1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #458 専門性を活かした発信力..
2023-05-31 09:23

#458 専門性を活かした発信力の磨き方【6/3 11:15-】



忙しい中で夢を叶えたい働く女性
のための無料メルマガはこちら▼▼
https://igarashi-karin.com/p/r/0Nc17ayr


しーかさんとのライブはこちら▼▼
https://stand.fm/episodes/6476ce7efc09403755c94d88


6/3(土)
【専門性を活かした発信力の磨き方】
With 金谷 尚子(かなや なおこ)さん/
行政機関でパートで働きながら、社労士と
して活動中/37歳で1歳の息子を持つ新米おかん
https://ameblo.jp/senagalife/


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:07
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは、33歳から35歳で200名の男性と出会い、200万円を使って、35歳の時に出会って7ヶ月でスピード婚をして、現在一児の母の私、花凛が、33歳以降のキャリア女性に向けて、もっと楽に戦略的に生きていくためのヒントをお届けしていくチャンネルになります。
今日はですね、ちょっとね、はい、告知をしてみたいなと思います。今日これを収録しているのは、5月の31日の、今日何曜日だ?水曜日かな?
あのちょっとね、もうね、今週仕事が忙しすぎてですね、ちょっと曜日の感覚がね、なくなってきたんですけど、まあ多分水曜日だと思うんですけどね。
今日ですね、あの私がやっている、この才能発掘プロジェクトというね、企画の第7回目がね、あの先ほど終わったというようなね、あの形になってまして、
で、その中でね、今日はね、シーカさんという方とね、いろいろ情報発信についてお話をしてきました。
楽しかったのでね、よかったらそちらもね、概要欄に貼っておくので、聞いておいていただけたらと思うんですけれども、
今日はね、あのその7回目を終えた感想とね、8回目の告知をね、ちょっとね、してみたいなぁなんて思っております。
で、えーと、7回目を終えての感想ということでね、まあ今までね、私7名の方とですね、
なんやかんやですね、こう話をね、してきたわけなんですよね。
で、あのもともとこの企画はですね、私が4月の1日に、あのメールマガをですね、あの立ち上げて、
で、まあ1ヶ月ちょいぐらいでね、今260名くらいの方にね、まあ登録いただいてて、その感謝の気持ちもあってね、
登録いただいた方にですね、の中で夢を叶えたい方と、まあライブをね、撮ってきたっていうね、まあそんな形になるんですよね。
で、もともとはね、3名の募集だったんだけどね、ちょっとあまりにもたくさんの方の募集があったのでね、ちょっとその募集期間をかなりこう早めに締め切って、
で、あのたくさんね、来ていた中からね、8名の方と、こう選ばせていただいてね、まあ収録してきたっていう感じになるんですけどね。
で、まあね、なんでしょう、まあそれぞれ全然違う個性の方とね、こうお話をするっていう中で、
あのちゃんとね、期待されるようなね、アドバイスとかお話が私もできるかなと、ちょっとね、こうなんていうんですかね、ちょっと緊張というか責任を感じている部分もあったんですけどね。
まあでもお話をしてみるとね、本当に皆さんそれぞれすごくいい長所をお持ちで、引き出しをたくさんお持ちでね、
もうすごくね、あの楽しく、なんか何かをこちら側なんか話さなきゃいけないんじゃないかみたいなね、そういうプレッシャーもね、
03:02
あのなくね、あまり気負いせずにね、あのお話することができたかなっていうふうにね、あの思うのでね、まあ今まであの7回ね、
サイプロでね、私とお話ししてくださった方、そしてですね、あの参加いただいた方には、まあ本当にね、あのありがたかったなと思いますし、まあ楽しい時間をね、あの共有いただいて、うん、あの本当にね、あの嬉しい気持ちでいっぱいだなという感じになります。
はい、で次回がですね、まあサイプロ8回目ということで、もういよいよね、ラストでございます。はい、でこれがですね、えっと6月の3日の土曜日ですね、
午前11時15分から12時の、うん、あの時間帯になりますね。はい、でタイトルは専門性を生かした発信力の磨き方ということで、
現在ですね、行政機関でパートとして働きながら社長としてもですね、活躍中で37歳で現在知事のママのですね、
金谷直子さんをお迎えしてですね、お話をしていきたいと思います。で直子さんはですね、私のお茶会に参加してくださったりしてね、私もね、お話をした機会はあるんですよね。
うん、で、あのそうそう、あるんですよ。ですごくね、こう真面目で熱心な方で、あのアウトプットもすごくね、分かりやすい方なんですよね。
で今回、あの私がね、この才能発掘プロジェクトのメンバーを募集した時もね、もうあのかなり気合いの入ったんですね。
こうなんていうのかな、応募をしてくださってね、でまぁね、あの転職活動並みに頑張られたっていうことだったみたいなんですけどね。
はい、でそれで無事ですね、参加が決まると、それをね旦那さんにも報告してくださったっていうぐらいですね、すごくね、今回のこの
サイプロの機会をですね、あの大事にしてくださっている方ということでですね、あの私にとってはね、すごくアンカーにふさわしい方と言いますか、うん。
そんな感じでね、あの感じております。専門性もね、あってね、持ってるものもたくさんあって、今後の可能性もたくさんあって、あの気合いも十分あってということでですね、
まあその最後を飾るには本当にね、ふさわしいお方だというふうにね、思ってますね。
このね、あの日程についてはね、私どんどん決まった順から埋めていったので、でね、特にそこに恣意的なものがあるわけじゃないんですけどね、振り返ってみるとね、
トップバッターの方から、すごくいい流れでね、あの来たなっていう感じもありますね、うん。で直子さんはですね、
まああの冒頭でもお伝えしたんですけど、まあ今はね、その養成機関でパートとして働きながらね、
シャローシとしても活動されているっていう中でですね、シャローシさんってね、やっぱり取るの難しいじゃないですか。
で結構そのいろんなところに行かせそうな、まあ幅広い知識をね、求められる資格なので、周りからはね、何でも行かせそうだよね、とか言われるんだけど、
実は直子さん自身はね、まあそれがコンプレックスであるということみたいなんですよね。
なので、まあこの辺をね、ちょっとね、折り下げて、あのお話をしていけたらいいかなって思ってます。
06:07
で個人的に、まあそのシャローシさんに対する印象としてはね、やっぱりその誰もが取れるものじゃないからね、
まずしっかりそういうことをね、こう体験立てて勉強できる人なんだなっていうふうに直子さんのことをまず思っているっていうのもありますし、
何にでも行かせそうな反面、まあそれをですね、そのたくさん持っている知識をどう料理するかとかね、
どういう人に訴求しているかみたいなところを明確にしていかないと、ちょっとボケる部分でもあるのかなと。
その医師とかですね、弁護士、看護師とか、あの税理士とかなってくるとね、まあそれがないと、まあできない、なんていうんですかね、
お仕事っていうのがあって、ある意味やること明確だったりするんですけど、シャローシっていうのはもうその幅広いだけにね、なんていうのかな、
まあちょっとその、その知識をどう生かすかみたいなところがより問われてくる、
まあその修行の一つかなというふうに思ってましてね、中小企業診断士とかもっとそうなのかなっていう、まあそういう感じがあるので、
まあその辺をね、ちょっとお話できたらいいなと思ってます。で、あの、そうそう、なおこさんのね、今までの発信とか私もね、見させていただいているので、
いろいろとね、お話できることあるかなと思ってるんですよね。でね、あの今回のね収録、私はね、特にですね、やっぱり理系の人に聞いて欲しいなと思うんですよね。
理系女子、うん、理系の研究職してますとかね、フリーランスでなんかやってますとかね、あの会社持ってます、そういう人に聞いてほしいなと思うんですよね。
で、なぜかというと、あの、なんかそういう専門性を生かした人の発信っていうのはね、やっぱりね、なんか特徴があるんですよね。うん。
で、なんかこう、文系と理系であんまりそこ分けたらダメなんでしょうけど、なんかその専門性がある人ってなった場合に、それをね、やっぱりいかに素人にも伝えていくかっていうね、スキルってすごくあの重要な、あのスキルになってきて、そこってやっぱりコツがあるんですよね。
で、それをうまくできてる人は理系の人でもね、こう、なんていうのかな、研究者とかでも、そのビジネスっていうのを広げられることができるし、逆にですね、そこが難しいと、あのどんなにすごいその実績があったりね、研究結果とか成果があったりしてもね、意外にそれがその、うーん、思った以上に波及しない、影響しないっていうね、まあそういうのを見てきてるので、うーん、特にそういう、なんか専門性はもうすでにね、十分スキルことほどあって、
うん、あるんだけど、今度ね、これからそれを世の中に広めていく、まあ世の中の人にの認知を獲得していく、まあそういうことがね、求められているっていうね、まあ理系の研究者の人とかフリーランスの人とかね、あの特に、うん、この伝える力の方に課題を感じている人、あの聞いてほしいなというふうに、あの思っておりますので、はい、皆さんね、6月の3日の土曜日11時15分から、あのぜひね、これラストになりますので、
09:07
4話でね、あのリアルで来てないよっていう方はね、ぜひ最後ね、あのー、はい、できたらリアルで遊びに来ていただきたいなと思います。はい、それではまた。
09:23

コメント

スクロール