、最後ね、打ち上げの前に、
片付けもお手伝いしてもらって、
スマートにね、ワオワオと喋って、
すごい人たちがいるなぁと思いながら話を聞いてたんですけど、
みんなね、本当に詳しいし、
この業界を引っ張っていきたいなという気持ちがすごいし、
何言ってんの?みんな楽しそうだね。
この業界にいて何かをしてるってことがさ、
いやー、すごいなって聞いてた。
ついていくしかないなって。
聞いてた話がわからなかったわけでもないから、
多少ついていけないなっていうところもあったけど、
全然わからないっていうわけでもないかったって話を聞けたら、
すごい面白いことがあったなって。
みんなすごいなと思うけど、
自分は自分でね、
いちいち学ぶ暇なんで、
聞くしかないって言われてた。
ついていって、何かやれることができた。
18:05
楽しめる。
ぼんやりはぼんやり。
この分野の仕事をするのも面白いのかなって思い出したなっていうのが、
今回のフェスに行った感想ですね。
ということで、僕の宣伝を最後にしますよ。
僕ね、八百屋をやってましてですね、
配達とかもやっておりますが、
メルカリさんで、いつも笑顔のマリアマ生活展を運営しておりまして、
おいしい果物や野菜や果物を市場で仕入れて販売しております。
そちらを覗いていただけると嬉しいです。
URLは概要欄に貼ってあります。
よろしくお願いします。
その他ね、
時間長くなっちゃったんで、
今日は西野さんの本が出ますという、
夢とバネという本を販売しておりますので、
予約できますというカーブになりますというと、
Web3おじさんというコミュニティがございまして、
そちらに入る参加券とURLも貼っておきますので、
本当に面白い業界でございますので、
まだね、最先端業界で、
まだみんなが手探り状態で、
こっちだよ、こっちだよ、こっちだよっていう感じでやってる業界。
誰も正解がわからないから正解を作り出すって後ろにすごいこと言ってたな、
正解がわからないから僕たちが正解を作り出すんだなんてことを言ってて、
いやーすげえなと思ったのもありましたね。
そんなこんなそういうところに、
その世界に足を突っ込んでおくのも本当に大切なことなんじゃないかなと思うので、
ぜひぜひこのWeb3おじさん一万人育成計画のオンライン勉強会にも参加してみてください。
そちらの参加券は800円になっております。
URLを貼っておきますのでよろしくお願いします。
そんなこんなでですね、今日は終わり。
ちょっと長くなっちゃったんだけど、
今日はニジフェスに行った感想ということでお話しさせていただきました。
それでは皆さん今日もお幸せに。またね。