00:04
はい、今日もコツコツやってますか?
皆さんどこどうでしょう?
こちら高知県の山奥は大雪ですね。
なんか初めて見たぐらい積もってますね。
いやーまあ今日はもう学校行くかどうかみたいな感じで、
僕家で仕事できるけど、
まあでもまあ、いやいや、さっき頑張って雪かきをしてきたんで、
ちょっと配信が遅くなりましたが、
頑張りましょう。
無理して不要不急の外出は控えるエリアの人はね、
今日はのんびりしたらいいんじゃないかなと思いますけどね、本当にね。
ということで、私は引き続き仕事をしていきたいと思いますが、
昨日の相場はすごかったですね。
いや久しぶりってか、
過去最大の生産と言いますが、いわゆるロスカットですね。
取引をレバレッジをかけて、
自分の持っているお金以上の金額をトレードするってことを、
レバレッジ取引と言ったりしますが、
このレバレッジ取引っていうのは非常に危険で、
相場が急変するとですね、
自分が預けた証拠金というお金がね、
募集とされちゃうわけですよ。
昨日は仮想通貨全部大暴落、
仮想通貨以外も大暴落ということで、
日本株もかなり下がっておりましたが、
それに合わせてですね、
仮想通貨市場ももう本当にすごい歴史的な生産、
ロスカットの連続ということで、
これ過去最大って書いてあったよね。
いやそのくらいの出来事があったようですねと。
いやどうでしたか皆さん。
これがいつも言いますが、
こういう新人研修的な感じで、
じゃあ今日の朝見てみたら、
ビットコイン10万ドル復帰してるのね。
ビットコインはあんまりもともと下がってなくて、
普通に全部戻してますよね。
今回は結局トランプさんが関税をかけるっていうところで、
そこからインフレの懸念っていう話なんでしょうね。
インフレが懸念されていって、
利下げもなかなか進まないんじゃないかみたいな話になって、
全体的に株が難聴になって、
なぜか仮想通貨まで一緒に喰らうみたいな感じですよね。
結局蓋を開けてみたら、
今日の朝の報道で言うと、
1ヶ月延長とか言ってたよね。
トランプさんに振り回されまくっている我々みたいな感じの構図ですか。
いやーすごい話ですよね。
トランプさんもビジネスマンな感じしますよね。
結局相場で言うと今戻りつつあるんで、
昨日の大暴落でそこで拾えた人は本当に誇っていいと思いますよ。
この後また下がる可能性もありますけど、
そこで買える判断はすごいですね。
僕はお金を移すのがめんどくさくて買わなかった。
いやーいいさ買っとけばよかったな。
配信中にもいいさ買おうと思いますみたいに言ったけど、
結局あの後ドタバタして忙しくて買えなかった。
やっぱこういう時ちゃんと交差にお金移しておくの大事ですよね。
パッと買っとけばよかったな。
ビットバンクに入金するの忘れてて、
お金出しちゃったんだよね。
税金があるからっていう。
まあいいやっていう後悔はあるんですが、
僕は特にジタバタせずに何もせずにそのまま眺めているという状況ですね。
仮想通貨、難しくなってきますね。
03:01
もう夢を見られないんじゃないかみたいな感じの雰囲気も漂ってきていて、
あるところにも本当に種類も増えていて、
もう短命になっているんだよね。
上がるの1日しか上がらない。
どころかもう半日で下がるみたいな感じのことが続いている状況で、
もう仮想通貨に夢は見れないんじゃないかみたいなことを
感じちゃっている人もいるのかなと思うので、
改めてその仮想通貨投資の基本的な話をもう一回したいと思います。
前提で言うと非常に難易度は上がっていると思います。
僕自身は2017年の1月から仮想通貨を買っています。
ビットコインですね。
ビットコインイーサリアム。
リップルも買ってたっけあの時。
当時は安いよ。
だって1ビットコイン10万円だもん。
さぞかしい。
池谷さんはいっぱい買ったんでしょうと思うでしょう。
買ってないんですよこれが。
あの時はでもやっぱり買えないわ。
買えないよ。
あの1ビットコイン10万円の時に1000万円とか突っ込めるやつはクレイジーですよ。
あれは無理でした。
僕が買ったのは結局全部で合わせて100万円くらいかな。
ビットコインだけじゃなくていろいろコマコマと買ってて、
途中で売っちゃってたんです。
リップルは途中で売っちゃったんだよね。
確か利益は出てたはず。
だから結局2017年の1月に入ったって言っても、
その時はまだ僕もお金持ってなかったからあんまり買えてないんですが、
でも経験で言うと一応そのくらいからビットコインなりを買っています。
結論、すごくお金自体増えました。
本当におかげさまで今はこういうクリプトニンジャみたいな全く可燃なんないことができてるのは、
本当にあの時ビットコインを買ったからだと思いますよ。
マジで。
無理ですよ。
ダオ運営とかキャラクタービジネスとかめちゃくちゃ金かかるからね。
こんなもんね。
神々の遊びみたいな感じの状況で始まってますが、
ようやく最近ちゃんと事業化が進んできたかなぐらいの感じで、
なかなか大変な状況を、
僕の場合では2018年、19年くらいのビットコインなり、
他の仮想通貨を結構買ってきたんで、
そこで2021年にガーンと増えたんだよね。
あの時に仮想通貨バブルが起こりました。
主にディファイ領域といって、
僕はそこに貼ってたんで、
ディファイ来るでしょうというのでかなり早くディファイに貼っていたので、
これが大当たりして、
本当にオクタインのお金がそこでね、
本当にこれは自分の投資が本当にうまくいった一番の例です。
それ以外うまくいってないけど、
ディファイはすごくうまくいきました。
でもこれが2021年、4年前の話なんだよね。
直近でいうと、
そうだね、そんなにうまく取れてないかな。
自分でビジネスをやっている観点で、
NFTはすごくいい感じに、
ビジネスとしてはうまくいってるんで、
そこはそこだけど、
投資って観点だと実はあんまりもうね、
そんなに増えてないよね、結局。
僕自身はもうビットコインとイーサリアムというのを基本中心にしているので、
これがもう100倍になるとかってあんまりないんだよね。
むしろイーサリアムとか停滞しててやや下がってるしぐらいの感じなんで、
全部ビットコインにしとけなかったな、マジで。
っていう後悔も軽くなくはないんですが、
っていう感じでさ、
一応2017年から見て、2021年にバンとお金増やして、
でも直近でいうと、
投資っていう観点で実はあんまり増えてません。
06:00
っていった時に、
じゃあこれから仮想使って、
どういう感じでお金が増えていくのかなっていうとね、
基本的にはめちゃくちゃ難易度は上がってます。
2017年とか21年とか超イージーでした。
今振り返っても全然タイムスリップしたない。
10倍くらいお金増やす自信あるわ。
ものすごく簡単だったんですよ、本当に。
相場が読みやすかったというか、
アマチュアしかいなかったからね、当時はね。
規模感も小さいから何とでもなったみたいなね、
状況がすごく続いていたんだよね、2021年くらい。
やっぱり今この2025年入って、
他の方々、トレーダーの方とかね、
2021年後のバブルを知っている方の話なんかをね、
Xトータル見ると、みんな同じことを思っているみたいで、
難易度は上がっていると。
そりゃそうで、仮想通貨を稼げるということが分かってきたんだよね。
てことは、それはさ、
それはもう、投資のちょっとしたエッジっていったりしますけど、
その歪みみたいなところが当然難しくなってきて、
その歪みが維持するような時間っていうのは短いんだよね。
一瞬でその歪みが歪まなくなってしまって、
もう今から参入してはもう儲からない、みたいな感じになっているというところで。
いや、これはでもね、変わらないと思いますね。
結局、投資的観点でいうとね、もうね、
基本的にはビットコイン買うぐらいしかやること多分ないと思いますよ、仮想通貨投資って。
それはもうなんか夢ないじゃんと思うかもしれないけど、
いや、ビットコインまだ上がるから、多分。
僕は1ビットコインは全然1億円ぐらいいくと思っています。
さすがに今回の相場ではなんかいかなそうな雰囲気はありますけど、
まあ、こっからそうですね、次のまた4年になり、
トランプさんの任期中っていうのは結構いい状況は続くと思いますけどね。
で、まだもちろんビットコインって当然終わらなくて、
2030年、今から5年後ですね。
2030年あるいは2040年、今から15年後。
まあ、これを聞いてみなさんまだ、
寿命で言ったらまだ生きている人の方が多いんじゃない?
で、僕も多分変な病気とか事故なければ、
多分15年後も生きてるでしょって言ったときにさ、
15年後にはさ、1ビットコイン1億円いってるでしょ、さすがに。
って思うわけですよ。
で、でもそんなさ、資産クラスって多分ないよ、他に。
じゃあ今からさ、アメリカの株買ってさ、
いやー今から10倍に、15年後に10倍はなんないだろ、さすがにS&P500とか。
なんないけど、ビットコインはね、やっぱりこっから10倍みたいなのが
多分ね、全然ね、長いスパンであれば期待できます。
で、今どうですか?皆さん。
じゃあ、余裕な資金でさ、100万円あるとするじゃないですか。
で、100万円、1年間で100万円ビットコイン投資しますと。
で、それがじゃあ10年後にさ、まあ10倍になってるとしたら1000万円でしょ。
で、じゃあ来年も頑張ってさ、お金を稼いで副業とかも頑張ってさ、
で、転職してもいいよ。
で、それでさ、じゃあ200万円投資回せるようになりましたって言ってさ、
じゃあその時来年200万円さ、買っていたら、
こういうビットコインは300万円分になるよね。
で、これがさ、10倍になったら、ほら3000万円でしょ。
で、もう1年頑張りましょう。
2028年も頑張ってビットコイン買ってですね、
じゃあ自分の持っているビットコインなんとか600万円分ぐらい揃えましたって言った時にさ、
ね、これでじゃあその10年後にはさ、6000万円。
はい、同じ話よ。
また翌年も100万円、200万円頑張ってビットコイン買ったらさ、
もう多分ね1億円とか2億円とかの資産には、
15年から20年後ぐらいになると思うんだよね。
09:01
で、まあよくなんかこの界隈で言われるのは、
だから0.1ビットコイン持っとけばもう経済的に上がるよみたいな話が結構あって、
僕もそう思ってますね。
0.1ビットコイン持っとけば、
まあ多分いわゆる老後資産には十分じゃないかな。
で、0.1ビットコインって今で言うと1500万円ぐらい、
ああ間違えた、150万円ですよ。
全然安いね。
車買うぐらいだったら、
ビットコイン0.1ビットコインとりあえず買ってね、
貸しとけいいと思うよ。
もうこれでね、仮想使い通しでいいから。
もう投資的観点で言うとね、
あの変にね、
いやもうね実はね今回結構ね、
僕のところに複数のね、
あのメッセージ来て、
暴落してちょっと資産がなくなっちゃったんですけど、
どうしたらいいでしょうかみたいな。
あの、まあね。
いやー、まあね、
いや毎回来ます、毎回。
昨年の8月の暴落のときもなんかそういう感じの、
あの、ご相談というかね。
毎回来るんで、
もうみんな資金管理正直ちょっと下手すぎる。
もう厳しい、
まあ自分で分かってるから、
もうこのうち僕は厳しいこと言うつもりはないけどさ、
資金管理ちゃんとして、
ていうか余計なの手出すからそうなんだよね。
大人しくビットコインばっかり買っとけばいいですよ。
まあ僕も人のこと言えないからさ、
あれなんだけど。
まあ基本的にね、
あの仮想通貨でお金を増やそうと思ったら、
要するにいつも言ってますが、
ビットコインだけ買っとけばいいです。
もうそれだけでOK。
それだけOK。
で、それで、
あの10年後とかにさ、
もう何倍かになってるから。
多分。
うん、なってるよ。
多分ね。
もうそれでいいよ。
はい。
ていうのが、
あの今回の暴落フェーズでもさ、
まあ僕はずっと同じこと言ってるでしょ。
うん。
とりあえずビットコインだけ買えばいいから。
マジで。
マジで買えばいい。
ていうことを覚えておいてほしい。
本当に。
で、まあ買い方は最後ちょっと軽く宣伝ですけど、
おすすめの取引所もよく聞かれるんで言っとくと、
僕はね、
ビットバンクとOKJを使ってます。
で、あの基本的にはここがおすすめですね。
というのも他の取引所だとちょっとね、
あの手数料が高かったりする買い方で買っちゃう人が結構いるんだよね。
で、まあOKJとビットバンクであればね、
基本的にあの手数料で損をそんなにしないような買い方が中心になるんで、
まあそれをぜひ覚えておいてください。
こちらにOKJは確かね、
僕の今のリンクから登録する、
確か入金すると1000円ぐらいのビットコインもらえるみたいなキャンペーンやってたはずなので、
まあもしね、まだビットコイン買ってない人はOKJ、OKコインジャパンってね、
ところがおすすめですということでリンクを貼っておきますが、
まあビットコイン買っとけばいいんですよ。
で、まあでもさ、それじゃ夢がないって思うでしょ。
まあそんな夢はないですよ、投資に。
っていうのはあるんだけど、
じゃあさ、もうちょっと言うとさ、
何がいいかって言ったら事業を自分でやることがいいんですよ。
そう、クリプト産業、何ビットコインのその周辺の産業っていうのは間違いなくこれから伸びていきます。
こんなね、成長産業なかなかないと思いますよ。
あの僕、もう一応ね、生きてね、ビジネスをずっと、
まあね、10年以上さ、独立してやってますけど、
いやほんと仮想通貨市場ほどね、
これから有望な市場なかなかないと思います。
まあAIとかももちろんさ、これから進歩していくとはいえ、
やっぱりAIって何というか、僕らみたいな個人のスモールプレイヤーが参入するにはちょっと難しいんだよね。
まあ細かいことはできるんだけど、
大きく稼ぐって言うとね、
なかなかやっぱりもっと資本が必要になっちゃうんですけど、
まあクリプトとかWeb3、仮想通貨、NFT、そういった世界はね、
もうほんとスモールチームで、
ほんと少数のチームでね、大きなリターンを出すってことがあって、
しかもそれが迅速にできるんだよね。
12:02
結局じゃあ仮想通貨都市で稼ぐんじゃなくて、
仮想通貨の関連事業をやるんですよ、自分で。
で、僕はまさにそれをやってます。
僕自身は今NFTを中心に、
で、それとトークン、今月はトークンもう1個、
NINPLAトークンというのを出しますし、
僕が出しているトークンっていうのはおかげさまでフィナンス以上でかなり人気です。
で、昨年生々しい話で言うと、
トークンのテスルの収益が入るんですよ。
トークンが皆さん売買してくれるとテスルの収益が入ります。
で、この収益だけで年間で言うとなんだかんだね、
え、あってるかな?
3,000万、2,500万とか3,000万とかそのくらいの収益が実は出ています。
そう、そういうことです。
僕はトークンを出して、そうやってテスルの収益が得ていて、
で、もちろんNFTのほう、
NFTのほうも僕の会社じゃないですけど、
あっちも確か3,000万円くらいかな、おそらく。
そのくらいのテスルの収益、ビジネスがちゃんと成り立っていますし、
他にもいろいろ販売したり、自分で作ったりして、
皆さんが課金してくれたり、トレードしてくれたりする。
で、そういったところで一応事業として成り立っているんですよ。
で、こういう事業っていうのは絶対これから伸びていくんですよ。
今まだトークンとかNFTって言ってもみんなピンとこないじゃん。
何言ってるか分かんないでしょ。
分かんないでしょ。でもこれ当たり前になってくるから、これから。
で、そういったときにここから今の市場が10だとしたときに、
今僕らがやってることっていうのがどんどん産業が大きくなっていくと、
10が20になって30になって50になって100になっていく。
ていうとさ、この我々のやってる市場が10倍くらいになるってことはさ、
十分期待できるんだよね。
投資で何かを10倍するのって結構大変なんだけど、
自分の事業を、自分の張ってる領域を10倍にするんだったり、
自分がやってる事業が10倍になるっていうのはそんな難しい話じゃないんだよね。
だからこれからね、もし仮想通貨関係でお金を増やしたいって思うんだったらね、
いやもうね、おとなしくね、自分で事業をやったほうがいいよ。
クリプト関係の事業をやる。
具体的にはって言うと、一番簡単なのがYouTubeチャンネルとかじゃない?
YouTubeチャンネルで、今だと例えばLINEのDAPPポータルとかすごく盛り上がってるんで、
LINEのそのDAPPポータル上のゲームをひたすらプレイしてレビューしていくようなYouTubeチャンネルとかね。
これね、めちゃくちゃニーズありますよ。
もう多分、下手したら即、もうその月から稼げんじゃないかな、マジで。
僕が今何もない人間だったら多分それやるね。
まだ誰も気づいてないんじゃないかな。
まだみんな気づいてないね、これね。
LINEのWEB3ゲームのレビューのサイトとかYouTubeチャンネルやるかな。
他にもNFT系もまだまだ言うてもチャンスあるんで。
そうだね、NFTちょっと難しいかな。
NFTの何か導入支援ビジネスとかかな。
NFT難しいな。
あとはフィナンシャルだね。
フィナンシャルのトークン。
トークンの利活用とかのコンサルティングとか。
あるいはトークンのマーケティングの支援とかね。
そういうところも可能性ありますし。
この辺はもう細かいからこれ以上言いませんが、
これから産業が伸びていくから、いろんなところで事業のチャンスがあるんですよ。
だから投資で草コイン買って100万円買ってゼロにするのは馬鹿らしいからさ。
せめて100万円あるんだったらさ、
なんか自分でクリプト系のビジネスやればいいんですよ。
YouTubeチャンネル作るなんて100万円もいらないからさ。
絶対そっちの方がいいよ。
本当に。
なので投資で稼ぎたいんだったらもうね、
15:00
まとめるとビットコイン。
ビットコイン買って。
ビットコイン買わないとお金減りますよ基本。
あともちろん養生資金でNFTを買うなり、
例えばCNPを買うなり、
あとは僕が出しているトークンを買ってくれるのは嬉しいよ。
でもね、もし皆さんが本気で投資でお金を増やしたくて、
仮想通貨で投資でうまくいきたいんだったら、
いや僕の出しているNFTとかトークンは、
むしろそれは選択肢に入れないでほしいです。
これはもうね、投資なんだけど、
なんというかもう、
エンジェル投資うまくいかないリスクの方が高いからね。
だからハイリスクハイリターンすぎると思います。
自分が出しているやつはね。
そうじゃなくて、
もうちょっとミドルリスクミドルリターン、
あるいはミドルリスクハイリターンかなっていう選択肢を。
例のだとやっぱビットコインでしょ。
ビットコインを現物で買う。
レバルストレーキとかしない。
これが正解でございますので、
これをちょっと覚えておいて。
それじゃでも全然お金増えないじゃんと思うんだったら、
自分で事業をやるの。
ビジネスをやりましょう。
仮想通貨系の市場はこれから間違いなく伸びます。
まだまだ大きくなっていく市場なので、
今の力にですね、
WEB3、NFT、トークン、
そういったものを勉強してですね、
自分で何ができるかっていうのを考えて、
自分で事業を作っていく。
そしたらもうね、
簡単に数百万とかの年間の自分の収益とかって増えますよ。
副業数益がたどるか。
年間ね、仮想通貨系ちょっと触ることで、
そうですね、
自分の事業で100万、200万増えるとかっていうのはそんな難しくない。
その増えたお金でビットコインを買えばいいんですよ。
僕はそうしてました。
2018年とかずっとそんな感じ。
自分で事業頑張ってビットコイン買いまくって。
今だいぶ余裕が出て、
こうやってクリプトニンジャとか、
金にならないことができるようになりましたっていう話なので、
何か参考になれば嬉しいなと思って、
そんな話をしてみました。
でも本当ね、
事業機会っていう観点で言うとめちゃくちゃチャンスあります。
投資はもうちょっと難しい、正直。
投資は難しいんだけど、
事業機会がまだまだ、
これから既成化も始まりますし、
まだまだチャンスだらけなんで、
そういう観点で仮想通貨資料を見てもらうのがいいのかなと思います。
それでは皆さん、良い一日を。