1. ここは今からラジオです
  2. ここは今からラジオです#11 1..
2021-11-10 47:27

ここは今からラジオです#11 10万円あったら買いたいガジェット

spotify apple_podcasts youtube
ウワガキと猫屋敷さん。今回はガジェットの話をしています。

10万円あったら何を買いましょう?ガジェットおじさんトークです。

ここは今からラジオです。

毎週水曜12時更新。

番組ウェブサイト作りました!番組へのメッセージやリクエストは、以下からどうぞ。

https://kokoradi.studio.site

ウワガキ Twitter

https://twitter.com/yuwagaki

猫屋敷 Twitter

https://twitter.com/djnekoyashiki
00:01
ここは今からラジオです。
ここは今からラジオです。
お相手はuwagakiです。
nekoyashikiです。
今日もよろしくお願いします。
お願いします。
今日はですね、結構まあなんかゆるい回なのかなと思いつつ、こんなテーマでいきたいと思います。
今日のテーマはですね、10万円あったら買いたいガジェットということで、ガジェットの話をしようじゃないかと。
ガジェット好きおじさん2人がガジェットの話をするんです。また長くなるやつですよね。
できるだけコンパクトにしようと思いますけど、まあ無理だと思いますが。
あのほら、ちょっと前に一律10万円をいただいたじゃないですか。
はいはいはいはい。
某書から10万円が届いたガジェット好きおじさんたちが何をしてるかっていうのをツイッターで観察してたんですけど。
そんなことしてたんや。
だいたいガジェット好きおじさんたちは、おじさんだけじゃないかもしれないけど、10万円あるなと思ったときに、
10万円以内で何が買えるかじゃなくて、買いたいものを買うための足しに10万円を使ってるわけですよ。
あーなるほどね。
手元の5万円が15万円になるぞとかね。なんかそういう使い方をしてるなと思って。
おじさんだからね。
そうそう。あれが制作として有効だったかどうかとかは全然わからないですけど、
少なくともその募集団をガジェット好きおじさんに限ると、すげー経済効果を生んでると思いますよっていう話。
そうだね。たぶん右から左だったんでしょうね。
投資下額以上の、下手したら倍くらいの金額がね、市場に出てるので。
そうね。
ガジェット、欲しいものをあげるって言われたらいっぱいあるっちゃあるんですけど、
なんか思いつくのあります?パッて。
あのね、10万円、先に言いたいのは、10万円で買えるものがちょっと変わってきてるなっていうところなんですよ。
一番最初に思いついたのが、iPadとかタブレット系の新しいやつみたいな感じだったんですけど、
ついこの間出たiPhoneが15、16万円だったじゃないですか。
でしたね。
iPhoneって高くなってない?
高い高い。
昔こんな高くなかったよね。
あれですよね、Google Pixelの6 Proでしたっけ?
とかも一番高いモデル10万円超えてたと思いますけどね。
そう。なんかその、博来の品がやっぱりのきなみに高いんですよね。
博来の品っていう言い方もどうかと思いますけど、まあね、そうですよね。
まあまあ、安や安とかいろいろ余裕はあると思うんですけど、
そんな中で10万円っていうのがだいぶできることが狭まってて、PC組めないし、そもそも。
03:00
10万円ってちょっと厳しいね。
厳しいでしょ、厳しいでしょ。だからすごい微妙なラインだなと思ったんですよ、10万円って。
ディスプレイとOSとCPUまでどけたらいけます。
そのPCじゃないっすね。
CPUどけてる時点でね。
どんだけSSD積むつもりなんだっていうね。
なんか外部になんかあって、ビットコインを掘るための何かですね、それは。
なんならCPUだけに10万円突っ込めますからね。
そうだね、そうだね。
10万円って難しい単位よ、結構これ。
確かにね。10万円あったら欲しいもの一つCPUですね、確かに。
確かに。なんかその、なんだろうな、CPUだけじゃさ、なんかお腹は膨れないじゃない、あれって。
まあまあそうですね。
なんかその柄とかがないといけないから、なんかその、ガジェットと呼んでいいかっていうと、ガジェットじゃない。
ガジェットじゃないね。ガジェットの定義が必要ですね。
そうですね。
それ単体で機能するもので。
そうね。
ということですね。
おじさんが好きそうな、なんか電気の仲間?
10万円だとちょっと出ちゃうかもですけど、10万円でも買えるものの一つで言ったら、まあドローンとかですかね、例えば。
はいはいはいはい。
ドローンいいね、ドローンいいね。
でも、ねこやしきさん東京じゃないですか。
はい。
飛ばせるとこないでしょ、ドローン。
そうですね、合法的に飛ばせるとこはないですね。
合法的に。
結構ね、地方はあれなんですよ、住宅密集地と空港の近くとかはNG区域になってますけど、割と海岸とかね、飛ばせるとこあったりするので。
まあ選択肢としてはありですよね。
ドローンでいろいろ撮って遊びたいなとかはありますけどね。
僕ね、ドローンのFPVがやりたいんですよ。
ああ、なんかゲームですよ。
見れるやつ。
なんかバーチャルパイロットみたいな。
そうそうそう、鳥の視点が味わえるやつ。
酔いそうですけどね。
ああ、そっか。僕、肉体的特性として絶対酔わないっていうのがあって。
マジですか。
絶対酔わないです。
すげえ。
大人になってから気づいたんですけど絶対酔わないですよ。
三半規管が激強なんですね。
鉄の三半規管持ってます。
すげえ、これ羨ましいなあ。
そう、だから。
すぐ酔うんですよ、僕。
ゲームとか、酔いやすいゲームとかって全然酔わなくて。
へえ、そうなんですね。
ジェットコースター系も全然なりますよ。
ジェットコースターも酔っちゃうんですよね。
でしょうね。弱い人は。
だから、まあFPVドローンとか飛ばしたい気持ちはある。
10万円くらいで買えますっけ。
なんかちょうどいいとこじゃないですか。
ちょうどいいかもですね。
そうか。
06:00
ドローンとかあとはそうですね。
結構音楽をやるので、
10万円だったらギターとかエフェクターとかは
そこそこいいのが買えるかなみたいなのがありますね。
いいっすね。いくつあってもいいですからねのやつね。
こんなのいくつあってもいいですからねのやつですよ。
いくつあってもいいですからねのやつはいいですよね。
ちょっとだけうんちく的なところを言うと、
我々の世代の昔の中学生高校生時代の頃の
安い楽器を買おうと思うと
ジャンプの後ろとかに乗ってる楽器セットみたいな
イケメンのやつ。
エレキギターとアンプとシールドといろいろ付いた
10点セットみたいなやつを買うわけですけど
だから30年とか20数年前とかのそういうセットって
本当に粗悪な楽器が来たんですよ。
弦の高さも揃ってないじゃないかみたいなやつが来たんですけど
だいたいああいうのはアジアで作っているわけですよ。
でもね最近もだからこれ
中国とかが多分技術力をぐんぐん上げているせいだと思うんですけど
そのアジアで作っている楽器のクオリティがね
めっちゃ上がっているわけですよ。
特にギターとかだと有名なメーカー大体アメリカとかだったり
日本のメーカーも有名なとこあるんですけど
アメリカのメーカーで10万円クラスの楽器って
そこそこ中の下ぐらいが来るわけですよ。
10万円ぐらいだと。
でも中国のメーカーだったり中国メーカーが作っているものの
OEMブランドだったりとかすると
10万円出すと割と上クラスが来るわけですよ。
中の上から上ぐらいが来るわけですよ。
技術力はどうかっていうと
やっぱり進歩はなはだしいので
そういう金額だったら多分そっちを選ぶなと今思いました。
もうほんとバカにならないですね。
中国の楽器。
これが1万円とかになるととんでもないのが来るんですけど
クオリティの幅がすげえですね。
すげえ安い中華製品とか
あんま使用できないけどそこそこのやつとかは
悪くないじゃんみたいなのが来ますよね。
だってドローンとかほぼ中国製でしょ。
中国とか台湾とかそっちですよね。
テレビとかもそうじゃない?
日本のメーカーはテレビ作ってないですもんね。
そんな作ってないよね。
LGのテレビすげえ見るなっていう
印象ですよね。
家電量販店ブランドとかのやつも大体中国とかのOEMですもんね。
そうですね。ゲオで激安で売ってるやつね。
10万円はね
ヘッドホンも欲しいですね。
欲張りさんなんだから。
10万!
あるんですよ。
別にヘッドホンって
2、3000円からありますよ。
1万円くらいを超えると
09:01
明らかにクオリティが変わるわけですよ。
初めてちょっといいヘッドホン買おうかなと思ってる人には
大体1万円ちょっと超えたくらいのクラス
1万から2万の間くらいのやつが
一番良くなった感を感じられるよっていうアドバイスをしたりするんですけど
これはね
どうやらですけど持ってないから知らないけど
10万円を超えるともう一つ向こうの世界があるらしいんですよ。
どうやら。
本当?
どうやらあるらしいんですよ。
でもそこへのチケットはね
まだちょっと買える身分じゃないので
オーディオは結構
オーディオオタクが
ちょっと小馬鹿にされてる感じとか知ってますけど
知ってますけど
オタク吸収電力ですかみたいな話あるじゃないですか。
電力会社のこと変わるみたいなね。
流石にね。
ヘッドホンはやっぱ10万クラスになったら
変わるんじゃないかなっていう期待もあって
アナログの機器は確かにお金とか
ハードウェアで品質が変わるっていうのは
全然納得できる話なので
あるのかなと思いつつ
耳がついていかないのではっていう
年を取るとモスキートーンが聞こえなくなる
これも含めですよね。
その上さ、高いヘッドホンって
エイジングが必要って言うじゃないですか。
エイジングができたかできないか
俺の耳で分かるんだろうかっていう
こんなのはいいんですよプラシーボで
プラシーボでいいんですよ。
心のものですからね。
こんなに高級な店で食ってる肉がうまくないわけがないと思って
高いでいいんですよ。
であれば10万の壁は存在しますよね。
心理的にその10万を超えるっていう
壁があるんであればあるでしょうね。
給付金でもない限り買わないですもんね10万のヘッドホン。
そうね自分の金出して買いたくないですね。
あんまね。
ねこわしきさんなんかないですか?
これは10万だったら買いたいっていう。
追いついたものはことごとく
2,3万か
2,3万か30万超えかの
どっちかだったんですよ。
じゃあ2,3万コースいきましょうか。
2,3万コースはいろいろありますよ。
キーボード、無線キーボード。
キーボードなどの入力関係の機器が
大体そのくらいいいやつはそのくらいするんですよね。
あれですかメカニカルキーボードってやつですか?
メカニカルはね主義じゃなくて
あれもなんか宗教的な
なんか宗派がありますよね。
12:01
俺なんかスコスコ系が好きで
いわゆるトープレの
音があまりしないやつが好きで
メカニカルはテンション上がるんですけど
テンション上がりすぎるんですよね。
なんか戦いの前に
ドラムを鳴らすじゃないですか。
あの感じで自分の打鍵音でテンションが上がっていくって
いいじゃないですか打鍵音でテンション上がるの。
冷静に返さないといけないビジネス文章で
テンション上がって怒り出したりするからダメだな。
という意味でメカニカルじゃないんですけど
キーボードのいいやつはやっぱそのくらいするし
プログラマブルキーボードっていうのもあるんですよ。
なんか聞いたことある。
キーを自分の好きな割り当てができるみたいなやつでしょ。
かつそのキーの全面がディスプレイになってて
今何の機能だみたいなのが出てるっていうのが
オシャレだから欲しいなって。
かっこいいですねそれは。
手に触れる時間が長いものにお金使いって言いますもんね。
そうなんです。
ストレスが一番蓄積する部分なんで
なんかそういうのは欲しいかなと思ったけど
今喋りながら思いついた多分10万くらいのやつ
高級コンデジ。
高級コンパクトデジタルカメラが
だいたいハイエンドですね。
そのくらいじゃないかな。
一眼レフじゃなくて高級コンデジがいいんですね。
一眼レフはどうせ出さないんで
出さなくなるのが分かってるんで。
うちミラーレスですけど
ミラーレスの一眼とかってボディサイズ高級コンデジとそんなに変わらないですよ。
ミラーレスそうね。
昔使ってたんですけど
レンズを交換するのが
しんどいんです。
ただめんどくさいのもあるけど
ホコリが入ったらどうしようとか
言い出すとやらずに
折れないタチなので
そこを排除したい。
モチベーションは分かりますけど
どっちかというとそういうことを
こういうところに手間がかかるとか言いながらやりたい方なので
そういう人いっぱいいる。
うちはミラーレスなんですけど
高級コンデジ面白いの最近いろいろ出てますよね。
気づいたんですよ。
自分が撮る絵ってこういう感じよねっていうのが
大体2,3年
一眼とか持ってると分かってきて
結局僕スナップシューターしか
いらないんだなっていう
自分の視野で映るものしか
15:00
撮ってないなって気づいて
カバーの中からスッと取り出して
っていう単焦点とかの方が
絵作りが丁寧でいいんじゃないっていう
あれ結構面白いなと思ってるんですよ
ソニーがVlog専用カメラみたいなの出したじゃないですか
ミラーレスのアルファシリーズと
ボディ機構ほとんど一緒なんですけど
レンズ交換とかそういうところだけを省いてるんですよ
センサーは基本的にミラーレスのものを使ってるはずなので
絵も綺麗だし
で確か8万9万ぐらいだったと思うんですよね
そのくらいでしたね
いいとこ狙ってらしてきたなと思いましたよね
今からYouTubeやろうみたいな気持ちにさせる何かでしょうかね
ジンバルセットみたいなパッケージもあったりとかね
あれはずるいですよね
いいとこ狙ってきましたよね
俺が20代だったら勝手だかもしれない
高級コンディジって言うとそれまでは結構利口とかが人気だったよね
僕も利口ですね
カメラはね
一応趣味で写真撮ったり映像撮ったり
時々仕事で映像作ったりとかもするんですけど
ちょっとねわざと
この門をくぐったら帰ってこれなくなるなっていう
門の前ぐらいで一回踏みとどまってるんですよ
この道先に行ったら帰ってこれなくなるやつだと思って
ポーションって書いてあるやつね
そうそう
人生の時間有限なんでね
この道に行ったら他のこと何もできない
国へ行ってしまいそうだと思って
踏みとどまってる感じがあるんですけどね
あとさ
デジカメにせよ
ビデオカメラにせよ
撮ったり録画したりするじゃないですか
編集したり整理したりする時間って
みんなどうしてるんだろうと思って
俺には生み出せなかったんですよ
その時間が
見返す時間もなかなかないので
ただそのデジタルの資産を
作っているだけっていう行為
ストレージの容量を
作り出しているだけに思えてしまって
スマホで写真撮ります?
スマホは猫ちゃんの写真ばっかり撮ってます
スマホの写真って
クラウドサービスとひも付いてるじゃないですか
自分の場合は
デジカメというか一眼で撮ったやつも
同じクラウドに全部ぶち込むようにしてますけどね
後で検索性とか
一覧性を考えると
動画にする動画で言うと
携帯で見る動画って多分ね
それこそ長尺のものって撮れないんですよ
そもそもね
18:02
機械的には撮れるかもしれないけど
人間側が耐えられないので
機械で長時間の映像撮るって無理なんで
多分長尺にならないですよね
編集の必要があんまりない
親御さんとかの運動会を延々と回してる親御さんとか
あれどうするんだろうと思って
映画でも撮ってるのかなみたいな
そうね
一応仕事でも映像は使うので
うちの場合は撮った素材は外付けの
物理的なハードディスクというかストレージに
全部ぶち込んでてそこは倉庫にしてやって
仕事で必要な素材だけを引っ張ってきて
編集して完成品だけをクラウドに置いておく
みたいな感じにしてますけどね
そういう使い方をせざるを得ないですよね
あれなんですよね
コンパクトミラーレス一眼リフとかでも
全然普通に4Kとかで撮れちゃうので
1分とか回すと恐ろしいデータ量になるんですよ
1ファイル
うんギガになるじゃん
ハードディスクじゃ読み出し遅いよとか
そうなってくるんでねこれだから
どんどん高画質化していくので8Kとかなったら
まずどんなモニターで見るつもりなんだお前らと思ってる
8Kはそうで
意味がわからないですね
一番業務用のシネマカメラとかって
32Kみたいなカメラありますからね
そもそもファイル起動できるのかそれっていうね
どのワークステーションで作るつもりか
限りなく
情報を保持しておきたいという欲求は
分かるんですけどデジタルとそれってすごく
相性が悪くて
30何Kとかになっちゃいますよね
スマホでも全然4Kで撮れたりするので
そういうのはスマホの中には置いておくと
早く消しますけどね
話に戻すとカメラというか
ビデオカメラとか使わなくなったらやっぱり
スマホの性能が良くなりすぎてる感じ
結局15万とかになってしまって
迂闊に買えなくなったやつを
やっぱりうっかり買ってしまったんですけど
あれなんですよね
レンズの性能うんじゃなくて
ソフトウェアでボケをつけてくれたりする機能が
動画にも適用されるっていう
テーブル保線もついてましたよね
それで猫ちゃん撮るじゃないですか
猫か飯しか撮らないんですけど
それで
見るともう
逆にコンテンツいらねえなってなっちゃうんですよね
明るいし今
レンズも
21:02
スマホの話で
どんどん話が長くなっていくので一回この辺で切りますけど
一曲行く前に
スマホの機能がスマホで何でもできるようにある程度
なっちゃってるから基本スマホでできることは
スマホでやりたい方法ではあるんですけど
でも画面の大きさとかバッテリーとかの問題があって
スマホの機能を分けていきたい欲求もあるんですよ
例えば今
仕事上だけですけど仕事で使う電話のスマホは
データ専用機にしてあって
柄系を別に持ってるわけですよ値段持ちで
それはやっぱり通話をするという機能に関しては
柄系の方が優秀というか
というかむしろ通話自体できればしたくないんですけど
この電話が鳴ったってことは仕事だなってことが分かるようにしたくて
わざわざデバイスを分けてあるわけですよ
物理的にね
その方が通話したことによって
バッテリーを消費しなくてもいいし
電話帳もそれだけに入れとけばいいので
カメラとかも結構それで
スマホで済ませられるものもだいぶあるけど
カメラっていう機能がスマホについてることで
スマホイコールカメラみたいになってる人もいるなっていうのは
なってるなってる
作ってる側もそうしている嫌いがあるよね
カメラとして作ってる嫌いありますね
カメラの宣伝しかしてないじゃんCMって
そんなこともないんじゃないですかね
こんなに綺麗みたいなことばっかり言ってる気がするんだよね
いやでもあれですよ
専用機ってすげーっすよ
それは確かにとろけ具合とか全然違うんですよね
ゲーム機にしろカメラにしろ
っていう話を一回後半への振りをした上で
1曲いきたいと思いますが
10万円はどこへ
1曲お願いします
ロブゾンビでスカムオブジェアス
1回も猫屋敷さんの曲がわかったことがないんですけど
この曲は何ですかね
これはですねロブゾンビっていう
なんですかね
アメリカ北辺の
あるコアな層に有名な
自分をゾンビだと言い張ってるおじさんです
よくわかんないです
ロブゾンビさんっていうおじさんで
結構キャラ芸人みたいな感じなんですよね
曲も
メタルな感じで世界観があっていいんですけど
自分はゾンビだって言い張ることで成立してる
日本人に分かるように言うと
ジャガーさんみたいな感じ
24:01
ジャガーさんね先日引退されましたね
そうそう腰に変えられましたね
ジャガーさんもちゃんとしてる番
ジャガーさんもちゃんとしてますって自分でお金出して
あれ番組やってたんだから
でも本人はゾンビだけどベジタリアンっていう
オチが付くわけわかんない
世紀末とかの匂いもしますね
そうそうそうそんな感じ
という曲を聴いてもらいまして
後半にしたいと思いますが
10万円あったら買いたいガジェットっていうタイトルでありながら
10万円の話とか言いましたけど
ネコ屋敷さんの30万コースは
超すごい電動自転車
自転車ね電動自転車なんだ
スマート自転車と言われる類の
自転車って結構
パソコンと同じで
部品の寄せ集めでできるものなんですよ
みたいですね
車輪とかフレームとかブレーキとか
大体みんな好きな人は
1台買ってパーツを組み替えていって
100万円とかになっちゃうんですけど
既製品的に
プリウス的に完成されたパッケージになっている
自転車があって
フレームにも充電池が埋め込まれている
フレームに充電池が
バッテリーが埋め込まれていて
通信系も埋め込まれていて
即位とか
車輪
普通の自転車でスピードを図ろうと思うと
車輪の近くに何らかの機械を設置して
回転数で取得をする
サイクルコンピューターみたいなやつ
それが内蔵されているので
何も足さずに
あなたのバイシックライフを
全てデジタルにアップロードできます
あと盗難防止機能とか付いている
へー
どんどんスマート化していきますね
ヨーロッパの人はそういうの好きなんですよね
不思議に思っていることがあって
カーナビあるじゃないですか
カーナビ
カーナビって最近売れなくなっているのは
スマホのせいだみたいな話もあるじゃないですか
物理的にスマホのナビを見ながら運転するとかは
動向法的にもダメだし危ないし
カーナビとしてあそこにはまっている意味って
あると思うわけですよ
地方で暮らしていると車移動がほとんどなんで
そこをもっとスマートにしてほしいんですけど
SIMカードが入るナビデバイスってほとんどないわけですよ
ないね
これをやろうと思うと本当にタブレットとかのスタンドを
27:02
あそこにつけてタブレットを
車載専用にして置いておくとかになるんですけど
夏場とかは結構車内高温になるし
車に乗せる専用のデバイスでOSはアンドロイドとかが乗ってて
SIMが入ってくれれば割とやりたいことは
全部それで解決するのに
スポティファイとか聞いているわけですよ
車に乗ったら自分のスマホと
カーステレオがブルートゥースでつながって
スポティファイが再生されるようになってるんですけど
それもカーナビの機械にアンドロイドが乗ってて
SIMカードが刺さっててくれれば全て解決するはずなんですけど
スマホのバッテリーも消費しなくていいし
その機械をどこのメーカーも作らなくて
一応探してあるんですけどよくわかんないね
中国のやつで
車用品店で取り付けてもらってくださいみたいなことが書いてあるわけですよ
なんかちょっとこういうのもなーと思って
たぶんなんですけど
昔車載用の機器を作る会社で働いてたことがあって
いろんなことしてますね
当然
そこで働いてた時代もアンドロイドってものがあったので
それに変えてはみたいな
あれって基本無料で配布されていて改変可能なものなので
それを別にしてたって話もありましたが
車載用途
つまり車載して
エンジンが突然切られるかもしれないとか
そういった用途を満たす
OSではないんですよね
あくまで携帯電話用のOSであって
車載の使い方は
特殊な制約があるので
なかなか難しいが
実際に
車側で貸し込み必要ってあんまなくて
つまり携帯が貸し込めばいいですよ
そういうことですよね
それをAppleとかはカープレイって言って
連携してくれるやつがあって
あれもほとんど携帯電話側のパワーで
何やらやってるいろいろ
投影してるだけなんですよ
であれば全然可能性があるというか
その方向しか今もないだろうな
っていう感じがありますね
シムを載せる意味も
車にシムを載せる意味も高級車以外はない
そうですかね
つまりセーフティな
手段
携帯電話も電池切れを起こしていて
ただSOSが必要な状況みたいなやつに
対応するための金持ちの
一手段みたいな位置づけだと思います
この前若者と話してて
気がついたことなんですけど
普通の人ってシム1枚しか契約してないですね
30:02
普通の人はそうだと思います
4枚も5枚も持ってるのは
頭おかしい人みたいに見られたんですけど
和垣さんは
20枚くらい持ってるんだろうなって
20枚は持ってないです一応一桁ですけど
このこっちのシムカードは
アメーンだよみたいな
大手キャリアのやつとかは別として
別に縛り期間とかもないし
新しいサービスとかが付いてる会社のやつとか
使ってみたいとかないんだみんなと思って
パケットの味が分かる人ってそんなにいないので
ちょっとこっちはね
ピリッとしてんなみたいな
いやこの昼間の時間帯の
スパイシーな感じいいねみたいな
そういうのが知りたいってことだと思うんですよ
普通の人の感覚的には
いらないってことなんだろうなって思ってたんです
前日安定したものが
安定したものが一番あれば全然問題ないはずだから
そうかそうっすね
なんかね僕も一回いいシムが出た時に
iPhoneで使えるようになったっていうんで
IIJのやつとかを契約して
見たことがあるんですけど
半札になっただけでしたっていうのが感想で
その上なんか
このシムだと音声通信できないから
たびたび言われるとか
余計な設定が足りなかったかわかんないですけど
難しくて
結局なんかアハモでええわっていう風になった
まあねアハモとかで
言っちゃいいですけど
ガジェットの話になってますかね
ガジェットの話ではあるかな
シムカードってさ別に単独で何もできないけどガジェットだよね
不思議な話で
日本人ってほらシムカードは携帯電話と
一体化しているものという認識が強いと思うんですけど
本来そうじゃないですかシムはシムだけ買うものじゃないですか
海外とかもそうですね
電話番号とイコールですね
まあそういうことですね電話しないけどね
シムカードで
通信ですけどね
10万円あったら買いたいガジェット話からはだいぶ離れた感じがしますけど
30万円だと自転車かなるほどそうですね
自転車とかモビリティに僕はすごい興味があるので
昔別の会で話しようと思ってたんですけど
クラウドファンディングで
今ほど電動キックボードが流行ってない
4年くらい前に
体重の移動だけで走る
33:02
スケートボードがあったんですよ
支えのないセグウェイみたいなやつでしょ
そうですもっとスケボーに見た目が近い
スケボーっぽいやつ
コナンくんみたいな話ですよね
それが坂道を逆にスーッと上がっていけるっていう
レベルで出力があるやつに
6万円くらい課金したんですよ
ドイツの会社がそのままとんづらして
何も得られなかった
Tシャツだけもらいました
送れてごめんねのTシャツだけもらって
そのまま雲隠れしちゃったんですけど
クラウドファンディングはそのリスクはあるし
そこはわかって使うしかないんですけどね
10万円もらったらっていう意味で言ったら
クラウドファンディングに投資するっていうのは
クラウドファンディングも
私たちこんなことで困ってるから助けてください系もあれば
社会的にこんないいことやってるんです
一緒にやりましょう系もあれば
こんなかっこいいガジェット作ってるんだぜみたいのもあるじゃないですか
最後のやつですよねツッコみたいのは
どちらかというと僕はその他2つにあんまり興味がなくて
ガジェットを最先端の
未来のガジェットを使いたいっていう
そういう感じですかね
僕使ったことないんですけど興味あるのは3Dプリンターなんですよね
いいとこかも10万円って
3Dプリンター10万円ぐらいでまあまあのやつ買えそうじゃないですかどうやら
小さいサイズのやつとかね
全然大きいもの作りたいとかないんですけど
あれだってソフトもフリーで今使えるのがあるでしょ
あるしモデルもゲットできるよね
作りたい
何作るんだって言われたら困るんですけど使ってみたい
拳銃とかじゃないですか
いや捕まるから本当に
ご信用ですって
拳銃って話まだ揃いますけど
モデルガンマニアの人とかのブログとかを警察はちゃんとチェックしてて
重心の交換とかの改造してる人のところには1回行くらしいですよ
出力を確認したりする
ガス圧とか測るらしいですよ
でも危ないとこだよね
危ない危ない
その状況というかその法的なものを無視すれば
できないことはないじゃない
できないことはないらしいですよ
リバースエンジニアリングみたいにね
一丁本物があればそこから複製できそうですもんね
3Dプリンターがあれば
3Dのデータがあればできるんですよ
北米の人がデータを起こしてくれさえすれば
作れちゃうんですよ
そういう方法を示唆するのはやめましょう
日本で違法になる行為を示唆するのはやめましょう
この番組がいきなりバンされるかもしれない
36:02
すいませんすいません
そういう方向の規制って結構進んでるらしくて
この間ゾンビものの映画か何かを見て
不安になって
棒弾とパチンコ
スリングショットを物色してたんですよ
あやしないんですけど
それ不安になってっていうのはゾンビに襲われるかもしれないっていう不安ですか
そうそうそう
アポカリプスが来てしまって
そういうサバイブしないといけない世の中になったら
どうしようかなみたいな気持ちで調べてたんですけど
ノキナミで
棒弾にしたってスリングショットにしたって
魚釣り用って書いてあるんですよ
そういう言い訳で買うらしいですよ今の人って
だって基本的にはクロスボーとか所持禁止じゃなかったですか
クロスボーがこの間禁止になったんですよ
スリングショットがどうだったかわかんないけど
相当危ないと思う
弾なんてパチンコにいくらでも転がってるんだから
日本は銃刀法というか武器に関する
法律が厳しすぎるんですよね
まあね
余談ですけど東京オリンピックの時に
ライフル射撃競技の海外チームに
すげー風評だったらしいですよ
制限がきついから
日本の銃刀法に従わないといけないから
運んだりする時に持つのも本人以外ダメなんですって
許可された以外に
コーチとかが代わりに持ってあげるとかもできないし
東京オリンピックの会場内だけは
特例法とか作ってどうにかしてあげないよと思ったりもしたんですけど
日本はそこは
鍵付きのロッカーに入れなきゃいけないとかね
150年前までは日本刀下げて歩いてた奴らが
何を言ってるんだって話ですよね
ダンボールのベッドの宿舎に
鍵付きのロッカーがあったのかしらね
あったんじゃないですかライフル射撃チームは
ロッカーもダンボールだったりするのかな
カッターナイフで開くでしょ
なんかいろいろ矛盾を感じるよね
矛盾を感じますけどね立て前の国ですから日本は
確かに
ガジェット話をしておりますが
一曲かけましょうかね何にも関係ない曲を選んじゃったんですけど
じゃあ曲は
ジェニーハイでルービックラブ
ここは今からラジオでラジオです
ということでジェニーハイをかけてみました
また40分ぐらい喋ってるな
曲もトークも全く10万円のガジェットとは関係ない
関係ないことを話しましたね
39:01
ガチで10万円で一個だけ買うんだったら
何っていう話最後にします?
そうだな10万円な
今だったら
あれですねDJコントローラーですね
DJコントローラー
DJコントローラーと言って
DJってターンテーブル2つとミキサーで
ワシャワシャやるじゃないですか
やってますね
PCDJっていうジャンルがあって
パソコンのソフトウェアに
ある仮想ターンテーブルとミキサーで
なんとかするっていう話なんですけど
それの外側のデバイス
それにつないで使うデバイスが
4チャンネルに対応してたり
何したりで結構値段がいろいろ違うんですよ
ハイアマチュア向けのやつが
大体10万円切るくらい
ハイアマチュア向けのやつが
初心者向けのやつと
ハイアマチュア向けって何が違うんですか?
便利な機能がいろいろ足されてるってのもあるんですけど
一番大きいのは
チャンネルの数が4チャンあるっていう
4チャンある
つまりターンテーブルが4つある状態
4つの音源からクロスできるってことですね
そうです
LとRではあるんですけど
左に2つターンテーブルあって
その2つを混ぜながらでもいいし
両方からいっぺんに出してる時に
もう1枚選びたいみたいな時とかに変える
なるほど
というのがいいなって思いました
ねこよしきさんDJやるんですね
DJを
人様に聞かせるためというよりかは
作業用の曲を自分で作るっていう
おしゃれ
おしゃれ
音楽ずっとやってるとかって番組のほうちょこちょこ言ってるんですけど
音楽のいろんなジャンルクラシックもやったし
結構バンドとかもやってたことあるんですけど
DJの世界だけちょっとなんか
敷居が高い感じがして入ったことないんですよ
そういうデバイス系もあんまりわかんなくて
何してるかもいまいちわかってないんですよね
結構
インドアというか1人で完結することでもあるので
実は
人と都合を合わせなくても
家の中に機材さえ揃えば
1人で楽しめてしまう趣味ではある
かな
僕の場合はDTMですねそれで言うとね
でもDTMにほんと近いですお隣だと思います
ジャンルとしては近いのかもしれないですね
42:02
自分とトラック作ることも多分あるし
10万円あったら何買いますかの話を
ガチで最後に1個やりましょうかって言われて
思いついたものが結構近かったので
ブラックマジックデザインの
エディターキーボードが欲しいです
ブラックマジックデザイン
最近よく聞く
2,3年前から自分で動画も編集するようになったんですけど
色々試したんですよ動画編集ソフトも
アドビとかも試したんですけど
結果フリーで配布されている
ダビンチリゾルブっていうブラックマジックの
編集ソフトが見た目もかっこいいし
使いやすいなって思ったんですよ
でもこれフリーソフトなんだと思ってすげー高機能なんですよ
フリーの割には
すげーやと思って色々その機能を
本買ってみたりして色々機能を突き詰めていったら
結局あれってプロモーションとしてただで配ってるんですよね
ブラックマジックデザインのハードウェアデバイスを
追加するとこんなに便利になるよとか
こんなにかっこいい機能が追加できるよみたいなことを
体験してもらうために大半の機能が
無料で使える無料版を配ってるんですね
アプリのやり口ですね
完全にその戦略にハマってて
エディターキーボードっていう
クルクル回すボタンとかが付いてたり
例えばですけど長い動画編集する時に
素材は40分ありますと
40分ある素材の25分くらいの所に
確か魚釣りで魚が釣れた瞬間があるから
そのカットに戻ってそこだけ切り出したいみたいな時に
スクロールでクルクル戻すか
カーソルをマウスで掴んで
マウスでピッと引っ張って戻すか
時間を指定してこの辺りかなって感じでクリックして戻すか
っていう作業になるんですけどなかなかピンポイントでいかないわけですよ
でもそれも専用のキーボードを使うと
クルクル回すホイールみたいなやつを
クルクル回すとそこにクルクル戻ってくれるし
極めて快適になるわけですよ
これを買わせるためだったのねっていうのがね
その一連の動画編集に必要な
ノブとかボタンとかスイッチとかが
セットになってるやつね
そうですそうです
専用のキーボードがあるんですけど
確かにあのね今言ってたノブは
やっぱりいるよね
いるよね
これノブだけ持ってるんですよ
別にブラックマジックとかじゃないですけど
昔はボリューム調整用のノブみたいな
USBガジェットがあって
それは別にいろんなアプリのショートカットを
登録できるので
45:00
ファイナルカットとかでも
コマ送りとかに使えるんですよね
押しながら回すとすごい速く飛ばせるみたいな
その動画編集やってた時は
それがないと話にならなかった
本当に作業時間が全然違うので
あとWebのブラウジングも全然ハッカドル
そういう専用デバイスを別のことにも
転用できるとかって言い出すのがガジェットおじさんの
修正ですよね
本当に僕の
個人の事情であれなんですけどペンタブしか使えないですよ
マウス使えないですよ
検証員になっちゃって
マウスが使えなくてペンタブで仕事をいつもしてるんですけど
そうするとページのスクロールってめんどくさいんですよ
確かにね
つまむのも嫌じゃん
その動画のクルクルを
スクロールに使って
それで言うとうちもあるんですよ
僕のどうでもいいパソコンはマウスつながってますけど
自宅の作業環境はトラックボールです
トラックボールいいよね
トラックボールも色々試したんですけど結果エレコムが一番良かったですね
ありがち
日本のメーカーよくできてるな
エレコムさんはいい仕事してますよ
これ5000円から6000円くらいだったんですけど
満足度高いというか毎日触るものなので
10万円なくても満足できるものはある
ガジェットおじさんは多分
色んな価格帯で満足してるので
誰かが聞いて面白い話になったのか全く分からないですけど
本当だね
毎回思ってますけど今回はやばいですね
一応呼びかけてみましょうかね
リスナーの皆さんが10万円あったら買いたいガジェットをぜひ送ってください
知りたいです
ジャンルが違うものが出てきた方が面白い
別の回でやりましょうか
調理器具経営もお金かけたいものがあるので
ネコ屋敷さん料理するんだったと思って
別の回でやりましょう
ということで10万円あったら買いたいガジェット回でした
ありがとうございました
47:27

コメント

スクロール