いままで15分くらいを目安に収録をしていたんですが、最近20分くらいになっちゃってます。長過ぎるでしょうか?
もう少し長くてもいいという意見もあったんですがね。
今回はちょっとまとまりの無い話題をだらだらと話しています。
・前回の音声では先日の講演の様子を配信しましたが、どうでしょう?
・著作権の話が中心になりました、著作権は小学生から学ぶべきです。
・iChatで多人数チャットにチャレンジ。しかし失敗。
・もうすぐ、My cup of teaが1周年。アーカイブがCD-ROM1枚に収まらなかった。
・ところで、アーカイブ欲しい人います?
・もうすぐマンデー満ちるさんのニューアルバムが出ますよ。
・Pod Music Streetで2月のイベントをやってます。
・しかし、講演は面白かったです。
Music:
- 白日の明日へ / Burnt Sienna Trance
- Trying To Be A Good Boy / Jesushairdo
- あえて船旅(OCPL00000:ゼロスト)/中川一郎
講演の内容をポッドキャスト
Podiumさんのほうでもポッドキャストされていましたが、前回はPodiumさんのイベント「KPM#3」での講演の内容をポッドキャストし、使ったスライドをビデオポッドキャストしました。いかがだったでしょうか?
かなり内容を詰め込んでしまったので、分かりやすかったかどうか。もっと話したかったこともありますし、補足したいこともあるんですが、このMy cup of teaのなかで補足していっていいものかどうか迷います。
内容としては、Pod Music Streetの紹介だったんですが、なぜ作ったかという話をするためには、どうしても著作権の話になりました。
著作権も全ては話せないんで、ポッドキャスターが音楽を流すときに直面する問題などに焦点をあてての話しました。個人のポッドキャスターが非商用で流す場合で話しましたが、状況によって使用料や手続き方法などは変わりますんで、実際にはJASRACに問い合わせいただければと思います。
多人数チャットにチャレンジ
ゆきどけ 3 minutesやA'sf -Pod- Radioで語られている通りですが、ゆきどけ 3 minutesのスノーマンくん、A'sf -Pod- Radioのthin-pさん、YOKOHAMA BLUE RADiOのtsunoさんと4人で多人数チャットにチャレンジしました。
Pod Music Streetに関わる4人でもって "Pod Music Street Meeting" でもやろうと。
もちろん、DOGCASTさんでやられてる Dogcast Meeting のパクリでございます。
なんてったって、この4人はPod Music Street の繋がりではありますが、Mac好きの4人ではあります。そうしたら、スノーマンくんがiLife '06を持ってるじゃない。最近番組も聴きやすくなってるじゃない。
そして、GarageBand3の新機能、iChatでの多人数録音をGarageBand3に取り込むってのをやりたいじゃない。
With GarageBand 3 and iChat, you can host your very own talk show as easily as carrying on a friendly chat with a few pals.Apple - iLife - GarageBand - iChat Interview Recording
もうみんなノリノリで、年齢もバラバラでさ、難しいかなと思ったのに、呼びかけの翌日に4人がそろったじゃない。奇跡だよね。そしてiChatを立ち上げて、さてどうやるんだろうと思ったら1対1は音声チャットが出来ても4人で音声チャットが出来ない。
どうやるんだろう、なんて取りあえずテキストで話しながらなかなか出来なくて、僕が手元に本があったんで調べてたら(ウェブじゃないのかよ)、多人数の音声チャットは「OS10.4(Tiger)からの新機能」と判明。そのときのメンバーでTogerは1人だけ。ようするに無理ってことがその場で判明。
はかなく夢は破れ、テキストで多人数チャットをダラダラと。とはいえ、なかなかグダグダで面白く、そのときのログも保存しつつなんですけどね。途中でスノーマンは風呂に行くし、最後はちょっとオレが布団を敷いて帰ってきたら、みんないなくてログアウトしてるし。
でも、Tigerだと最大10人までの音声チャットが可能だってさ。みんな買えばいいのに。なんて。
そういや、Pod Music Streetのポッドキャストにまたもや中学生ポッドキャスターが登録されています。以前から僕はメールをもらってたりしたんですけどね。けど、声、大人じゃん。言われなきゃ分かんない。しかし、日本のポッドキャスト界は明るいね。
義務教育で著作権を学ぶべき
中学生どころか、小学生でもブログやポッドキャストで簡単に情報発信ができるようになってます。誰でも情報発信者になれます。そして、アーティストのハードルも下がってるんで、誰でもアーティストとして作品発表が可能。
著作権というものが、かつてないほど身近なものになっているんですが、その認識というのは意外とないのではないだろうか。誰もが著作物を扱う機会が増え、また、自分でも著作者になっているので、本当に小学生なんかから著作権について学んでいく必要があると思います。
他人の著作権を侵害しないという意味でも、自分の著作権を守るという意味でも。そして、著作権の矛盾点など。とにかく、早い時期から学んで損はない。ぜひ義務教育で学んで欲しいものです。
いろいろお知らせ
もうすぐ、わたくしのポッドキャストが1周年になります。たぶん100回くらいは配信しています。
PhotoBox、OTO33、カンタンデジオ、Seesaaブログ、GarageBand.com、Podcast.jp、チャンネル北国tv、Castellaなどのツールやホスティングをいろいろ試してきて、はっきり言って正確な数字は分かんなくなってます。
バックアップをとらなきゃなとかき集めてみたんですが、全部そろってるのかも分からなくなってます。保存しようかなと思ったらCD-ROM1枚に入り切らないようです。そんなにやってたんですね。しかし、このCD-ROM欲しい人っていますかね。僕は個人的に聞き返してすごく面白いんですけどね。
さて、2/6がポッドキャスト1周年ですが、2/8はマンデー満ちるさんのニューアルバムが出ますね。
講演会も今回楽しかったんで、また機会があったらしたいですね。てことで今日はこんな感じで。