1. 羊と繋がるラジオ🌱🐑
  2. 秋のイベントについて
2024-07-08 16:24

秋のイベントについて


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349f1d50cee2a08cae9da11
00:06
はい、お疲れ様です。飼育員の丸岡です。
今日も、人と羊が繋がることをテーマにお話ししていきたいと思います。
今日はですね、秋に開催するシープデザインフェス、
羊のデザフェスをやりますよというところで、
牧場の方でメンバーを集めて、
主催が今回愛知牧場でというところになるので、
役割分担とか、今回はどうやっていこうかというところを、
ちょっと時間があまり取れなかったんだけど、
大枠というか、その辺をざっくりと擦り合わせて参りました。
とりあえず、イベント自体は11月の2、3、4の月間推移、
全然違うわ、同日月、同日月ね、11月の2、3、4の3日間ですね、
行いますというところで、愛知牧場の敷地を使ってというところで、
今までだと羊が主役というところで、
けがりがあったりとかシープドッグがあったりとか、
その辺があったわけなんですけれど、
今回は作家さんが主役ですよという形でいきたいので、
実際の道路標識を確認し、逆走にご注意ください。
そういうことで、今回はけがりはなし、シープドッグもなしという形で、
森内さんが来るかどうかはお任せしますという形にはなるんですけれど、
どちらかというと、私はけがりは今回ないので、できたら私も出展したいなという、
何かできることないかなというのをこれから考えていくわけなんだけど、
という感じで、羊に関するデザインを、それぞれの羊との関わりというところを展示して販売していくという、
03:10
互いに羊との関わりを見せ合うみたいな、そういう場所になれたらなというふうに思っております。
なので、結構広くいろんな作家さんを集まるといいなというふうに思っております。
今までだとどうしても羊毛とか札種芸関係の方が多かったりとかしてたんだけど、
今回はデザインということで、アートとか音楽でもいいし、いろんな出展の仕方というか、
できたらいいなというところで、僕らも初めてだからさ、
どういう感じの展示の仕方だったり、見せ方というか表現の仕方が皆さんそれぞれ違うので、
どういう形が理想的なのかなというところをヒアリングしながら、
その出展者さんに合わせた形でご相談に応じるというような形になるのかなとざっくり思ってたりするわけです。
牧場としては、今回開催する時期が11月の頭なので、来場者は比較的多い時期です。
なのでそれに今回は合わせているんですけれど、
普段牧場にお越しいただく方たちとは違って、
羊のデザインフェスタに向けて、それがあるから今日来ましたというような、
そういう方たちを狙っていきたいなというふうに思っております。
なのでこのイベントでお客さんが集まるという、この日に集まるという感じに持っていけるといいなというふうに思っているので、
次回また同じ日にやるかというとちょっと違うかもしれないですけど、
今回はこの日がちょうどよかったということで、この3日間開催するんだけれど、
目指すところはこのイベントができるだけ大きくなって、
06:02
羊のデザインフェスというのが年に1回愛知牧場でやるよというのが浸透していくといいかなと。
それによって愛知牧場が羊でそれなりに知名度が高くなるといいかなというふうには思っています。
今は結構羊毛関係ではそこそこ直しられているかなとは思うんだけれど、
やっぱり一般の方たちにはそこがまだまだ全然浸透していないんですよね。
なのでちょっとその辺を目標に愛知牧場といえば羊というのが浸透するような感じで盛り上げていけたらいいかなというふうに思っております。
そんなことで、
シープデザインフェスティバルというところで3日間行いますというところで、
まだその概要というかはこれからなんだけど、
大枠なんとなくこんな感じで行くんじゃないのかなというところで行くと、
出店料とかもろもろ大枠はちょっと決まってはいるので、また正式に決まったらアナウンスしようかなと思っております。
ちょっといつもとは違う形になるかなと思っています。
できるだけ3日間あるから遠方の方とかも本当は参加してほしいのでできるだけね。
ってなってくると宿泊とか交通費とか結構かかるじゃないですか。
なのでその辺のできるだけ負担にならないような形で出店料というのはできるだけ抑えるような形で今回はやってみようかなと思っているので、
ぜひこの3日間空けておいていただけると嬉しいかなと思っております。
また羊とつながるコミュニティというところで、また共同で出店するみたいな形も検討していこうかなとは思っておりますので、
ぜひ一緒に参加していただけると嬉しいかなと思っております。
09:05
みんなが集まる場所っていうような形になるといいなと思ってますので。
それこそ冬に向けて温かいウール製品が恋しくなってくる時期でもあるので、
うちの羊たちの毛で作られた作品もひょっとしたら並ぶかもしれませんので、
ぜひ推しの羊がいましたら見つけていただけると嬉しいかなと思っております。
そんな感じかな今日は。
またね、そろそろ今シェアビレッジからディスコードの方に移動しておりまして、
なんとなく使い勝手の良し悪しというか、分かってきたような感じではあるので、
あとはその有料区域と無料区域と、どうやって設計しようかなというところで今ちょっと悩んではいるんだけど、
課金の仕方とかもなんとなく分かってきたので、ディスコードの中でひょっとしたらやれるかもしれないというところなので、
その辺でうまく設計してみようかなと思っております。
なのでまたその辺を案内させていただけたらなと思っておりますので、よろしくお願いします。
結構ね、いろいろとできるだけまとめてお届けできたらなと思ってたりするんですよね。
例えば、ラジオもそうだし、ピクニックとかもあったりするじゃないですか。
っていうところとか、また現貌を購入されたりしている方もいたりするので、
12:07
その辺もうまくひっくるめて一つのプランが作れたりできたらいいんだけどなっていうのをちょっと模索中でございますので、
なんかそんな感じでできたらいいなと。
イメージとしたら、今だったらシェアビレッジで毎月月額500円っていう形でね、
作業報告だったりとか、今だったら身体のメンテナンスとかね、
いろんなところで互いに情報をシェアし合ったりとかして情報交換だったりとか、
みんなで作業しているっていうような感じをね、そういう場所を作っているんですけれど、
それに参加している人は、例えばピクニックに来れるとか、
プラスいくらか払うと、もうちょっといろんなサービスが受けられるような形にするのもいいかもしれないし、
その辺ができるだけいろんな人が参加できるといいのでね、
そういう感じにできるといいなとか、バディを組んでいる人が関われるような形にするのもいいかなと思うし、
なので、そんな感じでうまくつながっていけるような形に持っていきたいなと思っているので、
できるだけいろんな人が関わり合えるような形に持っていけるといいかなと思っておりますので、
もう少々お待ちいただけたらなと思っております。
ということで今日は、いろいろと決めていくことがたくさんあるので、
一個一個情報をお伝えしながらやっていこうかなと思っております。
15:07
明日からも羊とつながってまいりましょうというところで、
朝に届けようか、夜に届けようか、どっちがいいだろうなって今思っているので、
とりあえず撮ってそのままポンと上げる形にしてみようかなと思っております。
なかなかね、難しいね。
撮ってそのままポンって出した方が、なんだかんだやりやすいかな、私としてはね。
なのでまたそっちに戻そうかなと思っております。
ではでは、おやすみなさい。
16:24

コメント

スクロール