1. 羊と繋がるラジオ🌱🐑
  2. みんなで歩いてみんなで支えよう
2025-01-01 27:34

みんなで歩いてみんなで支えよう

羊と繋がるコミュニティ🌱🐑
https://discord.gg/mzQbwqqYfK
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349f1d50cee2a08cae9da11
00:06
はい、お疲れ様です。飼育員のまるおかです。
ギフトアイチで羊を50頭ほど育てながら、
羊と繋がるコミュニティを運営しております。
よろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします、というところでですね。
年が変わりましたが、
今日も羊さんのお世話をしつつ、
あれやこれやとやっておりました。
皆さんはどうですかね?ゆっくり年を過ごせましたか?
私は、年をまたぐタイミングは寝てましたね。
寝てましたね。起きれなかったですね。
そんなもんですかね。
ゆっくり家族で過ごして、
美味しいご飯食べて、
のんびりと過ごせたので良かったかな、というところで。
新しい年になったので、
また気持ち新たに頑張っていきたいなと思っております。
今日は何をしゃべろうかな。
そうだな。
そうだな。
来年どうしようか、みたいな話は前回したので、
何をしゃべろう。
そうだな。
私のコミュニティでいろいろと活動をしてて、
そうだね。
やっぱり、私一人ではなかなか盛り上げるというか、
活動の幅を広げるというかね。
やっぱり難しいは難しいですよね。
コミュニティというものをやっていくというところで。
今のディスコードを立ち上げて、
03:00
1年たぶん経ってないんですよ。
ディスコード立ち上げたのっていつなんだろう。
去年の前の前回の放送で、
去年の年末、私何喋ってたんだろうというのが気になって、
聞き直してみたんですよ。
まだLINEでやってたんですよね。
まだLINEでコミュニティやってて、
ちょうどシェアビレッジを始めようかなみたいな話が出てたんですよ。
懐かしいと思って。
あったなと思ってね。
まだそんな時だったのっていうね。
この1年でどんだけ変わったんだよっていう感じがするんですけど。
なのでディスコードも立ち上げて、
まだ半年ぐらいなのかな、そうなると。
っていう感じになるので。
だいぶ参加されている方たちも、最初はやっぱり大変だと思うんだけど、
慣れてくるといい心地のいい空間ができてきているのといいなみたいな感じではあるんですよね。
ここをもっとコミュニティとしていろんな人が活動できるような場所ができるといいなって。
いいなと思って、あれやこれやね。
で、そんな中で、サークル活動とか羊に限らず、
羊に限らず、
羊を飼っていこうとしている人たちもいっぱいいるし、
そんな中で、サークル活動とか羊に限らず、
いろんなそれぞれの得意分野とか趣味だったりとかあったりすると思うので、
その辺をうまく活かして、コミュニティの中で活動してもらえるような場所が作れたらいいなっていうところで。
その辺をやりながら、コミュニティを盛り上げていくというか、育てていくというか、
つながりをつなげていくきっかけができたらいいなっていうところがあったりするんですよ。
06:10
つながりがあるかないかで、他の活動にも結構大きく影響しているっていうのが、
私は裏側を管理しているので、すごくよくわかるんですけど、
例えば、明日発表する予定ですけど、バディの結果とか、
投票率っていうのも、やっぱり影響はすごく出るんですよね、その辺が。
誰かを応援したいという時に、知ってる人に皆さん投票したり応援したりしたいってなるのは当然なので、
その辺がすごくつながりが見えてきたりするんですよね。
なので、そういうのにも影響するし、
あとはその人が発信・投稿した時の皆さんの反応っていうのも結構大きく違ってきたりするし、
誰かに応援されてる人っていうのは、誰かを応援したくなったりするので、
やっぱりその辺のお互いの関わり合いがすごく見えるっていうのが、私はすごく嬉しくてね。
なので、もっともっといろんな人がね、限られた人だけが活動できる場所っていうよりかは、
本当にみんなが活動できるような、いろんな人が活動できるような場所を目指していきたいなと思うので、
そうだな、そんなコミュニティになればいいなと思っておりますというところで、
ちょうど今日、また新しく1つサークルが立ち上がったので、その辺をちょっと共有したいなと思うんですけれど、
これはあれなんですよ。テーマが健康ですね。健康をテーマにしたサークルを立ち上げたいなと思って申請をちょっと出してて、
09:11
認可がおりましたので、それを今日立ち上げていました。どういうサークルかというと、みんなの健康サポーターだったかなっていう、また新しい部屋が立ち上がったので、
一回覗いてみてほしいんですけれど、
やっぱり、羊に限らず、いろんな活動をする上で、やっぱり一番の資本って自分の体じゃないですか。
自分の体が動いているうちに、やりたいことがやれたりとかするわけなので、やっぱりやりたいこと、羊だったり編み物だったり紡ぎだったり、他にもいろいろありますけれど、
自分がやりたい活動を続けていくためには、やっぱり体が一番健康でないと、続けたくても続けられないということになってしまうので、そこをみんなでカバーし合うというか、支え合うというか、
刺激を与え合うというか、みんなでお尻を叩いて、がんばれがんばれってするのが、一人じゃこれできないじゃないですか。
こういうのって日々の積み重ねって、なかなか目に見えないところだったりするし、維持していくっていうのが難しいじゃん。
良くなっているわけでも悪くなっているわけでもなく、キープし続けるっていうのって目に見えないからさ、なかなか続かないよね。
自分のがんばりがなかなか可視化されないから。でも維持しているっていうのがすごくいいことなんだけどね。
ただこのモチベーション的なところで、ちょっと挫折しかけるというか、なかなか続かないっていうところ、多分皆さんはわかるんじゃないかなと。
私はまさにそうなんですけれど、なかなか続かないですよね。
12:03
例えば体を動かす運動とかストレッチとか筋トレとかダイエットとかいろいろあると思いますけど、やっぱり自分一人の意思って弱いじゃないですか。
そういうところで、できるだけ続けたいなとは思っているんですよ。
それをみんなで健康について語り合う場所ができたりとか、いろんな皆さん、多分それぞれ情報とか持ってたりすると思うので、その辺をシェアし合ったりとかね。
こうするといいらしいよとか、これすごくいいよみたいなやつがあったら、その健康なんてシェアしてなんぼじゃないですか。そんなケチるものでもないですし。
なのでそういった感じで、みんなでせっかく羊を通して仲良くなった皆さんで、健康もシェアし合えるといいよねっていうところで、みんなで支え合うというか、
今日だれだれさんこんだけ頑張ってるから私も頑張ろうとかね。そんな感じに思えるといいなと思っているんです。
できるだけこれを誰でも入れる形で、一人でも多くの方に一緒に取り組んでもらえたらなと思って立ち上げさせていただきました。
まず私が一番最初に、いろんな健康ってテーマがあるじゃないですか。
それこそ体を動かす方の健康維持だったりとか、整えたりする、例えばヨガとかさ、あったりするでしょ。
あとはダイエット的なね、ダイエットするっていうテーマでもいいと思うし、食事っていうテーマもあると思うし。
いろんなテーマがあると思うんで、それぞれの項目で立てていこうかなと思うんですが、
まず私が最初に立ち上げたのが、歩くこと。歩くことって多分、健康を維持・管理する上での一番とっかかりやすいというか、必ずしも皆さん歩きますよね。
15:07
1日も歩かずに過ごすっていうことってなかなかないと思うので、必ず歩くと思うので、そういう時にね、最初の一歩としてとっかかりやすいかなっていうところと、
健康維持する上でも歩くってすごく重要なことだったりすると思うので、それをまずテーマにした部屋を立ち上げております。
その中で、歩数計だよね。今日1日何歩歩いたっていうのが、共有できるアプリ、歩数計のアプリを一つ用意したので、みんなの歩数計かな、民歩計だったかなっていうアプリがあるんですよ。
それをもしよかったら、アプリをそれぞれ皆さんダウンロードしてもらって、それで友達登録ができるんですよ。
なので、友達でみんなで同じグループに入って、そこで互いの歩数をシェアし合うっていうことができるので、それをちょっとやってみませんかというご提案をさせていただいております。
この民歩計っていうアプリが、結構面白い特徴があって、他にもいろいろと歩数計ってあったりもするんです。
よくあるのは、歩いた分だけポイントがたまって、いろんな楽天ポイントとか、ペイペイだとか、そういったポイントに交換できますよみたいな感じで、頑張って歩きましょうねっていうモチベーションを高めるような施策がいろんなアプリにあったりするんですよね。
民歩計っていうのも同じように、歩けば歩いた分ポイントがたまって、それがお金に変えられることができたりだとか、そういったことができるアプリではあるんですけれど、
やっぱり一番大きな特徴が、みんなでポイントをためることができるっていうところが結構大きくて、この民歩計っていうアプリがね。
18:09
ここがすごくいいなと思って、選んだきっかけになってるんですけれど、
他の歩数計って、自分一人で頑張って歩いて、他のお友達登録した人たちの歩数も確認はできるけど、
そのためたポイントはもう自分がためたポイントっていうので、個別に管理するわけなので、自分が歩いた分しかポイントはたまらないんですよね。
結果的にそれをたまったら、他の楽天ポイントとかそういったものに変えたりとかすることで終わってしまうっていうのがほとんどなんですよ。
これって、私もいくつか触ってみたんだけど、つまんないんですよ。
結局続かない。果てしないんだよねっていうのはまずあるよね。
交換するのにためなきゃいけないポイントが1万ポイントたまってやっと監禁できるみたいなね。
そういう感じになるともう果てしないな、全然これたまんないなみたいな感じで、途中でやっぱり飽きるんですよね。
私はね、これはあかんなって思ってて、これ私続かないだろうなっていうのはあるんです。
民放系の面白いところって、グループを作ったらみんなで個数系をみんなで共有して合算するのね、みんなの個数を。
たぶんたまる速度が結構早い。みんなで協力してためていくっていうところ。
お互いに歩いた分、ポイントがたまっていくんだけど、そのたまったポイントが、
これね、私もまだ1人でしかやってないから、メンバーが増えたらたぶんその辺が分かってくると思うんだけど、
ポイントもどうやら合算するらしいんですよ。
なのでみんなでポイントをためていくっていうところがすごくいいなと思ってて。
21:02
ってなると、要するにそのたまったポイントをお金に変えるってなったときに、現金化するよってなったときに、
これって私1人で自分のお財布に入れるっていうことではなくて、このグループみんなでこのポイントを使うというところ。
みんなでためてみんなで使うっていう形ができるのが、これがすごく私の中ではモチベーションになるんですよ。
何に使うかはみんなで考えなきゃいけないんですけれど、できたら私は、
こないだの月見さんの件もそうですけれど、何かあったときのセーフティーラインというか、
ライフライン的な何かあったときに立つ気になるような、
予算というか資金っていうところを、やっぱどこかしらためれるときにためておきたいじゃないですか。
いつ何が起きてもいいようにね。っていうのに、これすごく向いてるなと思ってて、
みんな毎日歩くし、歩けば歩くほどそのポイントが溜まってて、いざというときに使えるかもしれない。
っていうものが一つ二つあるだけで、結構やっぱ違うんじゃないのかなって思うんですよ。
これがさ、もし一人でポイント貯めて、一生懸命たくさん歩いて、1万ポイント貯めて、
やっとお金になったってなっても、自分一人がそれで満足するかって言っても、
正直そんな数百円とか、それぐらいのものでしょう。
そこに何かやりがいあるかなっていうと、なかなかないけど、これがみんなで貯めて、みんなでポイントを貯めることで、
何かあったときのみんなの支えになるようなものに変わるっていうのであれば、
これ結構モチベーションとしては続くんじゃないのかなって思ってるんですよ。
この民保系のポイントも、有効期限がないらしいので、
何かが起きないに越したことはないんだけど、ずっと貯め続けられるんですよ。
24:01
ずっとずっと貯め続けて、いざとなったときにお金に変えて使えばいいっていうところで、
そういうのすごくいいなって思った次第でございますというところで提案させてもらったので、
もしよかったらDiscordのサークル活動のところに新しく立ち上げましたので、
よかったら覗いてみて、民保系をよかったら一緒にやってみませんかというところですかね。
あとは実際に歩いて、
例えばランキング的な感じで誰が一番歩いたかとかそういったのも見れるらしいので、
それもちょっとやってみたいなと思っていることとして、
一番多く歩いた人、一番頑張った人、
ただでさえ歩くのって大変じゃないですか。
なので、いっぱい歩いたってことは、いっぱい頑張ったってことでもあると思うので、
今月も頑張ったねっていう意味も込めて、
コミュニティの方から、例えば羊飼いの写真とか、
私が提供できるものといったら羊毛の原毛の一部をお渡ししますとか、
そんな感じで何かしらプラス、還元できるようなものがあるとよりいいんじゃないのかなと。
少しでもモチベーションにつながってくれると嬉しいなというところで企画させていただいておりますので、
もしよかったらぜひ一緒に歩きましょうと。
やっぱ歩くと、ちょっと外に出てお散歩するでもいいし、
いつもだったらエスカレーターに乗ってすっと上まで登ってたのを、
今日は階段にしようかなとか。
そういうちょっとした日々の動きに変化が出てくるといいなとも思ったりするので、
ぜひそんな感じでみんなで健康になっていけたらいいなと思っております。
27:07
そんな感じでみんなで健康を維持しながら、羊とつながっていけたらいいなと思っております。
今日はこのへんで終わりたいと思います。
ではでは、今年もよろしくお願いします。
27:34

コメント

スクロール