1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 【22/7】新曲解禁!新メンバー..
2022-06-20 48:19

【22/7】新曲解禁!新メンバーのキャラクターデザインも公開!

#22/7 #新メンバー #新曲 #秋元康 #アイドル #anime #アニメ #Podcast #クドラジ #kudoradi

昨日、秋元康さんプロデュース「22/7(通称:ナナニジ)」から9枚目のシングル「曇り空の向こうは晴れている」が解禁されました!

CDの発売は7月27日(水)となっていますが、Amazon Musicなどのサブスクでは既に聴き放題になっています!めちゃくちゃ良い曲です!

また、堀口悠紀子先生が描いたCDのジャケットイラストからも分かるように、新メンバーのキャラクターデザインも公開されてます!

新メンバーのプロフィールはまだ公開されてないですが、第一印象における私の推しは「一之瀬 蛍(いちのせ ほたる)ちゃん」と「八神 叶愛(やがみ とあ)ちゃん」ですね!

皆さんの推しも教えてください!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Websites】

曇り空の向こうは晴れている(22/7)|Amazon Music

曇り空の向こうは晴れている(22/7)|YouTube Music

22/7(ナナブンノニジュウニ)

22/7 OFFICIAL YouTube CHANNEL

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Episodes】

22/7の音ゲーがサービス終了してた!?メンバーが卒業して新メンバー加入だと!?

最終報告書、聴くanime、ライバー、86、先輩がうざい後輩の話、22/7

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

クドラジへのお便りはこちら から!

その他各種リンクはこちら から!

Click here to send a message to "Kudo's Radio"!

Click here for other links!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Support Me】

クドラジのご支援もお願いします!

Please also support "Kudo's Radio"!

クレジットカード・AmazonPay

PayPal

Bitcoin・Ethereum

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Music Unlimited】

9000万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Prime】

Prime Videoでは対象の動画作品が見放題!

Amazon Photosを利用すれば写真が無制限に保存できる!

Twitchと連携すれば毎月1つのチャンネルを無料でサブスク可能!

無料体験に登録 してPrimeのある生活を!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Audible】

Amazonのオーディオブックで12万以上の対象作品が聴き放題!

プロの朗読で、移動中や作業中などいつでもどこでも読書が可能!

Podcast「Kudo's Radio -クドラジ-」を聴くこともできる!

無料体験に登録 して聴く「読書」体験を!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

※#AmazonMusicPartner & AmazonアソシエイトのリンクURLにより収入を得ています。

00:03
どうも、みなさん、おはようございます。Kudoです。
6月20日、月曜日ですね。
現在の時刻は、朝の6時5分です。
はい、おはようございます。
えーと、今日はね、天気はいいんですけど、若干、頭が痛いです。
えーとですね、私ね、結構その天気の、特に低気圧かな。気圧の変化なのか、低気圧なのか、わからないんですけど、
あの、天気が悪くなるとですね、結構頭が痛くなるんですけど、うん、なんか気圧症だったかな、なんか天気症だかなんだかっていう、なんか病気なのかな、なんかそういう、一応ね、名前もついてるらしいんだけど、うん。
なのでね、あの、頭が痛いなーと感じる時は、だいたい天気が悪いですね。はい。
なんかちょっとしたお天気センサーみたいな感じになってますけど、うん。
なんかね、朝起きたら頭痛くて、いやーなんか、頭痛い。昨日もちょっとね、午前中かな、頭痛かったんだけど、いやー頭痛いなーと、今日も朝起きてね、思って、
で、外ね、あの、まあ毎朝出て、こう、ストレッチというか、体操したりね、してるんですけど、毎朝。
で、今日も外出たら、あの、雨降った後みたいな感じになってて、うん。今はね、もう全然、雨も止んでて、もうむしろ快晴みたいな、雲もあんまりないかな、うん。
って感じではあるんですけど、なんかどうやら夜中に雨が降ったっぽくて、なんかその影響かなと、うん。
夜中に、こう、天気が悪くなって、雨が降ったりして、で、その間ね、こう、気圧がこう、下がって、その影響で、こう、なんか頭が痛くなったのかなと、うん。
で、今は多分ね、徐々に電気が回復しつつあるんで、恐らくここから先はまあ、頭が痛くなることはないかなとは思うんだけど、今も若干、若干ね、うん、頭痛いですね、はい。
って感じです、はい。
今日の私は朝からちょっと頭が痛くて、ちょっと若干ね、テンション低いんですけど、若干というか、いつもね、テンション低めではあるんだけど、うん。
まあ、頭が痛いという感じでございます、はい。
で、えーと、そうだね、あ、本題に入る前にもう一つお知らせしておくと、えーとですね、
私ですね、YouTubeの方にもそのポッドキャストの動画というか、はい、を上げているんですが、えーと、ヘッドライナーっていうね、海外のサービスを利用してそのポッドキャストを動画化するサービスなんですけど、それを使ってYouTubeの方にアップしているんですが、
昨日の配信がですね、うーん、不具合なのか、何なのかわからないんですけど、ほぼね、全自動でそのポッドキャストのエピソードを公開したら自動的にYouTubeに動画が公開されるっていう、もうシステム化してるんですけど、うん、なんだけど、昨日のエピソードがですね、まだ配信されていないという状況になっております、はい。
03:19
前もね、1回だけあったんだよね、うん、ま、彼これもう100以上はもう投稿してるかな、YouTubeにもね、うん、出してるんだけど、これまでにね、1回かな、で、今回で2回目の、まあ、不具合というか、うん、なんか、なんですけど、これはね、なんでかはわかんないんだよね、ヘッドライナー上ではね、えー、動画はもう作られていることになってるんですけど、
うん、できてるんですよ、動画自体はね、できてるんですよね、昨日のAmazonタイムセールの話ね、できてるんだけど、YouTubeの方にね、なぜかこうアップされないと、うん、おとといのね、父の日の動画で止まってて、で、その後まあ、ゴッドオブオンのね、配信をちょっと土日にやってたので、その動画がポンポンポンって入ってはいるんですけど、
うん、なぜか、Amazonタイムセールの話をした、昨日の配信がね、投稿されていないという状況でございます。ただね、この前のね、その前に1回会ったって言ったんですけど、前に会った時は、あのね、数日後いきなりYouTubeに投稿されるっていうことがあって、どうしたどうしたってなったんだよね、うん、なんで急に投稿されたっていう感じなので、
まあ、もしかしたらもう今回もね、数日すれば配信されるの、だと思うんですけど、うん、だから急にYouTubeに、あの、Amazonタイムセールの動画がね、投稿されるかもしれないんだけど、おそらくその時にはすでにAmazonのタイムセール終わってるんで、うん、だって今日だしね、今日の23時59分までだからタイムセールね、うん、だから正直投稿されてもっていう感じでもあるんだけど、
まあまあまあ、しょうがないのかなって思いつつ、うん、まあヘッドライナーにはね、まあお世話になってますので、はい、まあなんかその辺ね、バグというか、うん、改善されるといいんですけどね、うん、ということで、あの昨日のエピソード、あの普通にAmazonミュージックとかSpotifyとかでは普通には聞けるんですけど、YouTubeに動画化してアップロードするっていうことが、まあちょっとね、今止まってるというか、うん、なんかね、
うまく働いてない、動いてない感じになるので、ちょっとそこはご了承ください、はい、急にAmazonタイムセールの動画がYouTubeに投稿されたら、そのヘッドライナーの不具合なんだなと思ってもらえたらいいかなと思います、はい、まあこれ聞かずにね、いきなりYouTubeね、見てくれた方はなんでこのタイミングでAmazonタイムセールの動画出すんって思われるかもしれないけど、まあそういう経緯があるということですね、はい、
06:13
というわけで、えーと、とりあえずお知らせしたいことは以上ですね、はい、じゃあ今回の本題に入っていきたいと思います、今回はですね、7分の22のお話をしようかなと思います、はい、えーとまあ、ね、今回の配信では実はその別のね、別のっていうか、まあNFTの話とかも、まあやろうかなとかね、うん、
まあ新しいアニメの情報とかも結構解禁されてきて、今この6月20日の時点だともう春アニメがね、終わりに差し掛かっているんですよ、もう来週最終回とかっていうねアニメ作品も結構あって、うん、もう夏アニメがもう間近に控えているっていう感じなんでアニメの話をしようかなとちょっと思ってたんですけど、
えーと今日のね、朝起きたら、7分の22、そもそも7分の22が何かわかんない人もいるのかな、えーとまあ、なんて言えばいいの、秋元康さんがプロデュースする、えー、リアルと、えー、えーなんて言うのあれ、2Dって言うのかな、リアルとバーチャルの、バーチャルなのかな、バーチャルって言ってあってるかな、
別にVTuberみたいなね、3Dモデルでメインで活躍してるわけじゃないんだけど、まあでも、まあわかりやすく言うとそうかね、でもね、リアルとバーチャルで、あのー、活動する、秋元康さんがプロデュースする、まあアイドルグループですね、はい、7分の22と言うんですけど、えーそのね、あのー、新曲のダンス動画が今日朝起きて公開されているのを知りまして、それを視聴しました、はい。
で、視聴したんですけど、あのー、まあそもそもね、私その、7分の22の新曲が出てるってことを知らなくて、うん、そのダンス動画で知ったんですけど、あ、新曲出したんだと、うん。で、7分の22さんはですね、2さんって言うと変だな、7分の22は、えっとー、少し前にね、クドラジュでも話したんですけど、一部メンバーが、まあ卒業して、うん、あのー、あのー、秋元康さんがプロデュースするのは、
AKBとかさ、なんかあるじゃないですか、アイドルグループ。ま、あれに、あのー、卒業システムがあるように、7分の22にも、まあ卒業システムがまあ、ありまして、一部メンバーがね、卒業したんですよ。それまでずっと活動していたメンバーが、半分くらい卒業したのかな。ちょっとね、前の配信でいろいろ細かく見ているんですけど、
えー、何人くらいだったかな、5人くらいだったかな、うん、卒業しまして、新しくね、あのー、メンバーがまた追加で、はい、なんていうの、卒業と反対って言うと入学って言うのかな、入学とは言わないかな、まあ新メンバーがね、あのー、何人だっけ、8人?9人?8人か、ちょっと待ってね、えーとね、せめて新メンバーくらいは何人いるのか、言っておきたいな、えーと、待てよ、
09:20
何人?何人?2022年の、8名ですね、新メンバーが8名追加されて、まあ新たなね、7分の22として、まあスタートを切ったわけですが、その新メンバーを交えた、新7分の22で、2としての、えー、新曲っていうのが、えー、結構最近かな、えーとね、新曲自体が出たのは、えー、まあニュースを見ればわかるかな、
6月19日とか、昨日出たばっかなのかな、いや、まあ、9にして、えーとね、9枚目のシングルっぽいんだけど、6月15日、結構最近だね、うん、6月15日の、あのまあ公式サイトのね、ニュースを今見てるんですけど、6月15日の、情報で、えーと、9枚目のシングル、まあ括弧タイトル未定っていうやつの、
先行配信を決定しましたという情報が出てますね、はい、で、えーとね、そこからさらに、えー、昨日か、あ、ていうか、私、なんか、情報見逃してたと思ったけど、意外と結構まあ新しい情報だな、うん、昨日出たばっかの情報ですね、今日6月20日なんで、19日に出たばっかの情報、昨日の情報ですね、はい、で、
9枚目のシングル、曇り空の向こうは晴れている、の情報が公開されて、まあダンス動画が公開されたのも私はね、きっかけに、知ったんですけど、9枚目のシングルは、曇り空の向こうは晴れているという楽曲になります、はい、で、YouTubeにはそのダンス動画が公開されていて、はい、で、えーとね、調べたんですけど、YouTube Musicとかでも、もうデジタル版というか、うん、あの、サブスク、配信はもうされているので、
もう聞き放題で聞くことができるようになっています、はい、で、えーと、これちょっと見てみようか、えーとね、まあ昨日出た情報のやつね、読みますね、ちょっと、えーと、1月27日の発売、7日水曜日発売なんですよね、CD自体が、はい、で、7分の22、9枚目のシングル楽歌、ちょっと待って、下が回ってない、7分の22の9枚目のシングル楽曲タイトルが、
曇り空の向こうは晴れている、に決定しました、で、合わせて堀口ゆき子さんによる書き下ろしのCDジャケットイラストも書いている、今作のジャケットは新メンバーのキャラクターも含めて堀口ゆき子さんが手がける初めての統一デザインのイラスト、そして晴れた日のベンチ、蛍光灯再生計画、気の抜けたサイダーの3ユニットにそれぞれ新メンバーが加わりました、
12:22
あ、これはですね、一応知らない方に言っておくと、7分の22の中には、全体、メンバー全体としては7分の22っていうグループなんですけど、そこから3つのグループに分かれて、晴れた日のベンチ、蛍光灯再生計画、気の抜けたサイダーっていうね、3つのユニットに分かれているっていう感じです、はい、
ただ、その前のね、メンバーが抜けてしまったんですけど、そこから新しいメンバーが8名追加されたので、それぞれの3ユニットに新メンバーが加わったっていうことだと思います、はい、これらのユニットの新曲が今作のカップリング曲に収録される予定だと、
あ、で、ダンスビデオが公開されています、これ私が見たやつですね、うん、新メンバーを含めた総勢14名によるダンスパフォーマンスをチェックしてくださいと、なるほど、で、おー、待って堀口ゆきこ先生、先生というか、堀口ゆきこさんって何書いてる人だっけ、なんかね、聞いたことはあるんだよな、堀口ゆきこさん、日本のアニメーター、テレビアニメで担当してるんですかね、
クラナドとかも担当してますね、えー、あ、そっかそっか、キョウアニか、そうだ、なんかこのイラスト見たことあんだと思ったら、キョウアニの、中二病でも恋がしたいとか、教会のカナとか、フリー、たまこマーケット、評価、日常、軽音とか、カノンとか、エアーとか、うーん、なるほど、そうだそうだ、を手がけている堀口ゆきこさん、
によるジャケットイラストが公式サイトで見れます、はい、ツイッターとかでも見れるのかな、あ、いいな、これ、ちょっと待って、このCDジャケットいいな、これね、バージョンが3つあんのかな、え、なんでこれ3枚あるんだろう、えーとね、携帯が全4携帯あるな、4携帯、すげーな、えーとまず、完全生産限定版のAのジャケットイラスト、これ最初ね、
ちょっとこの後話しますけど、あのー、新メンバーのキャラクターももう決まったんですよね、そう、私知らなかったんだけど、うん、ちょっとこの後お話します、はい、新メンバーももうキャラクター化されてます、はい、で、2枚目が、完全生産限定版Bの方ですね、うん、いやー、いいなー、3枚目が初回生産限定版、
15:17
AとかBがつかないやつかな、ほう、CDブルーレイメイキングツアー、なるほど、なるほど、いや、堀口さんの描くイラストいいですねー、で、これが通常版か、あ、通常版は、あ、3つのジャケットが全部集まったようなジャケットなんだ、
へー、なるほどね、え、なんか、でも、あれだね、限定版の方が、まあ、それぞれ、の、各、ユニットのイラストになってると思うんだけど、通常版の方が全部の、もう、集合版みたいな感じなのね、えー、
なるほど、なるほど、そうそう、ユニットメンバー、ユニットメンバーちょっとこの後話すか、えーとね、どうしようかな、そう、あのね、ちょっと情報が多すぎて、ちょっとついていけてないんだけど、まだ、うん、ちょっと若干興奮してるんだけど、え、キャラクター決まったの?っていうね、そうそうそう、
ちなみにね、あの、曇り空の向こうは晴れている、聞いたんですけど、あの、めちゃくちゃ、いい、いい曲ですね、好き、です、はい、もちろんそのね、やっぱ、なんだろう、音楽でさ、やっぱ好きなアーティストいて、新曲出ましたって言って聞いてみたけど、なんかいまいちピンとこないっていう場合もあったりすると思うんだけど、今回のね、ならぶの22の、曇り空の向こうは晴れている、あの、個人的に結構好きですね、うん、はい、おすすめです、
さっきも言いましたが、YouTubeミュージックとか、多分他のサブスクのSpotifyとか、Amazonミュージックとかでも聞けるのかな、うん、各配信サイトで聞けるようになってますので、ぜひ聞いてみてください、めちゃくちゃおすすめです、はい、ついでに言うと公式サイトのね、このCDジャケットとかね、見るとね、ちょっとこう、なんかこう、テンション上がりますね、うん、
ユニット決まったんだ、じゃあ、えーと、次ね、その、新しく加入した8人のメンバーがいるんですけど、そのキャラクターとイメージカラーがね、決まったっぽいので、だよね、えーとね、えーと、アバウトじゃなくてニュースか、ニュースで見て、これか、新メンバーのイメージカラー&ユニット解禁か、これだこれ、なるほど、
カラー一覧、
18:04
まあ既存のメンバーに関してはね、別にわざわざ話せる必要はないかなと思うんですけど、ちょっと新しいメンバーについてちょっと見ていこうかなと思います、はい、まず1人目が、
えーとね、
いちのせ、ほたるちゃん、紫髪のロングの女の子ですね、で、これデザインしたのがね、あの、小山博一先生、タイプムーンの、
フェイトグランドオーダーとか魔法使いの夜を手掛けている方ですね、すごいよね、紫髪で、
ロングで、フェイトの
キャラって言うと、もうあの、えーと名前が、えっとさ、フェイトのさ、なんだっけ、やばい、
あの映画のやつ、やべ、名前が出てこない、名前が、なんだっけ、名前、名前、
えーと、やべ、なんで出てこないんだ、ちょっと待って、フェイト、
ステイナイトのさ、
ヘブンズフィールの、あれ、ちょっと待って、なんだっけ、ヘブンズフィールの、
ちょっと待って、キャラクター、キャラクター、ちょっと待って、名前が出てこない、
後輩よ、後輩、えーと、
さくらだ、さくら、そうさくら、さくら、さくら、
さくらのね、イメージが、
だいぶあるんですけど、的、さくらね、そうそうそうそう、
そう、パッと今一瞬、今見た時に、さくらじゃね、と思ったんだけど、
まあちょっとさくらに似てますね、プロフィール、細かいプロフィールはまだね、公開されてないみたいなんですけど、とりあえず、
キャラクターのまあ、デザインというか、イメージ、まあもう公開されてますので、はい、
で、このボイスアクター、声優を担当するのが、しーじょう、
ルナさんだっけ、そう、しーじょうルナさんが担当すると、
あの、声優さんに関しては、前回の7分の22の配信をした時に、新メンバーの、
ね、紹介というか、軽くね、見て、お話ししていますので、確かね、大型、血液型、大型の人がめちゃくちゃ多いっていう話したような気がする、うん、
血液型ね、確か、8分の6ぐらいはね、血液型、大型なんだよね、うん、
そう、何か、なんかすごいね、因縁めいたものを感じるんだけど、なんでこんなに大型多いんだって、
まあどうでもいいんだけどね、はい、一人目はまず一ノ瀬ほたるちゃんでした、はい、次、
えー、織原すみかちゃん、はい、えーとね、
デザイン担当はね、岸田める先生、はい、えー、ドロナのアトリエアーランドの錬金術師、花坂いろはを手掛けている先生ですね、はい、
21:00
この子はね、なんだろう、
まあ岸田める先生のね、もう、イラストの感じはめちゃくちゃ出てるんだけど、
優等生、ちょっとなんか、発光美人というのかな、
なんかちょっと病弱感あるような、うん、病弱って言うと言葉悪いかもしれないけど、なんかこう、
な、なんだろう、さーって消えていってしまいそうな、ちょっとこう儚い感じがね、あるキャラクターですね、うん、
声優さんは、えー、椎名、なんだっけ名前、読めない、さつきさん、椎名さつきさんが担当すると、
いいっすねー、はい、じゃあ次行きましょうか、
ちょっとバンバン行かないとね、ちょっと長くなるんで、
えー次、3人目、桐生透子ちゃん、はい、
お、悠元先生じゃん、悠元先生、悠元先生はですね、私が絶賛ゲーム配信やってます、ヘブンバウンズレッドのキャラクターを手掛けている方ですね、
はい、あとはソフィーとかフィリス、リリー&スールの、スールのアトリエの担当されている方ですね、悠元先生、はい、
緑髪のね、あのー、なんていうの、あのー、ぴょこぴょこぴょこじゃない、ぴょこぴょこって言うと、キズナアイちゃんが出てきますけど、まあでもぴょこぴょこだね、うん、
これなんて言うんだっけ、あのー、やばい、名前が出てこない、なんて言うんだっけこういうの、カチューシャみたいな、カチューシャじゃないんだけどリボンみたいなやつを頭に結んでいる、
緑髪の女の子ですね、いいね、担当声優さんは浅岡真央さんだったかな、うん、が担当していると、血液型はO型、はい、です、じゃあ4人目、
えー、セラ、ほのかちゃん、伊藤野一先生、尺眼のシャナシリーズ、鈴宮春姫シリーズ、あー、あれこんなデザインだったっけ、シャナとか春姫って、伊藤野一先生もなんか聞いたことあるんだけどな、はいはい、担当声優さんは餅月里乃さんかな、うん、
なるほど、なんか制服、ん?まってまって、あーまあそうか、制服は違うかみんな、あ、そっかそっか、既存のメンバーはいわゆる7分の22共通の制服を着ているんですけど、新メンバーはね、今見たところ、7分の22の制服っていうかパフォーマンス衣装っていうかを着ているっていうよりは、それぞれのなんか所属している学校の制服ってことなのね、うん、
プロフィール見てーなー、これ、プロフィールがないと何もちょっと、ね、ちょっと触れられない部分があるんだけど、なんだろうな、この、本岡ちゃんはね、うーん、髪型はね、なんていうの、左右にお団、結構でかめのお団がついているようなキャラクターですね、うん、お嬢様感あるな、お嬢様じゃない?違うかな、
24:25
うーん、なんかお嬢様、お嬢様学校に通ってるって言われるとなんとなくね、ピンとくる気がする、うん、制服もちょっとお嬢様学校っぽいんだよね、なんとなくね、はい、じゃあ、次、次はですね、なが、ながみね、楓ちゃん、うん、えー、手島、なり先生かな、音声合成ソフト、
小春、りっかのキャラクターデザイン、え、これ誰だろう、初めて聞いた、ちょっと待って、手、手島なりさん、待って、手島、手島、なり、手島なりさん、えーと、ツイッターがありますね、ツイッター見ればわかるかな、ほうほうほうほう、えーっと、手島なりさん、これさっきホロライブって出たんだけど、なんか、ホロライブの誰かのキャラクターデザインも担当されてる方なのかな、
えー、初めて見たかも、ツイッターフォローしとこう、はい、私はね、かわいいイラストを描いてるね、ツイッターアカウントめちゃくちゃフォローしてますので、はい、手島なり先生ですね、音声合成ソフト、小春、りっかな、うん、のキャラクターデザインも手掛けている先生です、はい、この子はね、たぶんね、めっちゃちっちゃいね、たぶん、たぶんだけど、
うん、まあキャラクターデザインでは、そう、身長はね、ちょっとプロフィールに書いてないんで、まだね、わかんないですけど、結構ちっちゃい女の子じゃないかな、いや、待って、この子もお嬢様感あるな、難しいな、右側かな、左側か、左側がね、じゃあ、こう、三つ編みされてて、黒いリボンがね、二つ付いてる、黒いっていうか、黒のなんていうの、だめだ、
うん、そのデザインとか衣装とか服のファッション、ファッションのね、知識がないから、言葉の説明のしようがないんだけど、チェックっていうのかな、チェックのね、黒のチェックのリボンが二つ付いてる、女の子ですね、はい、いや、ほんとどれも可愛いな、でもほんとに、あ、声優さんはね、清井美奈さんかな、が担当されてますね、はい、いや、どれもいいですね、
27:02
次、西浦そらちゃん、高橋さき先生、ワンダイクプライオリティ、はいはいはいはい、高橋さきさんっていう名前はちょっと、ちょっとあんまりご存じないんで、存じ上げないんですけど、ワンダイクプライオリティは、はい、全部見ましたよ、確かにそう言われるとワンダイクプライオリティ味ありますね、うん、声優さんはね、相川直さんかな、うん、はいはい、確かにワンダイクプライオリティ味がありますね、
スニーカー履いてる、ん?今までのキャラクターってどれだったっけ、みんな制服で、だいたいなんか、あの、革靴じゃない、なんていうの、ろ、ろ、ろ、ろ、ローファー?だっけ、なんだっけ、っていうんだっけ、を履い、っぽいのを履いてるんですが、あ、違うわ、長峰楓ちゃんは、ブーツみたいなの履いてる、うん、
しかも長峰楓ちゃん、なんか、あの、もう、もう今履いてる女子高生はいないと思うんだけど、なんていうんだっけ、あいの、あの、長い、長い靴下みたいなやつをさ、ダラッと履くやつ、なんか、あの、それこそ私が学生時代とかによくギャルが履いてた、流行ってた、なんつうんだっけ、あいの、ルーズソックスだ、そう、ルーズソックスみたいなね、ちょっとね、履き方してますね、楓ちゃんね、
で、西浦ソラちゃんは、あの、黄色いね、スニーカーを履いてて、なんかちょっと活発なイメージありますね、うん、いや、早くね、本当にあの、プロフィールを早く、早く見せてくれ、プロフィールを、プロフィールが公開されたらまたお話ししようかなと思いますけどね、はい、とりあえず今回は見た目、ビジュアルとイメージカラーとかが公開されたっていうことなので、ちょっとそこだけね、見ていきたいと思います、はい、青かな、でもテーマカラーはね、
じゃあ次、氷室かな、氷室瑞希ちゃん、えー、キャラクターデザインはね、渡辺昭夫先生、物語シリーズ、はい、打ち明け花火下から見るか横から見るかと出かけてる先生ですね、はい、担当声優は、月城、なんだっけ、読み方、月城絵馬さんが担当すると、うん、この子も結構なんか、
活発そうなデザインですね、うん、しかも、しかもだって、膝にあの絆創膏貼ってますからね、ちょっとやんちゃっぽいのかな、うん、髪型もなんか、こう、ショートで、うん、靴はね、なんだろこれ、ブーツなのかな、ブーツにね、それこそ黒のリボンがね、それぞれついてますね、しかも右と左でソックスが違うっていう、うーん、ふふふ、
30:05
やんちゃ感がすごいな、やんちゃ感がすごい、かわいいところはかわいいんだけど、膝に絆創膏だったり、ソックスがね、左右違ったりして、ちょっとやんちゃ感ありますね、はい、姫野瑞希ちゃんでした、じゃあ次、えーっと、八神戸綾ちゃん、えー、あ、なるほど、八神戸綾ちゃんのキャラクターデザインは堀口ゆき子先生が担当してますね、はい、
担当してると、さっき言った、ケイオンとか、たまごマーケットとか、まあ、キョウワニの、あのー、アニメーターを、てか、ん?アニメーターをやっている方、ですかね、はい、
で、担当声優は、アマヤ、オットさんかな、うん、が担当してると、
なるほどねー、あーでも確かになんか、まあでもさ、やっぱ、キャラデザインがさ、
そのやっぱ、ね、それぞれ違うから、その人の、色と言うか個性出ますよ、うん、
八神戸綾ちゃん、は、髪の毛長いんだけど、あのー、三つ編みっていうのかな、うん、で、結んでるっていう感じですね、
なんかやっぱたまご、たまごマーケットのイメージというか、たまごのね、ちょっと、ちょっと想起させてしまいますけど、うん、
かわいいっすね、これで全部で8名か、そうだな、個人的にはねー、
どれが一番、誰が一番好きかな、 まあまだね、プロフィールが全然公開されてないので、
とりあえず、まあ、ビジュアルだけの判断にはなっちゃうけど、 そうだなー、
個人的にはねー、 いやー厳しい、厳しいって言うかあれだなー、どうしようかな、
じゃあ一人だけ選ぶとしたらね、一人だけ選ぶとしたら、 一人だけ選ぶんだったら、
いやー待て、二人選んでいい?二人、二人、二人選ぶんだったら、
一ノ瀬ホタルちゃんと、あの紫髪のね、はい、あのフェイトの、小山博数先生が手掛けている、
一ノ瀬ホタルちゃんか、
ヤガミ、トアちゃんかな、 個人的なね、もう完全に趣味志向の話ですけど、
この2人が今のところビジュアルだけ見ると、好きかなーって感じはしますね、はい、
33:00
ちなみにね、あの既存の先輩キャラクターの中で一番好きなのはね、
今いるのは斎藤ニコルちゃん、滝賀のみゆちゃん、 立川彩香ちゃん、藤…ん?
藤間さくらか、ちゃん、丸山のかねちゃん、 上木みかみちゃんがいるんですけど、
5人ですね、6人か、6人いるんですけど、 その既存のメンバーで私が好きなのはね、
上木みかみちゃんが好きですね、一番。 他のメンバーもね、もちろん好きなんですけど、一番は上木みかみちゃんが好きです。
既存のキャラクター、既存というか先輩メンバーでいくとね。
新メンバーで今ビジュアルだけ見て思うのは、好きだと思うのは、 石野瀬帆太郎ちゃんか、矢上豊ちゃんかなーっていうところですね。
この辺はね、やっぱそのプロフィールだったりとか、
今後アニメがやるのかわかんないけど、 歌ってる感じとか、キャラクターのなんかその
イメージとかもあると思うんで、そういうのを追っかけていって、 やっぱこの子いいなーって思うところもあるから、
今はとりあえずビジュアルだけの判断になっちゃうんですけど、
皆さん公式サイトにキャラクター情報載ってますので、 実際に見て、この子可愛いなーとか、なんか推しのキャラクターがいれば是非教えてください。
どれもみんな可愛いんだけどね。
個人的な推しは、石野瀬帆太郎ちゃんと矢上豊ちゃんかなというところですね。
よし、で、
最後にじゃあイメージカラーちょっと見ていきましょうか。 イメージカラーね。
メンバーのイメージカラーっていうのが、 前の、
そっか、既存のキャラクターもイメージカラーってあったんだね。 あんまり意識したことなかったけど。
じゃあ全員言ってみましょうか。 えーとね、まず滝川みゆちゃんはブラック。
まあまあまあまあ、確かにね、ブラックですね。 ちなみにね、あの、
どうでもいいけど、私のイメージカラーもどっちかっていうとブラックですね。
どうでもいいね。次、西浦空ちゃんのイメージカラーはターコイズブルー。
これあれですね、西浦空ちゃんは、
ワンダーエッグプライオリティのデザインを手掛けている先生のキャラクターですね。
斎藤にこるちゃんがスカイブルー。丸山あかねちゃんがラベンダー。 市野瀬帆太郎ちゃんがマゼンタかな。
なんかピンクと紫の間みたいな色かな。 滝川彩香ちゃんがピンク。上木みかみちゃんがライトピンク。
で、矢上とわちゃんがワインレッド。 ワインレッド?
さっきのデザイン見える感じ、あんまりワインレッドっていう感じなかったけど。
36:03
ああでも、そうか、さっき三つ編みしてるって言ったんだけど、三つ編みしてる
髪をね、結んでるリボンがね、まあワインレッドカラーっていうのかな、ですね。
次、氷室瑞希ちゃんはルージュ。 で、セラ穂乃香ちゃんはオレンジ。
藤間咲良はレモンイエロー。 永峰楓ちゃんはライム。
桐生豊子ちゃんは、わ、なんだこれ、若竹色。 若い竹の色って書いてる。若竹色。
なんか一人だけ、なんで漢字、なんかかっこいい、その、
なんか横文字のさ、名前なかったのかな、なんとかグリーンみたいな。
なんだ、ヤング、 ヤングバンブーグリーンみたいなさ。
なんで一人だけ若竹色っていう、あるんだろうな。
で、最後、織原積子ちゃんはアクアマリン。 おお、アクアマリンね、なるほど。
アクアマリンって聞くとね、 私の大好きなアニメのね、アリアっていう作品があるんですけど、
その中にね、アクアマリンっていう言葉が出てくるんですが、 まあ、今日はちょっと話が長くなるんで、やめておきますけどね、なるほど。
積子ちゃんはアクアマリンと、 っていう感じですね。はい。
で、えーと、そうだ、新メンバーのね、ユニットが決まったということで、
晴れた日のベンチのメンバーが、
ん?ちょっと待って。 ちょっと待てよ。
あ。 え?
1、2、3、4、5、あ。
え?まってまって、晴れた日のベンチに先輩メンバーいないんだね。 えー、そうなんだ。
びっくりだな。 だいたいなんかその、一人二人ぐらいはいるのかなって思ったけど、
ってことは、晴れた日のベンチって、メンバー全員卒業しちゃったってことか?
あれ?もともと晴れた日のベンチって誰がいたっけ? もともと誰がいたんだ?
ハンチャーハンか。 あー、全員卒業してますって。
そっかそっか。じゃあしょうがないな。 先輩メンバーいないけどね。
わー、そうなんだ。晴れた日のベンチ、先輩メンバーいないんだね。
全員新メンバーで、メンバーはね、5人。 キリュー、トウコちゃん、セラ、ホノカちゃん、ナガミ、ネカイレちゃん、西浦、ソラちゃん、ヤガミ、トアちゃんの5人になってますね。
で、蛍光灯再生計画は先輩メンバーとして、 斎藤、ニコールちゃん、たちかん、あやかちゃん、丸山、あかねちゃんがいて、
で、新メンバーが2人。一ノ瀬、ホタルちゃんと、 氷室、みずきちゃんが入っているって感じですね。
39:06
なるほど。 で、気の抜けたサイダーは、
神木みかめちゃん、竹川みゆちゃん、藤間さくらちゃんが3人で、 確かやってた気がするんだけど、そこに
新メンバー1人が追加されて、織原、すみかちゃんが入って、4人でやるという感じだね。
すごいな、バランスが。 晴れた日のベンチは先輩がいなくて全員新メンバー。
で、傾向と再生計画はちょうどよく先輩3人、 新メンバー2人っていう感じになっていて、
気の抜けたサイダーは逆に先輩が3人で、 新メンバー1人っていうね。
すみかちゃん大変だね。 まあある意味、ある意味大変かなと。
まあでも気の抜けたサイダーはね、 3人はね、まあ
仲の人の話になっちゃうけど、みんな優しいというか、 イメージがありますので。
まあまあまあ。
別にそのメンバー間仲が悪いとか、そういうこと言ってるんじゃないんだけど。
だってよくよく考えてさ、 例えば自分が新しく何かに所属しましたって言われて、
じゃあユニットに分けますって言われて、 先輩たちが
3人ぐらいいて、そこに自分一人だけ入るってなったら、 やっぱちょっと緊張するんじゃないかなって思うんだけど。
逆に晴れた日のベンチは全員新メンバーだから、 すごいやりやすいのかなって思ったりもするけどね。
そういった先輩に気を使う必要がないっていうね、 意味で言うと、なんかやりやすいのかなっていう気もしますけど。
まあどうだろうね。まあだから色々それぞれ色があるから。 構成もあるしね。
どんな曲歌ってくれるのかって楽しみですね。
というわけで、だいぶ長くなってしまいましたが、7分の22。
ついにキャラクターのデザインと、
そして新曲、イメージカラーとかユニットとか、 もういろんな情報が公開されてちょっと私も
嬉しいんだけど、ちょっともうてんやまんやって感じでございます。
いやーでも本当にこの、 新曲の曇り空の向こうは晴れているの。
ジャケットいいですね。堀口ゆき子先生が書いてるやつ。
めちゃくちゃ可愛い。
あ、待ってこれユニットごとじゃないんだ。
違うね。これユニットじゃないね。 そうだね。あの最初さ、
えっと、そのジャケットの話したじゃないですかCDの。
曇り空は、曇り空の向こうは晴れているの。CDのジャケットの話をして、4形態あるって話をしました。
1,2,3形態、限定版初回生産? 完全生産限定版か。
42:02
とか、初回生産限定版のジャケットは、なんかユニットごとになってるなぁみたいなことを言ったんですけど、
これユニットごとじゃないね。 違いますね。
特にユニットごとっていう感じじゃなくて、
えっと、完全生産限定版のAが
4人いて、藤間さくら、
滝川みゆ、えっと待って、キャラクターがまだね、ちょっと
名前が覚えられてないんだけど、この子はね、
多分、長峰楓ちゃんかな。
長峰楓ちゃんと、
矢上徹ちゃんかな。 全然ユニットごとじゃないんだね。
で、完全生産限定版Bの方は、
まず、 斎藤にこるちゃんでしょ。斎藤にこるちゃんがいて、
一ノ瀬ほたるちゃんがいて、 桐生透子ちゃんがいて、
西浦そろちゃんがいて、 立川あやくちゃんがいるという感じか。
そうなんだね。なるほど。
で、 初回生産限定版。
3枚目ですね。3枚目のやつは、
えっと、 神キミカミちゃんでしょ。
で、丸山あかねちゃん。
で、えっと、 セラホノカちゃん。
あれ?長峰楓ちゃんいる? あれ?ちょっと待って。
あ、違うわ。ちょっと待って待って。 最初のやつ違ったかもしれん。
あ、なるほど。この子が長峰楓ちゃんか。 なるほど。と、日室瑞希ちゃんか。
ごめんなさい。間違えました。 一番最初の完全生産限定版のAの方にいる4人はですね、
これ多分、織原すみかちゃんですね。
ちょっとデザインとだいぶ違ったから、 一瞬ね、長峰楓ちゃんと間違ったんだけど、
若干髪色が似てんだよね。 ごめんなさい。間違えました。
1枚目の完全生産限定版Aに描かれているキャラクターは、 織原すみかちゃんと
藤間さくら、滝川みゆ、 そして八神とわちゃんですね。
なるほどねー。 ユニットごとではなかったか。
CDオンリーの通常版を買えば、全員がね、 映っているやつは買えるけど。
なんかこれはでも、コレクターしたくなるの分かるなぁ。
全然ジャケットの雰囲気が違うんだって、3つとも。
ちょっと私はね、もうCDを買うっていう文化自体が無くなっちゃったんですけど、
45:03
習慣というかね。 もうサブスクで聴きまくるっていうだけの感じになってしまったので、
CDを買ったりすることはないとは思うけど、 もしね、そういった
まぁこれCDだけじゃなくて、ブルーレイとかもね、 付いてたりしますし、
三方星BOXとかね。 トレカも入ってるんだね。ライブフォトバッグ。
なんかも付いてますので、そういった特典が欲しいという方は、 ぜひね、完全生産限定版とか初回生産限定版とか、
通常版のCDでもいいと思いますけど、 ぜひね、購入検討してみたらいいんじゃないかなと思います。
いやー、いいですねー。
今後ね、そのアニメ…
7分の22って実はそのアニメ化してるんですよね。 ワンクールだけ。
なんですけど、今後アニメが入るのかはちょっとわかんないですけど、
そうだね、スマホゲームもね、サービス終了しちゃったんで、
まあ音楽、アイドル…アイドルですから、音楽 だけ楽しむ
のかなー、どうなるかね。 個人的にはYouTubeとかでさ、
そういうコンテンツというか、キャラクター同士が わちゃわちゃしてるようなコンテンツとかも ちょっと楽しみたいなーっていう気もしますけど、
ね。 前あの…
計算中とかっていうね、やつがアメバとかで入ってたりしてて、 私それ見てたりしてたんですけど、
ああいうのね、面白くてすごい好きだったんで、
計算中とかね、 また見れたらいいなぁとは思っております。
というわけで、7分の22が新メンバーを加えて14名になって、
で、最初のシングル 曇り空の向こうは晴れているが解禁されて、
しかも新メンバーのキャラクターも解禁されたというお話でした。
ぜひね、みなさんの推しのメンバーを教えてくれると喜びます。
私は、最後にもう一回言いますけど、私は一ノ瀬ホタルちゃんか矢上とはちゃんが今のところはビジュアルだけでいくと好きかなと。
でもね、あのね、まだ喋るのかっていう感じかもしれないけど、
CDのジャケットのイラストでキャラクターを見るとね、また雰囲気が全然違うんだよね。
やっぱり描く人によって全然違うんですけど、
このジャケットのイラストに関しては堀口由彦先生がね、全員描いているんですけど、
そうやって見ると、ちょっとまた推し変わってきそうな気もするなぁ。
48:00
でもこれ以上キリがないので、この辺にしておきたいと思います。
というわけで、今回の配信はここまでにしたいと思います。
それではまた次の配信でお会いしましょう。
バイバイ!
48:19

コメント

スクロール