1. このは屋
  2. ランディングページのヘッダ..
2024-07-18 10:03

ランディングページのヘッダー画像テンプレートの使い方

spotify apple_podcasts youtube

スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

無料で、ネット集客に必要なテンプレートを手に入れられます。


▼無料でテンプレート、あげます。

【無料】ネット集客テンプレート全13種

https://konohaya.com/cast


エピソードページは、以下よりご確認頂けます。


▼エピソードページ

ランディングページのヘッダー画像テンプレートの使い方

https://konohaya.com/86737


▼ホームページ

このは屋

https://konohaya.com


▼今回のエピソード

ランディングページのヘッダー画像テンプレートの使い方


#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売

00:00
はい、それでは今回はキャンプでヘッター画像の作成方法を解説します。
今回このテンプレートを用意していますので、それの使い方に沿って解説を進めていきたいと思います。
このテンプレートはですね、ページ内に配置していますので、このページにアクセス、ここ自体にですねアクセスしていただいて使用してください。
必ずキャンバーのアカウントを登録しているの前提として、このテンプレートの使用をクリックしてください。
こんなデザインになっています。 定番どころというか、非常にシンプルなデザインとなっています。
まずテキストの編集方法を解説します。 このテキストですね、ガイドのテキストをクリックしてもう1回クリックすると編集ができます。
なのでここにターゲットですね、ターゲットを入力してください。 ヘッドラインも同様ですね、もう1回クリックすると編集ができます。
開業もできます。 場合によってはですね、この
長くなってしまってはみ出てしまう場合はですね、開業してください。 それと色ですね、フォントの色も変更できます。
カラーコードでも指定ができます。 カラーコードは、今切れてるんですが、カラージュラーですね、使っていただいて
サイトからですね、カラーコードを抜き取って指定する。 そんな感じでやってみてください。
サイト以外でもこの中から選択するでも ok です。 それとこの背景の
四角形ですね。 こうなっている場合指定がちょっとできないので、このテキストエリアですね
ずらしていただくか、ずらした方がやりやすいですね。 ずらしてこの背景のテキストを選択。
これも同様に色の変更ができます。 このテキストエリアはですね、内容に応じて微調整してください。
四角形はこのように縦と横に微調整することもできます。 これも内容に応じて
微調整してみてください。 背面のイメージ画像ですね。
ここはこの背景に画像を入れてくださいというものでして、
このアップロードですね。アップロードからメディアをアップロード。 自分のパソコン内の画面が出てきますので、画像を選択してアップロードしてください。
画像はですね、こういう Pixabay ですね。 Pixabay っていうサイトとか、アンフラッシュとかですね。
商用利用可能なサイトからですね、持ってくるようにしてください。 Pixabay が一番使用頻度が高いのでご紹介しています。
こういう画像がダウンロードできますので、一応こちらだけ確認しておいてください。
商用利用無料記憶表示は必要ありません。ここだけ確認をしておいてください。
03:04
画像をアップしますとこのように出てきますので、安全な画像であれば特に問題なく使えます。
これをドラッグアンドロップで移動ですね。
はい、すると背面に画像が設置できます。この 透明度を下げた四角形を
覆いかぶせるようにします。 この
透明度はこのように微調整できますので、 暗くもできますし、
この極端にある場合は消してしまってもいいんですけど、こんな感じで調整ができますので、
背面の画像の明るさによって微調整してください。これ必須ですね。 微調整必須なので、操作方法はそこまで難しくないと思うんですが、
そんな感じですね。温めるだけというよりかは、ちょっと調整はお願いします。 あと開業ですね。開業するっていうのは必要になってくると思うので、
配置についてはいろんなパターンあるんですが、 中央に配置するか、あとは左側に寄せるかっていう感じですね。
右側に寄せるパターンもあるんですが、
それよりかは左の方がしっくりくるかなという感じです。 デザイン的なことを言うと、
左の方がしっくりきます。開いたところにですね、画像ですね。 こういう画像を配置するといいですね。
こういう画像はですね、背景が透明化されていると思うんですが、リムVGですね。 このように検索すると出てきますので、これで人物の背景の削除ができます。
その上でまたアップロードしていただくといいかなといった感じです。 顔出しですね。それはあった方が信頼になるんですけど、
自分の場合は出したくないという場合はですね、なくてもいいかなといった感じです。 これガイダンスのテキストなので、
画像を配置したら消してください。 仕組み的なことを言うと、この背面に画像があって、
上にですね、 透明度を下げた仕掛けがあって、その上にテキストとか、こういう四角形、テキストがあるといった感じです。
そのイメージを持っていただくと、さらに編集がしやすくなります。 削除ですね。
あとは基本的に、この本当はノトサンズブラック、 ノトサンズ系のものを使っていただければと思います。
ゴシック帯の方がパッと見わかりやすい、 視認性が良かったりしますので、そのようにしてください。
あと他にもいろいろあるんですけど、今回使うものといえば、 行の間隔ですね。こういうところもですね、極端じゃなければいいんですけど、
06:09
例えばこれは極端なので、もうちょっと開けるとかですね。 開けすぎも良くなくて、こんな離れてると良くないんで、
適度な位置に調整をお願いします。 といった感じです。
基本この1ページ目とあと2ページ目以降、同じような感じですね。 この場合はここに画像を配置する形になりまして、
これもドラッグ&ドロップで、ポンと移動していただければ配置ができます。 丸く切り抜きが自然にしてくれるっていうものですね。
あとこういう帯の色ですね、こういうのも調整、 あとは色の変更をお願いします。
これも同じですね。 ここに画像を配置ということなので、
これはシンプルに、例えばこの画像を配置するとして、 この場合はシンプルに配置するだけになるんですけど、
イメージ画像を配置してくださいねということですね。 最後これですね、もしこれ四角形とかいらない場合は消してしまっても良いんですけど、
動かして微調整することができます。 ここの十字キーで動かすことができます。
色も変更できますので自由に変更してしまってください。 基本的に選択して、
ここに編集項目が現れるので色の指定とかそういうことを するといった感じになります。
あとここに画像を配置ということです。 このパソコンの中に
ドラッグ&ドロップで配置することができます。 こういった感じですね、編集法は非常に
簡単だと思いますので、あとは微調整ですね。 必ずしてください。はめるだけというよりかは微調整必須なので。
こんな感じでよろしくお願いします。 微調整の中にはいろいろ含まれるんですけど、
開業だとか色の変更だとかですね、 四角形の幅とか、その他のものが含まれます。
キャンバーの方にもテンプレートがあるので、もし気になったら、 これが絶対的正解というわけではないので、
もし気になったらこういうのも無料のものですね。 無料となっているものを使用してみてください。
王冠のマークが付いているというか、 有料のものも含まれていますので、
そういうのは使えないので気をつけてください。 おそらく王冠のマークだったと思います。
またこういうアップロードですね、これは非常にシンプルなので簡単だと思うので、
09:01
キャンバー上に自分のパソコンから画像をアップして使うといった感じです。
あと、テンプレートを使う際の注意点として、
キャンバー上のテキストがグループ化されているので気をつけてください。 グループ化とは一緒にすることでして、
こういうふうに解除することもできるので、 そのようにしてください。
といった感じです。最後このダウンロードをクリックして、 その上で
ピンですね、ダウンロード。 JPEGはあまり、ロゴ画像とか背景を透明化させた画像、
先ほど透明化した人物画像ありましたけど、ああいうもの以外は使用しないでください。 このダウンロードした画像を
ヘッダー画像として使用してください。 それでは今回のこの動画は以上になります。
10:03

コメント

スクロール