1. 【HSS型HSP】天才HSPの音楽ノート
  2. 「鬼滅の刃」初心者に魅力を伝..
2020-02-28 12:27

「鬼滅の刃」初心者に魅力を伝えるチャレンジ企画flow版

映画化も決定した大人気アニメ「鬼滅の刃」!まったく見ていない初心者・順天堂と、鬼滅アニメにどっぷりハマったナリマサさんがキラテン特別企画にチャレンジ!ストーリーや世界観と共に、原作者、アニメ作家チーム、声優などの情報を網羅し、順天堂が映画化までにアニメを見てしまう行動に出ればナリマサさんの勝利!果たして結果は!? #鬼滅 #podcast #キラテン #ポッドキャスト #ラジオ ご感想やご質問は、番組webのリクエストか、Twitterのハッシュタグ #キラテン にお送りください。 耳で10分!音知恵袋〜ラジオ大好き順天堂のキラテン
00:00
じゅんてんどうの【きらてん】フロー
こんにちは、じゅんてんどうです。
今日は【きらてん】フローの親番組にあたります【きらてん】の一部を聞いていただければと思います。
【きらてん】フローはテック系の内容に対して、【きらてん】はもう少し範囲を広げた働き盛りの方々に向けてのライフハック、
あるいはお金の話やファッションの話、人間関係の話なんかを盛り込んだ内容になっております。
これを機会にぜひ【きらてん】フローとともに【きらてん】という番組も聞いてもらえたら嬉しいです。
では本編の内容を聞いてください。どうぞ。
じゅんてんどうの【きらてん】
こんにちは、じゅんてんどうです。
今回は【きらてん】特別企画として、ライフスタイルに刺激を与える旬のネタを取り上げていきます。
その名も【鬼滅の刃】初心者を鬼滅好きにできるかチャレンジをお届けします。
はい。
鬼滅好きスピーカーはこの方。
なりまさです。よろしくお願いします。
それではなりまささん、今日の意気込みを一言でお願いします。
プレッシャーしかないです。
じゅんてんどうの【きらてん】
はい、ということで鬼滅好きのなりまささんと鬼滅の刃について語っちゃうコーナーです。
そうですね。
あの明日ドゥースルーのコーナーはファッションとかとはかけ離れているように見えて、実はつなげていけるかもしれないですね。
という形で、そもそもこんな企画は何でなったのかというところだけ先に私から説明させていただきますと、
まず鬼滅の刃、皆さんご存知の方が多いと思います。
多くなってきているところじゃないですか。
なんとあのワンピースを超える人気なんですって。
それはちょっと僕も初めて。
すごいことですよこれ。
2016年から連載されている鬼滅の刃。
累計発行部数は2019年の11月戦で2500万部ですよ。
すごいですね2500万部。
何週過ごしているのこれ。
これおそらく世界ってことやんね。
世界ですね、だろうね。
今のはアニメ、漫画ブームやから。
その2019年12月4日発売の第18巻は初版で100万部を超える勢い。
これは2013年のグルゴノバスケ暗殺教室以来の回帰だそうです。
またオリコン年間コミックランキング2019作品別では期間内の売上が1億2000を記録し第1位となりました。
ここがワンピースを超えたんじゃないかという風なゆえでもあります。
超える人気なんで、超えているわけじゃないけどね。
勢いがあるということですよね。
そんな鬼滅の刃ですよ。
なおかつ週刊少年ジャンプの看板作品であり12月発売の95巻をもって全世界累計発行部数が4億6千万部を突破すると言われているワンピース。
このワンピースと比較してですけれども、2019年年間累計売上は推定1270万部。
03:04
同年の国内のコミックで1位を記録しているのがワンピースです。
それに対して鬼滅の刃コミックの同年年間累計売上は推定1080万部。
ワンピースに続く2位を記録した。
追い抜こうとしている勢いですね。
ワンピースはとにかく王者に対してそのワンピースに割と近い数字をグンと残して2位を記録した。
大型ルーキーみたいな。
近年のコミック業界では異例の海峡だそうです。
それを1巻あたりに直すと1巻で294万部売れている。
すごいこれ。
1つのグッズが294万部売れているのよ。
294万人に行き渡る8コースってことですよね。
そうやね。
やはりワンピースは王者だけあって1巻あたりに直したら484万部なんで。
まだまだワンピースのモンスター扱いですけれども。
とはいえすごい。
すごいですね。
そんな鬼滅の刃なのでこれはちょっと知らんわとか言ってられへんなと思って。
そうですね。
40代のおっさんを知りませんとか言う前に勢いのあるものに触れたいなというのが1つ目の理由です。
2つ目が映画化が決定しているということです。
これは一応アニメの続きとして映画やりますよという形で今アニメが終わっている段階なんですね。
ここは好奇心としてですね。
やはりマーケティングや心理学の観点からアニメを終わって続きは映画でというような手法が一体どんな感じで市場が受け取るのか。
そうですね。あんまりこういうのはなかったと思うんですよね。
かなり好奇心があります。
というためには映画でこんな結果が残ったのにはアニメを知っておかなあかんなと思うので2つ目の理由としては映画化が決定していることの背景としてアニメを知りたい。
3つ目の理由がライフスタイルには旬の変化も大事だと。
これは我々のラジオのテーマであるライフスタイルのヒントを探っていくという時に
ヒントを探るのもいいんだけれどもそもそもの世の中のみんなのライフスタイルとして旬のものこれですよというものにもたまには触れたいじゃないですか。
そうですね。触れとかないと。
変化がないとね。
というので今の旬であるのが鬼滅の刃だろうというところからこの企画が始まっております。
ではではいよいよですねそんな鬼滅の刃について一体どんな漫画なの?どんなアニメなの?というところを今沢さんに教えてほしいと思います。
1年前多分2019年の春ぐらいに多分アニメが始まってましてなんかふわっと2,3年前とかぐらいからは鬼滅の刃の存在というのを聞いてはいたんですよ。
全然興味なかったんですよ。
ああ当時は。
当時は全然。
06:00
でもじわじわアニメ好きとして耳に入ってくる声が多くなるにつれ何なのかなっていうぼやっとしたものはあって
たまたまこうアニメを動画配信チャンネルで見る機会があったんで一応見るともう本当に引き込まれて
そっからグッと来た?
グッと来て正直僕アニメしか見てないですよね。
ああなるほどね。
アニメ全26話でこっから映画っていうところなんでもう本当にぺいぺいです。
今そこからジャンプは追ってます。
ジャンプはもう今最終局面であろう部分に入ってるんですけど
まずアニメの作画がいいっていうところですよね。
CGも駆使しつつ多分手書きの作画も入ってますし
あと声優もいいですよね。
声優陣も多分そんなに詳しくはないですけどもう有名ベテランの方がやってます。
主人公の声優の人と東京グルー若手の方で有名な方がやってます。
作画がいい、声優がいい。
後藤家さん。後藤家さんじゃないですけど。
後藤家小代晴さん。
漫画を描いてる人?
描いてる方です。原作者の方は確か30代なんですよ。
同世代なんですよ。
既視感がある描写がどこどこのどの漫画の何っていうわけじゃないんですけど
何かしら同じ世代なんで見てきたものが多分近いと思うんですよね。
この辺に影響を受けてるのかなって。
すごい今までのアニメ漫画のベストアルバム的な要素が詰まった内容で
これアニメ見た瞬間に絶対流行るなっていうのは思いました。
3人受けする作品だなっていうのも思ったんで
めちゃめちゃマニアックなものが好きな方にはもしかしたら物足りないかもしれないですけど
でもこれはめっちゃ流行るなっていうのは思います。
夫人が全部素晴らしいなって思ったんで。
漫画とかアニメとかの世界観というかね。
どんな感じのアニメなのって言われたらどんなストーリーなんですか?
世界観で言うと大正時代。鬼がいるっていう設定なんです。
鬼がいる。
鬼がいるこの世の中に。日本だと思うんですね。
鬼に出食わすと食べられちゃう。
人間が食べられちゃう。
主人公は人間?
主人公は人間です。
山に住んでて山深いところに住んでて
町というか村まで降りて炭を売って生活してる。
ある日炭を売りに行って帰ってきたら家族全員殺されてるんですよね。
お母さんでお父さんとお母さんが頑張ったのか妹弟とめっちゃいるんですよ。
そんな感じのお母さんには見えないんですけど
上品な感じの大人しそうなお母さんなんですけど
めっちゃ綺麗なお母さんやけど
お父さんも亡くなってるんですけど
09:00
ちょっと病弱なお父さんで
あんまりお父さんもそういう感じには見えないんですけど
めっちゃ子供もんなみたいな
またエロ目線で見てる
部屋の中も血だらけで殺されてしまってて
唯一その妹は生き残ってて
でもその妹は実は鬼にされてしまってるんですよね
ちょっとその辺でやめときましょうか
やめときましょうか
それワクワクしてくるね
じゃあ妹鬼になる
妹鬼にされてしまった
ゾンビに噛まれたらゾンビになるみたいなイメージですよね
鬼に噛まれて鬼になるみたいな
そういうこと
それを鬼の状態の妹を抱えているのか
助けようとしててまだ人間なのかぐらいは
もうちょっと見る人のお楽しみはね
世界観としては鬼がいる
主人公側は鬼じゃないから鬼をやっつけたい
鬼側はいろいろ主人公を困らせる
人間vs鬼っていう構図にはなってる
あとこのチャレンジのルールの再確認です
刃初心者を鬼滅づきにできるかチャレンジですので
初心者が僕順天堂です
鬼滅づきに該当するのが成正さん
この初心者である私順天堂が
まずアニメを見ること
それから自分で僕が鬼滅の刃ってこんな作品なんだよ
コメントできること
この2つを達成したら成正さんが勝ちです
初心者の僕が鬼滅の刃見てみようかなと思うようなコメントを
次回から成正さんがいっぱい僕にプレゼンしてもらって
僕1個だけ順天堂さんに殺し文句1つ用意してるんで
楽しみにしてます
ではではだいぶ喋りましたね
僕がぐだぐだやっちゃったんで
聞いてる人申し訳ございません
鬼滅の刃に対しての気持ちが入ってる
頭の中整理できた感じ
好きすぎて
今回はキラテン特別企画をお届けしました
ご質問ご感想お待ちしております
キラテンのホームページの問い合わせ方法は
ツイッターマッシュタグ
カタカナでキラテンよりお送りください
それでは次回またお耳にかかりましょう
ありがとうございました
順天堂のキラテン
この番組はプロデュース キラテン
ナビゲーター 順天堂でお送りしました
このネタを取り上げていきます
その名も鬼滅の刃
初心者を鬼滅好きに
鬼滅好きでいいの?
鬼滅好きでいいです
12:03
主人公が薪売りをしてる木の薪を
薪?
はい薪を売ってるんですよ
炭じゃなくて?
炭ですね
炭ですわ
僕がもうこれでぺいぺいなことがバレたと思う
12:27

コメント

スクロール