1. 文章書くことはオモシロイぜ!チャンネル
  2. クリプタクトのパワーアップ内..
2024-07-20 04:59

クリプタクトのパワーアップ内容を紹介しました!

今日の配信まとめです♪
詳しく知りたい方は「もっとみる」をタップ⤵


【概要欄では、Amazonアソシエイト広告を使用しています】


今日は「クリプタクトを使うと家計簿作りが楽になりそうです!」というお話をしました。
というのも、9月9日からクリプタクトはパワーアップするんですよ。


パワーアップポイント
・無料プランでも海外取引所に対応
・無料プランでもNFTの自動取り込みに対応
・Astar zkEVMやBaseチェーンの取引履歴を取り込める


カスタムファイルを作成する手間が減るため、確定申告に使う時間を削減できそうです。
わたしもクリプタクトに課金して、1度使ってみる予定です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🎤過去のオススメ配信


▼【無料】でスタエフ配信を文字起こしできました⤵
https://stand.fm/episodes/666ac1fc3ba8b3e12f968b99


▼【無料】スタエフの再生回数を増やせるテクニックを5つ紹介!⤵
https://stand.fm/episodes/667167fe83da14402b6a50b1


▼スタエフを続けているあなたは激レアです⤵
https://stand.fm/episodes/665da11969e792d028075e85


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【宣伝・広告コーナー】


音声配信の再生回数を増やす方法を紹介したnote⤵️
https://note.com/kitanodrop/n/nb9f6764b9774


スタエフをテーマにしたキタノドロップのKindle本⤵️
https://amzn.to/3wRXk0Q


毎週木曜日発行のニュースレター『音声配信ラボ』⤵️
https://podcastlab.m-newsletter.com/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


✅キタノドロップの簡単なプロフィール


・Webライター
・副業Kindle作家
・北海道在住


ーーーーー<キタドロ本の広告コーナー♪>ーーーーーー


▼ChatGPTを使ったAI文章のすゝめ(10月5日までプライム会員さんは読み放題)⤵
https://amzn.to/3U2gc6k


▼Kindle Unlimited会員さんは、キタドロ本を読み放題です⤵
https://amzn.to/3sFrUJ6


▼Gtax【共通フォーマット】の使い方をnoteにまとめました(980円)⤵
https://note.com/kitanodrop/n/n6eab21e8de42


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


✅ハッシュタグ


#家計簿 #クリプタクト
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638f1db6df23c21009264ae7
00:06
どうも、ホップステップキタノドロップです。このチャンネルでは、私のKindle本をプロモーションしております。
今日は、仮想通貨の家計簿を作れるクリプタクトがめっちゃ便利になりそうですというテーマでお話をします。
クリプタクトが9月9日からパワーアップするんですよ。パワーアップ後、NFTの取引を自動で取り込めるようになるようです。
しかも、無料プランから。ということで、めっちゃ便利になりそうなんですよ。
これまでだと、NFTの買ったり売ったりの履歴って、5万5千円くらいのプランに入らないと自動で取り込めなかったんですよね。
ただ、パワーアップ後は、なんと6600円の一番安い有料プランでもこれが使えるんですよ。
なので、結構確定申告までの時間を削減できるんじゃないかなと思っております。
クリプタクトの問い合わせにメールで聞いてみたんですよ。
パワーアップ後はNFTの自動取り込みが使えますよね。
これって全部自動で取り込めたら、カスタムファイル自分で手入力しなくてもOKですか?って聞いてみたんですよね。
そしたらメールが返ってきまして、
NFTの自動識別ができているようであれば、自動的に損益計算、確定申告で使う数字ですね。
これができているため、別途カスタムファイルを作らなくてもOKです。って書いてます。
ただし、これ全部が自動で取り込めるわけではないっぽくて、
例えばメタマスク、ウォレット同士の送金とか、
NFTを複数枚一気に買ったときは自動で取り込めないっぽいんですよね。
03:01
なので、私もじっくり使ったことはないんですけど、
多分、自動取り込みとカスタムファイルを一緒に並行してやって時間を削減するみたいな流れになると思うんですよ。
なので、去年よりは確定申告の手間が楽になるんですけど、
もうワンクリックで全部計算OKみたいな夢物語はまだ先っぽいですね。
ちなみに、このウォレットアドレスを入力して、
どのくらい自動で識別できるかっていうテストサイトがありまして、そこを使ってみました。
私の普段使っているウォレットのアドレスを入力すると、
45%が自動で識別できたんですよ。
なので、半分ぐらいは自動で取り込めて、
残りの弾かれた半分をカスタムファイルで作成っていう流れになると思うんですよね。
これちょっとややこしいですよね。
多分、いちいち全部チェックする必要があるんで、慣れるまでは大変かなと思います。
その辺もですね、ちょっとこれから来年の確定申告シーズンまでに調べていこうと思いますので、
もし興味があればまたスタイフ聞いてみてください。
ということで、本日も最後まで聞いていただき誠にありがとうございます。
また聞いてください。
04:59

コメント

スクロール