1. アラフォーワーママ花凛のゆめかなラジオ
  2. #764 逆張り思考のビジネス論..
2024-03-19 12:34

#764 逆張り思考のビジネス論(戦わずにビジネスで勝つ方法)

あげ花LIVEは3/19 から🌹

🔹6/2あげ花セミナーin東京のオープンチャットはこちら👇
https://x.gd/APct9

🔹ランチ会のレポ記事はこちら👇
江戸すずめさん
https://ameblo.jp/edosuzume-blog/entry-12844485115.html

なかりさん
https://ameblo.jp/nakari0416/entry-12844903070.html

----------------

🎈7/7独パカウントダウンライブ
 1️⃣3/15(金)〜独パの全て公開
 2️⃣3/18(月)〜独パ攻略法
 3️⃣3/29(金)〜独パ一問一答

独パ詳細はこちら👇
https://stand.fm/episodes/65f01f193af2022d9e76bce1

独パライブスケジュールはこちら👇
https://ameblo.jp/zenryokushissouol/entry-12843797920.html

🎈独パ公式LINEはこちら👇
絶対参加したい人は登録して4/1
12時の案内をお待ちください✨
\現在173名が登録中🗼/
https://lin.ee/PmgrVaB

🎈公式メールマガジンで【忙しい中でも夢を叶えるためのステップ】を期間限定プレゼント中🎁
https://igarashi-karin.com/p/r/0Nc17ayr

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/601a5d0f85b142d0d8c502c4
00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは大手企業を辞めて、今年の6月から企業予定のワーママ花凛が忙しい中で夢を叶えていくためのヒントや、独立に向けて試行錯誤していることなどなど、リアルタイムでお届けしていきます。
今日はですね、逆張り思考のビジネス論という話をね、してみたいなというふうに思います。なんかね、最近企業とか副業ブームでね、いろんなところでね、この学べる機会っていうのがあると思うんですね。
私自身も情報発信系の講座とかね、ビジネスのことを提供してますし、サービス提供してますし、そういうのをね、いろいろ学んでる人もね、結構増えてきたんじゃないかなと思うんです。世の中的にですね。
だけど一方で、そういうね、ビジネスセオリーとかに、なんていうのかな、従いすぎてね、なんかちょっと苦しくなっちゃう人とかね、なんかいろいろ行動するんだけど、うまくいかなくて、なんかもう心がしんどくなっちゃう。
そういう人もね、結構いるなと思っていて、今日はね、そういう人に是非ね、最後まで聞いていただきたいなーって思ってます。
でね、なんでこの話をしようと思ったかと言いますとね、私ですね、先日、私が今、アゲツマさんと一緒にやってるね、ライフクリエイト講座という講座、これがね、3月末でも終わっちゃうんですけど、そこのメンバーとのランチ会にいてきたんですね。
このランチ会はね、大阪でやったので、アゲツマさんいなかったんだけど、ドキンちゃんっていうね、その講座のメンバーの一人が大阪に来られるからというのでね、私も含めて7名のメンバーで大阪でランチをしたんですよね。
でね、今これね、ランチの会場が素敵だったので、そのお写真もちょっと貼ってるんだけど、本当に素敵なね、ホテルの、しかも個室ですね。
絵まで飾っちゃってるようなですね。
そういうね、あの、一室でね、ゆっくりランチをして、その後ね、近くのね、ホテルのラウンジでね、ちょっとお茶をしてっていうね、すごくね、楽しい時間だったんですけどね。
そこで、まあ色々ですね、メンバーのみんなとね、話をしている中で、私がね、なんかまあ色々話はしたんですけど、その中で一つすごく思ったのは、ビジネスっていうのはやっぱりセオリー通りにやろうとすると苦しくなる。
で、なんかそういうのをね、学んだことを一個ずつね、一つ一つきっちり形にしていけるタイプの人。
なんかこう計画的に色々できる人は、もしかしたらそれそんなにストレスじゃないかもしれないんだけど、その自分の感覚とか、自分が楽しいかどうかみたいな、そういうことが起点となって動くタイプの人とかっていますよね。
そういう人はですね、あまりにもビジネスセオリーとかですね、そういうのを知ると、なんかその通りにしなきゃいけないんじゃないかと思ってね、なんか結構苦しくなるよなっていうのをなんかすごいね、感じていてね。
03:00
で、その時にそのメンバーにもお伝えしたのはね、別にビジネスセオリー通りにね、全部やる必要はないよってことなんですよね。
で、要はみんながやってる方に必ずしも行かなきゃいけないっていうことだけが正解じゃないよっていう、そういう話なんですよね。
それがどういうことかというと、この逆張り思考なんですね。
これちょっとね、抽象的な話になっちゃうから、ちょっと具体例を挙げますとね、例えばですね、すごく人と話すのが好きな人がいると、女性がいると。
その女性がコミュニティを作りたいと思った時に、すごく一人一人にね、丁寧にテキストベースでね、コミュニティのメンバーとメールとかメッセージをやり取りするような、
コミュニティのあり方をね、正しいとしちゃうと、そういう話すことが得意な人、文字のやり取りとか苦手だけど話すのが得意な人っていうのは途端に苦しくなっちゃうんですよね。
なぜなら王道のコミュニティ運営のやり方ができないから。
で、そうなると、私なんてダメだと、一人一人に対してね、こう丁寧なね、やり取りができないしみたいな風になっちゃうけど、
それは逆に言うと逆張りができるってことでもあるんですよね。
まあそういうなんか一人一人の参加者に丁寧に接する主催者がもちろんいてもいいけど、そうじゃない主催者がいたっていいじゃないですか。
例えば人間がそんなに好きじゃない主催者とかね。文字でやり取りをするのはすごく苦手だから、コミュニティの中では全然ね、文字のやり取りはなくて、
基本的には音声のやり取りとかね。対面で何かズームをひたすらやるコミュニティ。
そういうコミュニティがあったっていいじゃないですか。
むしろそういうところの方が、文字同士のこうね、何ていうのかな、ちまちましたやり取りって言うんですか。
そういうのが苦手な人にとってはむしろその方が気楽だったりするんですよね。
メールのやり取りよりも実際にズームとかで話した方がね、絶対好きとか楽っていう人いますからね。
だから結局ビジネスのセオリーとかね、例えばSNS企業で言ったら発信をして、
そこから例えば何か商品売りたかったら無料の説明会やって、そこで個別相談に落として、そこから高額商品売っていくとかね。
そういういわゆる商品販売までのルートとかね。色々あるんですね。
だけどそれを一応一通り勉強した上で、でも私の性質的にこれはできないなとか、これはやりたくないな、これやるとしんどくなっちゃうな、
そういうことはね、私ね、やらなくてもいいんじゃないかなって思ってるんですよね。
もちろんなんかこうしゅはりっていう言葉がある通りですね。
何事も最初は何ていうのかな、ある程度の型を学ぶことって私すごく大事だと思っていて、
そういう意味でこの起業塾とかね、何かこう何かをやる時にそれを一応体系だって学ぶこと、これはすごく大事だと思うんだけれども、
06:05
じゃあその通りにできないから、じゃあ例えば売れないか、人が集まらないかっていうと、それも本当に全然違うと思うんですよね。
だってなんていうかな、セオリー通りでうまくいくほど、なんか人間の感情ってそんなに簡単じゃないし、
特に個人と個人のビジネスだったら、そういうことよりももっと何ていうのかな、深いところに答えがあったりするからなんですよね。
そうそう、だからね、何かビジネスセオリー通りにできないなとか、何かこう計画通りにやるのがすごくしんどいなっていう人は、
ビジネスにおいてもしかするとそれがね、自分のコンプレックスになっている人もいると思うんですね。
例えば何か毎日ちゃんとブログを更新できませんとかね、何か一人一人とやりとりできません。
返事がちゃんと返せません、時間通りに返せませんとかね、納期守れませんとかあると思うんですけど、
それはもうね、ある意味しょうがないじゃないですか。それが自分だから。
それで30年40年来てたら、そこから何か劇的に別の人になるっていうのは結構難しいと思うので、
それよりはそういう自分は自分だと受け入れて、
じゃあその上で、じゃあそういう自分が例えば何かサービス提供するとしたらどうしたらいいのか。
そういう自分の良さを生かしたまま、自分の苦手なことはできる限りやらない感じでビジネスをするんだったらどうしたらいいのか。
これをですね、やっぱり逆張りの発想で考えてみる。
それはね、大概の場合少数派になることが多いので、そうすると逆に言うとね、ブルーオーシャンだったりするわけなんですよね。
この辺を結構ですね、考えてみる発想の転換っていうかね、そういう感じで考えてみるといいんじゃないかなっていうのをね、
なんとなくそのメンバーとランチャーをしながら私は考えていたりしました。
例えば今とかだとね、結構SNSの集客とかZoomとかが主流ですけどね、
でもその分リアルが戻ってきているような部分もあるから、Zoomとかそういうのが苦手な人、
とにかくリアルで人と会いたい人はね、例えばリアルだけでどんどんセミナーやっていくとかね、
そういうのもあったりしますしね。
あと今私が考えているプランということでいきますとね、独立後ね、
私はちょっと今のね、ビジネスのスタイルを結構大きく変えようかなと思っていて、
こういう発信はしていくし、それによってワンママさん応援する気持ちとか、
そのスタイルは変わらないんだけれども、
ただですね、私がその今後ですね、ビジネスをするお相手としては単に個人だけじゃなくて、
ちょっとね、その企業さんとか、あとその社会、何かしらとこう社会につながりがあるような、
まあそういうなんか企業と個人とか、企業と個人とその団体の橋渡しみたいなこともやっていけたらいいななんてね、
ちょっと思ってるんですよね。
これもまさに逆張りなんですよね。
SNS企業っていうと何となく対個人に対してのビジネスセオリーが確立されてるみたいなのがあるんですけど、
09:02
でも別にそれ以外の世界が全然ね、何ていうのかな、狙えないかというと、
むしろ企業とかね、そういう別の方向に目を向けてる人ってそんなにいないから、
なんかそっちが実は狙い目なんじゃないかなって思うし、
それが実は会社員として17年間やってきた私の強みでもあると思うんですよね。
要は会社員っていうか会社のその組織の課題とかね、
会社の中で離職率が上がっている理由とかね、
そういうのもわかるのでね、
なんかそういうところをね、私はやっていきたいななんていうふうに思っていたりします。
ということでちょっと話がそれたんですけど、
このランチ会で何を思ったかというとね、
ビジネスセオリーというのは一応あるんですよね。
それを一通り知ることはもちろん大事。
そして一通りやってみることもものすごい大事なんですね。
ただその上でやっぱり自分の強み弱み得意不得意って絶対あるんですよね。
これセオリーではこう言われてるけど、私これはやりたくないとかね、絶対出てくるんですよ。
その時にはあえてそこを苦手なことをやりに行こうというよりは、
自分の特性を知って、場合によっては逆張りする。
その人がやってない方をやる。
これも言ったら戦略なんですよね。
戦わないという戦略っていうんですかね。
あえて人がいないところに行く。ライバルがいないところに行く。
戦わずして勝つという、ある意味それも戦略ですよね。
だからそういうことも考えながらビジネスをしていくと、
今よりももっと自由に楽しくできるし、
ビジネスによって自分を認めることができるんじゃないかなというふうに思ってます。
このランチ会では私が今独立後に考えているプランとか、
そういうのも色々聞いてもらってアドバイスもいただけたので、
本当に私はそれもありがたかったなというふうに思ってます。
改めましてランチ会に参加してくれた皆さん、
私が別に召集したというよりはドキンちゃんきっかけだったんだけれども、
それで遠方からも来てくださって皆さん本当にありがとうございました。
ちなみにこの講座のメンバー、そしてアゲ妻さんと私で
6月2日にアゲハナセミナーin東京というのをやります。
お昼の1時からやりますね。
今すでにお席は半分くらい埋まってるんですよね。
これ常に実は募集してるわけじゃなくて、
今日この後お昼の11時半から12時20分でアゲ妻さんとコラボするんですけど、
ライブやるんですけど、その今日限定でまた申し込みフォームが開きますという形になりますので、
何か興味あるよという方は私とアゲ妻さんのライブに参加していただいて、
そこでセミナーに申し込んでいただいてもいいですし、
このセミナーの専用のオープンチャットも開いてますので、
12:00
それ概要欄に貼っておきますので、そこで情報をお待ちいただいてもいいかなというふうに思います。
アゲ妻さんとのライブは何回もやってて、
いつもかなり聞いてもらえてる回になってるんですけど、
お互い日々何かしら仕掛けてますから、
そういうのを今日もこの後お話ししていきたいなと思います。
ぜひリアルタイムで遊びに来てください。
それではまた。
12:34

コメント

スクロール