1. ...My cup of tea... Legacy
  2. S1E132 内向的な私
2006-04-25 15:33

S1E132 内向的な私

ポッドキャストをやってる人に多いのが、ラジオDJにあこがれて、こうやって話してみたかったという人が多い気がします。

けど、正直、僕は話すことは好きじゃない。

Music:

  • Charlestown Jazz / DJ Come of Age Meldeah - Hidden Souls 2 - Charlestown Jazz Meldeah
  • Green(JeeHair Mix) / Jesushairdo

さすがに1年以上もやっていれば、話すこと自体はこなれた感じにはなってきますが、正直、僕は話すことは好きじゃない。苦手ではないが、好きじゃない。

ポッドキャストをやってる人って、どんな人が多いのかなぁ、なんて考えていたら、Bonchicastのちんさんがポッドキャストって内向的な人が多いんじゃないかって話が。


間違いなく、僕は内向的です。

でも、やっぱり人前で話すことが好きな人が多いんでしょうか。僕は好きじゃないです。

と、漠然に思ったんで、まとまらないまま話しました。

けど、僕みたいな一人喋りのポッドキャストは内向的な人の方が向いてますよね。マイクに向かって一人で話すって、考えたらシュールですよね。

00:12
こんにちは、My cup of teaのポトフです。
こうやってね、ポッドキャストをやってる人って、どんな人が多いのかなーってちょっと考えてたんですよ。
僕なんか、結構ね、長くやってるもんで、ある程度ね、話し方というか、こなれてきたとこはありまして。
こうやって、他の人からの印象ではね、話すのが得意とかね、話すのが好きなように見られるんじゃないかなと思うんですよ。
で、他のね、ポッドキャストやってる人って、結構ね、やっぱりラジオとか、ラジオのDJに憧れてとか、話が好きな人とかっていうのが多いように感じるんですね。
正直なところ、僕ね、話をすんのあんま好きじゃないんですよ。こうやって話しながら言うのもなんですけど、あんまり話し好きじゃない。
と思ってたらね、ボンチキャストのチンさん、黒チンの回かな、こういうポッドキャストとかって内向的な人が向いてるというか、外向的な人よりも内向的な人の方が向いてるんじゃないかっていう話をチラッとしててね。
まさに僕は内向的なんですよね。そんなことも思いながら、ちょっとその辺の話をしたいと思いつつ、曲を一曲まず流します。
DJ KAMOBE、Hidden Soul 2から、Charlestown Jazz。
Charlestown Jazz
Charlestown Jazz
03:10
Charlestown Jazz
Hidden Soul 2から、Charlestown Jazzという曲を流してます。
何遍も言ってる感じもするんですけど、別にポッドキャストを始めたくて始めたわけじゃないんでね。
あんまり別に人と話すの好きじゃないんですよ。電話とかもあんまり好きじゃなくて、僕の古い友人とか、僕から電話することはまずないんで、100%ないんで、結構温馴染普通な感じに捉えられてるんじゃないかなって思います。
もちろんかけてきてくれたら全然話すんだけど、別に話さなくていいなら別に話さなくていいんで、あんまりこっちからかけないんですよ。電話とかあんまり好きじゃないんでね。
1対1で話すときってやっぱりね、僕が喋らないと会話が成立しないじゃないですか。だからね、それはもちろん話すんですけど、4、5人とかで集まってね、どっかで会話盛り上がっててね、僕が話す必要が全然なければね、全然話せないんですよ。
それこそ10何人とかいてね、その場がそれなりに盛り上がってるようであれば、隅っこの方でね、じーっとしてぽーっとしているタイプなんですね。どっちかって言ったら内向的なんですよ。
ただね、話すのが苦手なわけじゃないんですよ。仕事もね、営業の仕事をしてるんでね、それなりに話さなきゃいけない職業なんで、話すこと自体はね、別に苦手じゃないけど別に好きじゃないっていうね。
だいたいね、あれですよ。外向的な人よりも内向的な人の方がね、向いてる部分はね、ありますよ。だいたいマイクとかに向かって一人で喋ってるわけですから。外向的な人だったらね、人と話したいと思いますんで。
そういう外向的な人は、どっちかって言ったらゲストを迎えたりとか、コムゾーとかね、みたいに何人かでね、ワイワイとやってるね、番組作りの方が向いてると思います。
僕みたいにね、マイクに向かって一人で喋るっていうタイプはね、これ多分内向的な人の方が向いてるんじゃないかな。だから人によってね、スタイルっていうのはね、違うと思うんですけど。
とはいえね、僕の面白いとこ、一言のように言うと自分の面白いとこっていうか、基本的には内向的な性格なんですけども、それじゃいかんなと自分で思った時期があったんですね。
06:11
僕はね、もともと職人タイプっていうか研究者タイプというか、コツコツコツコツなんか一人でちまちまやってるの方が好きなんですよ。ぼっとしてガーってね。人を全部排除してね、一人の世界に入ってやってるのが、もともとは好きなんですよ。
だからそれはいけないなと思ってね、高校の時アルバイトとかね、接客業とかね、ファミレスとか二手のウエイターをやってたりね、就職の時もわざわざ営業職を選んで、人と接しなきゃいけない職業を選んだりしてね、自分を外へ向けるようにね、追い込んだわけですわ。
なんでね、よく言えばバランスが取れた人間ですわ。悪く言えば何事も中途半端なんですけどね。バンドやってた時もそうだよね、ドラムやり、ボーカルやり、ギターやり、ちょっとベースをやりみたいな感じね、全部やってたんでね。
よく言えばバランスが取れる。悪く言えば本当にね、どれも中途半端みたいな感じでね。それがね、いい時もあるんですよ。いろんな人のね、ポッドキャストの悩みとか聞いてもね、分かりますし、それなりにね、アドバイスもできるかなと思いながら。
ただ、みんなとちょっと違うなっていうところもね、ありながらなんですけどね。
ここでもう一曲流しましょう。では、G.R.T.H.A.R.で、グリーン、G.H.A.R.Mix。
Fly down the window to feel the wind
Lay my head in the air like a pepper plant
All the buzzing is disappearing from my mind
All the madness is fast fading away
Stay evergreen
09:06
Enter the green, color me green
Stop the time, evergreen
Enter the green, color me green
Stop the time, evergreen
Sometimes it's good to have your minutes alone
Just a good mate and don't make the list too long
Don't pack your trunk, it's a full of beer can
Bring in your balls and eyeballs, get out while you can
Out of tunnel, ocean's on the left side
Gentle breeze steps to the face that makes it shine
All the time in the world, I have here with you
All the time in the world, I have here with you
グリーン、G.H.A.R.Mixを聴いてもらっています。
ジーザス・フェアドゥーさんの曲です。
さてさて、ということで、どうなんでしょうね。
僕はこういうストーリーで喋るスタイルは内向的な人の方が向いてると思うんですけどね。
皆様はどうなんでしょうね。
人前で喋る、けど人前で喋りたいというか、
このラジオDJみたいにね、
喋っていろんな人に聴いてもらいたいっていう欲求を持ってる人の方が多い感じがしますけどね。
それは僕はないですね。
ただ今はね、ポッドキャスティング、
別に嫌いじゃないですよ。
ポッドキャスティングやって結構ね、皆から評価してもらったりね、
楽しんでもらってるのを聴くとね、良かったなと思いますしね。
あとね、大勢の前で喋るのもね、
喋りたいっていうのはそんなにないんです。
ですから、あのね、ディーブ・ジョブズみたいにね、プレゼンとかはね、結構好き。
うん、好きなんですけど、
それは別にね、人前でこう喋りたいっていうよりはなんか、
12:01
こう、自分でこうやってね、
喋って、
それなりにね、評価してもらえるとね、なんか、
そのプレゼン自体がね、イベントとしてね、
なんか成功したなっていうのでね、
なんかそういう満足感、喜んでくれる人がいたなっていうね、
そういう意味でね、好きだな。
自分が喋る、演出的にね、自分が喋る必要がなければね、
全然喋らなくてもね、いいみたいなのがね、あったりするんですけどね、
ま、そんな感じでね、あのー、なんだっけ、うん。
5月のね、えー、え?
しまったよ、忘れたよ。5月20日だっけ?22日だっけ?
よいしょ。
そうそう、5月20日。忘れてるし。
5月20日土曜日。
ね。
えー、ポートジャム名古屋境ね。
こっちの方でもね、多分僕の喋る場はね、そんな多くないんじゃないかな。
ね。
と思いつく、思いつつ。
ただね、ま、ある程度ね、僕もちょっと出していった方が盛り上がる部分もあるんだろうなーというね、
えー、思いながらね。
だめね、なんか、本当は内向的なのに、
そのね、人前でわざわざ喋る、ね、能力をつけるようにね、影響とかあって、
そうするとね、だんだん客観的になっちゃうんですよね。
本当に。
だからどう、どうしたらね、盛り上がるかなーとかね。
みんなが喜ぶんだろうな。
本当にね、純粋にね、喋りたくて喋るとかそういうのはない、ないね。
ポッドキャストも、なんだろうね、期待されるからやってるぐらいでね。
もう本当喋れなくていいな、喋れなくていいもんね。
なに、裏方に回れたら裏方でいいもんね。
ポッドキャストのプロデュースっていう、なんだろう、ポジションでね、
あの、満足できるんであれば、もうそれでずっとやってるたいけどね。
けどなんかそれをやったらやったらね、
まあなんかこういう裏話をするのも期待されたりするだろうなとかなんか考えるとね、
あーもうこれはちょっとやめれないなみたいな感じですよね。
あのアダムカジもね、なんかいろいろやりながらね、デイリーソース行動。
ソース行動関係ないけど。
もうね、いまだにやり続けてますもんね。
あれですよ、ポッドキャスト用のソフト。
iPotterっていうのをね、作る。
作ってたんですよあの人もね、ちまちまとね。
だからね、デイリーソース行動なんですけどね。
本当ね、プログラマー向けというか、本当そういう番組だったんですけどね。
もう今じゃあね、デイリーソース行動って言うか、
プログラマー向けというか、本当そういう番組だったんですけどね。
もう今じゃあね、ポッドファーザーのね、日常とか裏話も含めたものになってますけどね。
何の話でしたっけ。
そう。
自分が内向的だなっていうのをね、
15:03
ボンチキャストのね、ちんさんの話で改めて思ったっていうぐらいですね。
ちんさんと同じく暗い闇を持っている人間です。
よくわからないですけども、とりあえず締まりませんでしたが、
今日はこの長さ的にもこんなもんなんでしょう。
終わります。では、さよなら。ポトフでした。
15:33

コメント

スクロール