1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 619🖇Twitter未フォローフリー..
2021-07-13 25:55

619🖇Twitter未フォローフリート表示&関連フリート?インスタフォトブースの出し方・出ない場合の対処法/Apple Podcast不具合と検索率向上?SNSニュース聴くまとめ

Twitterで細かな情報配信、ポッドキャストで回収補足中。合わせてどうぞ! ▶︎ https://twitter.com/koukichi_t -- 


📝配信内目次 

✅Apple Podcast結局617回は配信されないまま。再生回数ぜんぜん上がらず。 

✅Twitterテスト中機能。ツイートに関連するフリート表示?ダメなのではw 

🔗New Twitter Test Highlights 'Related Fleets' Beneath Selected Tweets in Timelines | Social Media Today 

▶︎  https://bit.ly/3i13rVa 

💬別件と勘違いしてました。未フォローフリート表示は多くの人の目撃情報ありますl。フォローしていないユーザーのフリート表示テストも?カミナリマーク 

✅インスタストーリー 消えたフォトブースの使い方 

🔗インスタストーリー PhotoBooth(フォトブース)が消えた?ない?写真を連続撮影、GIFアニメみたいに再生する新機能。Instagramアップデート最新ニュース 2021年2-7月 

▶︎ https://koukichi-t.com/archives/36181 https://youtu.be/sSdl_5O2dTk

✅参考。YouTubeショート動画を作成機能から投稿したショート動画の再生数 

✅UTコレクション|森山大道|MEN(メンズ) | ユニクロ 

▶︎ https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/ut-graphic-tees/daido-moriyama/men 

✅Suzuriセール グラス1点300円割引き、サーモタンブラー500円割引き。7/13 12時から 🔗404エラー Not Found グラス 

▶︎ https://suzuri.jp/ktpics/7101308/water-glass/m/clear 

✅サブ番組がランキング急上昇。トゥモロー・ウォー効果?ポッドキャスト内キーワード検索需要加速? 

🔗余談がすぎる。 

▶︎ https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1512033216 -- 

🎙ポッドキャスト収録で使用中のおすすめマイク「TASCAM DR-07X」 ▶︎ https://amzn.to/3fX4dRK iPhone/PC接続して高音質録音可能。ASMRで使われるマイク。単一指向性と無指向切り替えできるICレコーダー

00:05
おはようございます。2021年7月13日、朝6時過ぎの収録です。
今回いくつか項目を、まず前回、前々回に触れたというか、Apple Podcastで問題が発生しているというところ、第617回が配信されないというところをちょっと触れます。
その他、Twitterフリートの新機能、何か微妙に思う人が多いんじゃないかみたいな、フォローしてない人のものを見られるようになるのかなみたいな、そんな気配があります。
その他、写真絡みのところちょっと軽く、森山大道さん絡みの話と、
そして、あとは個人的なお知らせも含めて、あとはクリエイター方面向けの話で、すずりのセール開催。
クリエイターに関しては、このタイミングでグッズ作るとか、告知をするとか、何かそんなのがいいんじゃないかなという感じ。
一番最後にポッドキャスト、別のサブ番組に関するところでちょっとランキング上昇しているみたいなのがあるので、お知らせ的なのを含めて話をしようと思います。
この番組は、コウキチTがSNSテイクガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト、聞くまとめです。
Apple Podcastsでは、チャンネルという形式で聞くまとめ、耳編の聞くまとめプラスというチャンネルの中で、サブ番組含めて4番組簡単に聞けるようになっているので、よかったらチェックしてみてください。
まず一番最初、前回の第618回で、雑談的に触れたもの、そのさらに一つ前にあたる第617回の配信が、Apple Podcastsで配信されないという話、そんなトラブルに巻き込まれている状態です。
で、第617回を、なんかこれをやったら正常に配信されるんじゃないかっていう、そういう思惑を含めて618回っていうのを緊急的に配信しました。
要は、最新で新しいものを追加することによって風合い状態が解決するんじゃないかみたいな、そんな思いでやったけど、結果的に未だにまだ反映していません。
もうだいぶ時間経ってるよね。翌日に日が変わってなってるけど。
だから第616回の次にもう618回が表示されたままっていうのがApple Podcastsの状態。聞くことができない。
これまぁあくまで個人的な観測なので、他の人がの環境で見たら出ている聞けるってのがないとも言えないけど、一応そのアンカー上の再生回数見る限りめちゃくちゃ低いので、
昨日第618回でも触れたけど、Apple Podcastsで流れないとこんなにも再生されないんだなってめちゃくちゃびっくりするぐらい第617回が数が少ないです。
03:09
その後に緊急的に配信したものの方が第618回の方が圧倒的に数字上にいってしまっているので、そんな状況です。
一応第617回っていうのは先週の配信の振り返り、ここを何週間かやっていたもの。
そんな感じのものなので、もし気になるという人がいればGoogleなり、それこそAmazonなりSpotifyなり行ってもらうと聞くことは可能です。
ちょっと疑問、なんで配信されないかっていうそもそもの疑問も当然あるわけで、例えば概要欄に含まれている何かしらがスパム判定扱いになっているとか、
もしくはスパムとかっていうことではなく、入れちゃまずい文字列が含まれているとか。
ちょっとね、そんなことあるかわかんないけど、載せたURLが妙な形式のものっていうのが存在していました。
別にちゃんと正常に飛べるものだし、テレビ局かなんかの番組のURLだからおかしなものでもないんだけどみんな普通にアクセスするものだと思うけど、
ちょっとURLとしては不自然というか、URL内にコンマが含まれているみたいな、コンマだったっけな、なんかそんな変なのだったので、
なんかさ、ほら、システムによっては変な文字列が含まれているとおかしくなってしまうこととかあったりするじゃん。
わかんないけど、なんかそんなところを持っていろいろ短縮リンク使ってみたり、もしくはこれで時間もあって反映しないようであれば、
その該当する箇所自体も削除して、改めて配信してみて、Appleが解決するかどうか試そうと思っています。
なので結果的に何が原因かとか分かったりしたら、これは情報としてシェアするつもりなので、配信者の方とかっていうのも同じ状況になるってことも今後どっかであるかもしれないし、そんなところです。
続いてツイッターの話題です。ツイッターのテスト中機能として、Social Media Todayに載っていた記事元に今回話をします。
これもう細かな部分は、原文見てもらったら、あの説明とかあるかもしれないけど、ざっくり言うと、
ツイッター上でツイートを、ツイート?普通に見ていたところ、下にRelated Freetsみたいな表示が出て、
要は関連するフリートみたいな感じで、サムネイルが表示されていたみたいな感じですとか、タップするとそこが再生できるってことだよね、きっとフリート画面に移行して。
そんな感じで、これは単純に考えると、フリートも関わりのない人たちのコミュニケーションへの発展につなげようっていう思惑でやっているテスト機能だと思います。
ことあるごとに触れているけど、ツイッターにしろインスタグラムにしろコミュニケーションの活性化っていうところをテーマとして掲げているっていうところがあって、特にツイッターの方に関してはそういう動きが一時期からすごい加速している感じがあります。
06:10
他の人とのコミュニケーションに発展するきっかけになるようなものとかっていうそういう機能。
ただ、この関連するフリートって言って全く関係ない人のものが見えてしまう。
もしかしたらこれ関連するフリートってもしかしたらフォロー中の人限定かもしれないけど、そうであれば話は変わってくるんだけど、この後もう一点フリートに関して別件で話そうと思っていることがあります。
それも踏まえて先にちょっと話をさせてください。
全く他人のものが見えてしまうっていう状況だったとして、今回の関連フリートっていうのが。
そうなると、もともとフリートの導入経緯というか、ツイッター運営側のフリートはこういう思惑で実装したっていうところと話が変わってきてしまうっていうところがあります。
もともとは賛否両論、日本国内でも上がっていたけど、みんなに見えない場所で本音をツイートするみたいな機能としてフリートっていうのは実装されたみたいな側面があります。
フリートだったら自分に興味を持ってる人とかそういう人しか見にはこないわけで、いちいち見ようって意識をしないと見ないものじゃん、フリートって。
でもツイートって何気なくつぶやいたらみんなから見えてしまう。
だからそこを気にするあまり思ってることをそのまま投稿できないみたいな側面。
だからフリートだったら気軽に投稿できますよみたいなそういう思惑がありました。
これは本当に賛否両論あって逆だろっていう声も多かった。
足跡が残って誰が見たかっていうのも確実に把握されるってことは、より意識したことしかツイート、フリートできないんじゃないかみたいなそういう見方もあるにはありました。
これ考え方次第だと思うんだけど、何してもツイッター側は少なからずそういう気軽に発言をしてくださいというかそういうように使ってくださいみたいな感じの発表をしていました。
対してこれがもし仮に関係ない人からの閲覧が加速するようなことになると結構意味が変わってくるなっていう。
特に関連フリートなんて感じで全く関係ない人が見られるような状況に、もし無条件で表示されてしまうとしたら関連する場合はさっき言ったみたいなフォロー中の人のみとかそういう制限なくフォローしていない人にも表示されるからも見られる状態だとするとちょっと大きく意味合いが変わってくる感じがします。
そうなると気軽に発言していいかっていうと、そんな関連するフリートみたいな全然関係ない人たちから見られる状況であるんであれば、またいろいろ意識しなきゃいけない、これは言っちゃいけないとか、特にニュースだとか政治問題とか絡みようなものだと寄りそうだと思うし、
09:00
そんな人たちに見られるはずではなかったというか想定してなかったみたいなことも起きてしまいかねない。
トラブルにいろいろ発展する可能性を秘めているみたいな話です。
繰り返しになるけど、これは関連フリートっていうものがフォローしている人限定であれば、もうちょっと変わってくるけど、でも結局のところ、無意識で見に来る人が増えてしまうっていうのはあれだよね。
その人のことに興味を持っていってフリートを見に行くっていうのとは全く意味が違うと思うので、話題ベースになってくるわけだもんね。
考え方次第かもしれないけど。
もう一つ、全く別件でテスト中かなってされているもの、こっちは確実にフォローしていないユーザーに関しての話題だと思います。
ホームタイムラインの上にフリートのマークって表示されてもみんなそれを把握していると思うけど、これって当たり前だけどフォローしている人のものしか表示されないです。
インスタとかもそうだけど。
ただここにフォローしていないユーザーのフリートが表示されるテストが行われているみたいな話題が上がっています。
これはアイコンを見た時点ですぐにわかるように雷のマークが右下かなんかについているっていう噂があります。
勘違いしていた箇所があったので一部削除をしてこの音声追加しています。
話一部途切れているかもしれないけど、そういうのが理由になるのでよかったら継続して聞いてみてください。
続いてインスタグラムの先日触れたフォトブースっていうGIFアニメみたいな感じで4枚連続で撮影して投稿できるストーリーズの機能が消えてしまったっていう話題に補足してちょっと話をします。
これ記事の方更新できていないんだけど使おうと思えばこのフォトブースは使うことは可能です。
これもわざわざ書いてないのってあんまりそういう発想がなかったというか、過去にも同じような事例の時に触れていたのでちょっと書いていないんだけどタイミング見て記事追記するのと、
時間あればYouTubeショートとかそれこそちょうどいいと思うのでそこを試しつつっていうのも含めてどういうふうに使うかみたいなのは載せようかなと思っています。
ざっくり説明をするとフォトブースに限らないんだけど、限らないって全部が全部は試したことないけど、消えてしまった機能に関してもインスタストーリーズのアーカイブ機能で保存さえしていればその対象のストーリーズを探し出して左上の○○から投稿しましたとか○○から作成しましたみたいな、
なんかその機能名が出てるとこあるじゃん、タップするぞとその機能が発動するやつ、そこがフォトブースとなっているものを見つけて、そこから発動機能をもう1回使うことができます。
12:05
これは一応フォトブースに関しては試してみて実際に使いました。
だからアーカイブに残してある人は手間かもしれないけどフォトブース使った配信ストーリーズ遡ってそこからならできます。
でこれは具体的に話したもので確立な形で記憶しているもの、あとはブログとかにも書いたものでいうと
インスタのエフェクト検索、検索のキーワードで検索できる機能っていうのが人によって使えたり使えなかったりとかなんかそんなのがあった時に
プラスなんかねエフェクトを保存したんだけどカメラのとこに表示されなくなってしまう不具合とかそんなことが起きたりっていうのもありました。
その時も今言ったのと同じようにストーリーズのアーカイブに保存っていうのさえやっていれば
なんとかこう地道にさあ遡っていけば過去に使ったエフェクトもまたアーカイブから呼び出せますよっていうそういう状態があったのでその時に話をしました。
なのでそのね全般的にアーカイブに残すっていうのはもちろんなんだけど自分にDMを送っておくっていうのは何の機能に関しても重要かもしれないです。
アーカイブだとずらっと並んでしまってわかんないじゃん。でもDMだったら説明を一言加えて例えば今回のフォトブースの件で言ったらフォトブースを使った
投稿とかストーリーズとか一言添えておいてでシェアしておくことによってストーリーズに関してはあれか
何してもそんな感じエフェクトとかでもいいしさ。なんかその目印みたいな文章添えてその機能を使った時の投稿とかっていうのを
DMで残しておくとかっていうのは後で探すときには便利だと思うので。
そんなところです。これはさっき言ったみたいにタイミングがあればYouTubeショートでも何でも動画景色で見られるのがわかりやすいかなと思ったので
記事にも追加する予定です。一応関連リンクとして載せてあります。その対処法今言ったのは載せてないけど状況自体把握できると思うので。
続いてもうこれ完全な参考です。特に何も意味もない。自分で試せる人は試した方がいいと思うけど
YouTubeショートの動画を作成機能から投稿したショート動画の再生数。 特別爆発してるわけでも全然なくてなんかね1日2日ぐらい
見ていたところ全然増えなかった。 10回20回30回とかその程度
ハッシュタグでショーツってつけたとかそういうことではなくYouTubeの投稿メニューの中に表示されているショート動画を作成ベータ版っていうところ
そこから音楽をつけて投稿したってやつです。めちゃくちゃ人気の曲をつけてみたんだけど別に跳ね上がることもなくみたいな感じ。
15:03
この前触れたけどその要はまだ音楽の添付機能を使える人があまりいないっていうのもそうだし
いくら曲が人気でもそのTikTokリールで言うこの曲を使った投稿、ショート動画の投稿っていう一覧画面にたどり着く人がまだ現状少ない。経路はない。
経路ないわけではないけど、自分が使える人であればさ、見に行くじゃん。 そうけどそういう経路がまだ限られているっていうのもあって人気の曲でもなんか一気に爆発するっていうのはまだあんまりないのかなみたいな。
これわかんないけどたまたま試したものに関して話をしているだけなので。
何十回か程度だったところが3日目になって300回というかその程度だけど増えていました。
これ何の影響かわからない。曲の影響では多分ないかなって。普通にYouTubeショートのタブが追加されたっていうのも関わっていそうかなって。
ちょっとなんとなくと思ったぐらいです。アナリティクスを見たときYouTubeのショートフィードからっていう風になっていたので。
はい、まあこれは本当にそのTikTokでもリールにしても跳ね上がるもの、跳ね上がらないものっていろいろあると思うから、
まあなんか特に意味はないです。単純に話の経緯として残しておいたぐらいの感じなので、この辺りはいろいろちょっと試してみるつもりなので、また順序、順序じゃない。
順次話していければと思います。 続いて写真絡み。
ユニクロのUTコレクションに森山大道さんの写真のTシャツが追加されているという話です。
いつからだったのかな?結構前なのかな? ブックマークかなんかしておいて、そこから今回引っ張り出しました。日付はちょっと確認してないんだけど。
なんかまあ 有名どころの写真。
何だっけあの犬、三沢の犬? とかのTシャツとかも
目に入りました。 で価格自体も1500円とかだからなんかめちゃくちゃ安いよね。
これは興味ある人は一回見てみると いいんじゃないかと思います。何種類ぐらいあるんだろう。
でも商品としてみると、1、2、3、4、5、5種類しかないのかな?
一応その公式のページにリンクがあっております。 日本人写真家の森山大道がUTに彼の作品を落とし込んだ
フォトTが登場。 全く知らない人向けに言うと新宿とかで撮影をしているストリートフォトグラファー。
はいもう結構高齢な方なんだけどめちゃくちゃ有名な方です。 一応ここね写真家としての説明みたいなのも加えられているんだけど
アレ・ブレ・ボケと形容されるハイコントラストかつ粒子の粗い写真表現で注目を集め、スナップショットの名刺として知られる写真家森山大道。
18:02
はいみたいな感じになっています。基本というか基本的にモノクロです。 興味ある人はチェックしてみてください。
そして最後ここからは一応お知らせ的なところも含んでいます。 まず一つ目がスズリのセールの開催。
なんか定期的に開催されると思ってて自分でも自分で作ったグッズ買いたいと思って前に話ししたけどなかなか来てないね。
何ヶ月経ったかな。2、3ヶ月経過したような気がします。 で今回セールの対象っていうのがグラス、普通の透明のグラスとサーモタンブラーの2種類になります。
グラスに関しては1点あたり300円割引ってことなので複数買えばまあ300かける個数分割引になると思います。
同じようにサーモタンブラーに関して500円割引となっています。 はいで今回の、そりゃ冒頭で振りようと思ったら忘れたけど
えっとアップルとかグーグルでは見られないと思うけどスポティファイアマゾンポッドキャストだとサムネイル各回エピソードのサムネイルこっちが設定してあれば見られるようになっています。
そこで今回404ノットファウンドっていう文字を入れたグラスの写真、カバー画像にしてあります。
まあこれ販売している商品で、なんか割とそのスズリのお気に入りに追加機能みたいなズッキュンっていうのがあるんだけど
そうそれは結構されるというか、そうなんか通知が来るんだけど、なんかそれで印象に残っているのでなんか割と気に入ってくれてる人はいるのかなみたいな感じの
グッズというかそのデザインというか文字が入っているだけなんだけど、だからこれはその画像を見るとわかりやすいと思うんだけど透明のグラスに404ノットファウンドって入っているっていうのは
なんかさ中身が空っぽっていうのイコール404ノットファウンド的なそういうニュアンスも含めてなんか面白いかなと思って
はいみたいな感じです。その他もいろいろなんかイラスト関連のものとかわけわかんないのも含めていろいろあるので良かったら見てみてください。
はい逆にクリエイターイラストレーターとか写真フォトグラファーとかそういう人たちはこのタイミングでグッズ追加するのはありじゃないかと思います。
Tシャツの時見てて思ったんだけどセールのタイミングだとやっぱり売れ行きは良かったので、Tシャツはね1000円割引だったから価格がすごい安かった。
あの生地とか気にしなければ1800円とかで買えるような状態にあったのでだからかもしれないけど
まあとりあえず今回もグラス300円とサーモタンブラー500円割引となっているので販売にあたっては告知したりするのにも良いタイミングかと思います。
7月13日今日の12時から。12時っていうのは正午っていうことだよね普通に考えて。はいいつまでかっていうのはちょっと現状把握できてないけどまあそんな話あるのでクリエイターの方は
販売方面 そして購入側の人たちも安く買えるタイミングなので狙い目なんじゃないかと思います。
はいそして一番最後です。もう完全なこれは余談というか
21:02
ポッドキャストを運営していてこんな変化がありました的な話。サブ番組の話になります。余談が過ぎるっていうサブ番組。
もう適当なこと思ったまま話すやつ。でそこで最近その映画のレビューっぽいものをちょこっとレビューっていうほどのことはないんだけどもただグダグダに話してるだけなんだけどなんかその番組が急にランキングが上昇していますアップルポッドキャストの中で。
で前にも触れたけどなんかね海外のサービスからねちょこちょこその言ってみたらスパムとも取れるしこっちとしてはありがたい内容でもあるので情報提供してくれて悪い気もしてないんだけど
なんかその余談が過ぎるの順位が急上昇してるますよってうちのサービス見てもらうとそういうのが把握できますみたいな
そんな感じのメールがなぜかその余談が過ぎるに関しては来るんだよね急上昇だからなのかな
あの全くランキングになんか入るわけもないような番組なのでごみみたいな番組だから今のさ聞いてもらってる聞くまとめに関しては内容がグダグダだとかそういうのがあろうが需要って多少ないともあるじゃん気になって聞く人はいると思うので
そうけどその余談が過ぎるはそんなこともない状態でだからもう基本ランキングなんかにも全くかすりもしないのが一気に上昇で今現在見てみたら
なんだっけなぁカテゴリってちょっと難しいんだけどその雑談系ってまぁとりあえず入れてあるものが社会文化っていう大カテゴリーの中の個人ジャーナルっていうサブカテゴリーに入れてあります
で順位までちゃんと見てないけど多分その大カテゴリ社会文化でも百何十位ぐらいに多分いる感じです
そうで個人ジャーナルもこちら全然順位わかんないなわかんないけどそうランクインしていた
っていうところでこれ 理由に当たりそうなものとしては
この前こっちの番組でも触れた amazon プライムビデオ限定配信の映画
トゥモローウォーの話題になってるじゃん sns 上とかでもそうトゥモローウォーの感想っていうふうに
ネタバレありっていう感じで投稿したものがあります だからキーワード的に
そうそこの需要があってで聞かれて でランキング上昇しているのかなぁみたいな
まあこれも考察的なところに過ぎないんだけどはいでこれをもうちょっと裏返しで 考えると
ポッドキャスト内での検索の需要っていうのが高まってきたんじゃないかなっていうの ちょっと思います
はいまあ家庭家庭の上での話になるけどただ今現在聞いてもらってこの番組に関して も
思うところってなって通ずる部分 amazon ポッドキャストでランキング上位に出ている って話最近しています理由がわからないみたいな
ただこれももしかしたら検索なんじゃないかってのは密かに思っていて 例えばインスタとかで検索してもらうとわかりやすいんだけどポッドキャストをいろんな
ポッドキャストで調べた時に割と目立つ感じで出てくるんじゃないかと思います そうでその時に amazon ポッドキャストってのはまだなんだかんだ参加している番組自体の数が
24:10
まず少ない はいで検索した時に上位に出てくるんであればさ有名な番組よりも先に俺の番組の方が
聞かれるフォローされる可能性ってのはは高いと思うので なんかそういう作用かなって
そうそこも含めて今回の余談が過ぎるというサブ番組が急上昇しているっていうのも 検索ワード経由じゃなきゃ基本的には来るはずないと思うんだよねどう考えても
アップルポッドキャスト元限定とかアップルポッドキャストの話なわけだし で前にもう急上昇した時っていうのがあったんだけどその時はチャンネル機能が公開された時だった
のでまぁわからなくもないんだけど今回何の脈落もなく上がってるからちょっとこっちは テストも含めて話題のものとかトレンドっぽいものをどうせ雑談のなに話してもいい番組
だからちょっと積極的にそこ試してみようかなっていうところちょっと考えています はいっていうことで今回はこんな感じです
はい最近の流れでえっとまぁリンクはだいたい 昔からの流れで貼ってあるんだけど最近はリンクちゃん飛べるようになっていると思うので
過去概要欄覗いてもリンクは飛べないとか開業されてないとかっていう状況だった人も改めて ちょっとチェックしてみてください
もちろん見る環境とかにもよるんだけど えっとね前よりは統一的にちゃんと飛べるようにリンクが張られている状態になっているはずなの
で今回触れた内容各種リンク張れるとこは貼ってあるので そちらからチェックしてみてください
はいで617回これ配信されるのかなどうかわかんないけど途中で触れたみたいに試せる ところを試してまた結果とかに関してはシェアをしようと思います
はいっていうことで最後までありがとうございました さようなら
25:55

コメント

スクロール