00:07
はい、みなさんこんにちは。
今日はですね、1月1日ということですね。
明けましておめでとうございます。
今日もやっていきたいと思います。
いつも笑顔で明るく元気な51歳の日盛り、
まこにぃこと山崎誠です。よろしくお願いします。
お正月ですね。
今、散歩しております。
朝散歩しているので、
これ上がるのが2時頃なのかな。
2時に上げますので、
みなさんおせちとか食べて、
ちょっとほろよい気分になっている方もいらっしゃると思いますが、
テレビとか見てね、家族でね、
お正月を楽しんでいる最中だと思っております。
さてさて、本題に入る前ですね。
本題はですね、お正月ということで、
初詣に関するお話をちょっとしたいなと思っております。
その前にですね、僕のせんべいをさせてください。
僕はですね、八百屋をやってまして、
だいたいおさめが多いんですけども、
その他に国内最大級の売り間サイト、
メルカリさんでですね、
いつも笑顔の丸山製菓店を運営しております。
僕一人でやっております、これは。
いつも市場でね、
仕入れたおいしい野菜や果物をですね、
出品しておりますので、
よかったらね、覗いてみてください。
で、うちの商品を食べてね、
笑顔になってくれたらいいなと思って、
毎日毎日頑張っております。
よろしくお願いします。
丸山製菓店の方に飛べるURLは、
概要欄に貼っておきますので、
よろしくお願いします。
ということで、
今日の本題に早速入っていきたいと思うんですけども、
初詣、
今日お正月なので、
初詣もう行っちゃったよって、
12時の回ったらね、
すぐ行かれる方もいらっしゃると思いますが、
そうじゃなくてね、
まだこれからだよっていう方もいらっしゃると思いますので、
今日はね、お正月ということで、
初詣の、
お話を少ししたいと思います。
初詣と言っても、
初詣に関することではなくて、
神社のね、
03:00
参拝方法、
ちゃんとした参拝方法って知ってるかなっていう、
だいたい神社行けば書いてあるからね、
分かってると思うんですけど、
でも、
多くの方ってさ、
なかなか、
毎日神社行ったりとか、
月一日行ったりとか、
なかなか無くない?
僕も昔はそうだったんですけど、
月に一度も行かないっていう、
大概の人は初詣ぐらいしか行かないんじゃないですかね、
ちょっと分かんないんですけど、
僕がそうだったんで、
僕を基準にすんなよって話なんですけど、
初詣ぐらいしか神社には足を運ばない、
初詣とね、
行事が例えば七五三だったりとか、
薬用系だったりとか、
そういうことで行くことはあってもさ、
普段神社に行って参拝することなんてないじゃない?
なんで一年に一回初詣に行ったらさ、
参拝方法ってどうだったかな?みたいなことになりません?
神節にね、書いてあるところはいいけど、
書いてないところは分かると思うんですけど、
ここでおさらいということで、
今日は参拝方法についてお話ししたいと思います。
知ってるよって方はね、飛ばしてください。
正式な神社、全国の神社、どこでも一緒なんですけども、
正式な参拝方法を教えていただきたいと思います。
正式な神社、全国の神社、どこでも一緒なんですけども、
正式な参拝方法は二礼二拍手一礼となっております。
その前にです、ちょっと忘れてました。
神社に入るときにさ、一番最初に鳥居をくぐるじゃない?
皆さん、そこのあなた、真ん中通ってませんか?
真ん中をね、堂々と。
堂々と歩くのはいいんですけども、
真ん中を堂々と歩いて、そこのあなた、行けません。
真ん中は、鳥居の真ん中は神様が通る道なのでね、
開けてあげてください。開けてください。
神様どうぞって。
なので、参拝する僕たちはですね、
端っこ、端っこっていうか、なるべく端の鳥居をくぐってくださいね。
そしたらですね、鳥居をくぐるとありますね、
お清めのところが、お水がね、お清めの渦がありまして、
伊勢神宮とかだと、何か伊勢津川だったっけ?川でお清めたりするんですけども、
大体のところはそういうお清めの場所があるので、そこで手と口を清めてですね、
06:04
そして神様の元へですね、行くんですけども。
で、山道を歩きまして、ヤシエルの前に立ちまして、お祭銭をしますね。
じゃりーんとお祭銭箱に入れたり、大きいところだとね、
何か囲ってあって、そこに投げ込むっていうこともあるんですけども、
大概はお祭銭箱にね、じゃりーんと。
金額はいくらでもいいですよ。気持ちなので。
僕はいつも100円入れてるんですけども、10円だって5円だって、
1000円だって1万円だって、気持ちの問題なんで。
お祭銭に入れますね。
そしたらおもむろにね、おもむろに立ちまして、姿勢を正して二礼、二拍手一礼をするんですけども、
この二礼がですね、姿勢を正して、90度、90度になるくらいにお辞儀をするんですけども、
それを二回行います。
そしたら、元の姿勢に戻りまして、胸の前でですね、手を合わせて、ちょっとずらします。
手を。
これ多分ね、よく分かんないけど、節と節が合わせて節合わせみたいになるからなのか、
いろいろ諸説あるんですけども、節を合わせないっていうことで、
ちょっと手をずらしまして、柏でを二回打ちます。パン、パンと。
そしたらすかさず姿勢を正しまして、また90度にお辞儀をしてですね、さっと帰るという。
これが正しい参拝方法ですね。
よくよくね、参拝してる人見るとさ、柏で打った後にさ、最後手を合わせてさ、
ずーっとお願い事してる人見ませんか?そこのあなたもしてませんか?
これね、願い事しちゃいけないんですよ。
そもそもね、神様の前でなので、神様に願いをするっていうことがね、おこがましいんですよね。
もともとが。なので、参拝の理由っていうのは、僕はいつもね、見守ってくれている神様に対してですね、感謝の気持ちを込めるという。
ありがとうと、いつもね、見守ってくれてありがとうございますと感謝をする儀式なので、お願い事はしないでください。
09:08
神様のお願い事なのでね、おこがましいんです。
そういう感じでですね、参拝を終えましたら、おみくじやらね、お守りやらを購入して帰ってください。
さっさと帰ってください。帰る時も鳥湯はですね、真ん中ではなくて端っこをね、ちゃんとくぐってですね、打ってくださいね。
はい、これがね、神社の参拝方法でございます。
いかがですかね。ちょっとあれ、間違ってたよっていう方もいらっしゃると思うんですけども。
頑張ってね。参拝に頑張らないといけない。
神社に行くとさ、ちょっとおこそかなというか、姿勢がただ、あそこの中だけの空気が違うじゃない、なんかちょっと静域っていう感じで。
なので、心も清らかにしてね、参拝を行ってね、いつも神様ありがとうございますという気持ちで、
2礼、2拍手、1礼を行っていただけると、神様も陽気だなと喜んでくれると思います。
はい、伊勢神宮とか大きなところ、伊勢神宮ってさ、ちょっと話がそれるというか、これ余談なんですけども。
伊勢神宮ってさ、外宮と内宮あるじゃない、行ったことある人いると思うんですけど、どっち参ったらいいの?どっち参ったらいいの?
正式には両方参ってください。
あれ、どういう順番で参ってる?
外宮と内宮。外宮から参るんだって。外宮行って内宮行くんだって。
ね、覚えとけば。両方行く方、外宮から行ってくださいね。
あのよくテレビに出てくる方って外宮なのかな?内宮なの?外宮か。わからないけど、ごめんなさいね。
その辺は自分で調べてみてください。よくテレビに映ってるところ。
あそこは僕行ったことあるんですけど、あるところを過ぎるとさ、空気が変わる。
本当に伊勢神宮ってちょっとびっくりするくらい空気が変わって、うわ、聖域だなって思う。
全然霊感とかないんだけど、伊勢神宮ってすごいよ。一回本当に行ってみたほうがいいと思う。
伊勢神宮すごい。さすがになんか大御所か。写真もね、中撮れないですよな。
12:00
屋城の中は。もう、外だけ、外だけ撮れるんですよ。
ここから先は写真撮影にし、テレビも入れない。
あの中は、中一体人しか見れないんでね。
あの、一回行ってみるといいと思います。
本当に、さすが天寺大神が祀られているだけあって、すごいですね。
あそこもなんか、三志の神器あるよね。何があるかちょっと分からない。
僕子供の頃さ、地元の一番でかいところ、厚田神宮ってあるんですよ。厚田神宮もまあまあ有名なのかな。
有名だと思うんだけど、そこに行ってましたね。子供の頃は。
なぜそこに行ってたかちょっと分からないんだけど。
なぜか12月31日、夜中にね、1日の日付が変わることに行くんじゃなくてね。
なんか、1日の夜か何かに行ってたな。
なんでこんな夜に行くの?みたいな感じだったけど。
車に乗って駐車場に出て、ほぼほぼ誰もいない感じ。
厚田神宮を散歩にして。
まあでもね、空いてるんですよ。
雲森打っているところが。すごいよね。
1回あったな、あの友達と31日の夜から飲んだくれて。
飲んだくれて。
厚田神宮も31日の夜中に行って。
すごい人だったから、入るの嫌だって言ってた。
入った人もいるけど入るの嫌だと思って。
入らなかったんだけど、僕は待ってた方なんだけど。
友達と一緒に泊まって行った人がいた。
今年はやるみたいなんだけど、
名古屋市の地下鉄、東山線かな?
深夜ずっと走ってるんですよ。
厚田神宮が開いて販売する人がいるので、帰れるためにね。
ずっと走ってるんですよ、深夜。朝まで。
ずっと地下鉄が走ってる。
これに乗ったんだけど、窓が全開でクソ寒かったっていう思い出がありますね。
電波回しちゃったけど、余談になってしまいましたけども。
これはまた、もう一つ余談がございまして。
もう一つすごく有名な神社があるじゃない?
あそこ。
島根県があるね。
15:02
出雲大社。
あれ?出雲大社じゃないの?
そこ何だった?
正式な読み方は、出雲大社と読みます。
覚えて帰ってください。
大社でもございません。
出雲大社と言います。
何で出雲大社の話をしたかというとですね。
あそこってさ、神様が集まるんですよ。
いつか。10月に。
え?10月に神様が集まるの?
なんで?
10月の古い小読みの、10月の呼び方ってあるの?
1月から12月から。
12月だったらしわわすね。
1月はしもつきとかさ。
しもつき、きさらぎ、やよい。
しもつきじゃねえわ。
うずき。ごめんなさい。
しもつき11月だった。
うずき、きさらぎ、やよい。
しわわだったっけ?
むずき?
むずき?
むずき、きさらぎ、やよい、むずきだ。
うずき、さつき。
6月、みなつき。
7月なんだったっけ?
7月ははず。
7月なんだっけ?
あ、どうする人。ごめんなさい。忘れちゃった。
7月、ふみつきだ。
ふみつき、7月ふみつき。
はずき、9月がセプテンバル。
なんで英語やねん、ここらへん。
ながつき、10月。
11月しもつきですね。
しもがおいで。
12月がしわわす。
先生も走り込んで。
10月、本題の10月。
10月って、かんなづきっていう。
神がいない月。
そうなんです。
全国の神社の神様は、いつもおやしろに集まるんですよ。
なんでか知らんけど。
なんでか知らんのだけど、集まるんですよ。
集まるんですよ。
なので、いつもおやしろがあるところだけは、10月は神あり月って言うんですけども、
全国はかんなづき、神いなくなっちゃったみたいな。
その双本山、わからないけどね。
18:03
なんでそこで集まるのかよくわからないけど。
いつもおやしろあるじゃないですか。
あそこだけね、参拝方法が違うんですよ。
参拝方法知ってると思うんですけども。
僕行ったことないですけど、1回ぐらい行きたいなと思ってるんですけど。
あそこだけね、2礼4拍手、1礼らしいです。
1礼らしいじゃなくて、1礼なんだって。
ねえ、不思議だね。
4回拍手しなきゃいけない。
4回かしわでしなきゃいけないんだよ。
ねえ、大変だね。大変なのかな。わからないけど。
わからないけど。
あ、ここ放課後だ。
えー、到着。どれくらいに到着できましたか。
ダーリンマーに行くためだけの道だったんだね。
ということで、はい。ちょっとお勉強になりましたでしょうか。
今日はですね、1月1日っていうことで、えー、初詣に行かれると思うんでね。
神社の参拝の仕方というのをね、お話しさせていただきました。
いかがだったでしょうか。ちょっとはタミになったでしょうか。
シェテリョーって方がいっぱいいると思うんですけども。
まあ、えー、改めてね、あの、お話しさせていただきました。
皆さんのね、えー、初詣に行って、地元のね、神様にね、感謝の気持ちを込めて参拝してはいかがでしょうか。
ということで、今日も最後まで来てくれてありがとうございます。
最後にですね、もう一つ、もう一つ、二つくらい宣伝させてください。
えー、僕の宣伝はございませんか。
僕の宣伝はございませんか。
キングゴンボウム西野明洋さんがですね、えー、今度、今年の、まあ今年になりましたね。
去年も、昨日、昨日まで来年のって言ってたんですけど、今年のですね。
えー、これこっちじゃダメだな。こっちじゃダメかな。まあいいか。
えー、橋作っておこう。あ、ここ道通るんですね。
道通るんですね。
今年のですね、4月19日、さっき確認しました。間違いません。4月19日にですね、えー、夢と金。
なんでダメだ。夢と金という、えー、ビジネスショー、発売します。発行、発売します。
えー、3年ぶりって言ってたかな。になるビジネスショー。
21:00
ずっとね、なんかね、書く気になれなくって、えー、書いてなかったんですけども。
ここ最近、まあコロナもちょっと収束しつつあって、いやー、あまりにもちょっと日本が悲惨な状況じゃないっていうことが
あるみたいですよ。西野さん曰くね。西野さん感覚的にね。
だから、この夢とお金という大事なお話をね、皆さんにね、ちょっとしたいなということでですね、えー、本を出されます。
今、えー、出筆中でございますが、これね、アマゾンにね、書くって言って連絡して、あの、源頭社さんの担当者と連絡して、すぐアマゾンに予約サイトまで予約販売がされまして、
まだ一文字も書いてないのに、えー、アマゾンランキングの1位を取るという変態プリが発揮されまして、すごいよね。
今、一生懸命書いてる最中だなということで、えー、楽しみですね。4月19日が。
5冊、そちらのURLね、貼っつけてありますので、概要欄によかったら見てみてくださいというか、5冊買ってください。よろしくお願いします。
あとですね、僕の、昨日も熱い思いをちょっと喋ったんですけども、参加しているWEB3おじさん1万人計画のオンラインコミュニティがですね、熱くなっております。
めちゃくちゃ熱くなっております。
すごい参加してよかったなーって思ってね、すごいことになってるんですけども、本当にいい仲間がいっぱいで、本当に感謝しかないですね。
それを作ってくれたカモさんとね、くもたのおぞむさん、本当にありがとうございます。嬉しい限りです。本当に感謝しかない。
ということでですね、ちょっとWEB3って何?WEB3って聞いたことあるけど興味あるよって方とか、NFT、聞いたことあるなぁ、どんなんだろうって興味ある方、ちょっと覗いてみてはいかがでしょうか。
24:00
参加券が購入できるところのURL、貼っつけておきます。参加券は800円になっております。
これ1回限りで払えば、月額とかじゃないんで、1回800円買えばですね、このコミュニティに入れて勉強ができるということになっておりますので、本当にお得な感じです。
感じですって、ちょっと語彙力がなくてごめんなさいね。ちょっと長くなっちゃったんでね、今日はこの辺で終わりたいと思います。ありがとうございました。
それでは皆さん、お幸せに。またねー。