フォローチャンネルの探求
スナック男さん、はじめまして。
こんにちは。
お昼休みなんでね、スナックを聴きたい。
夏メロを歌うことと人と。
夏メロ歌ってんのかな?面白いかも。
夜、夜かけっぱにしたら音楽流れてくる的な感じのやつですかね。
フォローさせてもらいます。
一応、相互フォローという形なんで、ぜひフォローお願いします。
ちょっと返してもらわなかったら、僕ばっさり蹴っちゃう。
Twitter、スタイフのアカウントも作ったんで、そっちの方でも。
フォローありがとうございます。
昼はあんまり人がスタイフ見てないんですかね。
鶴ちゃんベースウォール、鶴田さん。
はじめまして。
あと5分ぐらいやろう。
鶴ちゃんさんは野球か。こんにちは。
僕も野球やってたんで、フォローさせてもらいます。
よろしくお願いします。
どこの背景だろうこれ。
海外?海外かな。
よろしくお願いします。こちらこそです。
写真とか、写真フォトグラファーとか。
俳優とかやったりするんで、その辺の関係の話とか、
あとは日常的なこととか、いろいろ話しています。
ぜひともよろしくお願いします。
フォローもお願いいたします。
この時間帯は皆さんあれですかね、いろんなとこ徘徊する時間ですかね。
お昼休みなんで。
スタイフのTwitterとか皆さん作ってますか?
僕、昨日作ったんですよね。
一応、書礼用みたいな。
あ、しゅんさん。
はじめまして。
雑学、山口式、都市伝や都市コアなど。
基本的に自由なチャンネルです。
最終的に確かにフリーすぎるチャンネルですね。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
そっか、しゅんさんはAndroidユーザーなんですね。
だからコラボライブってことか。
よろしくお願いします。
スタイフはじめてどのくらいですか?
フォローさせてもらいます。
フォローバーもお願いいたします。
写真とか演劇関係のこととか話してたりします。
この時間はライブというかゆるゆるな時間なので
すいません、僕もゆるゆる喋ってるだけです。
じゃあ今2週間目ですか。
どうですか?面白いですか?
毎日投稿とかって。
僕、1日2投稿、3投稿今頑張ってるところですね。
スタイフ用のTwitter作ってここからどういくかな。
毎日投稿大変ですよね。
確かに。
ゆっきさん、はじめまして。
どうも。
伝えた瞬間心にぽっと火が灯る。
いい話をビジネス作家。
ビジネス作家って初めて聞きました。
初めて聞くような。
なんか僕写真してるんですよ。
写真作家さんとか最近いたりするんですけど。
とんでもないです。
すいさんも初めて。
すいさんは初めて結構されてるんですかね。
コミュニティの繋がり
言葉のパワースポット。
言葉って大事ってあれじゃないですけど。
感情の言語化みたいなのが僕結構頑張ってるじゃないですか。
意識してたりしますね。
伝えるって結局言葉にしないといけないじゃないですか。
そうすると言語化しないといけないんで。
言語化ってどうやったらできるんだろうなみたいな。
どう伝えたらそれが伝わるだろうなみたいな。
それを普段写真とかで表現してるんですけど。
言葉の持つ力って大きいですよね。
フォローさせてもらいます。
フォローバーもお願いいたします。
今のライブの時間がフォローしてつなげようっていう目的でやってるんで。
ぜひよろしくお願いします。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
一郎さん、Kindle出版とメルマが始めちゃった人。
フォローありがとうございます。一郎さんも。
ユキさんもありがとうございます。
そうですよね。ラジオだからバックグラウンドで聞くくらいが本当はラジオって心地よかったりしますもんね。
わかります。わかります。
Kindle本出しちゃったんですね。
なんだろう、なんていう名前で出したんですかね。
一郎で調べたら出てくる系ですか。
なんか僕も写真集とか今写真集って本なんですけど、紙じゃないですか。
今結構オンライン、Kindleとかでもオンラインで写真集作って出すってこともあったりとかして。
なんか興味は持ってるんですけどね。
やっぱり写真は印刷して紙かなとか思って、そこで今止まってるみたいな。そんな感じですね。
いいですね。
すいさん、皆様フォローいたしました。よろしくお願いします。
なんかね、Amazon著者ページをご覧くださいませ。
あー、そっかそっか。そうですよね。ビジネス本出されてるからAmazonで購入ができるってことですね。
結構定期的に出されてるんですか。
けど本だから、そういうのってあれですかね。
2、3ヶ月に1回とか。いや、そんなペース早くないか。
ちょっと後でAmazonの調べますね。
今年は4冊。4冊ってことは3ヶ月に1回くらいのペースですか。多い方、少ない方ですか。
なんか今年とか、あれですよね。それこそコロナとかですごく世の中が動いたから。
何だろうな、心の動きというか、そういうのはすごくスケン的にも激しかったんじゃないですかね。
伝えることとか書くこと多そうな感じがありますね。
しゅんさんもありがとうございます。ぜひ。
いいですね。
皆さんこれ今どういう状態でいてるんですか。ご飯食べながらですか。何か移動中とかですか。
僕在宅勤務なんで、めっちゃ今普通に家でやってるんですけど。
この時間帯にスタイフ開いて来てくださる方ってどんな、あれなんだろう。
そうなんですか。企画が通りにくくて業界長く生き残るなしなんの技。
企画が通りにくいっていうのはそのいわゆるライバルが多い的な感じですか。
ライバルじゃないな。なんだろうな。どうなんだろう。
それともどんどんいろんな人がどんどん出していっちゃうから。
ライバルとの試列の争いが多いってことかな。
売れない著者はゴミ。
そういうことですよね。
まあけど変な話そうですよね。どんなにいいこと書いても、僕もそうですよ。どんなにいい写真撮っても。
自分の作品に対する自己評価と他社からの他社評価はまた違いますもんね。
だからそこのバランスはすごく兼ね合いはあるんでしょうけど。
そうなんですよね。
アマゾンだと売れていったらアマゾンランキングとかに乗って上がっていくから、人の目にも止まるし、売れてるんだこの本ってなって当然人は群がってくるみたいな感じ。
そっちか。
そうですよね。
写真もそういうとこあって、結局評価されたいから、だんだんみんな流行りの方に寄っていっちゃって。
最終的に流行りのものを後から追っかけてる写真撮ってるみたいな。
美奈美さんはじめまして。
ワインエキスパート。
素敵なご縁に。
じゃあぜひともよろしくお願いします。
美奈美さん。
フォローさせてもらいます。
ハンケンは気にしてないですね。
相互フォローの重要性
あ、新しさん。新しさんって呼んじゃった。新しさんはじめまして。
こんにちは、新し。新し買いたいですね。僕、袋本漫画なら今買ってるんですけどね。
SNS×法律、夢が叶う。
SNSは可能性無限の動画。
もう1つ新しい動画があります。
けどね sns かける法律意味がかなう
sns は可能性無限大ですよね飲み込まれるんじゃなくて あの使い倒さないといけないんでその辺のバランスが
あれですけどね
アマゾンは取れるザクがある なるほどねなんか
プロモーション的なやつですかねやり方 ん
負けどう まあ
そこが難しいとこですよねなんかサザ作 品とか本の内容とこがいいだけだと
手に入れないっていうか 最終的に何だろうどこに軸を置いてるのって聞かれた時にずばっと答えれるか
どうかは大事なんですよね一等本当 情報とかがすごい
こう 溢れてるから
新しい帰るかな 新しい帰るんですかね
新しい帰るのかな 書店で入れないでしょうか
amazon じゃなくて実際に書店 書店で売れる方が
表 高い
ってことですか なんだろう amazon で売れる一冊と書店でレベルセットと書店の方が
高いみたいな 最近僕もちょっと知り合い
僕もお世話になっている方があの本出されて それを間近で見てるんで
なんかちょっと身近 審査新しく書いてるけど難しそう
いや魚ヤバいですよねきっと
何か魚にお金使えそうですね 魚ばっかりに使いそうですね
血を取るためのノウハウを売ってる人もいますあ友人で売ってる人がいるってこと ですか
血を取るための
それって何だろう自分の書く作品 とか
本の内容 とかにも影響してくるノウハウ
なんですかそれともあれかなそういうこと sns とかへの見せ方とか
なんか発信の仕方とかそっちの方なんですかね
毎日朝か月いいですね新しいはノート売りの新しいです 変わりはしないけど中1回くらいで
売れてます a 新しいさんノートしてるんですか僕もノートしノートもしてますよ
更新なかなかむずいですけど 僕はノートで自分のノートと
あと旅と者した日と写真が好きなんですけど
えっとなんかね m と w って名前なんですけど全国のちょっと写真してる仲間と旅
好きな仲間と一緒に書いてあの 共同運営みたいな感じで
やってます これあれこれ僕ノートのリンクとかって
情報発信とその工夫
あそかインスタとツイッターだけか
そうですあ そうですねあ遊びに来てください
あの普通に 何だ岡本こうで調べたら出てきます僕は
そこからまたリンクあると思うノートのリンクも貼れるんですかねあり方あんのかなぁ
ないか 新人著者さんが
あー一応取れた目指すあそこですね要は書き始めた人が それを見て
その人のノウハウを買いに来るってことですねまあ まあまずは本当にどうどうなんですかね順番的なもんなんですかね
あの やっぱ何はともあれ
はじめは人に目につかないといけないっていうところがあるとすると って感じですけど
ん
ノートへ行ってみたらいいんじゃないですかなんか 話すこととやっぱり言語化して文字に書き起こすことってすごくいい
ことだなと 思ってますよ僕的には
まああと無料ですし
うーん
はぁ しょうこさんはじめましてこんにちは
なるほど フォロワー様1000名目標
11月に始めたばっかなんですね a よろしくお願いしますフォローさせてもらいます
20002021年から動き始めるってことですかね 財布やっている方でノートやっている方へ
やっぱり何だろう発信をすごく力を持ってやっている方たちって ねそうやってどっちもやるんだろうな
あ水産また よかったらはい絡んでくださいありがとうございますまたまた
ですねなんかこうライブとかやってるとそうですってなんかこう
ですよね来てくれた人なんか僕なんだろう 抜け変な話です抜けやすくしてあげないといけないなと思ってて
もういろんな人のライブ訪問するんですけど なんか抜け抜けにくい時ってなんかないですか
なんか サッと来たのになんかちょっとこう
なんで まあ冷たいかじゃないですけど猿猿者はじゃないですけど
まあ本当にね時間はほんと皆さん有限なんで まあその時間使っていただいて
まあ ここに来てくださっているわけですけど
あわざわざ読んでいただきありがとうございますいいえとんでもないです ストントムナイス
ですね なんか計画があるんですか2021年に
配信する内容 ああ昼休み終わるんですね
あじゃあお昼も頑張りましょう まあとはいえ僕もそうですね在宅なんですけど
まあちゃんとそこはきっちりやらないと なんではい新しいはまた遊びましょう
ありがとうございます こんなところかなぁ
24分も流してしまった ござい今いい気がしてい
ねそうですねシュン様が頑張りましょう
はーい じゃあそろそろ終わりまあじゃあ皆さんまた
絡んでください れては