1. 金曜日の焚火会
  2. #405 【NEW】温泉入り放題!?..
2025-06-10 15:27

#405 【NEW】温泉入り放題!?ココは全部揃ってるキャンプ場 城南天然温泉かたるの森キャンプ場(熊本)1

今回は、金曜日の焚火会の梁と中富の2人で配信しています。会社の後輩の児島ファミリーと梁ファミリーと中富1人です。


【トーク内容】

梁さん久々キャンプ/温泉付きキャンプ場/2025年3月オープン/サウナがセルフロウリュウ/元グランドゴルフ場をキャンプ場に/生ビールもあり/ニューアイテムの七輪/ラムチョップ/焼き鳥セット/


◻︎ 城南天然温泉かたるの森キャンプ場

https://katarunomori.jp


◻︎ YOKA SHICHIRIN++

https://greenfunding.jp/lab/projects/8670


【金曜日の焚火会】

■オンラインショップ

https://takibikai.base.shop/

■SNS

https://lit.link/kinyobinotakibikai


【メンバー】

■梁京燮(りょうきょうしょう) 

https://twitter.com/kyoshoryo

■中富一史(なかとみかずふみ) 

https://twitter.com/nakatomi810?s=21


【メッセージ待ってます】

https://forms.gle/bpu9nz2doywJfUBB8


【スポンサー】

■錦山商店

https://nishikiyama.thebase.in/


【Podcast Lab. Fukuoka】

金曜日の焚火会は、Podcast Lab. Fukuokaに所属しています。

#ポキャラボ


【金曜日の焚火会の理念】

自然に感謝・家族に感謝・金曜日に感謝

私たちは焚火を囲む家族の休日を笑顔にします

Summary

熊本にある城南天然温泉かたるの森キャンプ場では、温泉付きのキャンプが楽しめる新しい施設が紹介されています。リニューアルしたサウナや快適なキャンプサイト、温泉の入り放題サービスによって、キャンパーたちは満足のいく体験をしています。この場所は、温泉とキャンプを同時に楽しむことができる特別なところです。訪れた人々は、キャンプ場の特徴や設備、アクセスの良さについて話しています。

熊本のキャンプ場紹介
金曜日は焚火の日
金曜日は焚火の日
金曜日の焚火会
この番組は、サラリーマンキャンパーの梁と中富が
金曜日の仕事帰りに九州各地のキャンプ場に行って
焚火加工番組でーす。
中富です。
梁です。
久しぶりじゃないですか。
キャンプだほーい!
まだね、夜前ですからいいですけどね。
キャンプだほーい!
キャンプだほいですね。
いやいやいや、ちょっと暑いですね。
暑い!
暑い!
汗かくね。
ああ。
いやだからまあ幸せですね。
そうですね。
はい。
ここどこですか?
ここ熊本です。
はい。
熊本どこですか?
えっとね。
熊本のどこさ。
城南、城南。
えーと、南区城南町。
南区城南町。
はい。
で、かたるの森キャンプ場
2025年3月オープン。
はい。
ということで。
でね、これは
城南温泉跡地を改装し
温泉を復活させて
温泉付きのキャンプ場として
オープンさせたんですって。
温泉とサウナの体験
はいはいはい。
で、キャンプサイトここ
全部グランドゴルフ場。
そうやろうね。
うん。
で、あの、まさに
うん。
グランドゴルフしてたんだろうなっていう
ぼこぼこした感じが。
てかさ、グランドゴルフ場ってすごくない?
すごい。
すごい。
結構広いよね。
俺のこの島しか知らんよ。
グランドゴルフ場。
あれ、グランドゴルフ場じゃない。
パークゴルフやん、あれ。
一緒やねんと。
いやいや、ボールが違う。
そう。
え、ここまで何分かかった?
福岡から。
家からね。
ここから1時間半。
あー、まあそうね。
うん。
1時間半。
まあでもね、
高速降りて
そう、すぐやから。
すぐやけど
うん。
コストコ行ったから
1個前。
そうそうそうそう。
近くにコストコがあるんですよね。
うん。
そこで食材買って
うん。
で、ここに来たと。
何時ぐらいに着きました?
1時半ぐらい。
あ、違う違う、嘘嘘。
2時半ぐらい。
2時半ぐらい。
今日土日ですからね。
土日ですから。
で、
設営して
はい。
何時、何時着いたの?
俺は4時ぐらい。
うん、そうそう。
それぐらいから風呂入りだして
あー、はいはいはいはい。
一風呂浴びて
うん。
今日を起こしたとこです。
そうね。
うん。
で、今日は誰と来てるんですか?
今日は小島ファミリーと。
あ、会社の後輩の小島ファミリーと
小島ファミリーと
うん。
両家の
うん、ファミリー。
蓮舫君と
うん。
りつき君と。
はいはい。
私は1人で参戦しております。
えへへへ。
お邪魔します。
はい。
家族水入るはずなのに。
あー、いやごめんなさいね。
すぐ帰るね。
いやいや。
収録したらすぐ帰る。
なんで家族みたいなもんやねん。
あー、そっか。
そんなこと言うなよ。
そうっすか。
いや、でもさ、
うん。
雨降りそうっちゃ降りそうやけど。
いや、そうやね。
曇ってきたね。
うん。
ただね、多分夜寒いと思うよ。
施設の充実と食事
うん。
あ、で温泉。
温泉、はい。
どうっすか?温泉。
いや、温泉素晴らしかったですよ。
温泉すごかったね。
うん。
サウナもあって。
ここさ、
キャンプ場と温泉がもう、
温泉目の前やで。
目の前。
入り放題なの?ステ。
入り放題です。
入り放題?
入り放題なの?オプションない。
あ、そうなんだ。
うん。
ほんとやったら1回750円。
大人。
はいはいはい。
700円やから。
750円。
はいはい。
まあそれくらい払うんだけど、
まあ入り放題にしたら1200円。
あー、じゃあ2回入ればもっと取る。
2回入ればもっと取る。
あー、だから今日2回入って、
で、3回すれば大丈夫。
で、明日も、
昼の2時まで入れる。
すごいね。
まあ下手すりゃ4回入れる。
4回入れる。
うん。
全然いけない。
で、ちなみにさ、そこにさ、
すぐAサイトの、
今Aサイトなんですけど、
Aサイト、はい。
まあだから温泉のすぐ近く。
はい。
ないけど、
トイレ、シャワールーム、
あ、あれトイレ、シャワールームなんですね。
で、水地場。
あー。
水地場も3つか4つくらい。
あ、じゃあもうここ完璧やん。
ここいいんよ。
うん。
って感じ。
で、めっちゃ綺麗。
全部綺麗。
そうやろ。
トイレも、シャワールームも、
水地場も。
いやもうなんか、
キャンプ好きっぽいっすよ。
あーそうやろね。
オーナーが。
で、あのスポンジとか全部ある。
洗剤も。
最高じゃないっすか。
うん。
いやすごいよ。
はー。
なんか綺麗やしね。
まだ3ヶ月くらい。
あの主人者の方にはほんとおすすめの、
そうね。
キャンプ場ですね。
苦、苦にならない。
苦にならない。
何も苦にならない。
で、なんなら、
そこに全部売れる、
あ、買える。
あ、そうそう。
キャンプグッズ売ってるじゃない。
うんうん。
オレンジ、
クロス?
クロスも。
クロスオレンジの。
クロスオレンジも、
名前入っとった。
あ、そうなんや。
うん。
グッズもあるし、
何なの、
モルクとかも置いとったね。
モルクも。
あれはレンタル?
それとも販売?
レンタルと思う。
あー。
なんかそうそうで、
キャ、そのキャンプ仲間でありモルクの人が、
そのー、
ここで、
うん。
オーナーが、
したらいいじゃないですか。
多分こう平地がね、
その辺見つけない感じあるけど。
オフロードモルクどうすか?
あ、オフロード。
あははは。
そこのコースによって全然違うんだよね。
そうそうそう。
ちょっと高い、
んー、
になってるから。
そうそうそうそう。
丘になってる感じ。
モルクが立たない。
あははは。
ちょっとずらして立つから。
ずらして立てるみたいな。
あ、でも面白い。
いや、めちゃくちゃここいいよ。
いや、相当いいっすよ。
うん。
すごいよ。
素晴らしいっす。
いやー、すごいっすね。
いや、最高でしたもん。
あのー、
お風呂もさ、
まあ、施設をリニューアルした感じだけど、
サウナが、
うん、綺麗。
綺麗やし、
あれ、
セルフ浪流できるし。
セルフ浪流やし。
分かっとうよね。
え?
あのー、好きなポイントが。
あ、そうそうそうそう。
あ、ここここっていうやつが。
うんうんうん。
全部あのー、
ちゃんと押してくれるっていうね。
やっぱちゃんとしとうね。
押してほしいところ押してくれる。
押してる押してる。
うん。
そう。
気持ちいいっすよ。
で、ちゃんと休憩室もあったり。
そうそう。
温泉もぬる、ちょっとぬるぬるで美味しい。
そうそう。
暑いとこもあって。
いいし。
あ、そうそうそうそう。
いや、言うことないじゃないですか。
生ビールも飲めるんすよ。
あ、そやね。
うん。
それ得点ですね。
小島さん生ビール飲みました?
飲んでないっす。
生ビール飲んできてください。
生ビール?
売ってるらしいですよ。
売ってるんだ。
え?
はい。
いや、すごいねここ。
いや、めちゃめちゃ旨かった。
はあ。
なんか、
ここがあったらいいのにみたいなのがあんまりない。
その、
ない、ない。
全部揃ってる。
揃ってるね。
うん。
で、しかもさ、
Aサイト、Bサイト、Cサイト、
Dサイトもあるやろ?
そう。
で、
全部きれい、
トイレが全部ある。
あ。
トイレも、
あ、全サイト。
水地場もある。
あ、なるほどね。
で、ただシャワールームはここしか見当たらんかった。
ああ。
すごい。
うん。
いや、最初ね、
Dサイト通ってたんすけど。
一番奥ね。
一番奥。
あの、
温泉施設から一番遠のいた感じ。
そうそうそう。
うん。
まあ、ちょっとあるよね。
いや、やっぱ温泉入るならAサイトの一番近いのがいいよね。
そう、Aサイトの一番いいよね。
うん。
乾杯しましょうよ、こいつらは。
乾杯。
乾杯。
乾杯。
乾杯。
リュウツキは?
乾杯。
乾杯。
コーラ。
うまい。
いいよね。
で、今日はなんすか?
今日は、
何食べるんすか?
今日はあの、
手にいたシチリンがあるんですよ。
はいはいはい。
りょうさんが、
もういいよ。
クラファンでね、
うん。
手にいたシチリンがあるんですけど、
うん。
こいつで、
うん。
コストコの、
うん。
あれです。
いつもの焼き鳥。
コストコの焼き鳥。
コストコの焼き鳥。
また違うよね。
なんて?
ツクネ8本。
ツクネが8本入る。
ツクネ8本入る。
ツクネ好きなの?
ああ。
ああ。
と、
まあその、鳥のね、
焼き鳥スープと、
はいはいはい。
ラムチョップです。
おお。
ラムチョップとウルトラ?
ウルトラ。
へえ。
ラムチョップを、
ただ炭で焼くだけ。
ああ、全然いいやん。
うん。
はあ、すごいね。
シリンすごいっすねこれ。
これいいやろこれ。
2段になってる。
そう。
キャンプ場の魅力
しかもこれさ、
火つけたら結構こう、
なんてすぐ燃えるよね。
そうそうそうそう。
ちょうど今焼き鳥の、
今ちょうどいいね。
うん。
そうすぐね。
ああ、ちょっといいじゃないすか。
これ火消しにもすぐできる。
へえ。
これで一番下のこのこれで、
そう。
ああ、なるほど。
蓋すれば、
うん。
火消しできる。
消える。
そっか空気がなくなるけん、
消えるんだ。
ほお。
ちょっと今日楽しみなんですよ。
一回試したんだっけ?
一回やったら家で。
家で。
おいしかった?
手羽先が死ぬほど旨かった。
ビビるぐらい。
やっぱ炭で違うんすか。
炭で違うんす。
はあ。
ちょっと楽しみ。
今日こそかでシーザーサラダも買ってきて。
おお、はいはいはい。
トマトも買ってきて。
はいはいはい。
はあ、いいですね。
ちょっといいじゃないすかここ。
ここいいっすよ。
うん。
まじで。
ここさ、家の近くにあったらもう。
もうもうもう、ここしか来ん。
風呂付きのキャンプ場ってね、やっぱね。
設備と料金
強いね。
ないよね。
あら。
ヤンコン。
ヤンコンナイスですね。
焼いちゃいましょうよ。
焼いちゃいましょう。
あ、いいね。
ヤンコン。
はあ、ちょっと。
そうっすか。
ここどうやって知ったん?
ここは、それこそモルクのキャンプしてる人。
あ、モルク仲間が教えてくれた。
うん、が教えてくれた。
で、いいなと思って。
ここはいいですよ。
いいよね。
ここは本当、主人者オススメだし、クロートも。
いや、いいね。
うん。
そう。
さっき俺言ったけど、本当、押してほしいとこ押してくれる。
うん、ちゃんとね。
うん、あのマッサージに行って。
ちゃんとポイント押さえてる。
そうそうそう、そこじゃないのにっていうのがない。
なんかね、結構こう、いっぱいおるんよ、向こうまで行ったら。
でも、わりかしこうみんな、なんていうか、木とかで。
あ、そうそうそうそう。
隠れた感じになってるから、その、めちゃくちゃおる感じがない。
ないね。
これだって、ここ今Aサイトしか見えるんだけど、
ほんとAサイトだけで、静かな感じやん。
静かな感じ。
でも、意外とB、C、Dっていったらおるもんね、全然普通に人。
おる。
隣グルキャンやしね。
うん、そやね。
うん。
めちゃくちゃ多いね。
すごい。
20人ぐらいおる。
うん。
いやー、雨もね。
雨はちょっと多分、
なんとかねばって。
柔らかから降る感じやね。
うん。
雲がもう、降るぞーっていいよ。
降るぞーって。
うん。
いやー、すごいっすね。
すごいっすね。
ちなみに薪も売っとったね。
紅葉樹、新葉樹どっちも。
えっとね、
俺買ったの紅葉樹っすね。
紅葉樹やった。
ほら。
1000円。
新葉樹が800円、紅葉樹が1000円。
ちなみに、
入場料。
そうね。
入場料は大人1000円、子供500円。
うん。
で、プラス、サイト料金。
うん。
テントの何張かぐらいな感じ。
うんうん。
って感じっすね。
いやー、すごいよ。
良心的っすよね。
良心的。
かなりね、良心的。
だから、ちゃんとして分かっとんよね。
その辺も含めて。
アクセスの良さ
そうそう。
ポイントが。
そうなんすよ。
うん。
いや、いいと思いますよ。
これはなかなかいいです。
ここオススメよね。
いや、オススメやね。
うん。
モルクもできるし。
ほんとやん。
うん。
やっぱさ、グランドゴルフ場やっただけにさ、
芝も綺麗にしとるしね。
うん。
ピシャピシャきれい。
うん。
いいです。
熊本はいいよ。
熊本はいいよ。
よりどりみどりっす。
ここはさ、ほんとあの、都心に近いじゃん。
熊本でも。
あー、そうね。
麻生とかじゃないし。
はいはい。
南小国とかあっちの黒川とかあっちの方でもないし。
そうね。
すぐ来れる。
最寄りインターでいうと、
城南スマートインターチェンジからすぐと思うよ。
どこで降りた?
城南スマート。
そこから15分くらい。
そこから10分。
10分。
早いよね。
だからもう、高速で行ったらもうすぐ降りてすぐ。
福岡からもうすぐやんね。
うん。
いや、すごいです。
いいですね。
はあ、そうっすか。
何ヶ月ぶりのキャンプですか?
もう今日はね、
うん。
1ヶ月半ぶりぐらい。
うん。
もう、禁断症状だよ。
禁断症状。
手が震えたよ。
うん。
いや、前も言ったけど、娘に陣魔師がね。
それか関係あるか、じゃあ。
そうね。
いやいや、いいんじゃないっすか。
いや、キャンプもう今日が楽しみだよ、俺は。
頑張りましたよ、昨日まで。
あ、そうっすか。
そうね、やっぱそういう感じをね。
頑張れました。
うん。
ちょっと、蚊も出てきたんですけどね。
まあまあ、蚊取り線香。
蚊取り線香と、あの、今日ニューアイテム。
緊張が出してる。
うん。
電動の。
なんかさ、かすかに音が鳴るよね。
うん。回るように。
回って、うーって。
薬剤出してる。
あ、そういうこと?
うん。
へー。
もうちょいこう、さっき聞いとったんやけど。
ちなみにいくらぐらい?これ。
これ2000円ぐらい。
結構すんね、このコンパクトな。
そうそうそう。
まあでも、いる時期になってきましたね。
でね、これとね、もう一個ね、欲しいのがね。
うん。
あの、BRA、ブラ。
ほう。
なんて呼ぶんか分からんないけど。
うん。
そことコラボした、緊張がとコラボした、これがあるんよ。
へー。
で、これ2000円なんやけど。
うん。
そのコラボしたやつはさ、5000円ぐらいするね。
あ、そうなん?
うん。
へー。
たぶん機能一緒なんやけど、めっちゃオシャレなんや。
へー。
めっちゃオシャレ。
いいね、今いろいろ出ようね。
いろいろ出る。
これ虫除けパーカー。
あ、そういうことな。
ちょっと怖い。
なんか、俺、ティームレボリューションかと思った。
いやいや。
本当に。
いや、エロいなーと思うよ。
さしまさんエロいな。
虫除けパーカーの。
あ、そういうことですか。
1500円。
あ、そういうことね。
虫来ないんすか、それ。
虫来ないって聞いてます。
なんか、スケスケ感が出てね。
ここは刺される?首は。
ここはもう刺され放題。
首刺し放題。
か、蟹ね。首刺し放題ですよーっつって。
じゃあ、ちなみにこれもう一つあるんやけど、
ドックランって。
あ、ワンちゃんがね。
ワンちゃんも行ける。
じゃ、あの、戯れてましたよ、さっき。
あ、そうなん?どこで。
あ、この辺で。
ドックラン。
ドックランっていうのはエリアにあるんだ。
そうそう。
ドックランサイトが。
そう。
へー。
あ、そうあったね。
大きいのもいたね。
あ、あったあった。
ここ自体があれですね。
Aサイト自体がドックランサイトになってます。
あ、そうそう。
隣はね、ワンちゃんが行く。
あ、そうなんだ。
うん。
なんて言ったっけ?ゴールデン…
レトリーバー。
そこはね、チワワ。
チワワね。
へー。
さっきおったのはね、ゴールド…ゴールデン…
レトリーバー。
うん。
レトリーバー。
レトリーバーって言うよ、こいつは。
へー。
どっち?
わかんない。
俺、そんなに犬詳しくない。
へへへ。
そう。
結局、オーナーは今日おらんらしくて。
あ、そうね。
管理人さんは…
あ、ここのね。
主みたいなの。
へー。
これ誰がしようやろうね。
うん。
あ、そうなの。
うーん。
金持ちやろうね、キャンプに。
そうね。
お会いしたいですね。
うん。
いや、いいね。
うん。
我々NHKにも出ましょうかね。
え?
NHK…
あははは。
お墨付きのね、信頼…
あははは。
安全と…
安全安心の…
金曜日のだけ。
大丈夫。
あははは。
そうそう。
はー。
そんな感じっすかね。
いいですか。
はい。
ということで、ここまで聞いていただきありがとうございました。
ありがとうございました。
久々にあのー、キャンプの話ができて嬉しいです。
はい。
ここまで聞いていただいたそこの初めての方は、もうたき人でございます。
ということでおめでとうございます。
ありがとうございました。
これからもぜひ見てください。
はい。
よろしくお願いいたします。
それでは皆さんいきますよー。
よき金曜日をー。
よき金曜日をー。
サンクごといつも。
ばいでーす。
15:27

Comments

Scroll