1. イケハヤラジオ
  2. 「みんなで夢を叶え合う」エコ..
2024-12-24 10:02

「みんなで夢を叶え合う」エコシステムを作る。


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/649a5a0eb352effb9da47080
00:05
こちらはプレミアムということで、エコシステムにおける振る舞い方、みたいな話もちょっと考えていこうかなと思ったので、軽くこちらも言語化シリーズでございます。
年末だろうが何だろうが、仕事はしますね。
僕らクリプトニンジャってすごいなと思うんですよね、本当にね。
誰でも自由に使っておくて、そしてコミュニティのみんなが応援してくれてっていうさ、
ある種それは甘い文句みたいな感じだけど、でも実質問題でもそんな簡単な話じゃないんだよねっていうところもあるわけですよ。
エコシステムの中に入ってきて、クリプトニンジャを使って何かをやりますって言った時にさ、
この時に多分ね、別に全部の企画とか全てのプロジェクトがそのエコシステムの中で歓迎されたり、あるいは位置づけを得ることは多分ね、難しい。
全部のプロジェクトが得られるわけじゃないじゃないですか。
例えばわかりやすく言えばさ、今CNPトレカが上手くいってるじゃん。
だからここで新しい会社でさ、またトレカ事業を作りますって人が入ってきてもさ、
それはさすがに応援されないっていうかさ、よくわかんないよね。
いやいや、もうそれはいいんですけどみたいな感じでしょ。
で、同じ、例えば今から例えばジェネラティブを作りますっていうのもさ、正直厳しいようにCNPがあるし、
大きいジェネはもうCNPぐらいでいいんじゃないかなって感じはします。
あとは作家ジェネもあるんで、次火付けとしたらそっちもあるしねみたいなところもあるし、
あと結びもありますしね。
なのでジェネラティブで大きいのをやりたいですっていう人が来ても多分あんまり別に歓迎はされないというか、
どうぞやってくださいぐらいで、そんな感じだよね。
で、イベントをやりますって言ってもさ、そのイベントが本当に応援されるかどうかってももちろんさ、わからないし。
で、基準って何なのかなみたいなことを思ったんだよね。
で、みんなに応援されるかどうかみたいな感じ。
このエコシステムの中で歓迎されるかどうかっていう話。
みんながその成功を一緒に実現してくれるかみたいな感じかな。
で、それっていうのはやっぱり全体のエコシステムにとってプラスがあるかどうかなんだよね。
全体バフがかかるかどうか。
バフっていうのはあれですね。
ゲームとかで攻撃力が上がったり素早さが上がったりするやつバフって言うんですけど、
そのプロジェクトが成功することで全体バフがかかるかどうか。
それをやってくれることで全体がバフるか。
っていうことが多分これがかなり大きい基準になるんですよ。
全体バフがかかるようなものはやっぱりみんな応援してくれやすいんですよ。
例えばだから今年アニメが3期目できるようになったのは作家ジェネが売れたおかげですよ。
今制作は進行中です。少々お待ちください。
その作家ジェネもさ、多分やっぱりアニメをやるっていうこと自体がバフなんだよね。
コミュニティにとって全体バフじゃないですか。
テレビアニメになるっていうのはさ、そりゃそうだよね。
どう考えても全体バフがかかる話だからさ。
それはみんな応援するんですよ。クリプトニンジャーのコミュニティに入っていて。
で、自分でましてや何かクリプトニンジャーを利用していて、
何かイベントをやってゲームを作っていたりとかさ、
そういう方はさ、アニメで作家やってくれたらさ、
03:02
それは当然さ、自分がやってるものに対してプラスがあるよなっていう健全な期待が得られるよね。
あとCNP取るかもさ、結局そうだよね。
CNP取りがうまくいくことによって、今までやってきたことってほんと全体バフがかかるんでね。
ユーザーが増える、コミュニティに入ってくる人も増えるし、
CNPなりクリプトニンジャーの知名度も高まるし、
そして来年やるアニメとも絶対相乗効果あるわけですよ。
あとはCNPのNFTとしてのCNPも当然売れやすくなるよね。
社会的な地位が上がっていって、
クリプトニンジャーってものさ、もっともっと多くの人に知ってもらう。
それはさ、モノリスって会社の成功っていうよりは全体にとってのバフがかかるから、
だからみんな応援したくなるんですよ。
僕がやろうとしているCNGトークンをここからさ、もっと大きくする。
もっともっと価値を高めていくっていうのさ、
これもやっぱり全体バフだと思います。
CNGトークンの価格が上がればさ、今いろんなデベロッパーの人がゲーム作ってくれています。
それに対する集客力は絶対強くなります。
クリプトニンジャーオンライン今、月で1000枚のトークンを提供しているんですね。
クリプトニンジャーリアムさんですね。
でもこれさ、今200円だからさ、月で20万円しか提供していないんですよ、要するに。
でもさ、これが仮にCNGトークンが1000円になったらさ、100万円でしょ?
100万円分のリワードをそのゲームに提供できたら、
これ、明らかに集客力強くなるでしょ。
だから、CNGの価格が上がるっていうことは、
少なくとも今クリプトニンジャーのゲームを作ってくれている方にとっては、
基本本当にもうダイレクトにプラスだと思います。
集客力が上がっていくっていうのと、
あと、ここに新しい人がさ、CNGトークンの価格が上がってきたら、
当然入ってくるでしょ。
その新しいユーザーが入ってくるっていうところでも、
各種いろんなプロジェクト、例えばCNPトレカ。
CNPトレカもね、一応CNGで今回10カートン買いましたから。
ゲームだからね。クリプトニンジャーのゲームですから。
CNPトレカの方もね、僕らのCNGコミュニティでガッツリ盛り上げをしていきたいと思ってます。
なので、僕らがちゃんと集客をしていくと、
CNGコミュニティの方に、ゲームコミュニティの方に人をガンガン集めていって、
トークン単価をガンガン上げていくと、
例えばCNPトレカの方にも新しいユーザーを流したりするわけです。
流せるわけだよね。
あとは、アニメを見てもらうこともできるようになったりするわけなんで。
全体バフになるかどうかっていうのは、
かなりポイントで、クリプトニンジャーの企画をやってる方が、
もしこれを社内放送的に聞いてるんだったら、
今自分が携わっている企画が全体バフになるかどうかっていうのは、
ちょっと考えてみておいています。
トレカは間違いなく全体を盛り上げる力があって、
アニメもそうだよね。
やっぱりテレビアニメやってますって言うと、
本当にわかりやすい、説明すごくしやすいですよね。
あとはトークンもそうだよね。
ゲームコミュニティでトークン出してってのもそうだし、
何があるかな、他にね。
大体でもね、基本的には言ってもバフになるんだよね。
何かが上手くいくことによって、
それは間違いなくプラスになる。
全体だったら、
ニンプチってゲームさ、
今デンチャーさんがニンプチ作ってくれてますから、
06:01
ニンプチがめちゃくちゃダウンロードされたら、
それはクリプトニンジャーにとって全体バフになるじゃないですか。
クリプトニンジャーを使っている以上は、
それが上手くいったら全体にとってプラスになる。
もうそういう構造だから、
あまり深く考えなくてもいいんだけど、
でもね、ここをもう一段深く考えていく。
自分が今やっていることが全体のバフにつながるとしたら、
どういうようなアプローチだったら全体がバフられるか、
みたいな発想で企画をブラッシュアップしたり、
練り直してみたりする。
お互いにある種、ユーザーを獲得して、
相互に送客をしていく、みたいな感覚なのかな。
自分もガンガン人も集めていくし、
そして集まった人を、
今まで既存のプロジェクトに対しても
プラスの力になるように流していく、
みたいなイメージになるのかな。
なんでこんな話をしているかというと、
多分ね、これ独特なんですよ、この考え方って。
普通に自分で授業を一つ立ち上げるといった時に、
全体のバフなんて考えないわけだよね。
私のラーメン屋さんがうまくいった時に、
ラーメン業界に全体バフがかかるようなラーメン屋さんをやります、
みたいな考えないわけですよ。
むしろ逆だよね、多分ね。
自分たちで果実を独り占めしたいから、
他の人たちの取り分が減るような動きすらも前任される。
そっちのほうが望ましいとしたら、多分なっちゃうね。
通常の経済的な仕組みでいうと。
でも僕らは多分違っていて、
自分がうまくいった時に全体がうまくいく。
全体に対して大きなプラスがあるような企画、仕掛け。
そういうものを作っていくっていうのが多分すごくね、
このエコシステムを作っていくっていうところが
かなり主軸に置かれている。
クリフト忍者においては多分めちゃくちゃ重要なんだよね。
みんなコミュニティメンバーは多分それを安に理解している。
そのプロジェクトっていうのは、
あなたがうまくいくだけじゃないですかっていうさ。
他に対してプラスの影響がないようなものっていうのは
多分あんまりポジティブに見られないんだよね。
これは別にクリフト忍者に関係ない。
多分あらゆるところでも何でもそうなんだけどさ。
それがうまくいった時に、
それはコミュニティのためになるんですか。
エコシステムのためになるんですかっていうところは
安に常に問われているっていうところは
多分第一だと思います。
僕は自分で言うのも何というか、
もともとそうやってさ、そういう意識で作ってるから
僕がやってるものは多分基本的に
全体バフになると思います。
なってると思うよ。
アニメもそうだし。
アニメは全体にプラスだよね。
マイナスはないよね、基本的にはね。
そこにお金をいただいて、
素晴らしいアニメを作って
プラスだよね、だったり。
CNGトークンもそうだと思います。
あとはガチホートークンとか。
あれはお遊びのミームですけど、
あれもうまくいったら全体バフになるよね。
あと来年クリフト忍者モバイル始めるので
モバイルの事業も多分プラスになるでしょう。
当然ね。
全体のプラスになっていくっていう形で。
なるべくならそう。
僕はもちろん自分でやってるもんだからさ。
クリフト忍者が成功する事自体が
僕の利益って言われたらそれそうなんだけど。
でもやっぱり今活動してる皆さんとか
これから何かを始める皆さんが
よりプラスを受けやすくなるような
何かってのを常に仕掛けるようには
やっぱりしてますね。
ということで。
09:01
来年はですね。
CNGトークンをとりあえず
まずこれをちょっと爆上げですよ。
これを大きく盛り上げるってのが
まず一つ僕のやらなきゃいけないことなんで。
ちょっとそこを頑張ろうかな。
来年もいろいろありますよ。
CNPトレカも。
でもやっぱりいいよね。
どれも上手くいくだろうから。
それらが多分相乗効果で。
結局大きく全体がプラスになるんだよね。
CNGも伸びるし、CNPトレカも伸びるし。
アニメの視聴率とか当然増えるでしょうし。
イベントの参加者数も増えるし。
ファンと作ってくれる人の数も増えるし。
ゲームも増えるし。
完璧ですね。
まず自分の持ち場で。
僕はCNGトークンというのは
僕の会社でやってる事業なんで。
ゆうきまろさんと2人で回してる。
めちゃくちゃローコストでやってる事業なんで。
まずはここです。
これをしっかり盛り上げていくというところが
僕の仕事なんで、ぜひCNGトークンも
もしご予算がある方は応援して買っていただけると
すごく嬉しいなと思ってますという話でございました。
それでは皆さん良い一日を。
10:02

コメント

スクロール