00:01
ナレーション
とある森の奥深くにある小屋に暮らす女性二人。 森で見つけた日めくりの本に語りかけるトークバラエティー番組。
日めくりナンタラ。
あぉたん
はい、どうも、蒼季こと、あぉたんです。
ステディ
ステディです。
あぉたん
だ、誰だ?誰だ?
ステディ
あ、自分、キノコ取りをしてまして、拾ったキノコを集めてたら、ここに来ました。
あぉたん
あ、じゃあ、あっちにもキノコあるんで、そのまま帰ってもらって。
ステディ
あ、はい、じゃあ、あの、帰りまーす。いや、決して悪いものじゃないんで。帰りまーす。
あぉたん
はーい、さよなら。
ステディ
はい、さよなら。
あぉたん
いや、それとちょっと寂しいな。
いや、あの、よかったらさ、お茶でも飲んでいきません?
ステディ
あ、ありがたいですね。ありがとうございます。
あぉたん
うーん、あ、まあ、ちょっとついでに、あの、せっかくだったら、この、コヨミに沿ったテーマっていうのをちょっと、話そうと思ってるんですけど、一緒によかったらどうですか?
ステディ
えー、構いませんよ。
えっと、話す日にちとかは、何月何日なんでしょうか?
あぉたん
えーっと、今回は、えっと、1月の3日になります。
で、まあ、ちょっと関係するテーマっていうのを、こう、ピックアップしようかなーって思ってるんですけど、
そこからちょっと、一緒に、どうです?
ステディ
あ、はい。えっと、1月3日は、三が日の最終日なんですかね?
あぉたん
そうですね。なんかあるかな?
あ、何してるんだ?3日。
なんか、出来事とか。
あ、いいんじゃないですか?
これあの、個人的な、めちゃくちゃ個人的なアレなんですけど、
Appleコンピューター設立って書いてある。
これ、これについてどう?話しません?
ステディ
あ、はい。いいですね。
あぉたん
よし。じゃあ、これについて話したい。
私、めちゃくちゃApple好きなので、私だけが永遠に喋りそうな気がするけど、よかったらちょっと喋りましょう。
ステディ
よろしくお願いします。
あぉたん
はい。ということで、今回、Appleコンピューター設立について話していきたいと思います。
ステディ
はい。お願いします。
あぉたん
いい。
CM(コマーシャル)
2016年、一つのワンルームに突如として現れた大阪の一般人によるポッドキャスト。
大大大げな時間。
ジングル
日めくりナンタラ。
あぉたん
はい。ということで、改めて今回は、Appleコンピューター設立について話していくわけなんですけれども、
03:04
ステディ
大丈夫ですか?
あぉたん
うん、大丈夫。
ステディ
Appleコンピューター設立ですね。
あぉたん
Appleコンピューター設立。
ステディ
設立。
あぉたん
赤ちゃん。赤ちゃんになっちゃったかな。
よかったら、私Apple博士なんで、知らんけど、どんどん聞いてくださいよ。
ステディ
知らんけど言うなよ。
じゃあ、何個か聞いていきますね、まず。
あぉたん
よし、来い。
ステディ
1977年1月3日にAppleコンピューターインクとして、Appleコンピューターが設立されました。
あぉたん、知ってましたか?
あぉたん
知らん。
知らんよ。
生まれてないよ。
生まれてないんだな。
ステディ
で、この9ヶ月前、1976年4月1日がApple設立の日としてAppleファンにおなじみだったそうなんですが、
1月3日ではなくてですね。
蒼季さんは知ってましたか?
あぉたん
いや、知らん。
知らん知らん。
なんそれ。
それはもうなんていうか、ファンっていうか、マニアじゃない?知ってるのって。
ステディ
マニア?
あぉたん
マニアレベルじゃない。
知らないです。
次。
次。
ステディ
現在の社名のAppleインクに社名を変更したのは、2007年1月9日、最近ですね、のiPhoneの発表と同時の時期のことだったということなんですけども、蒼季さん知ってましたか?
あぉたん
このiPhoneの発表って最初の初代ってこと?日本では未発売のことだよね?
ステディ
多分そうだと思います。日本なのかアメリカなのか分かんないですけど。
最初の初代のiPhoneは日本、実は発売してないんですけど。
え、そうなんですか?
あぉたん
そうそうそうそう。
ステディ
これアメリカじゃないですか?
あぉたん
そう、アメリカ、まあそうなんでしょうけど、知るわけがないよね。
だってその頃iPhone知らないもん。
あ、そうなんですね。
ステディ
えーと、まーだガラケーとかの時代ですかね?
あぉたん
まーだガラケーだね。
ステディ
パカパカを使ってましたよ。
あぉたん
パカパカで、それでいいと思ってた時代だよね。
iPhoneには多分今、ストラップとかつけてる人誰もいないですけど、ストラップをいっぱいジャラジャラつけて、ベッキーの携帯みたいにしてた時代ですかね。
ストラップのあれがガチャガチャが多ければ多いほどいいっていうわけのわからん時代だよね。
ステディ
若い人伝わらねえよ。
えー、じゃあアップル博士の蒼季さんなんですけど、
06:00
ステディ
アップル製品を初めて手に入れたのはいつですか?
あぉたん
手に入れたのはいつだろう?いつかな?
でもiPhoneの4の時じゃない?
iPhone4で初めてiPhoneを持ったので、おそらくアップル製品でも手にしたのはiPhone4が最初だな。
ステディ
iPhoneなんですね。
あぉたん
iPhoneが最初。
はい。アップル商品、アップル製品か、アップル製品っていって、一応ここ資料に、iPhone1からiPhoneまで出してますが、知ってる製品とかありますか?
ステディ
iPhone前、以前の製品で。
あぉたん
マッキントッシュは触ったことはないけど知ってる。
ステディ
あー。
あぉたん
で、iMacになって、これは高校生の時に、高校生の時にMIDIとかの授業があって、MIDI、音楽だな。
ステディ
あー、MIDI。
あぉたん
そうそうそうそう。の授業とかがあって、その時はiMacだったな。
ステディ
あー、学校に置いてあったってことでね。
iMacが。
あぉたん
そう。
ステディ
すごい良い学校ですね。
あぉたん
良い学校だね。今思えばすごい良い学校だと思います。
ステディ
すごい良い学校だと思いますね。
あぉたん
商業高校なんで、パソコン系は結構。
ステディ
あー、そうなんだ。
あぉたん
Macの部屋もありましたね。
ステディ
大学の情報学科で、ルームの全台がMac PCっていう部屋がありましたけどね。
あぉたん
あー、やっぱりあるよね。
ステディ
私入ったことないですけども。
あぉたん
でも、この時代は、もう断然Windows派が多かったと思う。
ステディ
Windows XPとかですかね。もうちょっと古い。
2000とか。こっちは古いか。
あぉたん
もっと古いのが98だったっけ。
ステディ
98とか、その辺ですかね。
あぉたん
だから、周りのパソコンを触ってる人とか、その時代まだまだインターネットってあんま普及されてないから、パソコンを持ってる人がそもそも少なかったイメージがあるんだけども。
やっぱりでも、断然みんなWindowsみたいな。
そんな時代だったので、結構高校の時にもiMac触るのも初めてみたいな。
自分も初めてやったし。
あぉたん
Apple製品ってなってくると、最初に触ったのはiMacになるのかな、年代的には。
09:05
ステディ
そうですね。
あぉたん
自分で初めて手にしたのはiPhone4です。
ステディ
iPodとかも持ってましたか。
あぉたん
持ってました。
iPod miniとiPod Classic。
ステディ
あのあれですか、ぐるぐるぐるってして、選ぶやつ。
あぉたん
そうですそうです。
ステディ
iPodからなんでしょうね、iTunesアプリと一緒に。
あぉたん
そっか、だからiPhoneが先じゃないんか、iPodが先か。
ステディ
iPodが多分先だと思います。
あぉたん
じゃあ、初めて持ったのはiPodだ。
iPodで慣れたからiPhone買ったんだわ。
ステディ
音楽とかは一回パソコンに入れてたってことですよね。
iTunes通さないといけないから、ん?iTunes・・・
あぉたん
iTunesに通して入れてた・・・から、その当時って本当に、パソコンっていう母管がないとiPhoneもiPodも使いもんにならんかったんじゃなかった?その時って。
そうだ、iPodがあったわ。iPodが先です。
iPhoneは。
ステディ
僕が触ったのはiPod touchが最初なんで。
ほぼiPhoneみたいなやつなんですけど。
携帯機能のないiPod touch。
携帯機能のないiPhoneですね。
って言われてたやつで、音楽とか入れてりして、もう生産中止になっちゃったのかな。
なんですけど、いまだに現役で使ってます。
あぉたん
え、現役すか。
ステディ
OSとかクソ古いんで、あんまり容量入れられないし、一回一時停止すると音楽が15秒先に行っちゃったり、15秒先に戻っちゃったりしてて、その辺で再生停止機能がぶっ壊れてますね。
OSが古いのかなっていうのはちょっと思ってますけども。
あぉたん
思い出した思い出した。
iPodを持って、携帯のがらけ持ってってなってたのは、iPhoneが音楽のプレイヤーとしても携帯としても使えるよって売り出して、
じゃあ、この2つ1個でいけんじゃんってなって、iPhone4を買ったっていう記憶を今思い出しました。
ステディ
そうですね。
古いほうを友達にあげるとか、兄弟妹弟にあげるとかすれば、循環するっていう。iPodは古いですけどっていう。
12:06
あぉたん
だいたいうちが使った古い機種は親に行きます。
ステディ
親なんかい。
あぉたん
親だね。
お!中身はあんまり話してないんだけど、次の日めくれるようになったよ。やった!
ステディ
メタいこと言うなよ。
あぉたん
もっと喋りたかったな~~ ふ~~~ん
ステディ
そうですね。
CM(コマーシャル)
「きたきたかふぇ」をやってます。おーばです。
ちょっかいを出しているうさこさんに誘わされ、一緒にラジオをやってます。おーばです。
癒し系ラジオ、あなたに寄り添うアルファー波。
どうぞ、睡眠のお供にもBGMにも勉強のお供にも、いろんな映画を話したり、あんな話こんな話、情報番組っぽいこともありますが、割とボケたい気持ちもあります。おーばです。
うさこさんにちょっかいを出しているのは秘密です。
それでは、きたきたかふぇ、ツイッターはハッシュタグひらがなで、「きたきたかふぇ」でお待ちしております。
iTunesでも配信中です。
それではどうぞ、さようなら。
ジングル
日めくりナンタラ。
あぉたん
はい、というわけでお送りしてきました。日めくりナンタラお別れの時間です。
ステディ
はい。
あぉたん
しゃべり足りない。アップル、もっとしゃべりたい。
ステディ
はい。
あぉたん
しゃべり足りない。
ステディ
4月1日にもう一回やってもいいですけどね。
あぉたん
4月1日。
ステディ
4月1日、アップルの日とかじゃなかったでしたっけ。
あぉたん
言ってたな、なんか。アップルファンには有名だみたいな。
ステディ
アップルファンが有名な、はい。アップル設立の日か。
あぉたん
今日、4月1日まで頑張って生きる。
ステディ
これだけ聞いておきたい。
Macの人たちってMacOSがLinuxベースなんですけども、LSとかコマンドとかってよく打ってるんですか。
あぉたん
知らんわーーーーーーーーーーーーーーー。
知らんわーーーーーーーーーーーー。
コマンド打たんわ!!!!!MacBookあるよ。
MacBook Pro。
ステディ
あるけど使ってない。
あぉたん
普通にだって使えるじゃん。アイコンがあってさ。
ステディ
Windowsと一緒ってことですか。
あぉたん
そう、だよ。
ステディ
じゃあ、今のMacBookとかってWindowsユーザーでも使えちゃうってことなんですかね。
あぉたん
ほぼほぼ、むしろWindowsがMacのUIに似せてきてるじゃないですか。
15:02
ステディ
まあまあ、そうかもしれないですね。
あぉたん
下にドックがあって、ショートカットのように。
ステディ
ショートカットアイコンですね。
あぉたん
できる。前までなかったから、昔のWindowsって。
ステディ
まあまあ、そうか、そうですね。
あぉたん
ドックの形ってMacの形だったからね。
だからむしろ今、まだMac使いづらいんでしょって思ってる方いたら、
大丈夫です。今のWindows使えてたら、たぶん普通に使えるんで。
ステディ
そうなんですね。
あぉたん
そうそう。
ステディ
コマンドとか難しいこと考えずに使えちゃうってことですね。
あぉたん
普通に使えますよ。大丈夫ですよ。
ステディ
左上の赤とか黄色とか青とかがすごい難しそうに見えちゃうんですけど。
あぉたん
バツの場所が右上か左上かぐらいなもんです、違いは。
ステディ
ああ、はいはい、Windowsは右上だそうですけど、
あぉたん
Macは左上。
ステディ
左上の赤丸なのかな、確か。
あぉたん
もうそのぐらいなので、違いは。
ステディ
はい、そうなんですね。
あぉたん
全然全然、今普通に使えると思うよ。
ステディ
はい、ということで、アップル喋ってきました。
よかったです。
あぉたん
ああ、そう?
じゃあ次、4月1日の時にまた話すわ。
ということで、次回は、ちょっと不本意なんですけど、なんかもう終わっちゃうの。
次回は1月4日の日についてお話をしていきたいと思います。
ステディ
この番組では各種SNSにて、ハッシュタグ日めくりナンタラでご意見ご感想をよろしくお願いいたします。
なるべくポジティブなご投稿をいただけると幸いです。
あぉたん
ポジティブめしか受け取りません。
ということで、第3回の日めくりナンタラここまでお送りしましたのは、
蒼季こと、あぉたんと、
ステディ
ステディでした。
じゃあキノコを取りに戻ります。
あぉたん
バイバイ。
ゲームはさ、マックじゃなかなかできないのがちょっと寂しくて、
WindowsのゲーミングPC買っちゃったのは負けた気がする。
ステディ
Macちゃうんかいwwwwwww