00:06
こんにちは、花凛です。このチャンネルでは、ほぼフルタイム勤務で、平日はオンオフ営業中のアラフォーワーママ花凛が、30代以降のワーママさんや働く女性に向けて、
仕事や営業やプライベートで忙しい中、夢を叶えていくためのヒントや、日々試行錯誤していることなどなど、お届けしていきます。
今日はですね、私に課金しなくていいよっていう話をちょっとしてみようと思います。
これはね、ちょっと先日ね、メルマガでもね、ちょっと配信した内容なんですけどね、ちょっと思いのほかね、
反響が大きかったっていうのもあってね、ちょっとスタッフの方でも収録してみようかなと思っています。
で、あの私は今ですね、あの情報発信とかね、ビジネス関係の発信をしたりとかね、講座をしたりとかしていて、
たまにですね、ランチ会とかマナネンカのイベントとかを企画して、リアルでね、いろんな方とお会いするような、そんなこともね、してるんですね。
本当にありがたいことにですね、ランチ会とかね、あと今、あげずまさんとやっている説明会とかね、
今、もうちょっとで終わりますけど、やっている長期講座とかね、こういうのの集客ってね、困ったことがないというかね、
ありがたいことに本当に皆さんね、顔出しもしないですね、この得体の知れない私のですね、企画に参加してきてくれるんですよね。
で、先日なんてね、ちょっとメルマガでね、12月に私の単独のランチ会を超久々にやりますっていうことをね、チラッと書いたんですよ。
で、そしたらさ、まだ募集もしてないのに、もうその時点で枠が埋まっちゃったわけですよ。そう。
だからなんか私それにすごいびっくりして、で、なんかそれとはまた別のメルマガで、今度なんかあの大阪のランチ会とかもやりましたと。
ただ今度はね、来年とかはちょっとね、東京に行く機会もあるので、来年ね、5回とか6回とか、まだ全然決まってないけど、
東京に行く時はね、超久々に、5年ぶりとかそのぐらいの勢いで、東京のランチ会やる予定なので、
その時はね、もし来れる人いたら来てくださいみたいなことをね、メールしたんですよ。
そしたらさ、何が起こったかっていうとね、もう何も言ってないそのメルマガに対してものすごい返信が来て、
あのその東京でもしランチ会やるなら、それ行きますみたいな。日程すら決まってないのに。
もうそれのなんか、なんていうんかな、事前予約みたいなのが始まってて、まあそれに本当にびっくりしたんですよね。
はい、ということでありがたいことに、まあそういう感じでね、こうなんていうかな、募集前から席が埋まるみたいなね。
まあ今そんな状況だったりするんですね。
あと今年のね、来年か、来年の秋ぐらいにちょっと私講座をやろうっていうことをね、ちょっと考えてて、
ただ何の講座にするかとかまだ考えてないんですけど、それとかもね、今の時点で予約とかがよくわかんないんですけど入ってるんですよね。
03:04
それはすごいありがたいんですけど、こういう状況になってくると、どうなるかというと、なんていうのかな、
カリンさんにはお金払わないと会えないんじゃないかとか思う人とかっていうのも出てきて、
たまにいただく声とかで、カリンさんのね、例えば長期講座とかね、ランチ会とかすごい興味あるんですけど、
例えばランチ会だったらね、それで何万円とかする場合とかがあったりとか、
あとそんなにね、高くなくても、私今大阪でしかランチ会やってないからね、
地方から来たり、地方とか遠方から来る人とかだったら、それにプラスで交通費とかだったら、ちょっとそれが払えないとか、
だからカリンさんと会いたいけど、なんかちょっとそういうのいけないんですよねって、申し訳ないですとかね、言ってくださる方がね、
出てきたりするんですけど、その時に私がお伝えしてるのが、私に課金しなくていいですよっていうね、話なんですよ。
本当にさ、いろんな人がいるわけじゃないですか、そもそも何だろうな、ネットでつながった人とリアルで会うなんて怖すぎるって思う人もいるだろうし、
何だろうな、自己投資ということに抵抗がある人だっていると思うんですね、その無形のものに、
例えば私がやってるそういう情報発信系のサービスにお金出すとか、なんかちょっと怖いと思う人もいるかもしれないし、
あとはもう経済的にね、本当に日々の生活にいっぱいいっぱいでね、余分で自分のためにお金を使うようなこともない、お金の余裕もなければ時間の余裕もない、
そういう人っていると思うし、あと人生のタイミングとかっていうのもあると思うんですね、
例えば今さ、すごい転職に悩んでたりとかさ、何かもっと家族のことで悩んでたりとかしたら、
そもそも自分のための投資とかさ、そういうことを考える余裕もないと思うから、
そういう意味で本当に、私にどう絡んでもらうか、私にどう関わってもらうかっていうのは、皆さんの自由なんですよね、
私はそう思っているからこそ、企画自体は有料のものも無料のものもどっちもやってるんですよ、
無料でやってるものでいくとね、メルマガに登録してくれてる人に不定期でランチ会みたいなのやっててね、
もうちょっとでね、年末年始とかもう一回ぐらい無料のやつやろうと思ってるんですけど、そういうのもやってるし、
スタイフのライブとかもね、言ったら無料じゃないですか、無料で聞けてコミュニケーションがね、
リアルタイムで撮れるっていう場だったりするから、そういうのを意識的にやってたりとかはするので、
好きな関わり方でね、関わってもらったらいいし、お金を払ってくれる人は大事にするけど払ってくれない人は大事にしない、
そういう感じではないんですよね、っていう風に思ってます。
06:01
なので、もちろんですね、長期講座に入ってくれたりとかね、するメンバーっていうのはね、かなりがっつり関わることになるので、
大人になってからね、知り合ったとは思えないぐらいの、なんていうんですかね、子さんのお付き合いになるとか、
なんかちょっと家族に近い存在になっていくとかね、そういうのはあるんですよ。
そういう意味ではそこはすごく私にとっては大事な場所なので、ある意味そこは特別扱いっていうのはあるけど、
でもだからといって、それ以外のとこでね、例えば普段スタイフでやり取りしてる人とかがね、
なんか、なんていうのかな、この人お金私に払ってくれないからもうどうでもいいわとかね、
思うっていうわけでもないし、そうそう、違うんですよねっていうのと、
あと私の場合は結構ね、なんていうのかな、このSNSで関わる人の関係っていうのは、
長期視点で考えるべきだなっていう風に思ってるんですよ。
さっきもお伝えしたように、皆さんそれぞれの人生があって、考えてる価値観とかも違ってね、
今人生のどの段階にいるかっていうのも違ってるわけじゃないですか。
そうなった時に、なんだろうな、今は私とね、あまり関わりがなくても、
もしかしたらね、2年後、3年後、5年後とかに関わりを持ってくれる人がいるかもしれないから、
その辺はね、なんていうのかな、その人のタイミングでその人にが一番心地が良いね、
関わり方をしてくれたらね、それでいいかなっていう風に思っているっていう、
そんな感じになりますね。
実際にね、今の私の取材してるね、ハッツプラっていうその情報はじけの講座でも、
5年とか6年ぐらい私のことずっとブログで見てくれてて、
やっと私の目の前に出てきてくれた人もいるんですよね。
その5年間の間、その方は私に対して何か、何、いいねしたりコメントしたりしてたかっていうと、
それもしてないんですよね。そう、そういうパターンもやっぱりあるんですよね。
そう、だからこそ本当にそういうパターンって人それぞれなんですよ。
だからこそ私はですね、そのなんていうのかな、その辺もしね、気にしてる人がいるとしたらね、
それ私に対してじゃなくて、他の提供者の人に対しても気にしてる人いたらね、
本当それね、気にしなくていいってね、思いますね。
提供者としてはさ、やっぱり何かしらの価値を提供したくて発信してるわけですよ。
だからもちろんね、それが自分のサービスとかに繋がっていったらなっていう気持ちもね、
ゼロではありません。私そこ正直に言っておきますけど、ゼロではありません。
だけどね、別に繋がらなくてもいいと思ってるんですよ、同時にね。
自分の発信で少しずつ皆さんの人生が良くなるっていうとおこがましいけど、
でも何かしらの影響を与えるって言ったら、それはそれで本当にすごく嬉しいことなので、
だからね、今これを聞いてくれる人で、なんかこいつに課金しなきゃいけないんじゃないかとかね、
思ってる人がいるとしたらですね、本当にそれは別で考えていて、
ただね、私がお役に立てる分野ならお役に立ちたいって言ってくれる人に対してはお役に立ちたいし、
別にそういう需要がなかった人に対してもそれはそれで仲良くしたいと思ってるんで、
09:04
この辺はね、あまり真面目な人ほどその辺ね、私に質問してきたりとかしてくれるんですけど、
本当にそこを気にしなくていいので、皆さんの関わりやすい距離感でね、
ぜひ長くお付き合いしていただけたら嬉しいなというふうに思っています。
っていうのとね、あとね、最近私がもう一つ思ってるのは、サイレント読者の人は出てきてほしいなっていうのは思います。
さっきのね、初プラのメンバーじゃないけど、私の発信とか5年とか6年とか見てくれてて、
すごいなんていうのかな、私にとってはそうやって嬉しいことなんですね。
でも見えないんですよ、私からすると。だからそういう方がもしいるなら、
そういう方にはちょっと出てきてほしいなっていうのは同時に思っていたりしますという感じでね、
これからもね、私はですね、有料無料問わずですね、
いろんな段階の人が参加しやすいようなですね、企画とかを考えていくので、
良ければね、皆さんぜひね、お気軽に自分の一番こうなんていうのかな、
心地よい企画にね、参加したりとかしていただけると嬉しいなと思います。
はい、それではまた。