00:06
この放送は、夫婦でハピバナというNFTプロジェクトを運営しているけんくらが、
NFT活動を通して学んだこと、感じたこと、これからやろうとしていることなどを発信する放送です。
おはようございます。今日は6月17日土曜日ということで、
今日もスタンドFMを収録していこうと思います。
今日は、もう早速本題にいきますね。
音声配信を文字起こしするための5ステップ、ということでお話ししてみようかなと思います。
音声配信を文字起こしするための5ステップ、です。
5ステップと言っているのは適当なので、4回か5回か6回か、3ステップで終わるかもしれません。
今やっていることを思い出しながら発信してみようと思います。
まず、第一ステップ、音声配信をする。
第二ステップ、音声配信を文字起こしするツールに入れる。
第三ステップ、文字起こしした文章をチャットGPTで整える。
第四ステップ、ノートに投稿する。
第五ステップ、ノートを整える。
この5ステップでできるかなと思います。
だいたい慣れてくると、時間にして15分から20分ぐらいで1投稿作れるかなと思います。
それで記事一つ作れると思うとめちゃくちゃ楽ですよね。
この音声配信も後でノートの記事にしてみようと思いますので、ぜひ見てみてください。
ということで一つずつ解説していこうと思います。
第一ステップ、音声配信をするということなんですけど、
実際音声配信じゃなくてもいいんですけど、
普通にスマートフォンのボイスレコーダーで録ってもいいと思います。
それでもいいですし、ただ僕はスタンドFMで配信しているので、
スタンドFMで音声発信したものを使った方がいいんじゃないかなと思います。
せっかく有益な情報を取ったり、皆さんのお話を聞きたいですし、
それを文字起こしするのであれば、どっちにしろ文字起こしするので、
大役に出すのであれば音声も配信した方がいいんじゃないかなと僕は思うので、
スタンドFMで配信することをお勧めします。
さらにスタンドFMはダウンロードがめちゃくちゃ簡単にできるので、
自分が話した内容なので、ぜひスタンドFMで音声配信をしてみてください。
ということで第一ステップは音声配信をするです。
次、第二ステップ。音声配信したものを文字起こしするということなんですけども、
これもスタンドFMのパソコンのブラウザの中で見ることができるんですけど、
03:06
サマリーFM、読み方間違ってたらごめんなさい。
サマリーFMというツールがあるんですよ、スタンドFMの中に。
それがめちゃくちゃ良くて、そこに音声配信したデータ、
スタンドFMだと音声配信したデータをダウンロードするとアドレスが来るんですよ。
インターネットにURLのアドレス。
あとはダウンロードってするとデータがダウンロードできるので、
それをサマリーFMの中にアップロードして文字起こしするボタンを押すと、
1分くらいで話している内容を文章で文字起こししてくれます。
ただこの文章は段落分けとかもされていないので、
それを整えなきゃいけない作業が次になります。
あと文字起こしする際に、AとかAとかUとか言っているじゃないですか。
そういう言葉とかも取り除いてくれますので、ぜひやってみてください。
結構言葉間違ったりとかもしているんですけど、
そこらへんもとりあえず今は気にせずにやっていきましょう。
次、文字起こししたもの、第3ステップ。
文字起こししたものをChatGPTに読み込ませる。
そして整えてもらうということですね。
文字起こししたものをChatGPTで整えてもらう。
ここが結構重要で、これをやることで一気に見出し付けだったり、
段落分けとかをやってもらえるんですよ。
この時にChatGPTに先ほど文字起こししたものを入れるんですけど、
ただ入れるだけだと何もならないので、
それを入れる前に少しだけこういうふうに出力してくださいという命令文を付け加えます。
それについて今からちょっと解説します。
あなたは優秀な編集者です。
次の文章をけばどり、見出し、段落を付けて読みやすいように書き直してくださいというふうに最初に冒頭に書きます。
その次に文字起こしして投稿したい内容の記事を貼り付けます。
今、僕のスタンドUFMの収録をそのまま文字起こししようと思うと、
スタスタスタフフフフとかいう言葉が入ってくるじゃないですか。
最初の雑談みたいなのとか。
これっていらないので、その部分を消して、
06:00
あとは一番最後に今日はこういうお話でしたみたいなふうに終わりにしておくと、
文字起こしした際も、今日の本題はなんとかっていうところから、
今日はこういうお話でしたみたいなところの部分だけをコピーペーストして、
チャットGPTのほうにポンって貼り付けることができるので、
音声配信のほうも少し工夫するとやりやすくなるかなと思います。
ちょっと話を戻しますと、
チャットGPTに先ほどあなたは有志な編集者ですっていうふうに投稿して書き込んで、
段落分け、見出し分けして書き直してくださいというふうに命令文を打って、
その下に先ほど言ったStandAMの文字起こししたものをポンと貼り付けて、
あとはチャットGPTに修正してもらいます。
そしてポチッとスタートしてもらって、
ちなみにチャットGPTの使い方はググってください。
いっぱい載ってるので。
すると見出しも付けてくれて段落分けもしてくれます。
そして段落分けをしたときに段落ごとに見出しを付けてくれるんですね。
StandAM、サマリーFMでも見出しを付けてくれるんですけど、
一項目が結構長いんですよ。
ちょっと読みづらいのかなと思うので、
これはチャットGPTでやってもらったほうがいいかなと思ってます。
それを気にしないのであれば全然いいと思うんですけど。
すると大体テーマごとに200文字から300文字ぐらいで、
一段落がついて見出しが付けられるので、
一つの投稿で5、6個か6、7、8個くらいの見出しがついて、
そのタイトルだけを読んでいくだけでも、
どういう話をしているのかというのが分かるようになるので、
これはいいかなと思います。
それを第4ステップ、ノートに投稿する。
ノートっていうのは誰でもすぐに作れるブログの投稿サイトですね。
よく情報商材とかを売られてたりするんですけど、
これが本当にアカウントを開設するだけで、
すぐにブログが投稿ができます。
めちゃくちゃ簡単です。
使い方もめちゃくちゃ簡単なので、
本当にブログを書く、ワードプレスとか全然そんなのじゃなくて、
普通に文章を書いて投稿することができるので、
ぜひやってみてください。すごく簡単なので。
ノートの解説の仕方はググってください。
でも本当に5分、10分でできますよ。
5分あればできるんじゃないかな。
メールアドレスとかツイッターとかと連携してあれば、
なおさらすごく簡単にできます。
このノートに先ほどChatGPTに整えた文章をコピペします。
貼り付けます。
09:00
いよいよ最後のステップ、第5ステップですね。
この貼り付けた文章を整えるってことです。
あとは文章を読みやすいように整えていきます。
先ほど見出しを付けるって言ったんですけど、
ノートにコピペしたときに、うまく見出しが付けられてない場合がありますので、
ノートに投稿する際にちゃんと見出しが反映されているかを確認します。
見出しが反映されているのか。
あとは行間ですね。行間が詰まってたりもするので、
その行間をちょっと広げてやったりとかして、
読みやすいように整えてあげるといいと思います。
あとはタイトルですね。タイトルも付けて、
タイトルの上にアイキャッチって画像を付けれるんですよ。
だからその画像もですね、ポチッとクリックすると、
ノートの中でキャンバーを開くことができて、
そのキャンバーの中でタイトルをこういう風にテンプレートみたいなのがあって、
そこの文字を書き換えてやるだけで、
アイキャッチの画像も貼り付けることができるので、めちゃくちゃ楽です。
なので最後にノートの体裁を整えて、あとは投稿ボタンを押す。
この5ステップで文字起こしをすることができます。
ということで今日は音声配信を文字起こしする方法ということでお話ししてみました。
音声配信を文字起こしする方法5ステップか。
使うものはChat GPTとStand FMとSummary FMとノート。
この4つを使います。
この4つの使い方がわからない場合はですね、
多分必要最低限になってくるのは、
Summary FMと音声配信している内容、音声を収録しているものとノートですかね。
でもどうせやるなら全部やった方がいいんじゃないですかね。
音声も配信できますし、それを投稿することもできますし、
音声とブログが同時に作れるってわけですから、
こんなに便利なツールはなかなかないかと思いますので。
だから毎日音声配信していれば毎日ブログも投稿できるってことですね。
内容の良し悪しは一旦置いておいても。
ということでぜひやってみてください。
ちょっと今日は10分オーバーしちゃったな。
ということでこの配信もノートの方で、
今から文字起こししてみようかと思いますので、
そうだな、6時半くらいにはノート、記事投稿できるんじゃないかなと思いますので、
ぜひ皆さんもやってみてください。
最後に宣伝です。
僕たちは夫婦でNFT、HapibanaというNFTプロジェクトを運営しております。
こちらは妻であり木材アーティストのハンナさんが、
去年1年間かけて毎日1枚ずつ描いてきた誕生花をモチーフとしたアートコレクションになっております。
日々の出来事やその日その日の誕生花をモチーフとして、
12:00
ハンナさんが感じたこと、その時思ったことなどをアートにしている作品です。
またNFTを誕生日のプレゼントとして使っていただきたい、
ギフトとして使っていただきたいという思いもありますので、
あなたの大切な方のギフトとしてこのHapibanaというものを使っていただけたら嬉しいです。
ということで最後まで聞いていただきありがとうございました。
それでは今日土曜日、
今日朝早くから息子のサッカーの試合に行くので、
文瀬、文字起こしし終わったら準備したいなと思います。
結構時間に追われてますね。
YouTube見ちゃったらまじで後悔。
チャーハンの動画、あれ本当にチャーハン作る動画見ちゃダメですよ。
あれ無くなってほしいな本当。
チャーハン作る動画。
はい、ということで自分を利しながらね、
今日もコツコツじわじわと頑張っていこうと思います。
それでは素敵な一日をお過ごしください。
また次の機会にお会いしましょう。
でねー。