00:06
はい、こんにちは。
今日も笑顔で明るく元気な、51歳のびざかり、まこにぃこと山崎誠です。
よろしくお願いしまーす。
せーの、いいねー、ということでね。
えー、今日も、ゆるーくやっていきたいと思いまーす。
疲れた。
ちょっと散歩しながら収録しておりますが、人がいると恥ずかしいので、ごごえになりますが。
えー、いい電気だね。
これね、3日に上げるつもりの放送なんですが、撮っているのは1月1日ですね、の9時30分ぐらいです。
1月1日の9時30分は、いい電気ですね。
めちゃくちゃ太陽が眩しい。
なぜ収録にしているかというとね、3日に撮るっていう方もいらっしゃるかもしれませんが、
今お正月休みで撮れないときが来るかなと思って、撮れるときに撮っておこうという感じで撮っております。
なので今日は、1月1日に収録したものを皆さんにお届けしております。
1月3日です。ということで、1月3日と予定でお話しします。
1月3日ですね、そろそろおせち料理にも飽きた頃ではないかと思っておりますが、
皆さん、そうですね、ちょっともう本題に入ろうとしちゃったんですけども、段取り間違えました。
どうでもいいよって話だけど。
本題に入る前に、今日の本題はですね、1月3日なのでおせちにも飽きたかなということで、
おせちとお雑煮の思い出、僕のというお話をしたいと思います。
その前にですね、僕の宣伝させてください。
僕はですね、八百屋をやってまして、普段はお雑煮が多いんですけども、
03:03
それと同時にですね、国内最大級のフリマスサイト、メルカリさんで、
いつも笑顔の丸山製菓店を運営しております。
市場でね、仕入れたおいしい果物や野菜をですね、出品しております。
皆さんがね、それを買っていただいて、食べていただいて、笑顔になってくれたらなぁと思って、
毎日頑張って売っておりますので、興味のある方は丸山製菓店を覗いてみてください。
丸山製菓店に飛べるURLは概要欄に貼っておきます。
さて本題に入っていきたいと思います。
今ね、散歩しているんですけども、今ね、散歩しているところはですね、近くにね、なんか運動公園みたいのがあって、
全然忘れてて、神社の方に向かうとこっちに来れないので、
今日はちょっと多分初詣客でいっぱいだと思うので、
それは家族と行くとしてですね、初詣では。
今日はちょっと近くの運動公園の中をですね、散歩しております。
ほとんど誰もいませんが、運動公園というだけあって、いろんな運動施設がプールだったりさ、
野球場だったりサッカー場だったり、テニスコートだったり、でかっ、テニスコートいっぱいあるんだったりね、
あまり来たことないからさ、あんまり知らないんだけど。
そうこうね、散歩しながら収録しておりますが、
まあ、はじめにね、いつも言っとることですけども、街中で助かりたかったらですね、どうすればいいか。
街中でね、街中ってだいたい人がいっぱいいるじゃない?
一人の場合はね、倒れた時とか、なんか緊急事態にね、私一人と、あなた一人と、誰か一人お隣にいる場合はですね、助かる確率がですね、
まあ、ほっといても数段90%ぐらいなんですけども、
これがですね、不思議なことに、人がたくさんいるとですね、低下するっていう、
10何%しか助からないっていうね、不思議な現象が起こるんですよ。
これね、人が多い方が助かりっぽいじゃん。
06:00
研究した人がいまして、そうらしいですよ。
なのでですね、街中で人がたくさんいる時に、自分が緊急事態に陥った時ですね、倒れたりとか、
意識がない時は無理なんですけども、また具合が悪いけど意識がある時に、
助けを求めるならですね、結論から言いますけど、誰か一人に助けを求めてください。
それだけ。目の前にいる人でも、目立つ服着てる人でも、誰でもいいんで、そこのあなた助けてくださいと言ってください。
まあそのことに関してね、詳しく話している回がありますので、そちらのURLも貼っておきますので、聞いてみてください。
それでは本題に、なんだかんだ言って本題に入りたいと思います。
さっきも話しましたが、今日は1月3日。
あの、あれです。
こっち行ったら何だろう。行ってみよう。
お節とかにもね、飽きた頃じゃないかなというお話をさせていただきましたが、
お節といえば、子供の頃からずっと食べているのでね、お正月になれば思い出とか皆さんもあると思うんですけども、
僕の思い出をしゃべる回です。
全然学びになるようなことを話すわけではないので、ハズレ回かもしれませんが、よかったら聞いてください。
僕の子供の頃、51歳なんで、40年以上前の記憶ですね。
まあ、はっきり言ってずっと3月にちお節を食べていた。
お節しか出てこなかった。
なぜかというと、店がやっていない。
お店は3月にち絶対休み。何なら31日から休み。
今はさ、31日からやってるよっていうところもあるじゃない。
大手スーパーじゃないけど。
大手のショッピングモールとか。
1日からやってるよみたいな。
だから、何でも手に入るじゃん。
夜はさ、うち、まあまあなんか、親父が好きなのか豪華だったんですよ。
09:07
まあそんな裕福な家庭ではないけど、正月ぐらい終わっていってカニが出たりとか、
なんかすき焼きだったりとか。
でもその他はね、全部お節が出てくる。
出てくるっていうね。
他はもう作ってたのかな。
それなりに作ってたのか、買ってきたのか、詰めてるのかわかんないけど。
ずっと、なくなったら出し、なくなったら出しみたいな感じだったんですよ。
でさ、昔のお節ってさ、今みたいになんか、
今はね、本当になんか食べれるものが多い。
食べれないものじゃないんだよ。
食べれないものが入ってるわけじゃないけど、
なんかもう甘い、甘いとか、甘いものが多かったね。
なんかすごい甘い、頭が痛くなるぐらい甘いものとかさ、
そんな多かった。
豆とか、あのー、伊達巻もなんかすごい甘いし、
豆キントンやらなんかもう、もうひたすら甘いもの。
今はちょっとね、甘さも控えめになってることが多いので、
食べれるんだけど、
いや、昔のはもう保存しなきゃいけないからさ、
すげー甘いんだよ。
味が濃いんだよね。
全部。
その中でも、好きだったのがね、
もうブリの照り焼きが大好きで、
これおかんが作ってくれるんですよ。
これはね、おかんが作ってたっていう記憶がある。
あとだし巻きも美味しかったな。
おかんのだし巻き美味しいんだよね。
最近は大変だから、作ってないみたいなんだけど。
いやー、本当に美味しくて。
その2つをちょっと食べて、
まあ、親父がエビが大好きだから、
なんか甲殻類好きなんだよね、カニとかエビとか。
なので、エビの塩焼きがね、出てきて、
そんなの若くて、甘いやつが食べれない。
甘すぎて。
なので、あんまりお正月の食べ物って好きじゃなかった。
楽しいんですよ。
お正月休みね。
お年玉もらえたりとか。
遅くまで起きてても、そんなに怒られないとか。
うちね、小学生とかの時、
ずっと8時に寝ろって言われてたんで。
12:01
8時にはね、お布団の中に入ってないとめちゃくちゃ怒られてたんですよ。
なので、8時にはね、寝るのはね、
寝つくのはもっと先かもしれないけど、
8時にはね、お布団に入ってないとすんげー怒られたんで。
朝だしね、土曜日の、日曜日の、昔朝、
今はね、土曜日学校ないけど、前はあったんでね。
土曜日学校行って、半日で帰ってくるんだけど。
土曜日教室、8時での全集合を見ていいよっていう、
ちょっと優しさを見せてくれまして、
8時での全集合だけをね、もらって。
それが楽しみで、1週間。
で、あれでね、めちゃめちゃ笑ってさ、
もうね、半分以上、亡くなってしまいましたが、
またガキブーさんとカトちゃんさんがね、恥ずかしいなと思いながら、
そんなもので、ちょっと懐かしい話をさせていただきましたけども、
まあ、おせちね、本当に、
おせちはね、やだと。
はっきり言って、甘いもの、おいしくない、
たつくりとかおいしくないし、なんかいろいろ。
子供の頃って煮物とかも好きじゃないじゃん、あんまり。
畜贅煮とかさ、めっちゃあるんだよ、畜贅煮が。
ずっと畜贅煮があってさ、
レンコンとか食べ飲みだし、里芋いらんしみたいな。
こんにゃくばっか食ってる。
こんにゃくばっか食ってる。うち、鶏肉入ってたかな?
こんにゃくだったら鶏肉ばっか食ってた気がするんだけど。
なんかそんな思い出。
でね、あと一つお正月と言えば雑煮じゃない?
うち、ちょっと違ってて、愛知県に住んでるんですけど、
両親が出身が違うんだよね。
あの、お母さんが福岡出身で、
お父さんは出身は、えっと、どこだっけ、
石川県なんだけど、
出会ったのが福岡なのでね、両親が。
ほぼほぼ九州の、あれは多分、
習慣なのかわかんないけど、
15:01
ちょっと愛知県のとは違うんですよ。
愛知県はね、あの餅屋っていう、
小松菜に似たやつなんだけど、
それが入ってて、すまし汁で、
お餅が焼いてなくて煮てあるっていう、
ドロドロになってるっていうお雑煮で、
それが本当に嫌だった。
嫌で嫌で。
うちのお雑煮はですね、焼いたお餅に、
おすまし汁は一緒なんですけど、
エビやら、かもぼこやら、三つ葉やら、
竹のこやら、なんか、
そういう色が綺麗な感じのお雑煮でしたね。
それは好きだった。
お雑煮は美味しかったから。
お雑煮はね、毎日食べても飽きない感じ。
まあ、椎茸も焼いてた。
押し椎茸の戻したやつだね。
なんかいろいろ、そんな感じ。
味的には茶碗蒸しの卵ないやつみたいな味。
わかりやすいかな。
茶碗蒸し食べた時のあの味ですよ。
でも固まってなくて、
具も茶碗蒸しみたいな具で、
あんな感じだったんですよ。
皆さんもね、いろんな出身の方がいるかもしれませんので、
お雑煮はね、その出身地によって、
なんかいろいろ違ったりするんじゃないかなと。
思います。
どうですかね。
ねえ。
それがさ、子供の頃ってさ、
それが普通だと思うじゃん。
それ以外はないと思ってても、
全国みんなこれ食ってんだろうなっていう風に思うじゃん。
だからその、愛知の餅にいた、
ナッパしか入ってないやつ。
見てびっくりしたし。
で、テレビとかで紹介されたさ、
一番びっくりしたのはどこだったっけ。
四国のどっかの、四国だよねきっと。
あの味噌、白味噌であんこ餅が入ってるやつ。
あれびっくりしたね。
びっくりした。
あんこ餅だよ。
しょっぱいわけでしょ。
だからしょっぱいと甘いで、
すごいマッチするのかもしれないけど。
でも食べたいね、今となっては。
18:02
いやーもうその時聞いた瞬間っていうか、
聞いた時はさ、
いや気持ち悪いと思ったけど、
今となってはちょっと味わってみたいもんね。
いろんな国の土地のさ、
お雑煮とかちょっと食べてみたいね。
そういう物産店とかないのかな。
なんかそういう、
ご当地お雑煮大会みたいな、
どっかやってないのかな。
やってるかもしれないね。
なんか楽しそうだね。
いろんな土地の県の地域のお雑煮が食べれる、
物産店やら大会やらさ、
なんか楽しそうだ。
いろんな県との人との交流もできるしさ、
なんかそういうのもいいんじゃないかなって、
思ったりするんですよ。
ということでちょっと長々と喋ってしまいましたが、
今日はですね、僕のですね、
1月3日ということで、
1月3日をめちゃくちゃ押してますが、
本当は1月1日に撮っておりますけどもね、
1月3日なので、
お雑煮も空けた頃かなみたいな感じで、
お雑煮料理、
僕のね、子供の頃のお雑煮、
あ、こっち通れんじゃん。
ごめんなさい。
子供の頃のお雑煮の思い出。
お雑煮の思い出をね、
ちょっとお話しさせていただきました。
皆さんどうですかね。
お雑煮食べられてますか?
お雑煮すら食べない人もいるかもしれないよね。
でも年々さ、
お雑煮自由に食べられてますからね。
お雑煮自由が高まってて、
人気のお雑煮はすぐ完売しちゃうし、
何万もするものが。
一回買ってみたいのがあるんですよ、お雑煮。
知ってるかな。
土曜日、こちらは土曜日のね、
18時半、コナンの後にやってるんだけど、
青空レストランあるじゃないですか。
あの人がやってるやつ。
あの人すぐ名前出てこないんだよな。
和尚居っていうお祭り男の。
ね、わかるでしょ。
あの人ね、あの人名前出てこないけど。
やってる番組の、
毎年お雑煮作ってるんですけど、
すげえ高そうなんだけど。
厳選した食材を使って、
あれ一回買ってみた。
抽選かな、確か抽選だったのかな。
抽選じゃなかった気がするんですけど。
あれ、ちょっと一回買って食べてみたいんだよな。
21:04
なんて思っております。
いや、長くなっちゃった。
20分も喋っちゃったね。
ということで、
今日も最後まで聞いてくれてありがとうございます。
ではですね、最後に、
ちょっとまた宣伝させてください。
僕の宣伝ではないんですけども、
僕が尊敬する、
キングコンボの西野明宏さんがですね、
今年、
今年だね、
4月19日にですね、
新しいビジネス賞を発売します。
発行って言ったんだけど。
発売します。
今、アマゾンの方で予約販売が、
絶賛行われております。
そちらでね、
ポチってください。
5冊お願いします。
5冊買ってね、
家族やら、
友達やらに配っていただければ、
いいんじゃないかなと。
とっても大切なお話がね、
盛りだくさんのアイテム、
ビジネス賞になると思いますので、
よかったら、
ポチってください。
ポチれるところのURLは、
概要欄に貼っておきます。
そしてそして、
もう一つ、
これまた僕の尊敬するですね、
鴨頭義人さんが、
炎の国民歌、鴨さんですね。
主催、
web3おじさんで1万人計画というのが、
ございまして、
コミュニティがね、
本当に森に盛り上がっててですね、
本当に素晴らしいコミュニティに育っていております。
今年もね、
みんなで盛り上げようみたいな感じでね、
一致暗結して、
盛り上がっていると思います。
本当にね、皆さん優しい人ばっかりの集まりで、
新規に入られる方もね、
優しく出迎えてくれると思いますので、
もしweb3に興味あるよとか、
NFTってなんだけど、なんだろうね、
聞いたことあるけどなんだろう、
でもちょっと興味あるなーって方はですね、
入ってみてはいかがでしょうか。
参加券はですね、800円のみです。
月額がかかるわけではございませんので、
よかったら覗いてみてはいかがでしょうか。
そちらの参加券が買えるサイトにね、
飛べるURLも貼っておきます。
ただね、たぶん1月、2月ぐらいに、
24:04
今はFacebookでやってるんですけど、
Discordというアプリというか、
そちらに映ると思うんですけど、
そちらに入る権利がですね、
いると思うんですよ。
それがたぶん、
エディケーションパスポートを持っている方、
だと思うんですよね。
なので、エディケーションパスポートを
買わなきゃいけないんですけど、
そのNFTをね、
その買い方は学べるので、
コミュニティに入って学んで、
エディケーションパスポートを購入していただいて、
Discordの方にね、参加できるようになります。
Discordの方に参加できる権利を
取っていただければいいんじゃないかなと思います。
ちょっと分からないんですけどね、
これは僕の予測なので、分からないです。
エディケーションパスポートじゃなくて、
他に参加権を配るかもしれません。
コミュニティ内で、別に。
それはちょっと僕には分からないんですけど、
予測です。
もしかしたら売れないタイプの、
移動できないタイプのNFTがあるんですけど、
そちらを販売するかもしれない。
すごく格安で、
誰でもそれを取って、
Discordに入れるようにするかもしれないですね。
今の流れでいくと、
そんな感じもあるので。
よかったら、
覗いてみないと分からないので、
ここでどんだけ喋っても分からないので、
Web3おじさんのオンラインコミュニティの方に
入ってみてはいかがでしょうか、という宣伝でした。
ちょっと長く喋ってしまいましたけども、
ありがとうございます。
それでは皆さん、お幸せに。
またね。