1. 神田大介の経験
  2. 先生は教室から駆け出した
2023-12-19 10:44

先生は教室から駆け出した

00:06
はい、前回までね、小学2年生になって、最初、担任になった先生が、すぐに3級を取っていなくなり、1、2ヶ月でしたね。
しばらくね、教頭先生が代行でやってきたんだけれども、正式に担任の後継者として、山田先生というね、若い女性の先生がやってきたと、そういう話をしました。
その続きなんですけど、山田先生はですね、前回も言いましたが、すごく自信のない感じの先生だったんですよ。
子供というのは、そういう大人を見ているというか、足元を見るみたいなところはありますね。
もうね、全然みんな言うことを聞かない。
クラスでね、大体、小学校の先生というのは、1人の先生、担任の先生が全部の教科をしてますね。
だから、小学校の先生になる人はね、ピアノも弾けなきゃいけない。体育教師だとしてもピアノ弾けなきゃいけない。試験にあるそうですね、ということなんですけども。
ちなみに、今は小学校でもですね、科目ごとに先生を変えるという試みもあるみたいですね。
変わりは変わるもんだなと思いますけれどもね。そういうのは、しかし我々の時代には中学からでしたね。
覚えれば、なんで全部一人でやってるんですかね。非効率的な感じしますけども。
ともかくですね、山田先生がやってきて、大変おとなしい感じの、自分に自信のない、はっきり言うとオドオドした感じの話し方をする人だったんですけども。
その時点で、大学の授業が始まりましたよと。最初こそね、みんなどんな人かなと思いますけれども、すぐに付け込むと言いますか。
授業中、授業は聞かないんですよね、要はね。
先生が注意しても、何さん、静かにしてください、みたいな感じで。
言うこと聞かないですよね、それはね。やっぱりビシッと叱るっていうことも時には必要じゃないですか。できない感じの人でしたよね。
そんなことが続いて、もうそらくは学校側も認知はしてたんだと思いますけれども。
山田先生も、そんな突然学期の途中にやってくるっていうあたりから見て、
どっかの学校に正規に雇われてきた人ではないわけですよね。
教員免許はあったのかもしれませんけど、てかないと教師はできないんですけど。
だからまあ、いろいろ手を尽くして探して、この人がいるっていうことでね。
三賢寺小学校2年1組にやってきたんだと思いますけれども。
子供心に、子供の目から見てもこの人は頼りないなっていう先生で。
03:01
そうですね、本当にね、わずかな期間でしたね。
教頭が2週間ぐらい教鞭とってたんですけど、それに短いぐらいだったと思いますけど、とにかくうるさかった。
授業が全然成立しないんです。
学級崩壊状態になってしまって、私は聞いてましたけど、算数の授業の時はよく覚えてます。
お昼の給食を食べ終わった後の5時間目の算数だったと記憶してますけれども、
定規、30センチものさしとかあるじゃないですか。
ああいうのの測り方みたいなのの授業で、1センチは10ミリであるとかね。
5ミリのとこだけ長くなっている。
ものさしの印が長い。
ああいう話をしていました。
なんかね、使うじゃないですか、でっかい定規とかでっかい三角定規みたいなのって小学校にはありますよね。
ああいうのを使って山田先生はここまで書いて、こうこうこうですよみたいなことを言ってたけど、誰も聞いてないですね。
私は聞いてましたよ。
だけど、別にみんな聞かなくてもしょうがないからね。
そしたら異変が起きまして、山田先生は授業の途中で廊下へと走り去ったんですよ。
バタンと言って、そのでかい三角授業みたいなのを黒板のところに置いて、
うつむいて、
どっか行っちゃった。教室を抜け出しちゃった。
そんなことが起きると思わないですよね。
もちろん初めての経験。
というかどうですか。
普通にみなさんね、学校は義務教育だから当然行ってくると思うんですけど、
うーん、ないですよね。
普通はね、学校に来なくなる先生というのはまあいろんな授業でいると思いますけども、
授業中にいきなりいなくなっちゃうってのはあんまりないと思います。
いかに行っていけないのかですね。
でも、なんだろう。
すごく経験できるお客さんがいないから大切でございますよ。
なる先生というのはいろんな事業でいると思いますけれども 授業中にいきなりいなくなっちゃうっていうのはあんまないと思います
ただまあそこは小学2年生ですからねみんなね あの
わーっつってなって どうしたら先生
おそらく誰も事業聞かないもんだから いやけがさしてあるいは自分に情けなくなったのかもしれませんけれどね
教室 いたたまれなくなって教室にいられなくなっちゃってってことなんですよね
そこは小学2年生ですからまぁ当然後追いかけますよね 先生どこ行くのどうしたのと言ってばーっつって大騒ぎです
廊下を立ち出してね先生もね走って逃げるんですよね 逃げるというかはい
06:06
どこ行くのからっていうふうに思ったら
職員便所ってありますねあの学校には普通そのトイレっていくつもありますけれども 特にあの定格年用のトイレって形も小さい
便器の大きさもねその子供用ですよね じゃなくて大人のね先生たちが使うトイレっては当然あってまぁだいたいその職員室の
前にだった横とかね近いところにあると思いますけど その三原寺小学校も確かそうだったと思いますが
そこにね先生は駆け込んだと 女性ですから当然その女性用のねトイレに駆け込んだと
まあ個室ってことですよねでガッチャンつって中から鍵をかけました まあねー
私はあの当然ながら男の子ですから女子便所には入れません でもね小学2年生なんですよね
なんであの私が先陣を来たわけではありませんけれどももう全然あのみんな男の子も なんか関係なく先生先生つってねばはつって入ってって
女の子ももちろんいましたね
その山田先生が 老上
しているその 個室の前ですねみんなもうクラスの音ほとんど
ほとんどかなぁトイレ入りきりませんからね いくらね小児とはいえね半分ぐらいかな
まあでも大半だったと思いますけどもう鈴鳴りになってね ローカーなんかトイレ中入れなくて廊下にいたやつもいたと思いますけど私は
ね入りましたね何人目かでね a で
そしたらその一番の高音血気盛んな連中がどのクラスにも言いますよね こうと跳ね返りと言いますかね一番高最初に元気よく出ていくだから先生を追いかける
のも一番その音元気のいい奴から先頭に行くわけですよ おそらくは山田先生が一番高音区にしていたであろうそういう元気のいい生徒たち
児童たちがですねまあ先陣を切ってバーって走って言って追いかけて先生がその 職員便所の女子トイレの個室に入ったというのを確認し
入れないですよ 会えないですけどね
どんどんどんどんって言ってねトイレのドア叩いて先生先生と いるのは上がってますからね
なしたらどうしたのとかって言ってねやってるわけですよ まあその辺はね小児ならではのデリカシーの無さと言いますかね
ねえまあ7歳とかですからねご勘弁いただきたいなと思う私を叩いてないですよ 叩いた記憶ない
買わないですけどねほんとそんなことでともあれ どんどんどんってなったらねまぁ先生もそのまま全然全然全く反応しないですね
09:03
ただね中でね カランカランカランってトイレットペーパーの回ろうとかしたね
んでしばらくしてからチーンつで鼻を噛む音がして またが泣いてるんですよようはね
そして考えるとはなるほどと なんかも自分情けなくなったのかこの状況が嫌になったのか思わずない
涙が雨からこぼれてしまったんでしょうね だけど子供たちの前でさすがに泣くっていう姿は見せられないと
そんなことではいけないっていうことでもうその必死の思いでね トイレに走ったってことでしょうかね
子供の見ていない場所でせめて涙を流そうっていうそんなねー 教師魂だったのか教師魂があったら
子供に言うことが聞かせられたのかその後でちょっと何とも言えませんけれども 山先生はねトイレに駆け込んだというわけです
まあさっきも言ったように職域近いですからね すぐにその騒ぎを聞きつけた大体隣のクラスはなっておかしいなと思いますよね
哀れなね教頭先生また2年1組に関わらざるを得なくなった教頭先生がですね 職員室から駆け込んできてですねなんだどうしたんだって
先生が 教室から出ていっちゃいました今ここにいますってね
みんなイヤイノイヤイノで大騒ぎ そんなことがありましたね
また次回この話を続けます
10:44

コメント

スクロール