00:00
私たちも実際、その実践のジレンマ、情報洪水のジレンマに、それと戦っていたというのがあります。
それを克服して今に至るという、自分たちの経験というのもあります。
そして、さらに私たちだけじゃなくて、生徒さんとのコミュニケーションの中で、サポートの中でも、
そういった生徒さんがやっぱり話をしていると、多かったんですよね。
情報がありすぎる、どうやったらいいの、どういう順番で、どういう全体設計でやればいいかわからない、
やり方もわからない、って悩まれてました。
そういった生徒さんたちをサポートしてきて、実践の環境だったり、実践の仕組みっていうのを作り上げてきました。
なので、ご心配はいりません。
しっかり、血に足つけて、一緒に実践をしていきましょう。
さっきから実践というキーワードが出ていますが、なんで私たちのサポートを受けたり、
私たちと一緒に進めていくと実践ができるのかと言いますと、ツールとテンプレートがあるからなんです。
これがあるから、たとえ初心者でも実践がスムーズに進められるんですね。
ツールっていうのは、ウェブサービスとかアプリとか、全然パソコンが苦手な方でも扱える便利なツールですね。
そしてテンプレートっていうのは、こういう順番で考える、こういう順番でコンテンツを作るっていうようなひな形です。
文章の書き方とかね、そういったものを含めて、効果実証済みのひな形、パターンですね。
このツールとテンプレートがあるので、実践することができます。