明けましておめでとうございます!今年も何卒この番組をよろしくお願い申し上げます!
シーズン4-4は,2025年一発目ということで,昨年の簡単な振り返りと新年のご挨拶,この番組の今後についてお話させていただきました💁改めて今年もこちらの番組をご愛顧いただけますと幸いです!
ではでは(=゚ω゚)ノ
ーーーーー
🔗 LINKS
📧 お便りはこちらから
https://forms.gle/utkE7JBKSReSdArPA
♫ BGM・SE
Anno Domini Beats「welcome」
https://youtu.be/947vwtHPFn4?si=Q7eeO_T3G-Bv_0rs
ユーフルカ「雨」
https://youfulca.com/2022/08/06/environmental_sfx/
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
サマリー
新年の挨拶と今後の配信方針について、ポッドキャストの配信者である桑原が振り返りと目標を語ります。彼は過去の配信本数や再生回数を共有し、リブランディングについての反省点を挙げつつ、今後の継続的な配信の重要性を強調します。新年の挨拶を兼ねて、今後の配信方針について語ります。リブランディングの意義を保ちながら、面白さを追求するための新しいアプローチを模索していることが示されます。
新年の挨拶と目標
みなさんこんにちは。雨宿りとWEBの小噺へようこそ。
ポッドキャスト配信者のkeethこと桑原です。
この番組は日々降り注ぐ情報の中で、ちょっと雨宿りしながら、
様々なWEBテクノロジーの成り立ちや裏話を小噺としてお届けする番組です。
今回の話題は、新年明けましたので、新年のご挨拶、
今年の配信の方向性とか目標について、
お話ししていきたいかなと思っております。
はい、だいぶまた日が空いてしまいましてですね、
反省のしなきゃいけないなというところです。
さておき、今更ですけど、
去年のこの番組のスタッツとか振り返りを軽くしてから、
お話ししたいかなと思っていまして、
去年ですね、この番組の配信の本数なんですけど、
合計79本配信をしていたようです。
途中リブランディングを挟んだので、だいぶ本数は減ったんですけど、
ブランディングして終わった後は3本しかできていないので、
ほぼほぼリブランディング前の貯金で稼いだ筋みたいなところはありますね。
79本のうち、再生回数ですけど、
この番組はいろんなところに出しているので、
数字取れたものだけでいきますと、
もちろんSpotifyとこの番組そのものを
Art19というところで配信をしていますので、
そのArt19の数字を見ていこうと思っています。
Spotifyのほういきましょうか。
Spotifyのほうはスタート、再生し始めて何分でしたっけ?
15秒ぐらいとかまで聞いた人の数だったと思いますけど、
それが2769で完全に聞いたよっていう人が2076ですね。
合計すると2076回回ったよということだそうです。
もう一つがArt19ですね、本体のほうですけど、
合計すると18581回回ったそうです。
本当にありがとうございます。
そんなにたくさんの方に聞いていただいたのが個人的には嬉しいし、
配信してよかったなと思う一つのものであります。
とはいえ配信することが目的ではなくて、
皆さんが何かしら得て返っていただけるな、
欲しいなっていうところが目標ではあるので、
どれだけ皆さんが学びがあったのかっていうところは気にはなりますけども、
この辺は配信をし続けていかないとなかなかわからないものでもあるので、
とにかく継続をしていくっていうところが本当は大事だろうなっていうのは思ってますけど、
なかなか継続できていないので、
しっかり頑張っていきたいと思う所存ではありますけど、
それぐらい回っていたのはすごくよかったなと思ってます。
ずっと継続してやれていた前半のほうがすごく回っていって、
後半のほうはやはり間が空いてしまったので、
出した時にちょっと回ってまた戻ってっていうのを繰り返してしまったので、
来年はしっかり配信をしていきたいなと思ってます。
僕はですね、プライベートで5本配信をしていて、この番組含めてですので、
他の番組の回数とかも含めて1年間で継続的に配信をしていきたいっていうのはありますけど、
やっぱりこの番組もですね、定期的に配信をしていきたいので、
最低52本はやっていきたいかなと思ってます。
今も必死にノーションの方で下書きをガッと書いていて、
向こう1月、2月までは全然いけるだろうなと思っているんですけど、
書きたりてないので、どっかでまたてんやまやしながら配信するみたいなことになりかねないなとは思っています。
ノートの方で自分の2024年のアウトプットに関する振り返りも書いていて、
特にポッドキャスト編についても言及をしたんですけど、
全部で140本配信をしていた。そのうちの半分以上がこの番組、
あまやどりとウェブの小話ではあるんですが、
なんだかんだメインとしたい番組はやはり僕はこの番組ですので、
この番組でコンスタントに配信できていなかったっていうのが課題点ですね。
今後の方針
そこの背景、理由としては、
時間が取りづらかったというのが一つあります。
ここは言い訳にしかならないでしょうって言われたらもちろんおっしゃる通りですけど、
自分が子育てっていうのを舐めていた。
こんなに時間取れなかったり、
子供のことでも頭がかなりいっぱいになって、
情報を仕入れる時間もなかったっていうのが理由ですね。
もちろん寝る時間を削れとか言われたらできるんですけど、
健康であることがよっぽど大事ですので。
もう一つはリブランディングをしたんですけど、
方向性やはり失敗したなっていうのが個人的な反省点であります。
だからこそこの番組の配信が後半できなかったなっていうのがありますね。
何度も他のところでは喋っていたりしますけど、
僕がリブランディングとか喋りたかった内容って、
かっきり言うと被っているんですよ。
何と被っているかというと、
日本のテック系ポッドキャストで最も数字稼いでいる。
これは多分皆さん異論はないでしょうと思いますけど、
僕がよく見ているのは、
ポッドキャストランキングっていうサイトがありまして、
それのテクノロジー部門、
特にAppleポッドキャストのテクノロジー部門を
僕はバロメーターとして見てるんですけど、
そこでトップにずっと君臨し続けている。
そんなにトップ取られる時もあるんですけど、
少なくとも5位以下に落ちること、
いや3位以下に落ちることも一度も見たことないです。
2位になったことはたまに見たことありますけど、
それもごく稀。
ほぼトップにずっと居続けている横綱番組として、
ゆるコンピューター科学ラジオっていうのがあります。
他にもリビルド、FMとかあったりしますけど、
ゆるコンピューター科学ラジオさんが間違いなくトップを走り続けていて、
正直こちらの番組僕も大好きで、
出てきた番組全部聞いてます。
YouTubeの方で見てますね。
SpotifyではなくてYouTubeの方が面白いので、
そちらで視聴させていただいておりますけども、
学びが本当にあります。
僕もWeb業界にいたりソフトウェアエンジニアとして生きてきたので、
内容としてはすごく刺さるし、知ってる内容も多いんですけど、
こういう知らなかった話とか、
テクノロジー以外の裏の話とか、
雑学みたいなところもめちゃくちゃ好きなので、
この番組はもう僕の大好物なんですね。
よく考えたら僕が喋りたい内容もここにかなり近くて、
リブランディングした方向性とかコンセプトを、
よく考えたらこの番組に寄せてしまっているなっていうのがあって、
正直に言うと出しても、
この番組の劣化版でしかない。
この番組の方がよっぽど面白い。
彼らはやっぱ2人でやられていて、
パーソナリティのお二人の掛け合いが本当に面白くて、
ベストな2人だなってはっきり思います。
また、浴用もしっかりしたりとか反応も良かったり、
ちゃんと笑いとか落としどころもしっかり構成されてるんですよね。
デザインされた番組っていうところがありますので、
この番組以外に僕が何の自分の番組として価値が出せるんだっていう
根本的な問いにぶつかってしまったんですね。
これリブランディングした時に普通に考えるでしょっていうのを、
なんで自分は考えれなかったっていう、
いろんなところの反省点があって、
一回止めようと思っておりました。
配信方針の見直し
今後の方向性を改めて考えていまして、
なおかつこの休み中にどうしようかなっていうのを考えていたんですけど、
一旦ですね、原点回帰をしようと思っています。
僕が昔やっていた配信にちょっと要請をかなと思っています。
ただ完全に戻すつもりはなくて、
そうするとリブランディングした意味がなくなってしまう。
ので、今やろうとか喋ろうと思っている内容と、
昔やっていたやり方と、その時に目指していたことっていうのを
うまいことマージをしてやっていけたらなと思っていて、
昔は自分がいろんな記事を読んだり、それを紹介するとか、
最新記事の内容からこんな風に思ったよみたいなところを
喋ることをしてたんですけど、
そこに自分がやりたかったのも、なんだかんだ技術が面白い。
面白さっていうところは、本来の技術が解決してくれることとか、
それができる、実現することっていうところの面白さもあるんですけど、
そうじゃない側面だったり、意外と知られていない裏の話とか歴史の話とか
っていうのも付け加えていって、
その技術ってこんなこともあったのなっていうような、
違う見方でやっぱ好きだなっていう風に思ってもらえたり、
それは面白いねっていう話題ができたり、
いわゆる作家の場で使ってもいいじゃないみたいな小話ができればいいなと思っていて、
そういうことをやりたいなと。できるかわかんないけど、
ただそっちの方が僕はやりやすかったりするので、
本当に目指したのは面白さっていうと、
面白いっていう英単語はいろんな意味があって、
僕が目指した面白さはファンだったんですね。
まさに笑い話とか小話だったんですけど、
そこはもう完全にゆるコンピューター科学ラジオさんには勝てないので、
そちらに譲ってしまって、
もう少しインテリジェンスまでいければ最高ですけど、
新しいナレッジ的なところだったり、インテリジェンスだったり、
興味深さみたいなところで面白さを乗せていけたらいいのかなと思っています。
僕はしゃべり方も淡々としゃべる口調が本当に多いので、
もう少し抑揚をつけたり、キャラを作っていく、
もう少しインパクトだったりとか、
難しいですね。演じることをしても良いんですけど、
それを期待している番組ではないだろうと思っていたりするので、
方向性としては今のような感じでいきたいんですけど、
それでもね、去年ボイストレーニングも行き始めたので、
それもちょっとずつちょっとずつ含めながらやれたらと思っています。
あとはですね、編集がやっぱりすごく時間が取られていて、
僕は言葉の比喩が本当に多くて、またしゃべり方も
頭を使いながらその場で喋っているので、
後で聞いてみるとカットカットの数がかなり多いんですけど、
そこにこだわってしまったせいで配信が遅れてしまうっていうのが本末転倒なので、
カットにも時間の制限をつけてもうこれ以上はできなかったというか、
自分の喋り方がまだ荒削りでちゃんとできていない。
本当はうまく喋れば編集時間でそれほどないはず。
もっと言うと一発撮りで出せるのが最高なんですよね。
それにBGMとかを付ければ良い。ジングル付ければ良いんですけど。
そうできていないのは今の自分の実力っていうのももちろんあるので、
そこを飲んでとにかく配信することにこだわっていきたいなっていうのが
今年の目標ですので。
新しい配信スタイルの展望
もしかしてお聞き苦しいことがあったら大変に申し訳ないですけど、
ご容赦いただければすごく助かります。
とにかくでも新しく何か学べる、
面白いなと思ってもらえる番組を目指していけたらと思っていますので、
なんとか頑張っていきたいですけど、
毎日配信みたいな、前は本当にやれてたんですけど、
毎日配信もう無理です。流石にあれは環境が変わりすぎたので無理なので、
明日の週1、52本の配信はしていこうかなと思っていますので、
お付き合いいただければと。ゆるりと楽しんでいただければと思います。
はい、というところで今回も終わっていけたらなと思います。
新年明けた一発目ですので、この辺で終わっていけたらと思います。
ではエンディングです。
この番組面白かったよという方は是非チャンネル登録もお願いします。
もし聞いていて気になること、話してほしいトピック、感想などありましたら
Xでハッシュタグウェブ小話でつぶやいてください。
ウェブはアルファベット、小話は漢字でもひらがなでも大丈夫です。
また兄弟チャンネル予断ですがFMという番組をスタンドFMで配信しており、
こちらではタイトル通り、
明日誰かに予断ですがと話したくなるかもしれないお話を配信しております。
こちらも聞いていただけると嬉しいなと思います。
それではまた甘えどれしに来てください。
今回もお聞きくださりありがとうございました。
甘えどれとウェブの小話。
お相手はキースでした。
さよなら。
12:58
コメント
スクロール