1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 【6月病の解決案💡】Kudoのオ..
2024-06-20 24:17

【6月病の解決案💡】Kudoのオススメは、早寝早起きと予定を入れること!👍️ あとは酒🍶で全部忘れろ!?🤣

お酒はほどほどに!😉


🔻関連リンク だれやめ特集 | 【楽天市場】宮崎県都城市の楽天ふるさと納税サイト (rakuten.ne.jp)

「五月病」だけじゃなかった⁉ 実は年中ある「○月病」の症状をご紹介!|DACグループ (dac-group.co.jp)


🔻お便りフォーム(Google Form) クドラジへお便りを送ることができます。気軽に送ってみてください!

🔻読むクドラジ(LISTEN


🔻ポートフォリオ(ArtStation) 作成した画像や動画をあげています。

🔻アニボッチステーション(standfm

🔻Kudo's Games ゲーム実況動画も配信中!現在配信中のタイトル↓⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ヘブンバーンズレッド

🔻クドラジサポート(Kudo's Radio Support) クドラジの活動をサポートすることができます。100円からサポートが可能です。

🔻Amazon Music Unlimited 1億曲以上が"自由"に聴き放題!HD・ULTRA HD音質での視聴も可能!Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠無料体験に登録してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

※AmazonMusicPartner & AmazonアソシエイトのリンクURLにより収入を得ています。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

#6月病 #体調不良 #ストレス #リフレッシュ #環境の変化 #睡眠 #早寝早起き #ダレヤメ #予定 #焼酎 #晩酌 #酒 #ポッドキャスト #クドラジ #Podcast #kudoradi

00:04
どうも、みなさん、Kudoでございます。 今回も、Kudo's Radio 聴いていただきありがとうございます。
今日はですね、昨日の配信、聴いていただけたでしょうか。 昨日はですね、6月病というものについて、
ちょっとね、最近私もなんかやる気出ないなぁということで紹介してみたんですけど、今日は昨日のその配信にですね、YouTubeでちょっとコメントをいただきまして、それについてと、個人的に私がじゃあその6月病どうすんのっていうことに対して
一日ちょっと考えまして、ずっと考えてたわけじゃないけど、なんか対策としてこんなことをしてみようかなというのを考えたんで、ちょっと聞いてもらえたらなと思います。
まず先にね、昨日の配信をまず聞いてもらいたいなというところではあるんですけど、5月病とかっていうのがありますけど、今月6月に入って
なんかね、気分が上がらないとか、何やら退職代行がね、なんか依頼殺到してるらしいですね。
だから新入社員とかなんですかね、4月入社して、5月まで頑張ってきたけど、5月病乗り越えたけど、ここに来てね、やっぱ辞めるわみたいな、
多分、新入社員の方とか、新入社員に限らずね、多分いるんじゃないかなとは思うんで、そういう退職代行の依頼とかがもうね、めちゃくちゃ増えてるらしいですよ。
だからやっぱ6月病っていうのはあるんだろうなっていうふうには思うんですけど、その中で解決策はこんなことしたらいいんじゃないみたいな、たくさん食って、たくさん遊んで、たくさん寝てみたいな話もしましたけど。
で、昨日の配信のコメントでですね、そのコメントくれた方は鹿児島の出身らしいんですけど、なんだっけな、ちょっと待って、私初めて聞いた言葉だったんだけど、
だれやめというですね、言葉があるらしくて、それ何?みたいな、聞いたことないんだけどと思って調べてみました。
そしたらですね、鹿児島県とか宮崎県など、南九州の方言で焼酎を飲む晩食のことを言うらしいです。
だれっていうのが疲れっていう意味らしくて、それ誰を止めるっていう意味から大止めとも言ったりはするらしいんですけど、だれやめと言うみたいです。
だれやめ、大止めっていうふうに言うみたいで、へーみたいな、私も青森に住んでますから、あんまり青森の方言出ないねっていうふうにはね、よく
03:07
オンラインとかで話して、あれ、くまさんって青森ですよね、みたいな、なんかあんまり黙ってないっすね、みたいなこと言われるんですけど、一応青森もね、結構方言強い、たぶんイメージみなさんもあるんじゃないかなと思いますが、
あのー、あー違う、北海道じゃない、鹿児島とか、あと沖縄とかもかな、結構ね、方言強いイメージありますけど、疲れのことをだれって言うね、うーんみたいな、で、やめることを止める、で、だれやめらしいですけど、
っていうのを教えていただきまして、うん、だれやめって言うのがあって、で、一日の疲れというか、まあその鬱憤というか、もろもろをリセットして毎日ね、リセットして毎日頑張ってますよっていう、あのコメントをいただきまして、うん、つまりは酒飲んで全部忘れるっていう、うん、簡単に言うとね、まあこれ今回の場合あの焼酎ですから、鹿児島って焼酎有名なんですか?
私はあんまお酒わかんないからさ、何が有名とか何が美味しいとか全然わかんないんだけど、うん、まあ焼酎って書いてますけど、まあお酒ですかね、夜にね、お酒をこう飲んで晩食して、アルコールで全部吹っ飛ばすと忘れると、それで次の日、あのー、すべて忘れた状態、一日、昨日の分、悩みが全部リセットされた状態で、新しく一日を始めていくっていう方法みたいですけどね、うん、
なんか調べたらあの、あの誰やめセットみたいなのもあるらしくて、あのお酒の、うん、誰やめ特集とかってね、そうそう楽天市場でもね、なんかそういう誰やめ特集っていうのがあるみたいで、うん、一日の疲れを晩食で癒すことって書いてますね、ああ、なんか括弧してさらに詳しく書いてますね、宮崎県では誰やみとも言うらしい、
えーと、これ何て言うんだろう、遠月、えーとね、宮古に城って書いて、あの何市って読むんだろうこれ、ちょっと読み方わかるんだけど、は鹿児島に方言が近いため誰やめということが多いとか、みたいなこと書いてあって、うん、だからお酒を、多分売ってるんだろうな、晩食誰やめって、
あー、そのさっき言ったその、これ何て言うの、これ宮古に城で何て読むんだろう、ちょっと調べよう、なんか見たことある気がするんだけど、えー、しろ、しろ、し、これ何て読むの、みやこのじょうし、イントネーション合ってる?みや、みやこの、みやこのじょうし、合ってる?ちょっとイントネーション変だったらごめんね、あの、俺全然読み方わかんなかったんで、
06:02
みやこの城のソウルフードチキン、なんば、だそうです、チキンなんばが有名な場所なのですかね、いやうまそうだねでもね、私お酒全然飲まないけど、うん、あ、おすすめの焼酎の飲み方、焼酎ハイボールがいいとかも書いてますね、ちょっとあのリンク貼っておきます、あの、うん、まあ朝なんでいいと思いますけど、これ夜に見たらね、うわーって飯とろかよーってなると思いますね、えー、あの、
下に行くと実際にそのおすすめの、みやこの城市の、これみやこの城市のあれなのかページなのかな、あ、今私が見てるページこれあれだ、ふるさと納税だ、みやこの城市の、みやこの城のあのふるさと納税のページみたい、あ、なるほどね、そういうことか、なんかやたら押してくるなと思ったら、うんうん、
あー、黒桐島、白桐島、赤桐島、あとは、コマビールかな、みやこ桜、みや根城、えー、みやこの城ワイン、ロゼスパークリングワイン、あとは桐島ビール、桐島ビール、同じか、うんうんうん、とかがあったりするみたいですよ、はい、まあちょっと今回の話とはちょっとそれましたけど、まあその誰やめっていうね、
お酒、晩酌ですべてをリサーチする方法もあるということですね、はい、ただ私はお酒飲まないのでなかなか難しいかなと、うん、やっぱお酒買うのにお金かかるしやっぱり、うん、あとはその、まあ飲む量にもよるのかなと思いますね、
あの聞いたところによると、夜寝るときに体の中にね、アルコールが残った状態で睡眠をとると、睡眠の質が下がるという研究結果もあるというふうにも聞いてますので、うーん、なんかまああんまり飲みすぎてもよくなるかなとは思いますよ、それこそなんか記憶なくなるぐらい飲むみたいなさ、さすがに毎日そんなことしてたらね、体もたないとは思うんで、
まあ軽くね、夜寝る前というよりかはまあ、夜ごはんの朝、朝じゃない、夜7時ぐらいかな、わかんないけどね、ちょっとね、寝る時間の数時間前ぐらいにまあ飲み始めて、軽く飲むぐらいでいいのかなとは思いますけどね、うーん、まあだからダレやめがいいとは言いつつも、あの、あまり飲む量をね、考えないと大変なことになると思うので、二日酔いになったりとか、
そこは皆さん気をつけてください、鹿児島の人はお酒強いから全然平気だったりすんのかね、うーん、私もお酒飲めないわけではないんですけど、何分なんかあんまり好きじゃないというか味がね、お酒の良さがまだわからないというあの小僧なんで私はね、うーん、はい、まあお酒で解決するここもあると、で、ここからはあの個人的に私が
09:04
この6月病を乗り越えるために、まあどうしようかと、あの昨日1日、まあちょっと考えてみた方法をちょっと紹介したいなと思います、まあ2つかな、2つ、うん、じゃあまず1つ目から紹介します、1つ目はですね、朝早く起きる、朝早く起きる、まあ早起きですね、うん、夜早く寝て朝早く起きる、まあこれが一番かなと思いますね、うーん
まあ一番というかその、やるべきかなと、すでに私はもう10時ぐらいに寝て、夜、で朝5時半に起きてたんですけど、あの最近ちょっとな、ちょっとなって、ちょっとね、あのまあこの収録も今朝7時にやってるんですけど、ちょっとなんかダラダラしちゃってんなと、朝、せっかく5時半に起きてんのに、なんだかんだ行動開始するの6時ぐらいになってない?みたいなところがあって、うん、だったらもっと早く起きようよということで
今日5時に起きました、さらに30分早めに目覚ましを設定しまして、朝5時に、うん、目覚まし鳴らして、結局なんかちょっとダラダラはしちゃったんですけど、でももう、そうですね5時に目覚ましがなって目を覚ますので、もう5時半前くらいにはもうなんか活動できてるかなと、いろいろね、ふとんから出て、まあちょっとなんか身だしなみ整えてというか、うん、したりして
もうなんか朝から実はアニメ1本も見まして、うん、結局朝起きてすることがアニメ見ることかいっていうね、もありますけど、うん、いつもだったらね、あのこの収録して後にアニメを見ようっていう流れなんですけど、今日はねちょっと時間もあったんで、もちろんアニメ見る以外のこともしたんですよ、これはまた別の回で話そうかなとは思ってるんだけど、うん、やりましたし、
それでもちょっと時間が余ったんで、アニメ1本分ぐらい、だからね、あの、無職転生見てね、あの今日更新されてたんで、無職転生今日見て今この収録してるっていう状態なんですよ、うん、まあだから朝ね、まあ5時とかに起きるのありかなと思いますよ、もちろん人によってはちょっと5時に起きるのきついなとか、6時でも、6時とかね、7時でも十分早いっていう方もいるかもしれませんけど、
うん、まあ私は5時に起きることにしました、はい、目覚ましかけてね、まあ夏はね、特に日が昇るのが早いんで比較的起きやすいんですよ、5時とかでも、問題はね、まあだいぶ先の季節になりますけど、冬、うん、冬になるととにかく日が昇るのが遅いので、朝5時に起きても真っ暗なんですよね、だから朝日を浴びられないっていう、
朝起きて朝日を浴びてうわー気持ちいいって起きるのが私は好きなんですけど、まあ冬になるとそれもできないと、真っ暗、浴びれるとしても月明かりぐらいかなっていう状態なんで、まあ5時起きが
12:11
1年を通してずっといいかって言われるとちょっとわかんないところではありますが、ひとまず5時に起きるようにしようかなと、で朝起きて時間作って、まあなんか、なんだろう脳みそを使ってできるようなことをやったり、ゲームしたり、アニメ見たりして、まあちょっとやっていけば少しはこう、なんかいいサイクルが生まれていくんじゃないかなとは思っています、はい
最近はなんか夜にねちょっとゲームして、イースね、もうちょっとで終わりそうなんですよイース10、結構もう後半、最終ダンジョンぐらいまで来てて、配信はしてないんですけど、まあだからゲームやりたくて、夜にゲームやっちゃってるところがあってさ、あんま良くないよね、夜にゲームやる人多いと思うんであんまり良くないとか言うのもあれですけど、やっぱ夜にゲームするぐらいだったらやっぱ本読めと、
この前言った、本も実は最近ハマってるんで、なんかね、今読んでる本がすごい面白いんで、読み終わったらちょっと紹介しようかなと思ってるんですが、すごい面白くて、本読む時間もね確保したいんで、ちょっとゲーム夜にするのは良くないかなと思って、だから夜は、まあ本を読む、ゲームはなるべくしない、で朝起きて早く起きてゲームすると、なんかゲームするために朝早く起きるんだったらなんか気持ち的にも悪くないんじゃないかなと思って、
思ってますね、うん、これはね、あの結構朝起きられないっていう人にちょっと言っておきたいんだけど、朝なんか楽しみなことを作っておくと意外と早く起きれるっていうのがあると思います、うん、夜、なんか夜中やるぐらいだったら夜早く寝て朝に楽しみをとっておく、うん、これは結構個人的にもなんか良い方法じゃないかなと思います、
学校行く前にゲームしてから行くとか、アニメ見てから行くとかね、うん、なんかその日のなんか、こう、モチベーションにもなるので、うん、朝早くも、なんかね、早くやりたいが故にもう早く目覚めちゃうみたいなこともあるんですよ、なんか、目覚ましよりもなんかね、ゲームしたすぎて早く目覚めてしまうとか、子供の頃なんかはよくありましたけどね、うん、大人になってもたまーにあったりします、買ったばかりのゲームとかね、うん、
今だとダウンロード、ダウンロードでプレイできたりするんで、あの、夜0時にね、もう配信開始されて、その日の朝早く起きてとか、まあ夜中ね、0時に回ってからすぐやるっていうのも良いとは思いますけど、朝5時とかね、4時とかに起きて、その0時に配信開始されたゲームをもうすぐ遊ぶっていう、まあそういうのもありかなとは思います。
まあそういう意味で早起きはやっぱり良いかなと思うんで、ぜひ6月秒で悩んでいる人はやってみてください。朝早く起きるでした。
15:02
そしてもう一つ、2つ目ですね、がですね、まあこれはまたさっきのYouTubeにコメントをくれた方のコメントを見てちょっと思ったんですけど、変に予定を空けないっていう、
予定を突っ込む、もうとにかく、予定ツメツメにするっていうのもまあ一つ手なのかなと思いました。
なんか、その、時間があるゆえに予定がなく、その、自由な時間が多すぎるがゆえに、なんかあれもしなきゃいけないんじゃないかな、これもしなきゃいけないんじゃないかなってちょっと迷っちゃう部分はなんかあるかなと思ってて、
コメントにくれた方はもうフルタイムで1日12時間働いてるって言ってて、確かにそこまで働いて、で帰ってきて自分の好きなことをやらなきゃならないってなると、
むちゃくちゃ悩んでる暇ないんだろうなっていうふうにはやっぱ思って、なんか自分一人で、なんかこう、なんていうのかな、自分の内側の、なんかね、内なる自分となんか語り合うじゃないけど、そういう時間も大事だと思うんだよ。
ブラック企業で、とにかく働けって言ってるんじゃなくて、そういう自分のことを自分と語り合う、一人でね、語り合う時間ももちろん大事だと思うんだけど、あまりその時間が長すぎても、なんかあるやこれや考えてしまう人もいるのかなって思いました。
だからその人の性格とかその人の置かれている状況にもよると思うんですけど、ブラック企業でね、もう疲れまくってる人はとにかく休んでください。会社休んでもいいからとにかく休むのが大事だと思いますが、あまりその休みすぎて自由な時間が多すぎるっていうのも問題なのかなというふうには思いましたね。
今の私は多分そんな感じの状態で、仕事はしてますけど比較的時間があるので、なんかその時間でいろいろ考えてしまうというか、この先どうしたらいいかとかね、不安、いろんな不安が襲ってくるわけですよ。考えてもしょうがないっていうのはね、本読んだりしてるからわかるんだけど、そんな先のこと考えてもしょうがないというね。
とにかく今に集中するっていうね、いろんな本読んでると本当に出てくるんですけど、とにかく今に集中するっていうね、今を全力で生きるみたいなことがいろんな本に書かれてるんで、わかってはいるんですけども、でもついつい時間があるとね、どうしようかな将来みたいな考えてしまうから、それを考えない意味でとにかく予定を突っ込むっていう、いろんな予定を突っ込みまくるっていうのはアリだと思います。
私は昨日それを思って、最近新しい働き方ラボのコミュニティ、今年も第4期として参加するわけですけど、その中で新しい部活がね、いろいろ立ち上がっていたので、その部活にちょっと積極的に参加しようということで参加してみたりとか、
18:15
あとはなんかそのスラックでコミュニティやり取りするんですけど、スラックで気になる投稿してる人がいたら積極的にこうメッセージを送って、ちょっとオンラインで話しするみたいな、実際もう今日やるんですよ、今日の夕方かな、ちょっと話しましょうっていう風になってたりするんで、予定突っ込むのはアリだと思います。
もちろん嫌な予定を突っ込む必要はないけど、自分が面白そうだな、いいなって思える予定をバンバンバンバン突っ込んでいく、で、それに集中していくっていうのはアリかなと思います。
アニメ見てる時とかゲームしてる時、好きなことに没頭してる時ってぶっちゃけそんなに難しいこと考えられないと思うんですよね。
だから昨日言った趣味に没頭するとか好きなことをするとか、そういう意味でもそういうのもアリかなというふうには思いましたね。別に誰かと会う必要も別にないんだけど、この時間はゲームする、アニメ見る、漫画読むっていう、そういう風に予定を組んでおくっていうのもアリだと思います。
なんかなあなあで、ちょっと時間空いたからアニメ見ようかなとかゲームしようかなじゃなくて、もうこの時間、ゲームの時間だから誰にも邪魔されず一人で黙々と遊ぶみたいな、そういうのがいいかなと思いましたね。
というわけで2つ目は、もう何も考えられないくらい、余計なこと考えられないくらい予定を突っ込みまくるという方法でございました。
というわけで、そんなとこですね。私から何か提案できるのは、昨日のたくさん食べてたくさん寝てたくさん遊ぶも大事だし、いろんな解決方法ありますけど、私から提案できるのは早寝早起きする、朝起きて好きなことをする、あとは予定を突っ込む、やりたいことの時間を予定表に組み込んでおくと。
この2つぐらいですかね。他にも、それこそ誰やめ、お酒で解決するとかいう方法もあると思いますし、それぞれいろいろあると思うので、ぜひ6月、今日20日なんでね。そうだよね、今日20日ですよね。
あと10日、言ってしまえばあと10日したらもう6月病の言い訳はできないですよね。そういうのもあるよね。
もう5月が終わって6月に入っちゃったから5月病とは言えないっていうのもあるし、7月に入ってしまったらもう6月病っていう言い訳はできなくなると。
7月病ってちなみにあるのかな。毎月毎月病気があんのかっていう感じだけど、どれなんだろう、7月…あ、違う、7…7月…病…あるのかな。
21:09
なんかありそうだな、なんか。なんかあるかも。7月病はね、連休後6月、7月にうつ状態が目立つ状態、適応障害とかうつ病が主なものらしいですね。
7月病ってのもやっぱあるんだね。あんまりその、表に出てくることはないのかもしれないけど。
あ、なるほど、6月にその不調が目立つようになって悪化が続くんだって。うん、なるほどね。
で、最終的に7月に仕事に行けない状態に至ると。やばいね、確かにね、これは。
でもさ、よくできてるなと思うのが、ま、社会人はあんまりその7月からね、夏休みとかってわけではないと思うけど、
あの、学校ってさ、7月の20日ぐらい、23とか5とか4とか、そのあたりから夏休みが始まるっていうのがさ、なんかうまくできてるなってやっぱ思いましたね。うん。
なんか、ね、だから7月にもう無理、もう学校行きたくない、嫌だって思い始めたタイミングで、
あ、でももう少し頑張ったら夏休みあるじゃんみたいな、ね、1ヶ月休みじゃんみたいな、遊べるみたいなさ、なんかうまくできてるなっていうふうには思いましたね。
うーん、そういうことなんかな、やっぱ昔からなんか、ね、そういう時期だからこそちょうど夏休みってこの時期にあるのかね。
うーん、なるほどねー、これでいくと本当8月病は?それぞれの月ごとに病気ってあんのかな、本当に。
8月、あんまりイメージないけどな、8月病ってあんのかよ、マジか。え?
テレワークで5月病が8月病になるとかなんか書いてるのもありますな。うーん。
年中ある、丸月病。
年中あるらしいです、皆さん。うん。 なるほどね。
1月病から始まって12月病もあるみたいですよ。うん。 なるほどね。
あー、この記事面白いな。これも記事、リンク貼っとくわ。
これDACグループの記事ですね。今年の5月28日の記事だ、ノートの。
1月病から12月病までどんなものか書いてあるんで気になる人は読んでみてください。面白そう。
まあとりあえず6月病ね、もう少し頑張って乗り越えていきましょう。早起きするなり、酔って突っ込むなり、酒飲むなりしてね。
皆さん頑張っていきましょう。はい、というわけで、じゃあ今回はここまでにしたいと思います。
24:03
今回もここまで聞いていただきありがとうございました。 それではまた次の配信でお会いしましょう。
バイバイ。
24:17

コメント

スクロール