ディーラーでの気づき
こんにちは、まきのくみです。この番組は、3人の男の子の母親であり、整理集のアドバイザー、タスク集と認定トレーナーの私、まきのくみがお届けしています。
仕事と暮らし、日々の家事や子育てを、もっと楽しく楽にするため、心がけていることなどをシェアしています。
1月14日、連休明けの火曜日になりますね。
本当に寒いので、私スタンディングデスクが家にあるんですけど、スタンディングしてたら足元が寒いので、ついつい座ってますね。
座って、電気毛布を足にかけて仕事してます。
いや、本当、こういうことになると血行が悪くなるんですよね。なんか悪循環ですよね。
はい、というわけで、今日お話ししたいことは、この3連休の間にですね、私、新車を見にディーラーさんに行ったんですよ。
そこで気づいたことがありますので、気づいたというか、気づきですね。
そのディーラーさんとのやり取りの中での気づきを、ここでまたシェアしたいと思います。
内容はですね、ちょっと前置きがあります。
高い買い物じゃないですか。だから極力値段を下げたいわけですよ、私は。
で、バックモニターをつけなかったら、どれくらい値段が下がるかっていうのをですね、聞いてみたんですよね。
で、今の車でバックモニターついてないので、新しい車で、今ないもので、こと足りているのにわざわざつけなくてもいいなと思ったので、
これも整理集のアドバイザー的な、というか私的な考え方なんですけど、そうやって聞いてみたんですよね。
で、そしたらディーラーさんが、今時バックモニター使わずに駐車できるのってすごいですよ、みたいな褒めてくれたんですけど、
いやいや、それってバックモニターあるからみんな見てるんですよねって、また本当に私、変空なことを聞いたんですよね。
聞くっていうか、言ったんですよね。本当になんか、理屈っていうか、嫌ですよね。
だけどなんとなくね、みんなあるから使ってるわけで、ないならないで、やれてますからねみんな。
本当可愛くないですよね。嫌な客だなと思いながら言ったわけです。
で、その時に、これも整理集の考え方というか、あったらあったで便利なんだけど、
ないならないでどうにかなるものっていうのに、気づいておいた方がいいなというふうに感じたんですよね。
で、バックモニターは、それによって事故が防げている便利なものとしては優秀だとは思うので、
ないならないでいいものに気づかないでいるとは、そこは思わないんですけど、
でもこのやりとりから得た気づきというのをですね、シェアしたいと思います。
便利さと自分の価値観
こういった内容にご興味がある方はどうぞお聞きください。
はい、今日はディーラーさんで得た私の気づきのシェアです。
あったらあったでいいし、なかったらなかったでいいし、みたいな、そんな気づきのシェアになります。
本当にいろんなものが便利になって、こんな便利なものがあって本当に助かるっていうふうに感じたのが、
私が12月に東京に行ったときに使ったアプリですね、公共交通機関のアプリ。
私みたいにですね、田舎育ち、田舎暮らしで、そしてその田舎でもほとんど公共交通機関を使わないので、
もう全然わかんないんですよ、東京の迷路が。
だけどアプリに頼ればもう本当に迷うことなく、駅に、目的の駅には着けたんです。
その後はすごい迷ったの、道に迷ったのは置いておいてですね。
で、そんなふうに私たちの生活をものすごく便利にしてくれて助かるものもある一方で、
昔ってすっごい頭の中でシミュレーションして、
この駅に何時に着くためにはここで乗り換えてみたいなことを紙の時刻表を使って、
その時間を逆算させながら調べていたわけじゃないですか。
そういうことにしっかりと頭を使っていたっていう事実もあったりするわけなんですけど、
便利なものって本当に便利で助かるんですけど、
それがあって当たり前っていう感覚になるっていうことにも気づいておいたほうがいいなと思うんですよね。
で、私のこの今回のバックモニターの映像は、
この映像の中に映像が入っているんですけど、
電子レンジも私にとって必要がないんですよね。
これは多分すごく少数派だと思うんですけど、
でも本当に大事なことって自分にとってどうかっていうことなんですよね。
だから息子たちが一人暮らしを今してますけど、彼らは電子レンジがあるんですよ。
電子レンジを使って、自分にとってどうかっていうことなんですよね。
だから息子たちが一人暮らしを今してますけど、彼らは電子レンジがあるんですよね。
必要だというので買いました。
で、私の価値観を押し付けることもしませんし、
いや、電子レンジなんかいらないでしょうって言って買わないっていうことはなかったですし、
その人にとって、自分にとってどうかっていうことってすごく大事だなって思います。
一方で、なかったらないでこと足りるとか、
なかったらないでどうにか工夫するみたいなことも、
そういう力を育てるっていうことも必要だと思うんですよね。
便利さに依存しすぎないということです。
本当に必要なのかなっていうのを、自分にとってですよ。
ここでも本当に自分にとって必要なのかなっていうことを、
いつも考える、見極める、視点を持っておくっていうのがすごく大事なんじゃないかなと思います。
これがなかったら本当に自分は困るのか。
その視点でいつも生活を見直していると、
今度は物を買うときにその視点で買うかどうかを決めることができるんですよね。
ということは、これは私に必要ないなと思うと余計な出費が防げるわけなんですね。
手に入らなかったことで自分が豊かじゃないって思うということもあると思うんですけど、
一方で手に入れなかったから豊かになるっていう視点も持っておいていいと思うんですよね。
はい、いかがでしたでしょうか。
私の本当にちょっとめんどくさい性格というか、
理屈というかですね、これは本当に必要なのかみたいなことを考えてしまう。
これも昔からじゃないですよ。
セールシューのアドバイザーになって物の見直しをしていくうちに物を通して自分の価値観に触れて、
そしてこうやった物の見方をするようになってしまったという感じなので、
どなたかのご参考にしていただければ幸いでございます。
はい、ということで今日のテーマですね。
便利なものがあったらあったで便利だけど、なかったらないでどうにかなるし、
でも便利なものも便利に…
なんかちょっとまとまらないな。
とにかく便利なものをけぎらいするわけじゃないんです。
アンチなわけじゃないんですよ。
でもそれって本当に自分にとって必要なのっていう視点を持っておくのってすごく大事だなというお話でした。
はい、最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
お相手は生理力トレーナーの牧野くみでした。
ではまた。