1. シニアアップデート
  2. 「任天堂はゼルダ姫を黒人化す..
2023-06-22 14:01

「任天堂はゼルダ姫を黒人化すべき」【海外ポリこれ勢】

そっち問題をこっちのアニメにあてはめないでねー。
日本のアニメやゲーム,頑張れ!
#毎日配信 #ポリコレ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620fb62eeb302d8b48dca4b6
00:01
おはようございます。6月22日の朝、知的好奇心ラジオのスタートです。
はい、まずはツイッターで告知をします。
えっと、始まるよ〜。
こっちにも出しとこうかな。
始まるよ〜。
はい、スタートですね。
はい、今日のタイトルはですね、「任天堂はゼルダ姫を黒人にすべきだ」というやつですね。
これ何かというと、いわゆるポリこれ、ポリティカルコレクトネスというところからの発信になるわけですけど、これは海外ですよ、海外ですね。
えっと僕ですね、なんでこんなことを言ってるのかというと、
僕は少数者の大声による表現の自由とか職業選択の自由とかが奪われることをものすごく寄付をしている一人なんですね。
先週一週間くらいかけてずっと話をしてきた水着撮影会、あれもある、埼玉県の、今回は共産党ですね。
共産党という力を持った人たちが、たったの3人という、少数なね。
あ、失礼。
3人という、少数だけれども、バックに大きな政治的な力を持った人たちが大声ですね。
で、本当に声を大きくしたというわけではなくて、そういう後ろに大きな力を持った人たちがね、
これはいかがなものかということによって、多くの人たちの表現の自由とか、それとか仕事とかね、
それとか表現、職業選択の自由か、そういうものが奪われてしまったという、
それに対して非常に大きな問題になってきていたわけですね。
ただこれはもう日本、なんていうかね、新聞とかテレビでは何も報じないので、
2、3日前に農業おじさんたちと久しぶりに話したときに何もその話を知らなかったんですよね。
まあテレビとかしか見ない人っていうのはやっぱりこう、わからないわけなので、
こんな感じでね、どんどんこう、僕自身も発信をしていってるんですよね。
今回は、海外の少数の大声ということなんですよ。
ニンテンドーはね、ゼルダ姫は黒人化すべきだと報じられてしまうという、そういうようなね、これの動画なんですね。
03:09
今回も動画からの紹介なんですけど、動画はね、えっとね、これだ。
ポリコレ、ニンテンドーはゼルダ姫は黒人化すべきだと海外で報じられてしまうということでね、そんなふうなお話なんですね。
ゼルダ、僕もね、昔からやってはきました。全然最後までやったことないんですけども。
それこそファミコンかな、その頃からじわりじわりと64とかね、まあちょっと、しばらくやったりとかしてましたね。
このハイラル王国のお姫様がゼルダなんですけれども、これを黒人にすべきだという一部記事ではね、言われているというようなことなんですよね。
その記事のタイトルがね、ダイバーシティ・イン・ゼルダっていう、多様性の中のゼルダですね、そういうことを言ってるんですけど。
ざっくり記事の中身を言うとですね、シリーズ35年の歴史の中で様々な変化があったのに、ゼルダ姫は相変わらず白人でした。
これは非常に残念なことです、と書かれているわけですね。黒人女性だって伝説になり得ます。
ニンテンドーはそのことを描く機会をずっと逃し続けてきました。逃し続けてきましたというね、誰が言ってるんだ、みたいな話なんですけど。
現代におけるアメリカの黒人女性は劣っていて、尊厳に値しないという内容や声に常に晒されている状態です。
これを変えるにはゼルダ姫は黒人化すべきです。そうすれば黒人女性が単なるマイナーキャラや敵対者ではなく、重要な英雄的人物であるというメッセージを作品を通じて送ることができるでしょう、ということなんですが。
そもそもですね、アメリカにおけるそのような問題を、なんで日本のアニメに持ってくるのかという、そこが非常にわかりづらいところですね。
だから余計なお世話だと言われていました。あの声が出てましたね。
もうちょっとツッコミどころが満載なんですけども。
例えばですね、現代のゼルダは、ゼルダ姫もリンクも白人として描かれているというのは、
これは白人だけが世界を正しく管理していく存在であるということを示唆していると言えますというふうに語られてるんですけども。
白人の管理社会の助長とかね、黒人女性は英雄的に描くとかいう、そっちの方になんで行くのかなという、これファンタジーの作品ですよねという、そのような主張がありますね。
06:13
アメリカの人種問題って日本では無関係だしね、変更したらファンがブチ切れるだろうという、向こうの人の声があるんですよね。
この記者さんは人に反感を抱かせるためだけに記事会に出そうだという声とかね。
なんでいつも既存のゲームキャラを無理矢理変更したがるのかという、これは海外の人自身がそのようにツッコミを入れていますよね。
いやいやいいじゃないかと。ゼルダっていうのは別に黒人化してもいいんだよと。
例えばシンデレラとか白雪姫とかが黒人になるのと、今回ゼルダを黒人化するっていうのは違うというわけですね。
なんでって言ったら、ゼルダの伝説シリーズっていうのはどんどん変わるらしいんですよね。
リンクにしてもゼルダにしてもそれぞれ時代背景が変わったりとかですね。
名前が一緒なだけで同一人物ではないでしょうと。だからいいだろうというわけですね。
作品ごとに同一人物でないなら黒人のゼルダが登場する作品もあっていいだろうというわけですね。
だから黒人化したところで問題ないからいいんだというふうに言ってるわけです。
なるほどなぁと思うんですけどね。
あとは、黒人を腹黒くてもらうのない侵略者として描かれてきた経緯があるので、
それを払拭するには黒人キャラにより前向きな役割が与えられる必要性があるんだというわけですけど。
いやこれ、幾度となく黒人を腹黒くてもらうのない侵略者として描かれてきたってのは、
確かにアメリカとかだったらそうかもしれないけども、
それを払拭するために、なんで日本の保険が払拭の一翼を担がなきゃいけないのかという意見がありますね。
だからゼルダの黒人化はそれにうってつけだぞということで言ってるんですけど。
それでね、記事は最後にこう言っているということなんですよ。
ゼルダ姫を黒人化することで、ニンテンドーは抑圧されてきた人々やゲーム業界で、
昨日目を浴びてこなかったコミュニティへの支援を表明することができる。
いや、これはもう余計なお世話でしょうというところですね。
そんな表明化することができるって。
いや、できなくてもいいんだけどって言ってますね。
むしろニンテンドーにとっては、これまで築き上げてきたイメージを否定するということになるんですけども、
それをやっちゃって大変な目に遭ってるのが今のディズニーの漫画の映画ですからね。
09:04
スーパーマンをゲイにしてしまったり、バズライトイヤーのシーンが出てきたりとか言って、
これは子供に見せられないわとか言って 映画館に連れて行かなかったりとか
中国みたいな 絶対そういうのがダメだという国では 模倣映画が禁止されたりということで
巨大な市場を自ら潰していってるというね そういうようなことで
歴代最低のとんでもないあやかしになっちゃった というようなことっていうのがありますよね
そのようなことをしてまで 自分たちが日の目を浴びてこなかった コミュニティの支援を表明することができる代わりに
大変な目に遭ってしまってるというのが そしてこれがどうにもならないんですよね 今 アメリカではね
そして受ける方の人たちはですね やめろとかね いろいろ言って抵抗はしてるんですけど
作る方の中にね そういうような考えの人たちが 入り込んでしまってるという状況の中で
いや それはいいんだっていう人たちが 入り込んでしまっちゃってるということでね
もうお金のほうはいいんだと そういう考えを広めることのほうが大事なんだということで
これはもう大変なことになろうとどうしようと 別にいいんだと
なので なんか むしろ滅ぼそうとしてるんじゃないか 一概にね それが違うとも言えないような状況じゃないかなという気がしますね
分担しようとしてたりとかね 大きなものを潰そうとしてたりとかいうような
いわゆるポリゴレっていうのは大事なことだから 誰も否定できないんじゃないですか
いや 多様性だしですよとしか言えないでしょ
それなのに黒人化に反対したら あんたは多様性に反対するのかって
そう言われたら何も言えないと
その何も言えないことに乗っかって いろいろとやってきているという状況が今 すごくあってて
この前の水着撮影会もそうですよね いかがなものが
性の商品化だろ 性の商品化しちゃダメだろ はい
じゃあ水着撮影会ダメじゃないかと 私は思うぞ って言ったら
はい そうですね じゃあやめます っていうことになっていってるというね
いやいいでしょって言ったら あんたは性の商品化に破綻するのかって言われますからね
そのような反対できないことに乗っかっての
いろんな自由を奪っていく状況っていうのが 非常に近頃多い
どうにもならなくなってきていますよ 日本でもそうですよね
はい ということですね
12:02
架空の物語に現実の人種問題を 無理やり当てはめようとしている少数の大声に
日本は屈折ですね 出したわけで それはとても素晴らしいということでしたね
僕はそう思いますね 日本のアニメ 映画にそういうものが入ってこないようにしてほしいですね
去年ちょっと入ってきそうになったんですよ
ウマ娘じゃない 温泉娘ってなんかね あれが性の商品化だって言ってね
ある一部の少数の大声の人が燃やそうとして 燃やしたのかな 燃やしたりとかしてるわけですね
これはね 自分が燃やすならいいですよ でもその燃やす人たちが大声の人たちなんですね
そしてそれに対して批判をしたら あなたは差別者ですかって そっちの方にこう言ってこられるというところがあってね
はい というような状況が 海外大変ですね これね
いや実はね あのさらにまだいろいろあるんですよ あのアーニャとかね
ネズコに対していろいろね 言ってるっていうのもあるんで 明日はそのことについてちょっとお話しようかなと思いますね
ボイコレ勢がネズコとアーニャに文句つけてるぞっていうのがね あるので それ明日ちょっとお話をしたいというふうに思います
それではね そろそろえーっとね 7時になってきました
今日も聞いていただいてありがとうございました それではですね これで今日も終わりたいと思います
みなさん今日はね福岡は結構良い天気ですよ みなさんのところはいかがでしょうか
それでは今日1日元気でいってらっしゃいませ あっノンさんありがとう あっ鉄野さんお疲れ様でした ありがとうございました
また明日も
14:01

コメント

スクロール