電気代の話から転がった、便座の冷たさの話とか、汗のかき方の話?
チッペさんが振ってくれて、ストレッチからヨガの話へ
そこから正座の話に移って…
収録日:1月21日
大泉こぐま治療室:https://twitter.com/kogumasensei1
シュウの放すラジオ:https://podcasters.spotify.com/pod/show/sakashushu
チッペひょんラジオ:https://open.spotify.com/show/1RZZ2HbBnZUUonU9tYLjLJ
ご意見、ご感想、ご質問等、お気軽にどうぞ
サマリー
前回からの続きです。初めて使う方にはすごく寒くて申し訳ありませんとおっしゃいますが、謝罪するのであれば、何か行動を取るべきだと思います。日本人は温かい便座に慣れすぎていて、お子様たちもすごく驚かれるそうです。しかし現実はそういう感じです。工夫をしないと温めることができないのです。正座が生まれた理由は、つらい姿勢で拷問を行うためであったと言われています。正座の理由やパウンドケーキについてお話され、こぐまちゃんが取り寄せた京都のスコーンと羽村市のカフェのパウンドケーキの美味しさを紹介されました。
便座の寒さへの不満
前回からの続きです。
もちろんもちろん、初めて使うような人には、すごく寒くてすみませんとは言うんだけど、
でもやっぱり、謝るんだったら、なんかやれよ、自分とは思うよね。
そっか。
うんうん、温める工夫をしないと。
うん。
うーん、そっか。
うん。
なんか、
やっぱりまあ、現実的には温かい便座に取り替えるんだよね。
うーん、そうだね。
そっか。
もうね、
あの、日本人が温かい便座に慣れすぎてて、
あー。
それはあるかもね。
もうなんか、
お子さんとか、もうすごいよ。
こんな寒いところじゃ無理!って言うわ。
うんうんうん。
まあ、別にうちに限らず、
例えば公園とかって、
全然そんな、
あの、シャワートイレじゃないところって、
そんなのもうこんなところじゃ無理だよとか言ってるのを聞くと、
そんなんじゃ生きていけないぞ!って思っちゃうけど。
でも現実そんな感じなんだよね。
うーん。
まあ本当にそういう、
場所でだけしてるんだろうから、
子供に罪は別にないんだけどね。
うんうんうん。
学校も結構そうなってんのかね。
あ、そっか。
小学校とか、中学校とか。
学校?
学校が分かるんだ。
学校になってたらびっくりだな。
なってるところもあるのかも。
大学はだってなってるしね。
あら。
小中高とか分かんないけど。
大学は大体なってる。
うーん。
そっかそっか。
すごいな。
完全に別世界に生きております。
そうだね。そうだった。
便座とかいう世界じゃなかったりした、僕は。
はぁ、しゅうさんすごいな。
まあでも雨の日は便座に座ります。
現実の生活での対策
いいんすか。
うん。
まあ本当に激しい雨の時は。
小雨の時は傘さして川に行きます。
すいません。全然違う種類の話しちゃった。
いやー本当にすごいと思う。
いやいやいやいや。
思います。
布団の中に入ってる時は暖かいんですか?
うん。全然暖かいです。
本当に?
うん。なんかこれ体感的なもんだけどこう
だんだん体が冬になれてくると
なんかまあ手先はそうでもないかな。
足とか
あとは脇とか
むしろもっと暖かかった時期より
汗かくようになるなみたいなのが
毎年感じるんだよね。
これ自分だけかな。
あ、自分だけだね。
ちょちょちょ待って待って。もう一回言って。
便座の寒さを感じる場所
足とか脇とか?
足と
寒いと?
そうそう。外側は
外側というか気温自体は
だんだんだんだん寒くなってきています。
でも同じ
寒み具合だったりしても
寒さに慣れてきているのかなと
自分は勝手に解釈していたんだけど
脇汗とかを中ではかいたりしているの。
足もちょっと
今もね、かいたりしているんだけど
そうするとじんわり脇汗ほどじゃないけど
じんわりやっぱ足先も汗かくんだよね。
もっと寒くなった
寒くなかった時期はそんなにかいてなかったけど
今の方がかくから
寒さに慣れてくると
こうなるのかなって
ここに3年毎回そうだな
みたいなのを今年初めて
意識したりしてて
足って足裏ってこと?
足の裏にね
なんか俺汗かきがちなんだよね。
なんか
問題ありかなこれ。
足裏と脇って
自立神経で言うと
緊張の時にかくところだから
だからどうってことは言えないんだけど
なんだろうね
寒さで逆に緊張状態になっちゃって
かくのが
寒い
死にそう
頑張れ
脇は分かんないんだけど
冷えすぎて
これはネット情報だからちょっとよく分かんないんだけど
同じように寒くて
足が冷たいのに
足裏にめちゃくちゃ汗かくっていう人がいて
その人に相談された時に
一緒に
調べたら
ネット情報病院の
ウェブサイトでは
体温が低いことに
体が慣れちゃって
足が冷え切った状態で
そこに服を着ると
少し温度が上がるから
平日より温度が上がったぞって言って
もう汗をかいてしまう
自分の場合は
足はちゃんと暖かい
ちゃんと暖かくて汗かいてる
汗だけが勝手に
間違えて出てきちゃってます
っていうよりは
足が暖かくなりがちなのかな
っていう体感で言うと
そんな感じ
ほっといて
外出してたら冷たくなるんだけど
今あぐらかいてるからってのあるけどね
でももうちょっと
寒さが増しだった時期の方が
まだかいてなかったなみたいな
なんかそんな不思議な
逆転現象が脇と足に関しては
ある
あとは今年が
なんていうか
去年に比べると
寒くなくて暖冬までは
暖冬っぽい
だから全然
伊沢さんが送ってくださった
寝袋がほんと暖かいから
全然寒い思いはそんなに
特にふと入ってからはね
寝られますね
うんうん
よく寝ます
すいませんっていうくらいよく寝てます
よかったー
だって布団で寝てたら
幸せじゃないですか
布団ほんと幸せじゃないですか
幸せだね
しゅうさん寒くないかなって思って
ありがとうございます
布団ぬくいんやろうか
全然ぬくいです
よかったー
ありがたいです
ここ二三地ほんと暖かいから
もうもぐたんの回路も
この二三地はつけてないです
ここめちゃんストレッチとかするんですか
全然
しないとダメ
しないとダメ
全体のストレッチは
なんていうの
肩甲骨を動かすストレッチと
全体じゃないね
それとあとふくらはぎ伸ばすやつは
毎日やってるけど
それは腰痛になるからであって
必要に迫られてやってるから
ほんとはもっとやらなきゃダメだと思う
足って開きます?
全然ダメ
ほんとそれすっごい苦手
僕もダメ体硬い
私もダメ
私もダメなんですけど
足とりあえず
足を開く
しゅうさん友人のミカさん覚えてますか
はいはいはい
ミカさん月に一回ヨガしてくれるから
そうなんだ
足とりあえず開いたりするから
毎日ひとまず
1日3分くらい開くわ
1ヶ月やったらちょっと変わるかね
言葉に話して
辛うじてやってるんですけど
まだ変化ないですよね
彼女は柔らかいからね
そうなんだ
やってたらできるようになりますよ
って普通言う
そういうのがあるじゃないですか
足もうちょっと開けるようになりたいな
ピンポイントで足なんだ
足開けるが
特に足開くのが苦手って感じ
全体的に硬いですけど
ひとまずは開脚
開いてない
こんな狭い角度ののが
こんな風になるの
本当?
声では分からない
ごめんなさい
手で角度を表現してくれてますね
広がるようになるっていうのを
体験してないから
本当?
やってみる?
体験してみたいな
確かにな
体験はしたことない
そこまで続いたことがない
そういうことです
毎日少しの
例えば開脚に対して
毎日のコツコツやってきたことありますか?
私ないです
じゃあ今回ちょっとやってみようかな
続くかどうか分かりませんけどね
みかさんの
そういう
ヨガの
ルーティンっていうか
ポーズのルーティン的なのがあるんですか?
開脚はないけど
私は勝手に
思ったんですよ
思って彼女に投げかけて
そういうやり取りをちょっとして
ひとまず開脚シンプル
他のポーズ
他のポーズよりも全然
ひとまずなんか
開いてない足が
ちょっと開けるようになる
っていうところから
痛いなと思った
私が
ヨガの中でもそういうポーズがあるんですね
開脚のポーズが
開脚はないか
開脚はないけど
ガゼンっていうか
あーはいはいはいはい
アグラ的な
それは普通にこう開いて
なんなくできるでしょ
できる
アグラ普段書いてるからね
女の子座りができます?
正座の生まれた理由
できない
やらないもん
ですよね
やっぱそうですよね
女の子座りってなんだ
横座りか
正座の崩したようなやつ
あー
両方
膝が内側で
足先が外側ってこと
やらないよね
やらないですよね
今ほんとやらない
あれ女の子座りって言うんだ
横座りのことかと思った
多めに座るってあんまりないでしょうかね
確かにね
それが少ないよね今ね
でも正座って意外と
最近みたいなのなんかのポッドキャストで
聞いたな
なんだっけな
正座ってあるじゃない
正座の
あー
あれか
東村晃子
先生って知ってます
おもちゃ知ってる
あの人がやってる
ポッドキャストで聞いたのかな
だいぶ前だけど
で
なんか
なんだっけ
ちょっと忘れたけど
時代劇じゃないけど
昔の
やつの漫画書いてるんだよね
確かね
植杉謙心かな
植杉謙心が女性だった説
正座の普及
そういうやつで
漫画書いてるやつのことだと
思うんだけど
千利休
の時代の
お茶の
お茶をしてるシーンとかを漫画で書いて
正座で書いちゃったんだけど
実は
当時正座ってなかったって
へー
知ってた
知らなーい
当時はあぐらだったんだって
へー
あぐらでお茶とかやってた
本当に
そうなの
驚き
正座は何のために
じゃあクイズです
正座って何のために生まれたんでしょうか
へー
はい
この後シュウが
ポッドキャストで聞いた内容で
色々喋りますが
収録後に検索したら
本当のことを知りたい方は
ご自身で調べてください
よろしくお願いします
キモ
の関係ある
チップさんいきますか
キモの関係ある
関係
ないです
どうした
なぜ正座か
正座が生まれたのは
何のために生まれたか
最初は
へー
笑
自分はね
ポッドキャストでいきなり
正解を言われちゃったから
答えることがわかったんだけど
やっぱわからないよね
ちょっと考えさせてください
どうぞどうぞ
ヒントを
すぐ求める
ヒント言ったらわかるよって
ヒントが下手なんだよね
正座は
正座は
どうですか好きですか
これヒントでもなんでもないな
質問になっちゃってるな
得意ですか正座って
うん
僕も
だいぶ得意じゃないです
そういう人が多いと思います
っていうことは
みたいなのはヒントにならないかな
正座は得意じゃない
うん
正座
なんか正座ゲーム
かなんかあったんですか
笑
どういうやつそれ
どこまで耐えられるか
あー
でもちょっとだけ近寄ってる
気もしないでもない
はい
笑
私思い出しちゃった
だから笑ってたのね今ね
そうそう
いやいやいやそんなことない
ごめんごめん
ヒントが
私の思い出したやつが合ってるとも限んないじゃん
いやだいたい合ってるんじゃないかな
今のリアクション見てる限りでは
で
難しいこのヒント出すのが
そういうヒントになるよね
そういうヒントになる
なると思う
あじゃあもう一個
私がヒント出していい
正座を
できないのはなんでか
おあれこれ答え違うかな
あ違うのか
なおくできないよ
あじゃあ違うかも
違う
なんでか
ビリビリしてくるくらいじゃなくて
違うか
私はその話なんだけど
違うのか
いやいやいやまだ
合ってるかもしんないけど
笑
女とか男とか関係あるんですか
女男
自分の場合はない関係ない
あ嘘私の場合だいぶ関係あった
え
そうなの
そっかだって違うんだよ考えてることが
ポッドキャストで聞いただけだから
本当にそうなのかどうかわかんないよ
てか私もわかんない
まあまあそうだね
だいぶカオスになってまいりました
なんで正座が始まったか
正座がなんで
始まったか
何のために
何のために
自分の聞いたやつはねポッドキャストで聞いた
何のために
何のために
何のために正座っていう姿勢が
編み出されたというか
作られたというか
えー
笑
おっ
おくまちゃん手あげたのは何
あ違う手あげたんじゃないの
手あげたんじゃなくて
何のために
だから
何のためにって言われたら
すぐ立てるように
おー
さって
あぐら書いてたら剣を抜けないけど
うん
正座からだったらバッて剣が抜けるかなって思ったの
あー
違いますその
少なくとも僕がポッドキャストで聞いたやつは
そういう理由じゃない
へー
私が思い出したのもそれじゃないんだけど
あーじゃないのか
だからしゅうさんが考えてるやつを
当てようとしてるの今私は
あーはいはいはい
じゃあちょっと
お茶関係あるんですか
せんのり球ってさっき言われたのか
関係ないです
だからそのお茶はまだ正座の生まれてない時代に
せんのり球とかは
お茶やってたから正座してなかったよ
っていう話があっただけで
でその後正座っていうものが
生まれたんだけど
正座っていうのは最初は何のために
生まれたんでしょうかってそのポッドキャストの中でも
クイズ出してて
でその出された方は
もうそれしか思いつかないんだけど
これって言ったらいきなり正解しちゃったんだよね
嘘
うん
その
やっぱり必要に迫られて
それが
生まれたんですか
でも僕は必要と言いたくないな
正座の必要性について
言いたくない
自分的にはそんなものは世の中になくていいのにって思ってる
なるほど
なんかちょっと分かったかも
嘘
分かった
分かったかも
必要ないんでしょうだって
必要ないと思うことでしょ
必要ないと僕は思う
その時に
着るものが決まっていますか
え
違ったっぽい
決まってる可能性はあるけど
知らないかな自分は
じゃあ思ってたのと違うわ
あらそうなんだ
私が想像したのは
絶対に着る服が決まってるから
へー
何だろう
それが気になりだす
お鉄服かなと思ったの
あーなるほど
でもちょっと近寄ってる
気もしないでもないよ
ちょっと近寄ってる気がしないでもないよ
必要ない
大ジャンルではちょっと近いよ
男女は関係ない
うん
正座をして
えーっと
正座をして
うん
正座をして
なんか
お辞儀関係ある
お辞儀も関係ないね
関係ない
関係ないね
うん
正座
正座をしてつらいことをする
さらに
あーそれもありえるありえる
そんなっぽいですよね
それいいヒントだね今のは
ふふふふ
なんでつらいことを
うん
するというか
うん
で辿っていったら分かる気もするんだけど
とか下手だな
ヒントが下手ですみません
いやいやいや
正座して膝の上に石を乗せる
そういうことでございます
えー
はえ?
拷問の
抱き石みたいな
拷問のために正座って生まれたんだよ
って言ってた
えー
ほんとに
そもそも正座ってつらいじゃん
その姿勢をするだけで
でその上に
桃の上に石を乗せたりして
つらい姿勢で
なんかを白状させるんだか分かんないけど
うん
だから自分はそんなもんは世の中になくていいのに
って思ってるっていう
正座の理由とヨガ
その拷問がね正解は
なくていいと思ってるから
必要があって生まれたんだよねって言われたら
そんなもんなくていいのにって
僕は思う
っていう話でした
いやいやいや
初めて
それでは言ってたけど裏撮ってないから
後でちゃんとこれ聞いてる方々も
あの話半分で聞いてください
本当はこれだって知ってる人
教えてください
でもこぐまちゃんが途中で
思ってたやつの方が気になる
あー
私はあのなんだっけ
江戸
何時代か分かんないけど
あのー
なんていうの偉い人
の前で
いきなり
下のものが
襲ってこないように
おー
あぐらだったら足びれが切れないけど
はいはいはいはい
急に立ち上がって
斬りかかってこれないから
おー
あぐら辞めさせて
せいだにさせたっていうのを
なんかで聞いたことがあって
それもそうなのかもね
うんうん
時代劇
絵画ドラマとか見てると
結構下の人も
あぐら描いてるよね
あーそうなんだ 正座してないよね
えー
すげー
それはちゃんとそういう理由で
なのかな
女の人は正座してるイメージだけど
男の人はあぐら描いてる気がするなー
うんうんうん
ちょっともしかしたら
ちゃんと見てないだけかもしれないけど
ふふふふ
でも正座ってそんなに
古くないってこと考えてみなかった
らしいよ
それで聞いた限りでは
えー
少なくとも千利休の頃はなかったらしいよ
それで聞いた限りではね
本当間違ってたらごめんなさいだけど
何は面白かった
よかったよかった
おー
なんか他にクイズないですか
いやいやそんな急にないよ
クイズ
ふふふふ
東村明子先生も
なんかそんな話聞いて
もう私それ正座で描いちゃったよー
とか言ってて面白かった
漫画をね正座してる
お茶をやってるところね
へー
面白いですよねあの人
面白い
なんで正座の話になったんだっけ
なんでだっけ
あーその体柔らかく
する系の話
あー
正座のことキンキンって言う?
言わない?
言わない
キンキン初めて聞いた
キンキンって言ってた気がするんだけどな
キンキン
相川錦谷だよそれは
それもそう
それもそうですね
キンキンって言ってた気がするんだよな
へー
いやいや
ちょっと曖昧
すごいおぼろげな状態でふって思い出したから言っちゃった
だから
京都のスコンと羽村市のカフェ
違う可能性すらある
うーん
メモられるっていうの面白いな
それ後でちゃんとメモ見てんの?
ちゅっぺちゃんは
今メモってること
後で?
後でその必要に応じてしか見ないですよ
そうだよね
復習のようにしてみないですよ
そりゃそうだ
もう何かの時に
助かったりするんで
へー
基本的に大体記録マンなんですよ
すごい
前も言ってたよね
体調とか全部書きます
おーすごい
メモにね
携帯のメモに
携帯
例えば自病が前は
足が悪くて
日によって
少しずつ違うじゃないですか
だから把握をしていたいから
5段階評価で
つけたりとか
するとね
把握ができるっていうか
そうだね
経過がね分かると
うん
すっごいそういう性格めちゃくちゃ
なんか
どういうだろう
すみません今飛ばした
すみません言いながら
だからこう
把握しておきたいみたいな
なんかすごい
割とその
言うと人があんまり記録してない
っていうのを聞くから
へーそうなの
そっかって
うん
異常に把握していたい
タイプなのって
思います
そういう人いると思うけど
うんうん
周りに
私も私もっていう人あんまりいないんですよ
うんうん
だからもう
ちょっとした特徴なんですかって
自分でちょっと
うん
でも別に全然いいんじゃない
逆に素敵な特徴だと思うけど
うん
面倒くさくて書けないもん
自分とか
掛け歯をつけられないし
笑
そうね
面倒くさい
うん面倒くさくて書けない
うん
うん
話はものすごく変わりますけど
よろしいでしょうか
いいっすねいいっすねいきましょう
あのしゅんさんさっき言ってた
こぐまちゃんのスコン
はいはいはいはい
これは収録前だよね話してたの
うん
6時間前
知ってる?
知ってる?
有名なの
歩くにこなってか行ってほこって言うスコンのお店屋さんってこと?
うん
京都の
京都?
え?こぐまちゃんが食べたってことは
東京にあるお店なのかなとか勝手に思ってたけど
そうじゃなくて
京都のお店なの
そこには多分ないと思う
取り寄せたか送ってもらったかってこと?
うん
えっとー
イベントで売ってて
イベントの主催者が
取り寄せた
へー
なるほど
友達が
お菓子の本を
出して
でそれの
出版1周年記念イベント
っていうのが銀座であったんだけど
へー
でそれに
そのイベントの会場で売ってた
へー
お菓子の本だからそれにちなんで
なるほど
うん
ざっくり言うとお店のオーナーさんが
取り寄せたらしい
あともう一個
ほこさん
と
羽村市って東京の羽村市
っていうとこにある
うん
なんかもう一個
カフェのパウンドケーキも買ったんだけど
パウンドケーキ
もうね写真に撮る
前にもうなくなった
消えてなくなった
すっごい美味しかったの
本当に
ちょっと比べたら申し訳ないから
比べられないけど
パウンドケーキは
夢みたいに美味しかった
パウンドケーキも
へー
羽村
カフェだったかな
次回に続きます
31:44
コメント
スクロール