1. 【HSS型HSP】天才HSPの音楽ノート
  2. 「鬼滅の刃」好きが選ぶ、映画..
2020-03-13 12:06

「鬼滅の刃」好きが選ぶ、映画を見るならこのキャラを抑えておこう!flow版

鬼滅好きのナリマサさんが、登場キャラの個性や所属などを解説します。映画化前のアニメまでの進展に限る、という観点で、イチ推しキャラを発表してもらいます。初心者の順天堂は、声優に食いつき、だいぶ前のめりになってきました。「鬼滅の刃みてみたい度」は順調に推移している?のかな? 現時点での見ていたい度は!? #鬼滅 #podcast #キラテン #ポッドキャスト #ラジオ ご感想やご質問は、番組webのリクエストか、Twitterのハッシュタグ #キラテン にお送りください。 耳で10分!音知恵袋〜ラジオ大好き順天堂のキラテン
00:00
純天堂のキラテンフロー
こんにちは、純天堂です。
今日は、キラテンフローの親番組にあたります、
キラテンの一部を聞いていただければと思います。
キラテンフローは、テック系の内容に対して、
キラテンは、もう少し範囲を広げた、
働き盛りの方々に向けてのライフハック、
あるいは、お金の話やファッションの話、
人間関係の話なんかを盛り込んだ内容になっております。
これを機会にぜひ、キラテンフローとともに、
キラテンという番組も聞いてもらえたら嬉しいです。
では、本編の内容を聞いてください。どうぞ。
純天堂のキラテン
こんにちは、純天堂です。
今回もキラテン特別企画、3回目ですね。
鬼滅の刃初心者を鬼滅好きにできるかチャレンジです。
見事私に、じゃあ俺、アニメ見てみるわと、
言わせるかどうかのチャレンジというものをしております。
本日の意気込みをなりますので、お願いします。
頑張るぞ。
純天堂のキラテン
では、3回目鬼滅の刃チャレンジですけれども、
ズバリ困難だというところにグイグイ入っていってほしいので、
まずは成正さんからですね、
登場人物、キャラクターですね、
こういうグループ、味方的な方がいて、
こういう観点でアニメを見ると、
まず持ってはいいよというぐらいのレベル。
それでさらに一押しキャラというところを
説明していただければと思います。お願いします。
主人公が蒲戸炭治郎。妹が根塚っていう。
これから鬼を倒していくんですけど、
鬼を倒すための隊に入るんですよね。
鬼討伐隊みたいな。
鬼殺隊っていうのがあるんですけど。
鬼を殺すと書いて鬼殺隊?
そうですね、鬼を殺すって書いて。
そこに入ったら入ったらまた仲間が増え。
すでにあるわけですね。
そうです。
国家機関的なものとして鬼を。
そうですね。国家機関じゃないみたいなんですよ。
代々鬼を倒すために。
あんまり日本の中で警察みたいな感じでオフィシャルではなくて、
鬼って何百年前からいるみたいで。
逆に鬼滅の刃世界観では鬼はいるもんだ全員分かった?
分かってないです。
ないのか。そこなのか。
そうなんです。
例えば山深いところで住んでる人たちは夜遅くで歩いたら鬼が出るぞみたいな噂にはなってるんですよ。
鬼がいるらしいみたいな。
鬼退治する方もオフィシャルはなかなか無理やわな。
信じてる人も一部ってことだよね。
街中とかに例えば東京に住んでる人とかは全くそんなのは知らないという感じの空気感。
分かりました。
代々鬼を倒すために追ってる隊があって。
03:01
なるほど。
鬼のボスが一人だけいるんですよね。
その鬼のボスがずっと生きながらえて鬼の自分の支配感を増やして、
鬼殺隊と鬼のボスと何百年も殺し合いをしてるっていう感じの構図ですね。
禅逸っていうまた仲間が。
名前それ?
名前禅逸っていうまた鬼殺隊に入って仲間ができる禅逸君っていう。
難しい名前だな。
男の子と猪助っていう。
猪の毛顔を顔にかぶったキャラクターも仲間になるんですよ。
この人の声優も桐人君とかやってる。
ソードアートオンライン。
松尾岳君ね。
松尾岳さんです。
妹も味方の方に入る。
妹味方にですね。
敵側っていうのは鬼?
鬼です。
ズバリ鬼。
ズバリ鬼。
鬼のボスがいて手下がいて、中核を成す始天皇的な存在でいうと十二鬼月っていう。
関数字の十二に鬼に月で十二鬼月っていう。
十二に鬼がいると強い鬼がいると思ったら。
ナルトでいうと赤月みたいな感じで。
めちゃめちゃ特殊能力持った鬼がいるっていう。
基本的に鬼はめちゃめちゃパワーが強かった。
身体能力が基本的に人間よりずば抜けてたりとか。
っていうのが基本的な鬼の強さなんですけど。
ちょっとランク上がるとなんか術みたいなのが使えたり。
特殊な能力が使えたりとか。
さらにそれをもっとやばい術が使う十二鬼月がいたりしまして。
それは鬼のボス。
鬼仏神武さんっていう鬼のボスがいるんですけど。
そのボスからいっぱい血をもらった奴らがそういった特殊能力を得て強くなってるっていうものになってます。
十二鬼月と上限の月と下限の月で6人ずつ。
上限が6鬼。
6鬼。
下限6鬼。
6鬼っていう数え方が。
6鬼です。
これが敵グループなの?
敵グループです。
主要ですね。
十二のうちの一人がさっきの大ボス?
大ボスは別なの?
大ボスは別です。
じゃあ十三鬼がいるんや。
十三鬼が強いのが。
強い敵十三鬼がおって、
その主人公と仲間たちは十三鬼を何とか倒してという物語ですかね。
そうです。
この主人公の原動力は何ですか?
原動力は。
鬼をやっつけるぞっていう原動力。
家族を殺されたってこともあると思うんですよね。
ありますし、
例えば任務をこなしていくうちに鬼の被害に遭った人たちがいるわけですよ。
鬼は基本的に人間を食べないといけないです。
06:00
被害に遭った人間たちがこれ以上出ないように、
出ない世界にしないといけないっていう気持ちもありますし、
ちょっと今言えないんですけど、
妹がちょっとそれからんでいるんで、
もうどうしても鬼を倒さないといけないんですよね。
なるほど。
十二鬼がいて、
十二鬼がいて、
ボスがいて、
っていうのに対して、
例えば主人公が原動力としてね、
鬼はあかんよって言ったけど、
十二鬼のうちの一人に、
こいつ鬼やけどちょっと事情あるなとか、
そういう同情をしていったりとか、
そんなドラマもある感じ?
ある感じです。
結構どの鬼にも、
なんかちょっと裏事情というか。
本物のボスにも、
いやボスはもう、
いいところがある。
ボスは完全に今のところはあるです。
今のところはもう。
今のところはあるです。
でもそのボスの最大のところが、
鬼を自分の支配下を増やしていくうち上で、
支配下の鬼は人間なんですよね。
元人間。
元人間。
元人間。
でそれに鬼の血を注入することによって、
鬼になっちゃうんですよ。
その注入される過程で、
人間の弱い部分でしたりとか、
ちょっとこう、
闇の部分をうまく利用して、
悪者に、
俺が力を貸してあげるからっていう感じで、
心の闇を使って仲間を増やしていくっていう。
あと鬼仏寺無惨の声優さんは、
イルカ先生と一緒。
ナルトのイルカ先生と一緒です。
残酷な演技しますよ。
ラーメン食いに行こうぜみたいな。
あんなんじゃない。
あんなんじゃないですもん。
イチオシキャラ。
イチオシキャラ。
言ってなかったキャラがいるんですけど。
何でしょうか。
主人公が鬼殺隊に入るんですよね。
鬼殺隊は鬼殺隊でも、
やっぱその中核メンバーみたいな。
さっきのあの、
鬼でいう十二鬼月みたいな感じで、
鬼殺隊には柱っていう、
こう強い奴らがいるんですよ。
鬼殺隊って味方の方やね。
味方の方です。
鬼を退治する隊員の方にも柱っていう。
柱。
っていう奴がいるんですけど、
最初に主人公が出会う柱が、
水柱の富岡義勇っていう。
柱っていうのは役職みたいな。
役職みたいな。
店長みたいな。
店長。
柱さんっていう人がいるんじゃなくて、
役職と柱。
役職が柱です。
その名前が。
富岡義勇さん。
柱も何柱、何柱っていうのがやつ。
ホカゲみたいなやつ。
ホカゲみたいなやつ。
水柱ホカゲみたいな。
そうそうそうそう。
それの水柱。
水柱っていうのに、
富岡義勇っていうのがいるんですけど、
最初に出会う、
初めてのプロの鬼狩りと出会うわけですよ。
はい。
めちゃめちゃ強いですし、
声優が櫻井さんっていうのも。
来た。
また今旬の。
櫻井君持ってきました。
メンボイス。
櫻井さんっていうのも、
すごいハマってて。
そんな出てこないですよ、
アニメ版で。
26話の、
たぶん23、4話ぐらい。
初めて加減の月と、
最終局面みたいなときに、
なんとか主人公が、
頑張って頑張って、
ちょっと成長して、
倒したと思ったら、
倒せてなかったんですよ。
ときに、
ふわっと現れて、
なんか見たことない技出して、
一撃で倒すっていう、
09:00
いい見せ場が。
櫻井君が。
櫻井君が。
櫻井君こと。
富岡義勇が。
富岡義勇が。
なんで僕はそこ推しかなって。
声優とキャラ含めてみたいな。
富岡義勇が推しキャラ。
推しキャラですね。
では、
毎度お馴染みになってきました。
順天堂さんの、
見てみたい度。
ズバリ、
何点でしょうか。
見てみたい度は、
テレフォン使います?
誰にしようか。
62点。
めっちゃ上がりました。
62点でもうあれですよ。
上がったら上がりましたよ。
もうこれ、
大学受験やったら合格ですよ。
合格やな。
ボーダーライン超えたんで。
帰ってすぐ、
Amazonプライムの再生押すかというと。
そうでもない。
もしかしたらめんどくさいから、
寝てしまう可能性もある。
でも降水確率62%、
雨降りますよ。
来るな、
ぐいぐい降るな。
引き下がってくるな。
だいぶ見たくなりました。
ありがとうございます。
完全調和区じゃないけど、
そうですね。
完全調和区の分かりやすさも、
なんとか取り入れて、
なんとか取り入れようと。
できる見方というのは、
まずパキッと分けた状態で、
それぞれのドラマとして、
表現しているのであれば、
うまいこと、
ごっちゃにならずに済みそうだな、
というふうな楽しみ感があるので、
ちょっと偉そうで申し訳ないです。
いやいや、もうゴール見えましたよ。
チャレンジのな。
では今回も特別企画として、
鬼滅チャレンジをお届けしました。
鬼滅好きの人ね。
我こそは鬼滅ネタ盛り上がりたい、
という人はぜひ。
コメントとかね。
ちょっとお前それ間違ってるよとか、
もうなんか全然、
辛辣なコメントでもいいんで、
なりまさしねとかでもいいんで。
それはちょっと、
僕の心も弱ってしまうかもしれないです。
Twitterでもいいですし、
あとアンカーアプリなら、
ボイスメッセージって言って、
声を届けてくれるっていうサービスがあるんで。
声でコメント。
それでちょっとなりましねは結構刺さりますね。
そうやな。
やめとこう。
やめときましょう。
コメントしてください。
何か聞いてるよとかだけでもいいんで、
あれはすごく嬉しいです。
そうですね。
では次回またお目にかかりましょう。
ありがとうございました。
潤天堂のキラテン。
この番組は、
プロデュース・キラテン・ナビゲーター
潤天堂でお送りしました。
はい。
12期月の。
12期月ですね。
12期月ですね。
12期ね。
12期月。
12:06

コメント

スクロール